JPS5947682B2 - ブロックコポリマ−中のイソプレン又はブタジエンのポリマ−ブロックを水素化する方法 - Google Patents

ブロックコポリマ−中のイソプレン又はブタジエンのポリマ−ブロックを水素化する方法

Info

Publication number
JPS5947682B2
JPS5947682B2 JP50050830A JP5083075A JPS5947682B2 JP S5947682 B2 JPS5947682 B2 JP S5947682B2 JP 50050830 A JP50050830 A JP 50050830A JP 5083075 A JP5083075 A JP 5083075A JP S5947682 B2 JPS5947682 B2 JP S5947682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogenation
isoprene
butadiene
hydrogenating
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50050830A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50149601A (ja
Inventor
ジヨウジフ ボ−ムガ−トナ− ハ−マン
ジヨ−ジ バラス ジヤロスラブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JPS50149601A publication Critical patent/JPS50149601A/ja
Publication of JPS5947682B2 publication Critical patent/JPS5947682B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/04Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing carboxylic acids or their salts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0201Oxygen-containing compounds
    • B01J31/0211Oxygen-containing compounds with a metal-oxygen link
    • B01J31/0212Alkoxylates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/12Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides
    • B01J31/14Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides of aluminium or boron
    • B01J31/143Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides of aluminium or boron of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation
    • C07C5/03Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation of non-aromatic carbon-to-carbon double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/02Hydrogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/04Reduction, e.g. hydrogenation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/60Reduction reactions, e.g. hydrogenation
    • B01J2231/64Reductions in general of organic substrates, e.g. hydride reductions or hydrogenations
    • B01J2231/641Hydrogenation of organic substrates, i.e. H2 or H-transfer hydrogenations, e.g. Fischer-Tropsch processes
    • B01J2231/645Hydrogenation of organic substrates, i.e. H2 or H-transfer hydrogenations, e.g. Fischer-Tropsch processes of C=C or C-C triple bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/20C2-C4 olefins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S525/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S525/94Hydrogenation of a polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、水素化活性を有する割合で使用した有機金属
還元剤とコバルト、ニッケル又は鉄のアルコキシド又は
カルボキシレートとの反応生成物から成る触媒の存在下
に炭化水素を水素化するオレフィン系不飽和炭化水素の
改善された水素化法に関するものである。
オレフィン系不飽和炭化水素の水素化の中断をコントロ
ールし、所望により水素化を再び行うことのできる好ま
しい理由は、幾つか存在する。
多くの場合、水素化すべき化合物の二重結合を所定量水
素化することが望まれる。しかしながら、水素化中に、
どの程度還元が進んだかを確認する直接的な手段は存在
しない。従つて、水素化を中止し、生成物を回収する経
験にたよる必要がある。もちろん、この方法は、殊に一
定レベルの水素化が還元生成物の品質又は最終用途にぜ
ひとも必要である場合には、望ましい方法ではない。他
方、水を加えたク、空気を導入して水素化を止める場合
には、まつたく新たに水素化触媒を注入しないで水素化
を再び行うことは、事実上不可能である。これは、望ま
しいことではない。中断が望まれる他の態様は、同一分
子中のあるタイプの二重結合を還元し、他のタイプの二
重結合を事実上還元しないことが望まれる不飽和コポリ
マー化合物を水素化する場合である。水素化を中断する
他の理由は、プラントのスケジュールに関係する。プラ
ントを運転する通常の過程において、プラントの付帯設
備例えばパット及びコアギユレーターが既にさきの反応
混合物で一時的に専有されている場合、次の処理を行う
までのある時間水素化反応混合物を保持する必要が生じ
ることがある。従つて、生成物が所望の範囲を越えて水
素化されないように、保持時間中水素化を中断すること
が望ましい。本発明の目的は、中断した後自由に再開し
得るコントロールされた水素化法を提供することにある
。本発明は、水素化活性を有する割合で使用した有機金
属還元剤とコバルト、ニツケル又は鉄のアルコキシド又
はカルボキシレートとの反応生成物を含有する触媒の存
在下にオレフイン系不飽和炭化水素を水素化する場合、
炭化水素を水素化した後、有機金属還元剤の追加量を注
入して水素化を可逆的に中断することを特徴とする改善
された水素化法を提供する。
本発明によれば、中断後にアルコール、カルボン酸又は
他の適当なプロトン供与剤を系に加えて水素化を再び行
うことができる。さもなければ、中断後に少なくとも1
種のコバルト、ニツケル又は鉄のカルボキシレート又は
アルコキシドの追加量を系に加えて水素化を再び行うこ
とができる。水素化を再び行うために使用する化合物は
、さきに加えた追加量の有機金属還元剤と反応するに足
る量で系に加えるべきである。本発明で水素化し得る不
飽和有機化合物は、モノマーでもポリマーでも差し支え
ない。脂肪族系不飽和を含むいかなる炭化水素も、本発
明の方法で還元することができる。これらの不飽和炭化
水素の例は、プテン一1、プテン一2、2−メチルプテ
ン一2、2,3−ジメチルプテン一2、アミレン、ヘキ
セン一1、ヘキセン一2、2−メチルベンゼン−1、2
−メチルヘキセン−2、へプテン一1、ヘプテン一2、
オクテン、ドデセン、アレン、プタジエン一1,3、イ
ソプレン、シクロヘキセン、メチルシクロヘキセン、ビ
ニルシクロヘキセン、ビニルシクロヘキサン、スチレン
、アルフアメチルスチレン、アセチレン、プロピン、プ
チン、エチニルベンゼン及びこれらの不飽和炭化水素の
混合物である.従つて、本発明の方法は、ガソリン留分
を水素化する場合にかなク重要である。本発明の方法で
は、脂肪族系不飽和のみが水素化されるので、脂肪族系
及び芳香族系不飽和炭化水素を含む供給原料を選択的に
水素化する場合にも有用である。不飽和炭化水素ゴム例
えば天然ゴム、合成イソプレン及びポリプタジエンを所
望によυ部分的に又は完全に水素化して耐オゾン性を向
上させることができる。とクわけ、水素化しようとする
ブロツクコポリマ一は、少なくとも1種の芳香族モノア
ルケニル又はモノアルケニリデン炭化水素のポリマープ
ロツクと少なくとも1種の脂肪族共役ジエン炭化水素の
ポリマーブロツクとから成る。
適当なブロツクコポリマ一は、次に掲けるものである:
ポリスチレンーポリプタジエン ポリスチレンーポリイソプレン ポリスチレンーポリイソプレンーポリスチレンポリスチ
レンーポリブタジエンーポリスチレン殊に芳香族ポリマ
ープロツクがスチレンをベースとせずにアルフアーメチ
ルスチレン又はターシャリーブチルスチレンをベースと
するブロツクコポリマ一を含む同族体及び類似体も同様
に水素化される。
水素化しようとする共役ジエンは、通常上記のよりなブ
タジエン又はイソプレンであるが、他のジエン例えばピ
ペリレンを含むことができる。これらのモノマーの混合
物は、ポリマーブロツクのそれぞれに存在し得る。水素
化法は、テイパード(Tapered)又はランダムコ
ポリマー殊に上記のようなモノマーを含むコポリマーの
水素化にも密接に関係がある。水素化触媒は、殊に、有
機金属還元剤(例.アルミニウムトリヒドロカルビル又
はアルキルリチウム)とコバルト、ニツケル又は鉄から
成る群の金属のカルボキシレート又はアルコキシドとの
反応生成物及びその混合物から成る。
通常、最適な活性を有する触媒を得るには、有機金属還
元剤と金属カルボキシレート又はアルコキシドとのモル
比は、0.1:1〜10:1好ましくは0.5:1〜6
:1である。有機金属還元剤のヒドロカルビル置換基は
、炭素数2〜10を有し、それぞれアルキル基例えばエ
チル、プロピル、ブチル、ベンチル、ヘキシル、オクチ
ル、デシル及びドデシルから成るものが好ましい。金属
カルボキシレートは、特に、好ましくは1分子当ク炭素
数2〜10を有する脂肪酸塩から成る。代表的な例は、
コバルト又はニツケルオクトエート、及び鉄ヘキソエー
トである。触媒成分は、直接不飽和化合物に加えるか又
は分散液若しくは溶液として有機不飽和化合物に加える
ことができる。水素化は、室温〜200℃、通常25〜
150℃、なお一層好ましくは35〜125℃の温度で
実施される。水素化時間は、温度、水素圧によりまた不
飽和化合物の反応性により左右される。普通、水素化は
、5分〜8時間、通常30分〜4時間行われる。不飽和
化合物(特にポリマー化合物)は、比較的不活性な溶媒
例えば脂肪族系若しくはナフテン系炭化水素又はその混
合物中で水素化するのが好ましい。水素化圧は、一般に
3501cf/Cd以下、通常15〜1001cf/C
dである。不飽和化合物に対するコバルト、ニツケル又
は鉄の重量比は、広い範囲にわたるが、普通は10−5
〜10−2である。水素化を行い、中断しても差し支え
ないと考えれば、同一又は異なる有機金属還元剤の追加
量を水素化反応混合物中に注入する。この追加量は、コ
バルト、ニツケル又は鉄化合物の1モル当たり0.75
〜2.5モルの範囲とするのが好ましい。有機金属還元
剤の追加量は、不活性溶媒中に溶解した溶液として加え
ることができる。さもなければ、追加物質を後流(Sl
ip8tream)に供給し、水素化装置に戻して注入
を行うことができる。中断工程後に水素化を再び行うか
又は反応生成物を回収することができる。
アルミニウムトリヒドロカルビルの中断作用は、当該追
加量と脂肪族アルコ―ル、多価アルコール、カルボン酸
若しくは水と反応させるか又はコバルト、ニツケル若し
くは鉄の追加カルボキシレート若しくはアルコキシドと
反応させて停止させる。アルコールを使用するのが好ま
しい。水は、かかる目的には最も低コストの反応物であ
るが、炭化水素に対する溶解性が低いので好ましくない
。好ましいアルコールは、炭素数1〜14を有する脂肪
族一価アルコール、殊に炭素数1〜8を有するアルコー
ルである。注入するこれらの反応物の量は、還元剤と反
応するに足る量少なくとも水素化の中断を効果的に除き
、水素化を再び行うことができる量である。ほとんどの
反応物は、中断用に加えたアルミニウムトリヒドロカル
ビルの各モル当たり0.4〜1.5モル加えるのが好ま
しい。再び行う水素化の条件は、中断前の条件と同一又
は異なるものでも差し支えない。
例えば、共役ジエンと芳香族アルケニル炭化水素のコポ
リマーを水素化し、中断中に生成物を分析し、脂肪族系
不飽和が完全に還元されたならば、次に水素化条件例え
ば温度を、所望により芳香族炭化水素の不飽和の水素化
が起こる点まで上けることができる。もちろん、定期的
な分析又は保持時間に必要があれば、中断段階を何度で
も利用することは可能である。本発明を特定的に記載す
ると、スチレンの少なくとも1つのポリマープロツクと
イソプレン又はブタジエンの少なくとも1つのポリマー
プロツクとから成るプロツクコポリマ一中のイソプレン
又はブタジエンのポリマープロツクを水素化する方法に
訃いて、水素化活性を有する割合で使用した有機金属還
元剤とコバルト、ニツケル又は鉄のアルコキシド又はカ
ルボキシレートとの反応生成物を含有する触媒の存在下
に、イソプレン又はブタジエンのプロツクを水素化する
こと、しかも有機金属還元剤の追加量を注入して水素化
を可逆的に中断すること、を特徴とするプロツコポリマ
一中のイソプレン又はブタジエンのポリマープロツクを
水素化する方法である。次の実施例により本発明の方法
を説明する。実施例 1 スチレン及びイソプレンの混合物をシクロヘキサン溶液
中で重合させ、スチレン37.5重量%を有するテイパ
ードコポリマ一を調製した。
次に、シクロヘキサン溶媒中で、ニツケル一2−エチル
ヘキソエート1モル当たりアルミニウムトリエチル2.
5モルの反応生成物から成る触媒を用いてポリマーを水
素化した。水素化反応条件は、水素圧50幻/Cdl8
O℃、溶液中のポリマー固体18%及びポリマー0.4
54kf当たりニツケル4.0ミリモルであつた。18
0分間水素化すると、オレフイン系不飽和の93.5(
:f)が還元された。
この時点で、トリエチルアルミニウム(TEA)を加え
、事実上完全に水素化を中断させた。この事実は、更に
30分間保持しても、オレフイン系結合の水素化割合が
僅かに約1%しか進まないことから明らかである。追加
のTEAを加えない別の操作におけるオレフインの還元
割合は、同じ条件下で210分水素化した後97.3%
である。上記のように、本発明に係る方法では、ニツケ
ル1モル当たシ追加のTEAlモルを加えた。実施例
2 同じ種類のポリマーを水素化するのに、本質的に同じ条
件を使用した。
本発明に係る別の操作では、ポリマーのオレフイン結合
の還元が94.5(:f)のときに追加のTEAを加え
た。追加のTEAを加えると、継続して3回オレフイン
の分析からも明らかな如く、水素化は事実上完全に中断
された。別の実験では、水素圧を501cf/Cdから
7kf/Cdに減少し、また攪拌速度を920rpmか
ら200rpmに下けて水素化の中断を試みた。圧力及
び撹拌速度の低下によつて、水素化の速度はおだやかに
減少した。このことは、反応条件を上記のように変えて
も水素化が継続することを意味する。このことは、反応
条件を上記のように変えても残留オレフインを所定量に
止めることは難カルいが、TEAを加えれば水素圧又は
攪拌速度を減少させなくとも目的とする残留オレフイン
の細かなコントロールが容易となる。実施例 3 追加のTEAを加えて水素化を中断した後の水 1素化
活性の回復は、2−エチルヘキサノールを混合物に注入
すれば行うことができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スチレンの少なくとも1つのポリマーブロックとイ
    ソプレン又はブタジエンの少なくとも1つのポリマーブ
    ロックとから成るブロックコポリマー中のイソプレン又
    はブタジエンのポリマーブロックを水素化する方法にお
    いて、水素化活性を有する割合で使用した有機金属還元
    剤とコバルト、ニッケル又は鉄のアルコキシド又はカル
    ボキシレートとの反応生成物を含有する触媒の存在下に
    、イソプレン又はブタジエンのブロックを水素化するこ
    と、しかも有機金属還元剤の追加量を注入して水素化を
    可逆的に中断することを特徴とするブロックコポリマー
    中のイソプレン又はブタジエンのポリマーブロックを水
    素化する方法。
JP50050830A 1974-05-01 1975-04-28 ブロックコポリマ−中のイソプレン又はブタジエンのポリマ−ブロックを水素化する方法 Expired JPS5947682B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/465,771 US3937759A (en) 1974-05-01 1974-05-01 Hydrogenation process
US465771 1990-01-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50149601A JPS50149601A (ja) 1975-11-29
JPS5947682B2 true JPS5947682B2 (ja) 1984-11-21

Family

ID=23849092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50050830A Expired JPS5947682B2 (ja) 1974-05-01 1975-04-28 ブロックコポリマ−中のイソプレン又はブタジエンのポリマ−ブロックを水素化する方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US3937759A (ja)
JP (1) JPS5947682B2 (ja)
BE (1) BE828305A (ja)
CA (1) CA1048553A (ja)
DE (1) DE2519081C2 (ja)
ES (1) ES437152A1 (ja)
FR (1) FR2269507B1 (ja)
GB (1) GB1494664A (ja)
IT (1) IT1037735B (ja)
NL (1) NL182474C (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4656230A (en) * 1985-07-12 1987-04-07 Phillips Petroleum Company Hydrogenation process
US4879349A (en) * 1987-11-05 1989-11-07 Shell Oil Company Selective hydrogenation process
US5001199A (en) * 1987-11-05 1991-03-19 Shell Oil Company Selective hydrogenation process
US5284811A (en) * 1990-05-14 1994-02-08 Phillips Petroleum Company Polymerization catalysts and processes
US5151475A (en) * 1991-04-15 1992-09-29 Shell Oil Company Termination of anionic polymerization
US5039755A (en) * 1990-05-29 1991-08-13 Shell Oil Company Selective hydrogenation of conjugated diolefin polymers
US5141997A (en) * 1990-08-15 1992-08-25 Shell Oil Company Selective hydrogenation of conjugated diolefin polymers
US5206307A (en) * 1991-09-09 1993-04-27 Shell Oil Company Process for selective hydrogenation of conjugated diolefin polymers
US5132372A (en) * 1991-09-09 1992-07-21 Shell Oil Company Process for selective hydrogenation of conjugated diolefin polymers
EP1245591B1 (en) * 2000-06-30 2006-11-22 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Method for hydrogenation of diene polymers and copolymers

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE756178A (fr) * 1969-09-17 1971-03-15 Shell Int Research Procede de preparation de copolymeres en blocs non lineaires
BE756177A (fr) * 1969-09-17 1971-03-15 Shell Int Research Procede de preparation de copolymeres a blocs hydrogenes
US3700748A (en) * 1970-05-22 1972-10-24 Shell Oil Co Selectively hydrogenated block copolymers
US3673281A (en) * 1971-01-29 1972-06-27 Basf Ag Catalytic hydrogenation of polymers containing double bonds
US3792127A (en) * 1971-09-22 1974-02-12 Shell Oil Co Hydrogenated block copolymers and process for preparing same

Also Published As

Publication number Publication date
FR2269507B1 (ja) 1979-06-08
DE2519081C2 (de) 1984-03-29
GB1494664A (en) 1977-12-07
US3937759A (en) 1976-02-10
DE2519081A1 (de) 1975-11-20
NL7504999A (nl) 1975-11-04
BE828305A (nl) 1975-10-24
FR2269507A1 (ja) 1975-11-28
IT1037735B (it) 1979-11-20
JPS50149601A (ja) 1975-11-29
CA1048553A (en) 1979-02-13
NL182474C (nl) 1988-03-16
NL182474B (nl) 1987-10-16
ES437152A1 (es) 1977-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4248872B2 (ja) 重合体の水素添加方法
KR100201228B1 (ko) 리빙중합체의 수첨방법
US5948869A (en) Process for the preparation of a catalyst useful for the hydrogenation of styrene-butadiene copolymers
CN1050139C (zh) 共轭二烯聚合物选择氢化的改进方法
JPS5947682B2 (ja) ブロックコポリマ−中のイソプレン又はブタジエンのポリマ−ブロックを水素化する方法
CA1322807C (en) Process for the preparation of functionalized polymers
US5057582A (en) Hydrogenation catalyst and hydrogenation process wherein said catalyst is used
KR100600458B1 (ko) 수소화 촉매계의 제조방법
EP0914867A1 (en) Process for the hydrogenation of diene (co)polymers
EP0540122B1 (en) Depolymerization of conjugated diene polymers
KR100195581B1 (ko) 리빙중합체내의 올레핀성 이중결합의 선택적 수소화 방법
KR100219260B1 (ko) 리빙 중합체 수첨용 신규 촉매 및 촉매를 이용한 수첨방법
US3439054A (en) Metal carbonyl catalyst and hydrogenation process therefor
CA2002461C (en) Hydrogenation catalyst and hydrogenation process wherein said catalyst is used
JP3773299B2 (ja) オレフィン化合物の水添用触媒組成物及び該触媒組成物を用いたオレフィン化合物の水添方法
JPH02172537A (ja) 水素添加触媒および水素添加方法
US5061668A (en) Hydrogenation catalyst and hydrogenation process wherein said catalyst is used
KR100250230B1 (ko) 공역디엔 중합체의 수소화 방법
US5013798A (en) Hydrogenation catalyst and hydrogenation process wherein said catalyst is used
JPH072652B2 (ja) ジオレフインの選択的水素添加法
SU293360A1 (ru) Способ получения гидрированных карбоцепных полимеров
JPH1180251A (ja) 重合体の水素添加方法
KR19990015840A (ko) 올레핀성 리빙중합체의 이중결합의 선택적 수소화를 위한 신촉매제조 및 이를 이용한 수첨 방법