JPS5946175A - フランジ付きゴムライニング鋳鋼管の製法 - Google Patents

フランジ付きゴムライニング鋳鋼管の製法

Info

Publication number
JPS5946175A
JPS5946175A JP15432882A JP15432882A JPS5946175A JP S5946175 A JPS5946175 A JP S5946175A JP 15432882 A JP15432882 A JP 15432882A JP 15432882 A JP15432882 A JP 15432882A JP S5946175 A JPS5946175 A JP S5946175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast steel
steel pipe
rubber
rubber lining
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15432882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6223628B2 (ja
Inventor
Takao Mihara
三原 孝夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP15432882A priority Critical patent/JPS5946175A/ja
Publication of JPS5946175A publication Critical patent/JPS5946175A/ja
Publication of JPS6223628B2 publication Critical patent/JPS6223628B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフランジ付き鋳鋼管の内面にゴムライニングを
施し、ゴムライニング鋳鋼管を製造する方法に関するも
のである。
スラリー、原油、カス体等の流体移送管は、通常は遠心
鋳造法によって製造されるため気泡不純物は鋳造管の内
面に生じ易い。気泡、不純物が混じる不健全層の厚みは
経験的に内向から10%の範囲にあることか知られてい
るので、’Jr、!f l冒゛)はrめ余分に肉厚に鋳
造しておき、管内面の肉厚10%を鋳造後に切削して不
健全層を除去し所定寸法に仕上げ、最後に管の両端にフ
ランジを熔接することが一般的に行なわれている。
しかし乍ら金ノj造後に鋳造管の内面を肉J¥10%の
j″ノ、さQ %IJ削することは材料の無駄であるた
め、Ilj造1vtの内面にコムライニング層を形成し
くT不健全層を覆い、不健全層も流体移送管の肉厚の−
・部として有効に利用することが考えられる。ところか
コノ・ライム/り層を形成した鋳造管にフランジを溶接
I7た場合、溶接入熱によってコ゛ムライニング層を破
壊するため、流体移送管には使用出来なくなる。この様
な問題があるためコ゛ムライニンクしたフランン伺き鋳
鋼管を製造することは従来Cよ困ガ[視されていた。
本発明は真直♀η鋼管の両端に予めフランジを溶接し、
フランジ内向に鋳鋼管の内側へ1革か突出する突出部を
形成しておくことにより、内突出部力3二1)、ライニ
ック剤を溜めて然る後にflを鋼管を回転することが出
来、ゴムライニック剤に空気を巻き込むことプSく、フ
ランジ付きコ゛ムライニング鋳鋼t!)を簡易に製造出
来る方法を提供する(−とを目的とする、 本発明の製法に於て、鋳鋼管は公知の遠心力鋳造によっ
て両端を開1−1シた真直管に製造される。
尚、本願に於て「鋳鋼慎」とは遠心力鋳造によって製造
されたもののみてなく、他の方法で製造された27?造
管及び鋼管を含む。
鋳鋼′m(1)はυIθ端開1−11に夫々フラノン+
2+ +21を予め溶接1〜でおく。該フランジt2)
 +21は図面に示すとおり、外向きに大きく突出した
外フランジ部(3)及び管の内面からイψか内力゛へ突
出した内向き突出部(4)を具えている。
1−記フランジ付き鋳鋼管中には更に2つ割りした一対
の振れfl−めリンク璽5) 15+を11又め、連結
金具((3)によって一対の振れ止めリングf5] f
5)を輪状に繋(と共に、鋳鋼管(1)と振れ止めリン
ク[5) f5!間の数ケ所を弱くスポット溶接し、後
ね”、振れ1(−めリンク+5+ +5+をハンマーで
叩りは容易に分離出来る程度に、振れ止めリング(51
(5)を鋳鋼眉’ (1) ・へ固定する。
錆鋼伯(1)は遠心鋳造機(7)の回転ローラ[8N9
)I−へ置かれ、一方の回転ローラ(9)は円周1−に
ir?i 10)を施して振れ止めリング(5)を挾み
、鋳鋼・1でf(1)の横振れを抑えつつ回転駆動する
ことがlし1(る。
≦11鋼’j”j’ if) fJ、 flノIJ告(
幾へ設置する前に又(、■、〕Jノ貨(幾の回転IJ−
ラ(81+!111へ支持した後、1.00 = 、1
30°CにY・熱される。
#’j鋼’i’iの]−菖を続げながら、別途作られた
ゴノ、ライム/り剤ろ−Pめ計算された中1.jたり手
ノJjqill ’4’i’ (1,1中へll:i、
1.lΔむ15本発明に於てはIf鋼管([)の両端に
〕−め熔12.され(1−いるフランジ+2+ +21
が内向き突出部(4)を具え−Cいるから一3ゴトライ
ニンク剤はjl、ノJjlifi 97i(11の回転
を11めた状lVでKi’底へ3〜(3nmの深さlこ
11Y1まる打、に静かに’v’+i: L込むことが
川水、ゴノ・ライニック剤にt1人途中で空気のへき込
みは防11.される3゜ 一1〕、ライニック剤は多lf 鍾(I管内面に対し耐
y、4蝕・l’1を発輝する・t)のであれば任意に選
択出来るが、例えC1lボ■J−7トラメー1−レンク
リ=1−ルとT、I)、1プレポリマー<1′−混介し
た2液温合型のウレタンエラスト−y−(UTM −1
) (商標)(東洋=jl、 i’、 業株式会rI製
)が使用される。
該−1ノ、ライニック剤は、1.剤’5二80 ℃にP
熱し、n +mn llj/ u)l−(−:i ()
分間h(置して脱l(1シ、これに対し、硬化剤苓12
0℃に加H+、:j、I L、で融解させたものを混r
〒して2分間攪拌し、この混合液を5 mmll7 の
1・て3分間放置して脱泡したもので、ヤ)る。
コj、ライニック剤の2+j+’、 Ly込7Iる・終
えた後、、 ’jノf、i告機(7)を駆動してνγ鋼
’r’+(nを徐々に回jli、讐l、てコ゛l・ライ
ニック剤をνj鋼管(1)の内面へ均一にゆきわたらせ
る。
鋳鋼管(1)は回転速度をIJ’してコトライニンク、
’T11に約50 G (GはΦ力の加;l!ii度)
の遠心力がイ′I用する様に所定回転数を定め、約+ 
II!j間回1lt7<を続りる。
ゴノ、ライ−ンク剤は/、Jf J′L冒゛′iの内面
を均一厚さに覆い、j、ノ1;′J’i ’i’i’ 
tl、)のP熱及び遠心力によ、コで管内面へ11ト冑
′Iし、厚さ約3 mmのゴムライニング層(11)を
形成唄る○ その後、≦ノJ造管(1)の回転を止め、ライニング層
(11)を120℃に4時間加熱して乾り・′¥1・す
ることににり、硬化ぜしめ、ライニング層(11)を完
成4−る。
フランジ(2)の内向き突出部(4)の中、ライニング
層(11)から突出している余分長、′〜i、l LI
J i’ill (、、第:う図の如くライニング層(
11)の内面とフランジ(2)の内向き突出部(14)
の内周面を同一内径に仕−11ける。
その後は振れ止めリング(5)の連結金具(6)を外し
、振れ止めリング[5) f5)と鋳鋼管(1)を止め
ているスポット溶接をハンマーで叩いて壊し、鋳鋼管(
1)から分離して、フランジ付きゴムライニング鋳鋼管
を得ることが出来る。
ゴムライニング剤の流し込みに際し、鋳鋼管の内面は、
特に仕上げて平滑に形成したり、前処理或は接着剤を塗
布することは必要でなく、−鋳赦しの侭の表面に対しゴ
ムライニング剤を流し込むことによって、優れたゴムラ
イニング層(11)を形成出来る。
本発明は」二記の如く、フランジ付きライニング鋳鋼管
の外フランジ部(3)をボルト、ナツト02)−c連結
してパイプラインを形成すると、νff1A管山の内側
に残る不健全層(13)はライニング層(11)に覆わ
れて外部に露われず、移送中の流体との接触は遮断され
ているから腐蝕、クラック等の原因にはならず、移送管
の使用には全く支障ない。
しかもフランジ(2)はライニングを施す前に鋳鋼管(
1)に熔接され、ライニング層(11)を形成した後は
、熔接は行なわないからライニング層(11)は熔接に
よって破壊されることはなく、所望のフランジ付きゴム
ライニング鋳鋼管が製造出来る。又、鋳鋼管は不健全層
(13)を含めてその侭かライニング層(11)の形成
によって使用出来るから、従来の如く鋳造に際して余分
の肉厚を鋳造する必要はなくなり、更に鋳造後に不健全
層(13)を切削して除去することも不用となる等、多
くの優れた効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は製造方法の実施の状況を示す正面図、第2図は
製造途中の鋳鋼管の一部を破断した正面図、第3図はフ
ランジ伺きゴl、ライニング1、’I’ ji+ll 
’i’iの使用状況を示ず5部破断正面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 真直鋳鋼管の両端間1コヘ、管外力に大きく突出し
    管内力へは短かく適当長さ突出したフランジを熔接し、
    予熱した後、鋳鋼管の内面ヘゴムライニング剤を注入し
    、鋳鋼管を高速回転してゴムライニング剤を鋳鋼管内面
    へ結合させ、ゴムライニング層を乾燥して硬化せしめる
    ことを特徴とするフランジ付きゴムライニング鋳鋼管の
    製法。 ■ 鋳鋼管の予熱は200℃加熱を1乃至2時間行なう
    ものである特許請求の範囲第1項の製法■ ゴムライニ
    ング剤はポリテトラメチレングリコールとTDIプレポ
    リマーを攪拌混合したウレタンエラストマーである特許
    請求の範囲第1項又は第2項の製法。 ■ 鋳鋼管にゴムライニング剤を注入した後の回転速度
    は、ゴムライニング剤に約50G(Gは重力加速度)の
    遠心力を約1時間継続する特許請求の範囲第1項乃至第
    3項の何れかに規定する製法。 ■ ゴムライニング層の乾燥は、120℃の加熱を4時
    間継続するものである特許請求の範囲第1項乃至第4項
    の何れかに規定する製法。
JP15432882A 1982-09-03 1982-09-03 フランジ付きゴムライニング鋳鋼管の製法 Granted JPS5946175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15432882A JPS5946175A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 フランジ付きゴムライニング鋳鋼管の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15432882A JPS5946175A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 フランジ付きゴムライニング鋳鋼管の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5946175A true JPS5946175A (ja) 1984-03-15
JPS6223628B2 JPS6223628B2 (ja) 1987-05-25

Family

ID=15581740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15432882A Granted JPS5946175A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 フランジ付きゴムライニング鋳鋼管の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5946175A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005248321A (ja) * 2004-02-02 2005-09-15 Dai Ichi High Frequency Co Ltd クラッドパイプ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005248321A (ja) * 2004-02-02 2005-09-15 Dai Ichi High Frequency Co Ltd クラッドパイプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6223628B2 (ja) 1987-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4480411A (en) Finishing chamber with readily-removable lining and means for assisting with said removal, and finishing machine embodying the same
US4357745A (en) Method of welding lined pipe
US4360961A (en) Method of welding lined pipe
EP0284317A1 (en) Concrete-type composite pipe and a method of producing the same
SE409084B (sv) Saett att foerena ett inre metallroer med ett yttre omgivande metallroer med hjaelp av explosionssvetsning
JPS5946175A (ja) フランジ付きゴムライニング鋳鋼管の製法
US2379990A (en) Pipe coupling
JPS622386Y2 (ja)
US2106828A (en) Method of making a lined container
US627293A (en) Douglas george brighton
US2281867A (en) Centrifugal soil pipe casting machine
JP2021112753A (ja) 接合方法
US2109470A (en) Method of producing brake drums
US1804015A (en) Method of making bearings
JPH0352538B2 (ja)
CA1136819A (en) Method of welding lined pipe
USRE22782E (en) Pipe coupling
JPS586763A (ja) 遠心力鋳造方法
JPS63138098A (ja) コンクリ−トセグメント内面の二次覆構造
USRE18785E (en) A corpora
JP4020491B2 (ja) 設置管の内面ライニング方法
JPS5842096Y2 (ja) コンクリ−トミキサ−車の回転ドラム
JPS5964107A (ja) 部分複合圧延用ロ−ル
JPH03117793A (ja) 耐摩耗合成管
US1605533A (en) Concrete-pipe joint