JPS5949096B2 - Uoe鋼管製造時の鋼板の端曲げ方法 - Google Patents

Uoe鋼管製造時の鋼板の端曲げ方法

Info

Publication number
JPS5949096B2
JPS5949096B2 JP55016010A JP1601080A JPS5949096B2 JP S5949096 B2 JPS5949096 B2 JP S5949096B2 JP 55016010 A JP55016010 A JP 55016010A JP 1601080 A JP1601080 A JP 1601080A JP S5949096 B2 JPS5949096 B2 JP S5949096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel plate
steel
bending
side edge
die mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55016010A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56114530A (en
Inventor
豊 三原
知茂 首藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Ltd filed Critical Nippon Kokan Ltd
Priority to JP55016010A priority Critical patent/JPS5949096B2/ja
Priority to CA000370732A priority patent/CA1167361A/en
Priority to US06/233,824 priority patent/US4430872A/en
Priority to DE3105351A priority patent/DE3105351C2/de
Priority to FR8102827A priority patent/FR2475945B1/fr
Priority to IT19793/81A priority patent/IT1135494B/it
Publication of JPS56114530A publication Critical patent/JPS56114530A/ja
Publication of JPS5949096B2 publication Critical patent/JPS5949096B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/01Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves between rams and anvils or abutments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はUOE方式による鋼管の製造工程において、U
プレスに先立つて鋼板両側縁を所定曲率をもつて端曲げ
する方法に関し、特にプレス成形力を有効に利用して厚
肉鋼板における微少幅寸法の端曲げを効果的に行ない、
もつて厚肉鋼管の製造可能範囲を拡大するための鋼板の
端曲げ方法の改良に関するものである。
UOE方式による鋼管の製造においては、鋼板両側縁を
予じめ溶接用開先が得られるように切断切削整形し、該
鋼板をUプレスしたのちOプレス成形を行つて両側縁端
を突合わせ、シーム部を溶接して鋼管を得る。
ところがこのoプレス時にプレス荷重が不足すると、突
合わせた両側縁端が充分にプレス成形されず、シーム部
が直線状の側縁同志の突合わせとなつて、いわゆる真円
から外れたピーキング形状となる。この問題を解決する
ために、従来からUプレスに先立つて鋼板両側縁部を予
じめ予定曲率で端曲げすることが行われている。
このうち例えば第1図に示すような上ロール1と下ロー
ル2とで鋼板3の側縁端曲げを行う方式が知られている
が、この方式では薄肉鋼板の端曲げには適するが、鋼板
が厚肉になつたり、或いは厚肉鋼管用として端曲げ幅寸
法が少なかつたりすると成形力が急激に増大し、ロール
自体も剛性を保つために大幅に巨大化せざるを得ないと
いう欠点を有する。従つて一般的に厚肉鋼管製造時の鋼
板の端曲げには、いわゆるCプレスと呼ばれる第2図に
示すような上ダイス4および下ダイス5を備えたプレス
設備が用いられ、両ダイスにより鋼板側縁を強力にプレ
ス成形する方式が行われている。しかし乍らこの油圧プ
レスによる端曲げ方式においても、厚肉鋼板では板の反
力のために下ダイス5の外方端部5’が弾性変形により
逃げ、これによつて鋼板の端縁上部と上ダイス4外方寄
りの間に隙間6が生じるなどして鋼板側縁の先端部に力
が働かずにダイス4、5の根元部分での押合いに終る結
果となる。従つて鋼板側縁先端部に有効な曲げモーメン
トが作用しなくなり、端曲げ工程後に依然として側縁先
端部に直線部が残つてしまうという問題がある。これら
の問題点を解消するべく、本願出願人は先に第3図に示
すように鋼板側縁を凸ダイス型7と凹ダイス型8とによ
り挾着し、凹ダイス型8を鋼板側縁端の外方に設けた支
軸9により回動し得るよう支持して、この支軸部9を上
方に押上げるようなカム機構による端曲げ方式を提唱し
た(特願昭53−135877号)。この方式によれば
凹ダイス型8により鋼板側縁の先端部に対して集中的に
荷重を与えることが可能であり、目的とする端曲げが得
られるが、凹ダイス型8を支軸9により支持した状態で
上方に押上げるための装置が大がかりになるという点が
問題として明らかとなつた。
本発明は上記の端曲げ方式を改良して、比較的簡単な機
構に改善することにより、従来の如き大きなプレス成形
力を必要とせずに端曲げが能率的に行えることを可能な
らしめた新しい方式の提供を目的としたものである。
次にこの発明を図示の実施例に基いて詳記すれば、第4
図において鋼板3は上下からクランプ装置101,10
2により挾着されてほぼ水平に配置され、鋼板側縁3′
の上部には上方固定部11に支持固定された凸ダイス型
12を配置すると共に、下部には凹ダイス型13を配置
して、該側縁3′が両ダイス型12,13の間に介装さ
れるようになつている。
凸ダイス型12の凸曲面は端曲げ形状に合致した所定曲
率をもち、凹ダイス型13の凹曲面は前記所定曲率と等
しいかまたはやや大きな半径の曲率を有し、好ましくは
鋼板の板厚寸法を凸ダイス型12における凸曲面の曲率
半径に加えた値以上の曲率半径をもつている。上記凹ダ
イス型13は一端が鋼板側縁3′より内方の下部に設け
た軸支部15に対して回動自在に枢着されたベツド部1
4の上面に載置固定されて 5いて、このベツド部材1
4の他端は鋼板側縁3′より外方に長く延びた作動部1
6となつており、この作動部16の下部には、高圧油圧
シリンダビストン装置等から成る押上装置17が配置さ
れ、この押上装置が押上げられることにより、前記凹ダ
クイス型13を備えたベツド部材14が前記軸支部1
5を中心に回動するようになつている。
鋼板3の側縁3!が凸ダイス型12の直下に位置された
とき、鋼板3がクランプ装置101,102により挟着
されて鋼板の高さ位置を一定に支持する。
この状態で押上装置17が上昇作動してベツド部材14
の先端作動部16を押上げ、これによつて凹ダイス型1
3は前記側縁3′よりも内方にある軸支部15を中心に
上昇回動し、凸ダイス型12との間で側縁3′の端曲げ
を行う。この凹ダイス型13の押上げによる側縁3′に
対する端曲げは、前記の如く該凹ダイス型13を支持す
るベツド部材14の軸支部15が鋼板側縁部3′の内方
下部にあるために、第4図の如く凹ダイス型13におけ
る凹曲面の内端即ち軸支部15寄りの部分がまず側縁3
′と接して側縁3′を押圧し、凹ダイス型13の高さが
上昇するにつれて側縁3′に対する押圧点が順次外側方
向に移動して行き、第5図の如く最も高い上昇位置では
凹曲面の鋼板側縁31に働く力が凸ダイス型12の曲率
中心へー層指向した方向となる。第6図は凹ダイス型1
3の回転部に作用する力の釣り合いを示したものである
端曲げに有効な力の成分をQとし、側縁3′と接点にお
ける摩擦係数をμとすると、摩擦力はμQであり、Qと
μQの合力Rは、 一方押上装置17に働くプレスカをPとすると、ABの
垂直方向の力の成分P1は凸ダイス型12の傾斜角をα
とすると、一方ROI)ABに垂直な方向の成分R1は
、またA点に働く力のモーメントの釣り合いから従つて
11/12が小さい程P/Qの値は小さくなり、同じ曲
げに要するプレス荷重Pは小さくなつてゆく。
この発明においては、凹ダイス型13がベツド部材14
の回動により上昇した時点で鋼板側縁の先端に一点で接
触するので、該先端に対して集中的に曲げモーメントを
与えることができ、第2図に示したような間隙6を生ず
ることなく、先端まで充分に所定曲率で曲げ加工するこ
とが可能となる。
また曲げ加工に要するプレスカもベツド部材14の回動
を有効に利用できるので低荷重で足りることとなり、設
備としても第3図に示す方式に比較して簡単にして合理
的であるという特徴を有する。板厚25.4muの鋼板
につきプレスカ1500トンで曲率半径40?を目標に
、従来法と本発明に係る方法との成形後の曲率分布の違
いを測定した結果は第7図に示す通りであり、この第7
図で横軸は鋼板側縁先端からの距離、縦軸は鋼板の曲率
を表わし、実線は本発明法、破線は従来のプレス法を示
す。
これから明らかなように本発明による場合は先端部に一
層近い部分まで曲げ成形がなされていることが判る。第
8図は本発明による場合と従来法による場合との同じプ
レス1駆動源での肉厚・外径の製造可能範囲を比較した
ものであり、縦軸に肉厚、横軸に外径を表わし、実線は
本発明法の製造可能範囲を示し、破線は従来のプレス法
による製造可能範囲を示す。これによつて本発明による
場合には同じプレス能力ではるかに製造可能範囲が拡大
されることが明らかである。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来のロールによる端曲げ法を示す側面図、第
2図は従来のプレス成形による端曲げ法を示す側面図、
第3図は本発明に先立つて開発されたカム機構による端
曲げ法を示す側面図であり、第4図は本発明の一実施例
に係る端曲げ法に用いる装置の側面図、第5図は本発明
によるプレス曲げモーメントの作用を示す側面図、第6
図は凹ダイス型に作用する力の釣り合状態を示す説明図
、5第7図は端曲げ範囲の本発明法と従来法との比較を
示す線図、第8図は厚肉鋼管製造可能範囲の本発明法と
従来法との比較を示す線図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 UOE法による鋼管製造に際してのUプレス成形に
    先立つて予じめ切断整形された鋼板の長手方向両側縁を
    、Oプレスされたのちにおけるシーム部のピーキング量
    が無くなるように、所定曲率でプレス成形により端曲げ
    する方法において、前記鋼板の長手方向両側縁部を夫々
    所定の曲率を有する凸曲面ダイス型と凹曲面ダイス型と
    の間に介装し、凸ダイス型を固定すると共に、凹ダイス
    型を、一端が鋼板側縁端内方の軸支部に枢着され他端が
    鋼板側縁端外方に延出した作動部であるベッド部材上に
    載置し、該ベッド部材の先端作動部を凸ダイス型の方向
    へ前記軸支部を中心にして回転作動することにより鋼板
    側縁の端曲げを行うことを特徴とするUOE鋼管製造時
    の鋼板の端曲げ方法。
JP55016010A 1980-02-14 1980-02-14 Uoe鋼管製造時の鋼板の端曲げ方法 Expired JPS5949096B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55016010A JPS5949096B2 (ja) 1980-02-14 1980-02-14 Uoe鋼管製造時の鋼板の端曲げ方法
CA000370732A CA1167361A (en) 1980-02-14 1981-02-12 Method of edge preparation for uoe process and an apparatus thereof
US06/233,824 US4430872A (en) 1980-02-14 1981-02-12 Method and apparatus for plate edge preparation for UOE pipe making process
DE3105351A DE3105351C2 (de) 1980-02-14 1981-02-13 Vorrichtung zum Biegen des Längskantenbereichs einer Stahlplatte
FR8102827A FR2475945B1 (fr) 1980-02-14 1981-02-13 Procede de preparation des bords de la tole dans le procede de formage des tubes a la presse dit uo et appareil pour sa mise en oeuvre
IT19793/81A IT1135494B (it) 1980-02-14 1981-02-16 Metodo e apparato per la preparazione della parte marginale di lastre in un processo di piegatura per la produzione di tubi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55016010A JPS5949096B2 (ja) 1980-02-14 1980-02-14 Uoe鋼管製造時の鋼板の端曲げ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56114530A JPS56114530A (en) 1981-09-09
JPS5949096B2 true JPS5949096B2 (ja) 1984-11-30

Family

ID=11904610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55016010A Expired JPS5949096B2 (ja) 1980-02-14 1980-02-14 Uoe鋼管製造時の鋼板の端曲げ方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS5949096B2 (ja)
CA (1) CA1167361A (ja)
DE (1) DE3105351C2 (ja)
IT (1) IT1135494B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004050784B3 (de) * 2004-10-14 2006-05-24 Mannesmannröhren-Werke Ag Verfahren und Anbiegepresse zum Anbiegen der Randstreifen eines zu einem Schlitzrohr zu formenden ebenen Bleches
DE102007012316B9 (de) * 2007-03-09 2009-06-10 Europipe Gmbh Verfahren und Anbiegepresse zum Anbiegen der Randstreifen eines zu einem Schlitzrohr zu formenden ebenen Bleches
WO2010118759A2 (de) * 2009-04-16 2010-10-21 Gmbh Siegen Bergrohr Biegepresse für blechtafeln

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1296690A (fr) * 1961-05-10 1962-06-22 Babcock & Wilcox France Dispositif de manutention de tôles sur presses à cintrer
DE2455596C3 (de) * 1974-11-23 1978-05-03 Mannesmann Ag, 4000 Duesseldorf Presse mit Konvex- und Konkavwerkzeug zum Anbiegen der Ränder von Blechen
DE2701207C2 (de) * 1977-01-13 1978-11-09 G. Siempelkamp Gmbh & Co, 4150 Krefeld Hydraulische Blechbiegepresse

Also Published As

Publication number Publication date
DE3105351C2 (de) 1986-05-22
CA1167361A (en) 1984-05-15
JPS56114530A (en) 1981-09-09
IT8119793A0 (it) 1981-02-16
DE3105351A1 (de) 1981-12-17
IT1135494B (it) 1986-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4706488A (en) Method of roll forming cylindrical pipe
US7004005B2 (en) Method and apparatus for producing pipe from metal plate
US3990291A (en) Bending machine for bending sheet and strip
JPS6356010B2 (ja)
JP5208973B2 (ja) オープンシーム管に成形される金属薄板の縁帯を曲げる方法および曲げプレス
JP2977071B2 (ja) 絞り成形方法および絞り成形型
JP4783792B2 (ja) オープンシーム管へと成形される薄板の縁条帯を縁曲げ加工するための方法および縁曲げ加工プレス装置
US4430872A (en) Method and apparatus for plate edge preparation for UOE pipe making process
JPS5949096B2 (ja) Uoe鋼管製造時の鋼板の端曲げ方法
US3442108A (en) Metal-handling method and apparatus
US6655182B2 (en) Apparatus and method for reshaping tubes
US4628721A (en) Method of roll forming cylindrical pipe
CA1081547A (en) Process for forming curved hollow elements and an apparatus for carrying out this process
JPH03125B2 (ja)
US4565084A (en) Method and a tool for bending the edge of thick sheet metal
US3869917A (en) Conduit bender
JP2529109B2 (ja) 継ぎ目を有する板金製筒体の成形装置
US3833985A (en) Method for making curved tubes
JPS623831A (ja) パイプ材の曲げ方法および同装置
EP0268891A1 (en) Metal pipe bending apparatus
JPS5832010B2 (ja) Uo法による鋼管製造時の鋼板の端曲げ方法
JP4376129B2 (ja) 金属板の円弧状曲げ加工方法及びその装置
JPS58132320A (ja) 曲げ治具
JPS5844936A (ja) 線材の曲げ加工装置
JPS6032899Y2 (ja) 曲管成形装置