JPS5946238B2 - ユウキマグネシウムサクタイノセイゾウホウホウ - Google Patents

ユウキマグネシウムサクタイノセイゾウホウホウ

Info

Publication number
JPS5946238B2
JPS5946238B2 JP15183375A JP15183375A JPS5946238B2 JP S5946238 B2 JPS5946238 B2 JP S5946238B2 JP 15183375 A JP15183375 A JP 15183375A JP 15183375 A JP15183375 A JP 15183375A JP S5946238 B2 JPS5946238 B2 JP S5946238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
complex
reaction
organomagnesium
general formula
magnesium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15183375A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5277016A (en
Inventor
正保 古里
久也 桜井
英夫 森田
勝昭 前田
正 池上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP15183375A priority Critical patent/JPS5946238B2/ja
Priority to GB45517/76A priority patent/GB1525527A/en
Priority to MX767257U priority patent/MX4337E/es
Priority to IT29193/76A priority patent/IT1067002B/it
Priority to US05/750,303 priority patent/US4120883A/en
Priority to PT65972A priority patent/PT65972B/pt
Priority to DE2657553A priority patent/DE2657553C3/de
Priority to FR7638577A priority patent/FR2336405A1/fr
Publication of JPS5277016A publication Critical patent/JPS5277016A/ja
Publication of JPS5946238B2 publication Critical patent/JPS5946238B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、有機マグネシウム錯体の新規な製造方法に関
する。
有機ハロゲン化物と金属マグネシウムとをエーテルの存
在下に反応させることにより得られる有機マグネシウム
化合物は、いわゆるグリニヤール試薬として知られてお
り、有機合成の原料としてあるいは触媒の原料として広
く用いられている。
この化合物は炭化水素媒体中、エーテル不存在下で反応
させることによつても合成することができ、使用目的に
よつてさらに変成を加えた化合物が合成される。たとえ
ば、英国特許第1003551号には、水酸基またはエ
ノール化しうるケト基を有する有機化合物の金属誘導体
と有機マグネシウムとの錯体が開示されており、有機リ
チウム触媒の代りに用いることができると述べられてい
る。本発明者らは、チーグラ法ポリオレフィン製造用触
媒原料として有用な有機マグネシウム化合物について研
究の結果、有機マグネシウム錯体の新規な製造法を見出
し本発明に至つた。すなわち、本発明は、一般式RΛM
gX2−a(式中、R1は炭素原子数1〜20の炭化水
素基、Xはハロゲンを示し、aはoより大きく2以下の
数である)で表わされる有機マグネシウム化合物A)と
、一般式Al(OR2)Cl2(式中、R2は炭素原子
数2〜20の炭化水素基を示す)のアルミニウム化合画
B)を反応させることを特徴とする一般式MgaAnβ
R占(OR2)q(式中、R1、R2は上記の意味であ
り、α、β、p、qはoより大きい数で、ツ■0.5〜
20) 2α+3β=p+qの関係式を有す)で表わさ
れる不活性炭化水素媒体に可溶な有機マグネシウム錯体
の製造方法である。
上記一般式に表わされる錯体について、以下に詳細に説
明する。式中、R1、R2で示される炭化水素基として
は、脂肪族、芳香族、または脂環式炭化水素基を用いる
ことができる。これらは、たとえば、メチル、エチル、
プロピル、ブチル、アミル、ヘキシル、オクチル、デシ
ル、ドデシル、ヘキサデシル、ベンジル、フエニル、シ
クロヘキシル基である。?は可溶性錯体を得るために重
要であり、0.5〜20の範囲が安定な錯体を得る上で
好ましい。
この錯体は炭化水素溶液の形で得られ、単一錯体ないし
複数種の錯体の混合物と推定される。錯体の組成は溶液
を分析することにより求めることができ、また分子量を
測定することにより、平均組成を決定することは可能で
ある。本発明の錯体の特徴は、第一に、不活性炭化水素
媒体に溶解し、溶液の形で得られるために取扱いが容易
であり、工業的規模で用いるのに極めて適している。
また、水、酸素等に安定なアルコキシ基を含有している
ため、これを含有しないものよりも取扱い上安全である
。さらに、この錯体はオレフイン重合用触媒として極め
て有用であり、活性が高いこと、アルコキシ基の含有量
を変えることにより、物性のコントロールが容易である
等、種々の望ましい特性を有している。上記の反応に用
いられる一般式RAMgX2−aの化合物は、公知のグ
リニヤール試薬合成法にしたがつて、ハロゲン化炭化水
素と金属マグネシウムとから合成される。
合成溶媒としては、エーテル、不活性炭化水素のいずれ
も用いることができるが、エーテルは目的とする有機マ
グネシウム錯体の収率を落す上、この錯体を触媒成分と
して用いる場合には好ましい成分ではない。したがつて
、エーテル中で合成した場合には、脱エーテルするのが
望ましい。特に好ましくは、炭化水素媒体中で合成した
有機マグネシウム化合物である。また(B絨分として用
いられる一般式Al(0R2)Cl2で表わされるアル
ミニウム化合物は、公知の種々の方法で合成することが
できるが、たとえば、アルキルアルミニウムジクロリド
とアルコールを反応させて合成される。アルミニウム化
合物の例としては、Al(0Et)Cl2,l3J(0
C3H7)Cl2,M(0C4H9)Cl2,Al(0
C5H11)Cl2,Al(0C6H13)Cl2,M
(0C7H15)Cl2,M(0C8H17)Cl2,
M(0C,H19)Cl32,Al(0C10H21)
Cl2,Al(0C11H23)Cl2、Al(0C1
2H25)Cl,,Al(0C13H27)Cl2等が
挙げられる。Al(0R2)Cl2を用いずに、Zn(
0R)Cl,Be(0R)Cl,B(0R)Cl2を用
いて、この種の錯体を作ることは可能であり、またタロ
ル原子の代りに、フツ素、ブロム、ヨウ素を用いること
も可能である。
出発原料である一般式R八Mgx2−aで表わされる有
機マグネシウム化合物は、不活性炭化水素媒体には不溶
あるいは難溶であるが、前記の反応により、有機マグネ
シウム成分はアルミニウム化合物成分と錯体を形成し、
溶媒に可溶となる。
有機マグネシウム成分とアルミニウム化合物の間でアル
コキシ基の分配が行なわれており、これは核磁気共鳴ス
ペクトルから認められる。(.A)と(B)の反応は2
0〜200℃、特に好ましくは50〜150℃、0.5
〜20時間行なわせる。
この反応を行うにあたつて、(A)成分の反応濃度は0
.1〜2.5モル/lの濃度領域で行いうるが、有機マ
グネシウム錯体の高濃度溶液を得るには、(.A)成分
の反応濃度を反応操作上支障のない範囲で高めることが
有利である。(B)成分は0.005〜5モル/lの濃
度を用いることができる。(A)と(B)の反応で得ら
れる不活性炭化水素媒体可溶の有機マグネシウム錯体は
、Mg/Alモル比0.5〜20の組成を有しており、
この組成は(A)成分に対する反応系に加える(B)成
分の量を変化させることにより、前記範囲で任意に変え
ることができる。(A.)と(B)の反応を実施する反
応媒体としては、ヘキサン、ヘプタンの如き脂肪族炭化
水素、ベンゼン、トルエン、キシレンの如き芳香族炭化
水素、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサンの如き脂
環式炭化水素を用いることができる。
また公知の方法としてばAl(0R)3,A1C13を
用いて類似の錯体を得ることも可能であるが、Al(0
R)3,A1C13は炭化水素媒体にほとんど溶解せず
、錯体の反応収率を低下させる。
本発明方法のM(0R2)Cl2を用いると、炭化水素
媒体に容易に溶解し、錯体の反応収率を向上させる上で
特に好ましい。
本発明の効果をさらに明確にするために、公知の方法と
の比較を第1表に示した。第1表に明らかな如く、本発
明方法の収率は公知の方法に比べ高い。
また(B)成分としてAjCl3を用いた場合(比較例
2)、錯体中に(0Bu)基を含まず、本発明の錯体と
は異なる。以下実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説
明する。
実施例 1 容量200m1のフラスコに窒素雰囲気下、エチルアル
ミニウムジクロリド0.05モルと乾燥ヘプタン50m
1を導入する。
ドライアイス−メタノールで冷却し、温度を−20℃と
したのち、n−ブチルアルコール0.05モルを含有す
る乾燥ヘプタン50m1を撹拌下30分かけて添加する
。添加終了後、徐々に室温にもどしたのち、さらに一時
間反応させ、透明な溶液を得た。分析の結果、Al(0
nBU)Cl2O.5モル/l溶液であつた。次に、容
量500m1のフラスコに窒素雰囲気下に3.8gのマ
グネシウム粉末(0.16グラム原子)を入れ、これに
n−ブチルクロリド0.15モルを含有する乾燥ヘプタ
ン溶液200m1のうち、30aを加えた。撹拌しつ\
フラスコを沸点まで加熱し、反応が開始してから残りの
n−ブチルクロリドを30分かけて添加し、添加終了後
、さらに一時間還流下に加熱した。得られた反応混合物
に、上記反応で得たn−ブトキシアルミニウムジクロリ
ド0.014モルをヘプタン50m1とともに加え、8
0℃で3時間反応させた。
マグネシウムを0.19モル/lの濃度で含む溶液を得
た。分析の結果、得られた錯体の組成はMgAlO.3
(NC4H9)2.60(0nC4H9)。.30であ
つた。比較例 1 実施例1において、nブトキシアルミニウム・ジクロリ
ドを用いる代りにトリ−n−ブトキシアルミニウムを用
いた他は、実施例1と全く同様にして反応させた。
マグネシウムを0.09モル/lの濃度で含む溶液を得
た。分析の結果、得られた錯体の組成はMgAlO.2
9(NC4H9)2.23(0nC4H9丘ぁであつた
。比較例 2実施例1において、nブトキシアルミニウ
ムジクロリドを用いる代りに三塩化アルミニウムを用い
た他は、実施例1と全く同様に反応させた。
マグネシウムを0.04モル/lの濃度で含む溶液を得
た。分析の結果、得られた錯体の組成はMgAlO.7
8(NC4H9)2.37であつた。
実施例 2〜8実施例1と全く同様にして、マグネシウ
ム粉末とアルキルハライドとから合成した有機マグネシ
ウム化合憬(5)と第2表の条件でアルミニウム化合物
と反応させ、同表の結果を得た。
実施例 9〜12 第3表に示すように、ジアルキルマグネシウム(4)と
アルミニウム化合物…)をヘプタン溶液250m1中、
80℃で3時間反応させ、同表に示す結果を得た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一般式R^1aMgX_2−a(式中、R^1は炭
    素原子数1〜20の炭化水素基、Xはハロゲンを示し、
    aは0より大きく2以下の数である)で表わされる有機
    マグネシウム化合物(A)と、一般式Al(OR^2)
    Cl_2(式中、R^2は炭素原子数2〜20の炭化水
    素基を示す)で表わされるアルミニウム化合物(B)を
    反応させることを特徴とする一般式MgαAlβR^1
    _p(OR^2)_q(式中、R^1,R^2は上記の
    意味であり、α,β,p,qは0より大きい数で、α/
    β=0.5〜20、2α+3β=p+qの関係式を有す
    )で表わされる不活性炭化水素媒体に可溶な有機マグネ
    シウム錯体の製造方法。
JP15183375A 1975-12-22 1975-12-22 ユウキマグネシウムサクタイノセイゾウホウホウ Expired JPS5946238B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15183375A JPS5946238B2 (ja) 1975-12-22 1975-12-22 ユウキマグネシウムサクタイノセイゾウホウホウ
GB45517/76A GB1525527A (en) 1975-12-22 1976-11-02 Method for producing an organomagnesium complex
MX767257U MX4337E (es) 1975-12-22 1976-11-05 Procedimiento mejorado para la obtencion de un complejo de organomagnesio soluble en un hidrocarburo inerte
IT29193/76A IT1067002B (it) 1975-12-22 1976-11-10 Metodo di preparazione di un complesso magnesio-organico
US05/750,303 US4120883A (en) 1975-12-22 1976-12-13 Method for producing an organomagnesium complex
PT65972A PT65972B (en) 1975-12-22 1976-12-15 Process for producing an organomagnesium complex
DE2657553A DE2657553C3 (de) 1975-12-22 1976-12-18 Verfahren zur Herstellung von Organomagnesiumkomplexen
FR7638577A FR2336405A1 (fr) 1975-12-22 1976-12-21 Procede de production d'un complexe d'organomagnesium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15183375A JPS5946238B2 (ja) 1975-12-22 1975-12-22 ユウキマグネシウムサクタイノセイゾウホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5277016A JPS5277016A (en) 1977-06-29
JPS5946238B2 true JPS5946238B2 (ja) 1984-11-10

Family

ID=15527290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15183375A Expired JPS5946238B2 (ja) 1975-12-22 1975-12-22 ユウキマグネシウムサクタイノセイゾウホウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5946238B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5277016A (en) 1977-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Van der Sluys et al. First example of a neutral homoleptic uranium alkyl. Synthesis, properties, and structure of U [CH (SiMe3) 2] 3
Yasuda et al. Pentadienylmetal compounds. Structural analyses and applications in organic synthesis
Seyferth et al. gem-(Difluoroallyl) lithium: preparation by lithium-halogen exchange and utilization in organosilicon and organic synthesis
Minyaev et al. Catalytic activity of phenyl substituted cyclopentadienyl neodymium complexes in the ethylene oligomerization process
US4379766A (en) Silyl esters of carboxylic acids by phase transfer catalysts
Erker et al. Chalcogenametallacyclohexadienes by thermally induced migratory ring enlargement of furyl-and thienylzirconocene complexes
Wang et al. Regioselective synthesis of trimethylsilyl-substituted. alpha.-allenic alcohols via propargylic organoboranes
GB1561730A (en) Organometallic halides their preparation and use
US6057480A (en) Process for preparing fluoroaryl magnesium derivative and process for preparing (fluoroaryl) borane compound
Jeffery et al. Metallocene derivatives of early transition metals. Part 4. Chemistry of the complexes [M (η-C 5 H 5) 2 RR′][M= Ti, Zr, or Hf; R= CH 2 M′ Me 3 (M′= C, Si, Ge, or Sn) or CH (SiMe 3) 2; R′= Cl or alkyl] and the X-ray structures of [Zr (η-C 5 H 5) 2 (CH 2 M′ Me 3) 2](M′= C or Si)
US4342708A (en) Hydrocarbon-soluble diorganomagnesium compounds, hydrocarbon solutions containing the same and processes for preparation thereof
US2835693A (en) Preparation of esters of boronic and borinic acids
Wiesemann et al. Tris (pentafluoroethyl) stannane: Tin Hydride Chemistry with an Electron‐Deficient Stannane
JP2711770B2 (ja) エーテルを含まない有機金属アミド組成物
JPH0228598B2 (ja)
JPS5946238B2 (ja) ユウキマグネシウムサクタイノセイゾウホウホウ
US4944894A (en) Ether free organometallic amide compositions
Poli et al. Reactions of CpMoCl2L2 (Cp=. eta. 5-C5H5; L= PMe3, PMe2Ph) with methyllithium. Preparation and structure of a molybdenum (II) compound containing an ortho-metalated PMe2Ph ligand: CpMo (o-C6H4PMe2)(PMe2Ph) 2
Skvortsov et al. Synthesis, molecular structure, and catalytic activity of borohydride complexes [(Me 3 Si) 2 NC (NPr i) 2] 2 Nd (BH 4) 2 Li (thf) 2 and [(Me 3 Si) 2 NC (NPr i) 2] 2 Sm (BH 4) 2 Li (thf) 2
EP1992630B1 (de) Kovalent fixierte Non-Metallocene, Verfahren zur Herstellung von diesen und deren Verwendung zur Polymerisation von Olefinen
JPS5953279B2 (ja) 有機マグネシウム錯体の製法
Brown et al. Molecular addition compounds. 6. Addition compounds of ethylenediamine with boron trifluoride and dialkylboranes
Ramful et al. Confirmation of the pentadienyl/alkyne [5+ 2] cycloaddition reactivity of the Cp* Co (η5-1, 2, 5-trimethylpentadienyl)+ complex
Oouchi et al. Novel zirconacyclopentadiene complex; 8, 8-bis (cyclopentadienyl)-7, 9-bis (trimethylstannyl)-8-zirconabicyclo-[4.3. 0] nona-1 (9), 6 (7)-diene: synthesis, X-ray analysis, and catalytic activity for ethylene polymerization
JPS5953919B2 (ja) 有機マグネシウム錯体の製造方法