JPS5949706A - 食器 - Google Patents

食器

Info

Publication number
JPS5949706A
JPS5949706A JP57159677A JP15967782A JPS5949706A JP S5949706 A JPS5949706 A JP S5949706A JP 57159677 A JP57159677 A JP 57159677A JP 15967782 A JP15967782 A JP 15967782A JP S5949706 A JPS5949706 A JP S5949706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tableware
film
edible
coating
food
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57159677A
Other languages
English (en)
Inventor
ダヤス・テイツサ・エヌ・エ−・デイ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57159677A priority Critical patent/JPS5949706A/ja
Publication of JPS5949706A publication Critical patent/JPS5949706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、食べられる食器または食器の形をした食物に
関する。
食器は繰り返し使用するものという固定部、念は、紙や
合成樹脂製の使い捨ての食器が既に破っている。しかし
塑在のところイψい捨て迄が食器に関する発想の限界と
なっていて、このI!′I念を破る食器は未だ世の中に
知られていt、cい。
本発明は、全く新しい発想により、食べらfする食器、
または食器の形をした食物をb% (Ic L、食事の
楽しさ、−風変った食事あるいはスナック菓子を賞味で
きるようにして食物業界の需要な喚起せんとするもので
ある。
本発明に係る食器は、通常の可食物が水に弱くそのまま
所要の食器形状にしたのでは使用に酎え難いという点を
者慮し、可食物からブrる食器本体に、該食器本体より
耐水性の醪、い1料からなる皮膜を付したことを特徴と
している。この皮膜は町食物から形成しても、剥聞ti
T、l能な非円食物から形成してもよい。
以下必要に応じ図面を参照しつつ本発明を説明する。「
食器」という概念は、広辞苑によれば「食事に使う器す
、容器。茶碗、拙、鉢、暮、ナイフ、フォークの類」で
あって、相崇広い。
本発明でいう食器もこれらすべてを含み、さらにストロ
−を含む。
本発明1;t−oJ食物をこれらの所要の食器形状とし
て食器本体どかし、この食器本体の表面に、該食器本体
より耐水性の高い材料からなる皮膜を付すのである。
食器本体を形成すべき材料は、硬質のものの方が食器と
しての態をなすから好ましいといえるが、本発明食器は
仮にこわれても食べられるという点も特徴としているか
ら、軟質のものであってもよい。具体的には、各種のク
ツキー、前側、もち、ビスケット等を11用することが
できる。
次に級膜相科は、食器本体の耐水性を向上させることを
目的とするものである。第1図は皿を例にとって皿本体
1と、これにイτ」した被膜2との関係を模式的に示し
ている。被膜2は可食物の場合、チョコ1/−ト、ゼラ
チン等を用いることができる。これらの破膜2は皿本体
1の形成工程とは別の工程で形成するのが一般的である
が1例えば皿本体1をベーク加工によって形成する場合
、ベーク加工の前に液体物として塗布し、ベーク加工に
よってこれが硬化して耐水性のある被膜を形成するよう
にしてもよい。またこの被膜2は図のように食器本体1
の外面全部な棒うよ5に形成しても勿論良いが、上面の
みつまり食品の載る面のみに付してもよい。
第2図は被膜2を非可食物から形成する場合の模式図で
、食器としてコツプを例示している。
被膜2はコツプの外面被膜2aと内面被膜2bとにタト
割されていて、コツプ本体3に対し後に祷せられている
。この被膜2は水を野1さない合成樹脂フィルムやワッ
クスベーパから形LTyするのが良く、またコツプ本体
3から容易に剥離できるように設ける。使用後は被膜2
を剥がして本体3を食べるからである。合成樹脂フィル
ムは透明材料から形成する他、適宜着色してもよ℃八。
また被膜2は可食物と非可食物の絹合せから形成しても
よい。第1図の皿を例にとると、上面皮膜は可食物から
形成し、下面皮膜は樹脂フィルムから形成すれば、皿本
体1が汚う1ず、また待IJI旨フィルムによって補強
される。
被膜2を可食物から形成するか非6」食物から形成する
かけ、その食器の性質K t7、じ定めろことができる
。例えばコツプは水、酒類、ジュース類等の液状物を入
第1るのが通常のイリi用状磨であるから、被膜2を水
を通さない合成樹脂フィル・ムやワックスペーパから形
成するのが良いが、ある種の皿や鉢は乾き物と称さ」す
る水気の′t、【い食品のためのみに川(・るようにす
ることができるから、被膜2を可食物から形成すること
ができる。
もつとも本発明は、食器としての実用性を主たる目的と
するものではないから、壊れやすさをセールヌポイント
とすることもできる。例えばコツプであれば、水、ジュ
ース類、ビールその他の酒類等の液状物を注ぎ、洩れ始
める前に素早く飲み、飲んだあとではそのコツプをつま
みとして食べるというような使い方である。箸。
フォーク、スプーン等についても同様の使い方。
つまり壊わやすい物を利用して食物を口に運ぶという使
い方ができよう。口に運ぶと同時にその茅などを一緒に
食べてしまって本よい。要するに本発明の食器は食器と
しての側面と、つまみ、スナック菓子としての食べ物と
しての(111面を持つものであり、使用の目的、態様
、眼光の目的、態様に応じ、いずれかの側面を弾調して
利用することができる。
汁:3図は等、フォーク、スプーンの沖からスプーンを
例示したもので、可食物から形成したスプーン本体4に
、可食物または非可食物からなる皮膜2が付されている
また第4図はストロ−の例であって、ストロ一本体5の
内面または(および)外+#i K破膜2を付している
。被膜2を例えばチョコ1ノートとすれば、チョコレー
トは熱には弱いが水には強いので短時間であれば充分に
ストロ−として機能する。チョコレートが若干法は出し
たとしても、味の変化を楽しむことができよう。この他
砂糖の皮膜を付けてもよい。なおこのストロ−について
はさらにガムから形成することが可能である。この場合
皮膜を形成しなくともよい。
以上のように、本発明によれば、「食べちねる食器−1
という全く用人の想像の外にある食器、または食器の形
状をした食べ物を提供することができる。このような新
しい1食器」は、珍らしさや遊びの垢素を持つから1例
えばパーティその他での利用や、新しい菓子としての需
要を期待することができ、ひいては菓子食品業界の発展
にも寄与すると考えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はそれぞれ本発明に係る食器の実′JA
li例を示す模式断面図、第3図、第4図は本発明の他
の食器の例を示す一部を断面とした斜視図である。 特許出願人  テイッサ ダヤス 同代理人 三 浦 邦 失 第1図 23− 第3図 第4図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  可食物から所定の食器形状に形成した食器大
    体に、該食器大体より耐水性の旨い1料からなる皮膜を
    付したことを特徴とする食器。
  2. (2)  特許請求の範囲第1項において、皮膜はチョ
    コIノート、ゼラチン等の町食物を後に食器大体に付し
    て形成されている食器。
  3. (3)特許請求の範囲第1項において、食器大体はベー
    ク加工によって形成されるものであり、皮膜はベーク加
    工前に食器大体に塗布されベーク加工によって硬化する
    可食の液状物である食器。
  4. (4)特tFF iJ求の範囲第1項において、皮膜は
    合成樹脂フィルム等の非円食物からなっていて、食器本
    体から剥離可能である食器。
  5. (5)%許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに
    おいて5食器本体は、クツキー、煎餅。 もちまたはビスケットからなっている食器。
JP57159677A 1982-09-16 1982-09-16 食器 Pending JPS5949706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57159677A JPS5949706A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 食器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57159677A JPS5949706A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 食器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5949706A true JPS5949706A (ja) 1984-03-22

Family

ID=15698912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57159677A Pending JPS5949706A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 食器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5949706A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61181579U (ja) * 1985-05-07 1986-11-12
US5369619A (en) * 1990-10-24 1994-11-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device reading/writing data of multiple bits internally
JP7165277B1 (ja) * 2022-02-02 2022-11-02 幾美 相澤 食材再利用品及び食材再利用品の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61181579U (ja) * 1985-05-07 1986-11-12
US5369619A (en) * 1990-10-24 1994-11-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device reading/writing data of multiple bits internally
JP7165277B1 (ja) * 2022-02-02 2022-11-02 幾美 相澤 食材再利用品及び食材再利用品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0906036B1 (en) Cup for drinks made of edible twice-baked pastry
US20080245293A1 (en) Rim moistening applicator and method
Parsons Bitters: a spirited history of a classic cure-all, with cocktails, recipes, and formulas
JPS5949706A (ja) 食器
US20070098851A1 (en) Beverage and package for such beverage
JP2006223177A (ja) 苺ジャム、可食皿及び苺菓子
JP6083842B1 (ja) 甘み菓子を内蔵した箸置き
TW201908214A (zh) 具有遊戲單元之拋棄式封口件
Martin Famous Brand Names & Their Origins
KR20160047801A (ko) 일회용 스푼
Vic Trader Vic's Book of Food & Drink
Stein Rick Stein Puddings
TWM504797U (zh) 造型冰淇淋
TWM551042U (zh) 多層次水果愛玉杯
TWM557241U (zh) 具有遊戲單元之拋棄式封口件
KR200185011Y1 (ko) 컵라면 용기
Lee et al. The Lee Bros. southern cookbook: stories and recipes for southerners and would-be southerners
KR200296131Y1 (ko) 달걀반숙 식음용 포장용기
TWM577284U (zh) Seasoning tableware
KR200283265Y1 (ko) 커피믹스
WO2022184193A1 (en) Kit for personal preparation of beverage with jelly balls
JPH0615535Y2 (ja) 飲食用容器と飲食用容器敷き
Scaggs et al. Simplicity and Excellence: Elizabeth Kremer from Beaten Biscuits to Shaker Lemon Pie
KR200387096Y1 (ko) 풍선껌을 포함한 생과일 아이스크림의 포장 제품
TWM585254U (zh) 含有保存液之顆粒食物的杯裝飲品