JPS5947763B2 - 低輪郭浮彫式の再帰反射性シ−テイング - Google Patents

低輪郭浮彫式の再帰反射性シ−テイング

Info

Publication number
JPS5947763B2
JPS5947763B2 JP53085639A JP8563978A JPS5947763B2 JP S5947763 B2 JPS5947763 B2 JP S5947763B2 JP 53085639 A JP53085639 A JP 53085639A JP 8563978 A JP8563978 A JP 8563978A JP S5947763 B2 JPS5947763 B2 JP S5947763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seating
light
ridges
retroreflective
cube corner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53085639A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5419525A (en
Inventor
リチヤ−ド・ロ−レンス・クロン
ロバ−ト・リ−・エルトン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPS5419525A publication Critical patent/JPS5419525A/ja
Publication of JPS5947763B2 publication Critical patent/JPS5947763B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/12Reflex reflectors
    • G02B5/122Reflex reflectors cube corner, trihedral or triple reflector type
    • G02B5/124Reflex reflectors cube corner, trihedral or triple reflector type plural reflecting elements forming part of a unitary plate or sheet
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F9/00Arrangement of road signs or traffic signals; Arrangements for enforcing caution
    • E01F9/50Road surface markings; Kerbs or road edgings, specially adapted for alerting road users
    • E01F9/506Road surface markings; Kerbs or road edgings, specially adapted for alerting road users characterised by the road surface marking material, e.g. comprising additives for improving friction or reflectivity; Methods of forming, installing or applying markings in, on or to road surfaces
    • E01F9/512Preformed road surface markings, e.g. of sheet material; Methods of applying preformed markings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 道路上の車輛を誘導する舗装道路のマーキング(mar
king)を改良するための多大の努力が、ここ数年行
われている。
これらの努力目標のうち、最も重要な事項は次のとおり
である。
(1)一般にマーキングに接近する車輛のヘッドライト
からの光線の改良された再帰反射(retrore−f
lection)による夜間におけるより明るいマーキ
ングの可視性。
最も普通の再帰反射性舗装道路マーキングは、ガラスの
微小球を部分的に埋め込んだ塗装線であるが、この種の
マーキングからの再帰反射は次の原因により低水準のも
のである。
すなわち、微小球の下に鏡面反射物質(specula
rly reflective material)が
存在しないこと、車輛の走行摩滅により微小球が摩耗も
・よび脱落すること、および再帰反射性マーキングが高
い「入射」角(”1ncidence” angle)
(”入射。
角は、光線と再帰反射性マーキング面の垂線との間の角
度と定義づけられ、道路上の再帰反射性被覆から10な
いし200m離れた車輌がらの光は、86°から89°
以上の入射角で道路の面に当たる)でマーキングに当た
る光線を、最低の強さで反射することである。
(2)降雨時のマーキングの可視性の保持。
塗装線から凸出しているガラス微小球の面を被う薄い水
の薄膜でさえ、微小球が入射光を反射することを妨げ、
しかも可視性が低下し、普通のランドマークが隠蔽され
、または明瞭でなくなるような降雨時には、車線標識(
lane del 1neation)が最も緊急に必
要とされるのである。
(3)夜間再帰反射光で見た場合の再帰反射性マーキン
グのより忠実な、かつ、より強度の高い色。
ガラスピーズ入すの塗装線においては、再帰反射光の色
は、ガラスピーズの下にある着色ペイント結合剤からの
拡散反射(diffuse reflection)に
より生じ、この拡散反射は褪せた色を残す。
(4)車輌走行によるマーキングの摩滅に対する抵抗。
(5)雪掻き作業のなされる道路での実用性。
これらの目的の少くともいくつかを満足させる商業的紙
みの一つは、はとんど雪の降らない地域で用いられてき
た所謂浮彫り式舗装道路標示器(raised pav
ement marker)である。
最も普通には、これらの舗装道路標示器は、比較的固い
ブロックから成り、その高さは1〜3cm、その形は側
面から兄で梯形のものから滑らかな丸みの円板まであり
、かつ、表示器の前面には上方に伸びた再帰反射性のパ
ネルまたはバーが支持されている。
これらの標示器は一般に降雨時に有効ではあるが、雪掻
きをする地域においてそれを使うことにはきびしい制限
多額の費用をかけて標示器を金属保護ケーシングに収め
る試みが若干なされたことはあるにせよ)がある。
それらを使うことに対する別の制限は、製造および設置
の経費である。
しかも、もしこの種の固い標示器が車輛の走行または雪
掻きにより道路から離脱した場合には走行中の車輛の進
路へ投げつけることのできる危険物となる。
より入念な従来技術の試み、すなわち深さ数cmの多重
部分(multi−part)舗装道路標示器を道路に
一部埋め込んだものにおいては、走行車輛から兄え、か
つ、再帰反射体を担持している頂部が、しばしば道路に
埋め込んだ下方部分内の窪みに走行車輛によって陥没さ
せられる恐れがある。
これらの試みは、広く用いるには高価でありすぎ、しか
も多事節(multi−serson)の気候の下で広
く用いるには、その有効性を証明することがまだ必要で
ある。
合衆国運輸省(United 5tateds Dep
artment ofTransportation)
の基金でなされた努力の結果を示す別の試み 〔政府受
付図書番号(GovernmentAccession
No、) PB−224934としで登録された、バ
ツテレコロンブス研究所(Battelle Colu
mbusLaboratories)発行の報告書、F
HWA−RD−73−78号に記載されている)には、
一連の薄い成形プラスチック板を、その上面が路面とは
パ平になるよう道路に埋めこむことが含まれている。
この板は平な上面と、キューブコーナー(cube−c
orner)型再帰反射ユニツ1への配列をその底面に
有し、それは、道路上の標示器に接近する車輛の方へ傾
いている。
本発明者の知る限りでは、この報告書に記載されでいる
標示器はまだ商品として利用されていない。
この標示器についでの大きな問題は、傾斜したキューブ
コーナーをもってしても、標示器から僅か10〜15m
離れた位置の車輛に相当する比較的小さい入射角度で当
る光が再帰反射されるに過ぎず、光が板の平な上面から
それる傾向を持ち、かつ、少くとも標示器が乾燥してい
る場合に、標示器の平な上面の磨耗が反射性能を急激に
低下させることである。
従来技術における別の試みは、各種のあらかじめ形成し
たテープ類である。
これらのテープ類のうち、あるものは塗装線よりも耐久
力に富み永続性であるが、湿潤反射能力(Wet−re
flecting Capa−bilitいを持たせる
努力はなされていない。
これ以外のものでは、ガラスピーズで被われまたは充て
んされた細片を、テープ上に間隔をおいて付加する〔ラ
イドアウト(Rideout)の米国特許第34188
96号、アイゲンマン(Eigenman)の米国特許
第3587415号、およびフインチ(Finch)の
米国特許第3836275号各明細書参照〕ことにより
、または再帰反射シート物質を含む透明な低い高さのく
さび(wedge)でテープを構成する〔ウイツコフ(
Wyckoff)の米国特許第3920346号明細書
参照〕ことによって、湿潤反射能力も持たせるように意
図されている。
しかしながら、このような構造のものを製造することは
複雑であり、これらのうち広く利用される可能性を示し
たものや前記の目的を満足させるものは一つもない。
本発明は、高入射角の光の受は入れおよび反射用の独特
の構造を有し、かつ、前記の目的を解決することを約束
した新規な再帰反射性のシーテイング(sheetin
g)を提供するものである。
要約すると、本発明の新規シーテイングは、テープの面
内に伸びでおり、かつ、あらかじめ決められた範囲内の
角度で層の頂部に当たる光を再帰反射させるに適した再
帰反射要素を含む再帰反射性基層、お・よび再帰反射要
素の層の上に配置された光指向層(light−dir
ecting 1ayer)を含んでいる。
光指向層は、長手方向の軸に沿って連続して伸びた短い
透明な凸起部(projection) を含んでいる
凸起部は、上方に伸びた前部お・よび後部の縁面(ed
gesurface) を有している。
前部線画は、高入射角の光の進路を横切って配置され、
それによって面に当たる光の高いパーセントを反射しな
いで透過する。
後部縁面は、前部縁面により透過された光を前記のあら
かじめ決められた角度範囲の中の進路へ反射して再帰反
射要素によって再帰反射させ、かつ再帰反射要素によっ
て反射された光を、前部縁面を通して光源、例えば接近
する車輛の方へ送り返すように配置されている。
? 上記のように、本発明のシーテイングは、浮彫りの
再帰反射マーキングの一つの型を提供するものであるが
、浮彫り物質は、一連の高さの浅い凸起部として分布さ
れ、その凸起部がシーテイングの長さに沿って伸びてい
る下層の再帰反射シート1物質の方へ光の方向を変える
この構造は多くの重要な利点を与える。
すなわち、シーテイングを道路の伸びた長さに沿ってそ
の上にテープとして施すのに便利であること、一連の光
指向凸起部が接近する車輛のヘッドライトからの光の高
いパー?セントを再帰反射要素へ集約的に方向づけるよ
うに組合されていること、および浅い凸起部は湿潤反射
を提供し、しかも除雪機の影響を最小にする。
さらに、構造物の成分は連続したシート物品であり、例
えば再帰反射成分の切断または特別の加工1を必要とし
ない。
最後に述べた特徴は、通常狭い範囲の低入射角の光だけ
を受入れおよび反射するのに適したキューブコーナー型
再帰反射シート物質を、連続したシート物品の形をした
舗装道路用マーキングチー)プに含ませ得ることを意味
するため特に有利である。
本発明のシーテイングにキューブコーナー型再帰反射性
シート物質を使用することは、このような物質により得
られる明るい再帰反射の故に特に好ましい。
前記のように光指向層に結合したキュ−ブコーナー型再
帰反射シート物質により、本発明者の知る限りにおいて
は舗装道路用マーキングテープによって今まで得られな
かった特に明るい再帰反射が得られる。
第1図および第2図に示す本発明のシーティグ210の
第1成分は構成されたシート11である。
この場合に、シート11はトップシートまたは層12と
接着剤の層14に接着させたボトム・シートまたは層1
3を含む。
シート11はまた、単一の一体化シート(integr
al 5heet)の上下の面を構成するように形成さ
せることも可能である。
(本明細書において用いる用語「シート物質」とは、別
々のシーI・および単一の一体化シート層の両者を表わ
すものとする)。
ボトムシート13は、その一面がキューブコーナー型再
帰反射要素15の単一層で構成される。
キューブコーナー要素は、いくつかの異なるパターンで
有用に配列可能であって、その中の二つを第3A図およ
び第3B図に平面図で示す。
図示されたシーテイング10では、キューブコーナー要
素15の軸16は、シー口3の面に対し垂直であるが、
キューブコーナー要素の軸は、この垂直線から有用に傾
斜させることも可能である。
キューブコーナー要素で構成されたシート類は、ユンゲ
ルセ ン(Jungersen)の米国特許23804
47号、ローランド(Rowland)の米国特許第3
684348号およびスタム(Stamm)の米国特許
第3712706号各明細書の上りな従来技術の文献に
記載されている。
シート11のトップシーI・12は、シーテイングの縦
の長さに沿い間隔を設けて横方向に伸びる一連の凸起部
またはリブ18により形成されている。
図中の凸起部18は断面が梯形であり、平な上面19と
傾斜した前部および後部の上方に伸びた縁面20および
21を有している(本願においては、便宜上反射すべき
光、例えば片側通行車線内の車輛に面した縁面を前部縁
面と称する)。
前部および後部の縁面20および21は同じ角度で傾斜
しており、そのことは、シーテイングまたはテープが、
その長さに沿ったいずれの方向から来る光も再帰反射す
るのに望ましいことである。
高い入射角アルファ(α)でシーテイングに当たる接近
する車輛からの光線23は、前部縁面20を通って受は
入れられる。
光線23は、そこで屈折して後部縁面21へ進む。
光線23の後部縁面21に当たる角度力へその面の臨界
角度(すなわち、その面を去る時正確に界面と一致する
進路へ曲がるような光線を角度)より犬であるため、光
線23は縁面21から内側に反映される。
この反射は例えば鏡によるような鏡面反射であって、反
射角〔すなわち、反射光線と面21の垂直線の間の角シ
ータ(θ)〕は光線の入射角〔角オメガ(ω)〕に等し
い。
後部縁面21の傾斜度は、キューブコーナー型再帰反射
要素15による光線23の高い強度の再帰反射が得られ
る進路へ前部縁面20により伝達される高入射角の光線
23の大半が反射されるように選ぶ。
一般に、従来のプラスチック物質(約150の屈折率を
有する)のキューブコーナー要素は、キューブコーナー
要素の軸と約15°またはそれ以下の角を形成する光線
を高い強度で再帰反射する。
もつとも、このような角度を超えて入射する光も、量は
少くなるが再帰反射する。
キューブコーナー要素による再帰反射の槌、光線23は
、キューブコーナー要素へ来た進路と実質的に同じ進路
に沿って逆に進む。
光線は後部縁面21により反射され、次に前部縁面20
を通過して接近する車輛の方へ進む。
元の入射進路からの反射光の若干の広がりがおこり、そ
の結果接近する車輛のヘッドライトからの反射光の一部
は車輛の運転者の目に屈く。
運転者の目に屈く光の量を測定するには、通常光が反射
体へ進む軸から約0.2°の観測角度(observa
tion angle)で再帰反射光を測定する。
本発明のシーテイングの光指向性凸起部は、第1図およ
び第2図に示した形以外に各種の形をとることができる
例えば、凸起部の平な上面が耐久性の点から望ましいが
、別の構成、例えば凸起部が鋸の歯のようなとがった面
を含むものも有用である。
特定の屈折率を有する物質にあっては、ある一定の角度
により最善の結果が得られるが、縁面の傾斜度を変える
ことは可能である、すなわち、ある一定の角度により前
部縁面に当たる光の高いパーセンI−(好ましくは少く
と−も75%)を前部縁面を透過させ、かつ、透過され
た光を最も好ましい進路の方へ屈折および反射させるこ
とができる。
約1.5の屈折率を有する物質で作られ、がっ、前部お
・よび後部縁面とシーテイングの面間の角度が等しい梯
形の凸起部では、約45°と60°の間の角度が好まし
く、約53°が最も好ましい。
しかしながら、縁面の傾斜度は、この範囲外に変えるこ
とができ、事実、垂直な前部縁面を使って好結果を得る
ことができる。
第4〜6図は、平面図の形状で変法を説明したものであ
る。
第4図は、ダイヤモンド型凸起部27を有し、例えば光
が大きな「水牛」角(”horizon”angle)
で当たる車線のマーキングに有用なシーテイング26の
平面図である。
(「水平」角とは、シーテイングに対して垂直であり、
シーテイングの縦軸に沿って伸びる面と入射光線の間の
角度であり、第4図では縦軸は上から下へ向っている。
)第1図、および第2図に示すリブ状の凸起部は、縦方
向に伸びる面のいずれの側にも驚異的に広い範囲、低え
ば30°またはそれ以上の水平反射性(horizon
talreflectivity)を有し、多車線標識
(much 1anedelineation)に好適
である。
また、第4図に示す特に横方向に伸びるダイヤモンド形
は、よい広い範囲の水平反射性を与えるのに有用である
第5図に示す四角形の凸起部28は、交叉点のように道
路上の車輛が直角方向に交叉する場所のマーキングに有
用である。
シーテイングの軸に沿った長さが、横方向の長さに対し
て実質的である。
すなわち少くとも50%である他の長方形の凸起部もま
た有用である。
第6図に示す彎曲した凸起部30はより大きな水平反射
性を有する。
凸起部はまた、第7図に示すトップシート32の凸起部
31のように彎曲させてもよい。
しかしながら、凸起部の透過縁面および反射縁面は、入
射光線と縁面間に最も所望である角度が保てるよう平面
であることが望ましい。
“凸起部が短いほど、本発明のシーテイングはよりシー
ト状となり、かつ、より雪掻きに耐えるようになる。
一般に凸起部の高さは約5mmを超えない(凸起部の高
さとは、周囲のシート物質の上方に伸びる凸起部の距離
である)。
たわみ性のシーテイング(すなわち、貯蔵用のロールに
巻くことが可能なシーテイング)の大抵の具体例では、
凸起部の高さは約3mmを超えない。
1mmお・よびそれ以下の高さである凸起部は、有用な
湿潤反射を提供し、またこのような凸起部は、舗装道路
のマーキングに好ましいものである。
縦方向にお・ける凸起部間の間隔は、凸起部の高さとの
関連で選択すべきである。
凸起部の望ましい密度は、凸起部間の間隔と凸起部の高
さの比率(R)により記載することができる。
凸起部間の間隔とは、2個の隣接凸起部の後部縁面と前
部縁面の底部間の距離である。
次の表は、種々の有用な「R」比に対するシーテイング
1mに含まれる第1図および第2図に示す型の凸起部の
個数を示している。
この計算は、凸起部の各寸法間の関係が、高さの遠う凸
起部についても、維持されるものとして行なったもので
ある。
第4図に示すような凸起部のマトリックス(matri
x)用の「RJ比は、共通の軸上にある一連の凸起部、
すなわち、凸起部27aい27b、 27c等に基づい
て計算する。
一般に、凸起部は上記の比率が50:1を超えないよう
、好ましくは5:1を超えないように存在すべきである
比率は少くとも0.5 : 1が好ましいが、後記のよ
うに「R」比がOでも有用である。
第8図は、第1図および第2図に示す型の一組のシーテ
イングについての反射光対入射角度のグラフである。
その組内の種々のシーテイングの凸起部間の縦方向の間
隔は種々であった。
凸起部の高さは0.76mmで、第1と第2の縁面で5
3°のこう配を有していた。
反射は、シーティング1平方メートル当たり、入射光1
ルツクス当たりの反射光のキャンデラ(candell
a)で表わしている。
曲線1は、凸起部間に間隔のない(「R」比がOである
)シーテイングにおける反射を示し、曲線2は1.78
mmの間隔の場合であり、曲線3は3.56mmの間隔
の場合であり、そして曲線4は23.6mmの間隔の場
合である。
この曲線を評価するに際しての比較の要点として、代表
的なガラスピーズ入り塗装線が、1平方メートル当たり
、1ルツクス当たり0.2キヤンデラを超えない反射光
を一般に与えることに留意すべきである。
第8図中の凸起部間の間隔のすべては、広い範囲の有用
な角度全般にわたってグラスビーズ入り塗装線よりも有
用であることを示す。
道路の表面の変動は、車輛からの光線が、線状に伸びる
舗装道路のマーキングのある部分に、例えば75°また
はそれ以下の低い入射角で当たること、および本発明の
シーテイングが受は入れるであろう広い範囲の角度にお
いて本発明のシーテイングが有利であることを意味する
ものである。
凸起部間に間隔のない曲線1のシーテイングでは、回折
効果(diffraction effects)が高
入射角度における反射を低下させるものと信じられる。
第8図に示した高さ0.75mmの凸起部を用い普通の
高入射角度で、従来のガラスピーズ入りマーキングを浚
駕する所望の改良を得るためには、リブ間に少くとも約
1mmの間隔(僅かに1を超える「R」比に相当する)
、好ましくは少くとも約3 mmの間隔(「R」比が4
である)が存在すべきである。
これらの曲線はまた、少くとも20mmの間隔により非
常に高い入射角度における明るい再帰反射が得られるこ
とを示すが、この性質は有用なものである。
大きい間隔はまた、凸起部の入射光に露出される部分を
増加し、それにより先端における磨滅効果を最小にする
しがしながら、より密である間隔により、従来の浮彫り
の舗装道路のマーキングがしばしば経、験する、完全な
タイヤとの接触に対する保護が改良される。
高さ0.75mmの凸起部についての前記Omm、
1 mm、 3 mmおよび20mmの間隔は、入射角
88°の光の場合のリブの前部縁面の露光帯(band
of exposure)が、それぞれ約50マイク
ロメーター、70マイクロメーター、170マイクロメ
ーターおよび890マイクロメーター高さくmicro
−meter−high)であることに相当する。
第1図お・よび第2図に示されるシーテイング10は、
後部縁面21による光の内側への反射に負うでいるが、
後部縁面を鏡面反射物質で被覆することによっても反射
を起こすことができる。
例えば蒸着金属(vapor−deposited m
etal)によるこの種の被覆は、風化および車輛によ
る磨滅から保護するため重合体被覆で被うことが好まし
い。
後部縁面上の鏡面被覆(specular coati
ng)は、特定の方向からテープ上に入射する光だけを
シーテイングに反射させるのにも有用である。
第1図および第2図に示される本発明のシーテイング1
0には、キューブコーナー要素の反射性を低下させる水
分その他の汚染物質から要素を保護するため、キューブ
コーナー要素15から間隔をおいて離れているカバーシ
ート34が含まれる。
キューブコーナーの再帰反射要素は、例えば接着剤また
は何か別の物質を被覆キューブコーナーの面に直接施す
などして、鏡面物質で被覆することができる。
しかしながら、キューブコーナー要素の外面が被覆され
ないで空気の中間面を有しているときの方が、再帰反射
は一般にすぐれている。
カバーシートをキューブコーナー面に付着させる有用な
技術は、エルトン(Elton)の英国特許第1464
47号、ならびにマツケンジー(Mc−kenzie)
の米国特許3190178号および第4025159号
各明細書に記載されており、これらはすべて参考として
本明細書に組み入れられる。
第2図に示されるカバ−シート34は、二つの層、すな
わち支持シート35および支持シートに担持され、浮彫
り部分37のパターンを有するように形成された熱成形
物質の層36から成っている。
カバーシート34を構成シート11のキューブコーナー
面に向けて敷き、このシート組立物を一対の加熱プラテ
ン(platen)の間で加圧すると、結合部37がキ
ューブコーナー面に接した点で変形する。
または、層36は一定の厚みを持つ被覆であってプラテ
ンの一つが浮彫りの峰(ridge)のパターンを有し
、プラテン間の圧力によって、層36がキューブコーナ
ー面に接触する結合部37に変形される。
充分な熱および圧力を用いれば、キューブコーナー要素
は加圧された部分で変形するであろう。
第2図に示したシート10の底部から判るように、多数
の密封された小室(cell) 38を形成する狭小な
結合部37の結合された網状組織が存在することが好ま
しい。
浮彫り操作の後、カバーまたはシートはキューブコーナ
ー面に対して一定の間隔を保ちつづけるようにする。
ごく僅かの間隔、例えば空気の単分子層程度に薄い間隔
によって必要な空気界面を与えて所望の光学的効果が得
られる。
マックスグラス(Mc Grath)の米国特許第40
25159号明細書に記載されているように、層36の
熱成形物質は、好ましくは放射線により硬化されて、熱
成形後、比較的非熔融性または不溶性の状態となる。
電子線照射が、その速度、施されたエネルギーの効率的
な利用、および管理の容易さから硬化作業に特に望まし
い。
マツフグラスの特許明細書に同じく記載されているよう
に、ガラスの微小球の層を熱成形層36の表面に埋め込
んでキューブコーナー要素の下敷きにすることができる
〔ウェーバ−(Weber)の米国特許第314034
0号明細書も参照されたい〕。
このようなガラス微小球の層は、キューブコーナー要素
により再帰反射されるよりも、同要素内を進行して来る
いかなる光をも再帰反射することにより全再帰反射を改
善することができる。
本発明の別のシーテイングは、ガラス微小球を唯一の再
帰反射要素として含有している。
このようなシーテイングは、カバーシートに該当し、か
つ、微小球の層を担持するシートを含んでいる。
しかしながら、この構成シート(第2図のシート11に
該当する)は、キューブコーナー構造でない平な底部面
を有する。
図示したシーテイング10のカバーシート34は、接着
剤層39を担持し、それによりテープを道路40に接着
することができる。
接着剤は、テープを道路に施す際には普通粘着性を有す
る物質であるべきである。
感圧接着剤が特に望ましい。しかしながら、接着剤はま
た熱活性化(heat−activable)接着剤で
あることも可能であり、また硬化性物質であることが可
能である。
さらに、本発明のシーテイングが接着剤を担持している
のではなく、接着剤を舗装表面に直接被覆してよい。
本発明のシーテイングの構成シートは、種々の物質から
製造してよく、この種の物質には、アクリル重合体(ポ
リメチルメタアクリレートベースのシートは、例えば耐
候性の点で現在好ましい)、ポリカーボネート、ポリウ
レタン、ポリアミド、ポリエステルおよびポリ塩化ビニ
ルのような熱可塑性物質、ならびにアクリルポリマーお
よび軟質化エポキシ樹脂ベース組成物のような橋かけ結
合剤物質が含まれる。
構成シートは、熔融した物質を構成型の表面に鋳込みま
たは押出し、そして鋳込まれまたは押出された物質を硬
化しで製造するのが最善であるが、予備成形した平な薄
膜を、型の表面に向けてプレスして形成することもまた
可能である。
本発明のシーテイングの構成シートおよびその接着用の
接着剤は、高度の透明性を持つべきであるが、透明な染
料または顔料で着色し、日光または再帰反射光の下にお
ける真の、かつ、強い色をシーテイングに付与してもよ
い。
構成シートの中の一枚に色を使用することが、一般に好
ましいシーテイングの着色法である。
下記の例によって、本発明をさらに詳細に説明する。
例1 耐衝撃性改良した(impact−modified)
ポリメチルメタアクリレ−I・の別々の薄膜をプラテン
内でプレスして第1図に示すトップシートおよびボトム
シートを形成した。
トップシートの厚さは、凸起部間のウェブの部分で0
、125mmであり、凸起部の高さは0.75mmであ
った。
各凸起部の上面は、シーテイングの長手方向0.65m
mであり、第1縁面と第2縁面は、トップシートの面に
対して53°の角度で配置した。
凸起部は、シーテイングの長さ方向に縦に3.56mm
の間隔をおいて離れている線上に中心を置くようにした
ボトムシートは、140マイクロメーターの高さお・よ
び第3A図に示すパターンを有するキューブコーナー要
素を有するように形成した。
I・ツブシートおよびホ用・ムシートの構成されない面
は、シリコーン被覆紙剥離担体(silicone−c
oated paper release carri
ar)上に溶剤被覆された接着剤の薄い層で共に結合し
、厚さ25マイクロメーターに乾燥し、次にトップシー
トへ向けてプレスした。
担体を取除き、露出した接着剤面をボトムシートへ向け
てプレスした。
エチレンテレフタレートおよびイソテレフタレートの共
重合体の厚さ5マイクロメーターの熱成形層を担持する
厚さ15マイクロメーターのポリエチレンテレフタレー
トの薄膜から成るカバーシートを網状パターンに熱成形
してカバーシートをキューブコーナー面に付着させた。
次に、前もって剥離ライナーの上に被覆しておいたブチ
ルゴムベースのゴム−樹脂感圧接着剤の厚さ125マイ
クロメーターの層を、カバーシートの露出面に接着し、
剥離ライナーは接着剤の保護ライナーとしてそのままに
残しておいた。
実1験室の実、験では、得られたシーテイングは非常に
明るい初期反射(initialrefl ectio
n)を有し、かつ、長期の模擬車輛走行(simula
ted traffic)にわたって有用な水準の反射
を維持した。
例2 厚さ1.5mmのポリメチルメタアクリレートのシート
に(互に30°の角度で)交叉する2組の溝を刻むこと
により、第4図に示すようなトップシート。
を製造した。
溝は深さ0.75mmであり、巾は1゜9mm、そして
底部において1.70mmの間隔を有し、溝の間に残さ
れた凸起部上に53°の面角(face angle)
を形成した。
得られたトップシートの約10cm X 10cmの切
片を、例1記載のキューブコーナーシートの平な上部表
面の上に置いた。
86°の垂直入射角度(vertical 1ncid
ence angle)を有する光および0.2゜の観
測角度を用い、種々の水平角においてこの複合体の反射
を測定した。
第10図にその結果を、m′当たり、ルックス当たりの
キャンデラで示す。
例3 厚さ1.5mmのポリメチルメタアクリレートのシー
l−に、互に直角な2組の溝を刻むことによって第5図
に示すトップシートを製造した。
溝は深さ0.75mmであり、巾は1.78mm、そし
て底部において1.78mmの間隔を有し、溝の間に残
された凸起部上に53°の面角を形成した。
得られたトップシートの約10cm X 10cmの切
片を、例1記載のキューブコーナーシートの平な上部表
面上に置いた。
86°の垂直入射角度を有する光および0.2°の観測
角度を用い、種々の水平角においてこの複合体の反射を
測定した。
第11図にその結果を、m′当たり、ルックス当たりの
キャンデラで示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は舗装表面上における、本発明の反射性シーテイ
ングまたはテープの一部分の斜視図であり、第2図は第
1図のシーテイングの線2−2の部分の断面図であり、
第3A図および第3B図は本発明のシーテイングに有用
である代表的“なキューブコーナー型再帰反射要素の平
面図であり、第4〜6図は本発明の別のシーテイングの
平面図であり、第7図は本発明の別のシーテイングの上
面薄膜の端面図であり、第8図は光線の入射角度に対す
る本発明の種々のシーテイングの反射光を示すグラフで
あり、第9図は第1図および第2図のシーテイングの底
面図であり、第10図および第11図は種々の水平入射
角度における、それぞれ第4図および第5図のシーテイ
ングの反射光を示すグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 道路のような基体上へ施すのに有用であり、シーテ
    イング面に広がっている再帰反射層を含む再帰反射性シ
    ーテイングにお・いで、光指向層が該再帰反射層の上に
    配置され、かつ、長手方向の軸に沿って連続して並んだ
    短い透明な凸起部を含み、該凸起部力置該長手方向の軸
    を横切るような配置の上方へ伸びた前部縁面でその面に
    当った高入射角の光の高パーセントを透過するようにし
    た前部縁面と、その透過光を該再帰反射層により再帰反
    射させるために下方に指向させ、その層による再帰反射
    された光を、前部縁面を通して光源に向けて逆に戻すよ
    うに配置された後部の上方に伸びた縁面とを有すること
    を特徴とするシーテイング。 2 再帰反射層がその底面上にキューブコーナー型再帰
    反射要素を配列したシートを含む特許請求の範囲第1項
    記載のシーテイング。 3 さらに、キューブコーナー型再帰反射要素か1らそ
    の面積の大部分に亘って離れてはいるが、接合材の網状
    組織によってキューブコーナー表面に接合されたカバー
    シートを含む特許請求の範囲第2項記載のシーテイング
    。 4 カバーシートが、キューブコーナー型再帰反1射要
    素を通過する光を再帰反射するための微小球の層を担持
    している特許請求の範囲第3項記載のシーテイング。 5 凸起部が梯形の断面を有し、前部および後部の縁面
    が梯形の脚部を構成している特許請求の範囲第1〜4項
    のいずれかに記載のシーテイング。 6 前部および後部の縁面とシーテイングの面との間の
    角度が等角である特許請求の範囲第5項記載のシーテイ
    ング。 7 後部縁面が、鏡面反射性物質で被われている特許請
    求の範囲第1〜6項のいずれか1項に記載のシーテイン
    グ。 8 凸起部が平面図においてダイヤモンド型である凸起
    部を含む特許請求の範囲第1〜7項のいずれか1項に記
    載のシーテイング。 9 凸起部が、平面図において長方形であり、がっ、シ
    ーテイングの長手方向の軸に沿った長さがその横の長さ
    の少くとも50%である特許請求の範囲第1〜8項のい
    ずれか1項に記載のシーテイング。 10 凸起部力へ 5rr+mより低い高さである特
    許請求の範囲第1〜9項のいずれかに記載のシーテイン
    グ。 11 凸起部が、約1mmより低い高さである特許請
    求の範囲第1〜9項のいずれか1項に記載のシーテイン
    グ。 12 凸起部が、凸起部間の縦方向の間隔対凸起部の
    高さの比が約50:1を超えない密度で存在する特許請
    求の範囲第1〜11項のいずれか1項に記載のシーテイ
    ング。 13 凸起部が、凸起部間の縦方向の間隔対凸起部の
    高さの比が約5:1を超えない密度で存在する特許請求
    の範囲第1〜11項のいずれか1項に記載のシーテイン
    グ。
JP53085639A 1977-07-14 1978-07-13 低輪郭浮彫式の再帰反射性シ−テイング Expired JPS5947763B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/815,568 US4145112A (en) 1977-07-14 1977-07-14 Low-profile raised retroreflective sheeting
US000000815568 1977-07-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5419525A JPS5419525A (en) 1979-02-14
JPS5947763B2 true JPS5947763B2 (ja) 1984-11-21

Family

ID=25218188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53085639A Expired JPS5947763B2 (ja) 1977-07-14 1978-07-13 低輪郭浮彫式の再帰反射性シ−テイング

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4145112A (ja)
JP (1) JPS5947763B2 (ja)
AR (1) AR218674A1 (ja)
AU (1) AU519198B2 (ja)
BR (1) BR7804535A (ja)
CA (1) CA1090127A (ja)
DE (1) DE2831136A1 (ja)
FR (1) FR2410091A1 (ja)
GB (1) GB2001451B (ja)
IT (1) IT1105629B (ja)
NL (1) NL7807451A (ja)

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4236788A (en) * 1978-10-23 1980-12-02 Wyckoff Charles W Direction-indicating surface marker strip for roadways and the like
EP0018798B1 (en) * 1978-11-08 1983-06-08 LUCAS INDUSTRIES public limited company Reflex reflector device
FR2455295A1 (fr) * 1979-04-27 1980-11-21 Ferro Corp Bande de marquage retroreflechissante
US4279471A (en) * 1979-12-31 1981-07-21 Reflexite Corporation Retroreflector for road surfaces
US4681401A (en) * 1982-02-22 1987-07-21 Wyckoff Charles W Sheet material marker surface for roadways and the like
CA1222157A (en) * 1982-02-22 1987-05-26 Charles W. Wyckoff Sheet material marker surface for roadways and the like
JPH0745723B2 (ja) * 1984-10-22 1995-05-17 アトム化学塗料株式会社 高輝度路面標示用シ−ト材
CA1308845C (en) * 1986-01-13 1992-10-13 Roger W. Lange Pavement markings containing transparent non-vitreous ceramic microspheres
US4815890A (en) * 1986-08-26 1989-03-28 Duncan Terence J Low level traffic direction pavement marker
US4801193A (en) * 1988-03-04 1989-01-31 Reflexite Corporation Retroreflective sheet material and method of making same
US4969713A (en) * 1988-12-12 1990-11-13 Brite Line Corporation Marker strip surface for roadways and the like
US5006010A (en) * 1989-11-03 1991-04-09 Duckett John W Roadway with uni-directional light reflective lane marker
US5229882A (en) * 1990-05-16 1993-07-20 Reflexite Corporation Colored retroreflective sheeting and method of making same
US5264063A (en) * 1990-05-16 1993-11-23 Reflexite Corporation Method for making flexible retroreflective sheet material
US5237449A (en) * 1991-01-29 1993-08-17 Nelson Optics Company, Inc. Biased lenticular sign system
DE69222189T2 (de) * 1991-02-28 1998-03-12 Minnesota Mining & Mfg Markierungselement mit silikonkleber
CA2064484C (en) * 1991-04-11 1998-08-11 William P. Rowland Retroreflective sheet
CA2147821C (en) * 1994-05-20 2006-04-11 Thomas P. Hedblom Patterned pavement markings with upright retroreflectors
US5417515A (en) * 1994-05-20 1995-05-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective article with dual reflector
US5750191A (en) * 1994-05-20 1998-05-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective elements
KR960706593A (ko) * 1994-10-07 1996-12-09 원본미기재 반사시이트(reflecting sheet)
US5501545A (en) * 1994-11-09 1996-03-26 Reflexite Corporation Retroreflective structure and road marker employing same
US5540517A (en) * 1995-05-25 1996-07-30 Reynolds Industries Systems, Incorporated Pyrotechnic patty and method for attaching pavement markers
DE69604402T2 (de) * 1995-06-29 2000-03-23 Minnesota Mining & Mfg Retroreflektierender markierungskörper für nasse umgebungsbedingungen
US6703108B1 (en) 1995-06-29 2004-03-09 3M Innovative Properties Company Wet retroreflective marking material
TW297865B (ja) * 1995-06-29 1997-02-11 Minnesota Mining & Mfg
ZA965383B (en) * 1995-06-29 1997-12-25 Minnesota Mining & Mfg High entrance angle retroreflective article and method of making.
ZA965382B (en) * 1995-06-29 1997-12-25 Minnesota Mining & Mfg Wet reflective marking material.
US6451408B1 (en) 1995-06-29 2002-09-17 3M Innovative Properties Company Retroreflective article
US5657162A (en) * 1995-07-26 1997-08-12 Reflexite Corporation Retroreflective articles with multiple size prisms in multiple locations
US6139158A (en) * 1995-07-26 2000-10-31 Reflexite Corporation Retroreflective articles with multiple size prisms in multiple locations
IL117403A (en) * 1996-03-07 2000-06-29 Rogozinksi Joseph Systems for the prevention of traffic blinding
WO1997038170A1 (en) * 1996-04-10 1997-10-16 Gert Mikkelsen Aps A light reflecting surface structure
US6303058B1 (en) 1996-06-27 2001-10-16 3M Innovative Properties Company Method of making profiled retroreflective marking material
JP4225599B2 (ja) * 1998-03-09 2009-02-18 スリーエム カンパニー イメージ表示シートおよびイメージ表示システム
DE69914754T2 (de) 1998-04-29 2004-12-09 3M Innovative Properties Co., Saint Paul Empfangsschicht für tintenstrahldruck, die eine strukturierte oberfläche hat
US6365262B1 (en) 1998-10-20 2002-04-02 3M Innovative Properties Company Pavement marking articles having enhanced retroreflectivity under dry or wet conditions and method for making same
US6247818B1 (en) 1998-10-20 2001-06-19 3M Innovative Properties Company Method for making retroreflective elements having enhanced retroreflectivity under dry and/or wet conditions
JP2003500262A (ja) 1999-06-01 2003-01-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ランダムにマイクロエンボス加工を施した受容媒体
EP1189757B1 (en) * 1999-06-01 2003-07-30 3M Innovative Properties Company Optically transmissive microembossed receptor media
US6966660B1 (en) 1999-10-15 2005-11-22 3M Innovative Properties Company Article exhibiting dry and wet retroreflectivity
US6931665B2 (en) * 2001-07-30 2005-08-23 3M Innovative Properties Company Vapor permeable retroreflective garment
US20060050516A1 (en) * 2002-09-24 2006-03-09 Junichi Saitoh Reflector
JP2004353421A (ja) * 2003-04-01 2004-12-16 Three M Innovative Properties Co 埋設型反射体
US20050079324A1 (en) * 2003-10-13 2005-04-14 Haunschild Dale H. Method of making retroreflective material
CN101420829B (zh) * 2007-10-25 2011-09-21 深圳富泰宏精密工业有限公司 金属外壳及其制作方法
US8662682B2 (en) * 2008-11-04 2014-03-04 Susanna Sidoti Gorodisher Magnetically repositionable reflective safety devices
USD665584S1 (en) * 2010-03-05 2012-08-21 Orafol Europe Gmbh Retro-reflective sheeting with a corner cube surface pattern having angular corner cube circular regions
US9719206B2 (en) * 2012-09-14 2017-08-01 Under Armour, Inc. Apparel with heat retention layer and method of making the same
USD758745S1 (en) 2013-03-11 2016-06-14 Under Armour, Inc. Lower body garment with outer surface ornamentation
USD765427S1 (en) 2013-03-11 2016-09-06 Under Armour, Inc. Upper body garment with areas of interior surface ornamentation
USD766599S1 (en) 2013-03-11 2016-09-20 Under Armour, Inc. Lower body garment with inner surface ornamentation
US10280574B2 (en) 2013-06-19 2019-05-07 M.B.G. Industries Sinuous traffic line
CA2829900A1 (en) * 2013-06-19 2014-12-19 Manuel B. Gassman Sinuous traffic line
US20150354272A1 (en) * 2014-06-10 2015-12-10 Sergiy Vasylyev Light-redirecting retractable window covering
USD768379S1 (en) * 2014-06-19 2016-10-11 Dongguan Shijin Industrial Co., Ltd. Silicone handbag
US20160011346A1 (en) 2014-07-14 2016-01-14 Sergiy Vasylyev High incidence angle retroreflective sheeting
US10208439B2 (en) * 2014-08-14 2019-02-19 Brite-Line Technologies, Llc Pavement marking tape with widely-distributed, multi-edged relief features for improved retroreflectivity
USD794559S1 (en) * 2014-10-22 2017-08-15 Baumueller Nuernberg Gmbh Electric motor drive system
US9666068B2 (en) * 2015-03-16 2017-05-30 International Business Machines Corporation Synchronized traffic warning signal system
US9866816B2 (en) 2016-03-03 2018-01-09 4D Intellectual Properties, Llc Methods and apparatus for an active pulsed 4D camera for image acquisition and analysis
US11001979B2 (en) 2018-08-13 2021-05-11 Vergence Automation, Inc. Methods and apparatus for ultrawide entrance angle reflective articles for use with autonomous vehicle machine vision systems
US11762133B1 (en) 2018-09-13 2023-09-19 Vergence Automation, Inc. Retroreflective materials and articles incorporating near-ideal total internal retroreflective elements
US10794021B1 (en) * 2020-06-03 2020-10-06 Mark Joseph O'Neill Retroreflective traffic stripe
USD993637S1 (en) * 2020-09-30 2023-08-01 Rivian Ip Holdings, Llc Tile with pattern
US11124932B1 (en) * 2021-04-30 2021-09-21 Mark Joseph O'Neill Retroreflective traffic stripe for both dry and wet weather conditions

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2310790A (en) * 1943-02-09 Optical reflecting material
US2991698A (en) * 1955-08-22 1961-07-11 Leubaz Ernest Safety marker
US3140340A (en) * 1961-03-01 1964-07-07 Minnesota Mining & Mfg Reflex reflector article
FR1447856A (fr) * 1965-09-27 1966-07-29 Elastic Stop Nut Corp Marqueur de chaussée réfléchissant la lumière
GB1245834A (en) * 1967-09-05 1971-09-08 Ludwig Eigenmann Roadway surface marking, and marked road
US3671101A (en) * 1969-07-25 1972-06-20 Dan M Finch Light control material
IT1045336B (it) * 1973-03-21 1980-05-10 Eigenmann Ludwig Materiale retroriflettente associabile a strisce elastoplastiche e simili per segnaletica stradale orizzontale per esaltarne la vis filita sotto luce radente
US3996556A (en) * 1973-04-09 1976-12-07 Ludwig Eigenmann Light emitting marker for roadway pavements, for traffic safety
US3836226A (en) * 1973-07-23 1974-09-17 J Cechetini Reflective pavement marker
US4025159A (en) * 1976-02-17 1977-05-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cellular retroreflective sheeting
US4349598A (en) * 1976-12-01 1982-09-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company High incidence angle retroreflective material

Also Published As

Publication number Publication date
AR218674A1 (es) 1980-06-30
JPS5419525A (en) 1979-02-14
IT1105629B (it) 1985-11-04
FR2410091A1 (fr) 1979-06-22
IT7850295A0 (it) 1978-07-13
AU3799878A (en) 1980-01-17
CA1090127A (en) 1980-11-25
AU519198B2 (en) 1981-11-19
GB2001451B (en) 1982-01-13
NL7807451A (nl) 1979-01-16
FR2410091B1 (ja) 1983-11-10
GB2001451A (en) 1979-01-31
US4145112A (en) 1979-03-20
DE2831136C2 (ja) 1988-06-01
DE2831136A1 (de) 1979-01-25
BR7804535A (pt) 1979-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5947763B2 (ja) 低輪郭浮彫式の再帰反射性シ−テイング
US3975083A (en) Wide angle retroreflector assembly and method of making same
US6127020A (en) Method of making wet retroreflective marking material
TW297865B (ja)
US4208090A (en) Reflector structure
US4035059A (en) Low-profile raised retroreflective pavement marker
US4349598A (en) High incidence angle retroreflective material
JP5021781B2 (ja) 再帰反射物品
US4073568A (en) Retroreflector units with three mutually perpendicular surfaces defining a trihedral angle of a rectangular parallelepiped
JP2735299B2 (ja) 逆反射材料
US3924929A (en) Retro-reflective sheet material
US5670227A (en) Patterned pavement markings with upright retroreflectors
US5941655A (en) Direction-indicating pavement marking having raised protuberances and method of making
US4332437A (en) Retroreflective marking tape
MXPA97010351A (en) Human retrorreflective marker material
US6703108B1 (en) Wet retroreflective marking material
US20100055374A1 (en) Retroflective pavement markers for wet weather
WO2011031729A2 (en) Retroreflective pavement marking with improve performance in wet night conditions
US4182548A (en) Retroreflective marking tape
KR101106009B1 (ko) 표지병
US20220178094A1 (en) Anisotropic retroreflective mesh for longitudinal pavement marking articles and methods
KR830000658B1 (ko) 저양각 역반사 시이팅
WO1997001678A1 (en) Retroreflective material
CA1100459A (en) Retroreflective marking tape
WO2022216772A1 (en) Road marking system, method and product