JPS5946152A - 遠心分離機 - Google Patents

遠心分離機

Info

Publication number
JPS5946152A
JPS5946152A JP15470182A JP15470182A JPS5946152A JP S5946152 A JPS5946152 A JP S5946152A JP 15470182 A JP15470182 A JP 15470182A JP 15470182 A JP15470182 A JP 15470182A JP S5946152 A JPS5946152 A JP S5946152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive shaft
slab
centrifugal separator
radiation shielding
balance mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15470182A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Taniguchi
谷口 喜春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15470182A priority Critical patent/JPS5946152A/ja
Publication of JPS5946152A publication Critical patent/JPS5946152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野] 回転ボウルとその駆動部とがスラブによって隔離されて
いる遠心分離機に係る。 [発明の技術的背硯、1 核燃料再処哩用遠心分離機としては、使用済核燃料の硝
酸溶液中から不溶性核分裂生成物等の固体微粒子を分離
除去する遠心清澄機や、清澄後の前記溶液中のウランや
プルトニウムと核分裂生成物を分離す不ための液々抽出
を行う遠心抽出機がある。 上記のよう次遠心分離機はきわめて高放射1<Lの物質
を取扱うものであるから、処理液と接する回転ボウル部
上、それを駆動するモータ、軸受等を含む駆動部とは、
コンクリート、鉛等から成る放射線遮蔽スラブによって
隔離されている。 すなわち、第1図において遠心抽出機につき例示したよ
うに、放射線遮蔽スラブ1のL方何には駆’IrllR
1〜2が、まだ下方側には接液f<j〜:3がそれぞれ
設けてあり、両者間は放射線遮蔽スラブ1によって隔離
されている。 1駆動部2の攬体4は内フランジ5aを有し、ド面をス
ラブ1上面に固定された下方部R5と、その北面に固着
され上面にモータ6をそなえプζ1.:方部利7とによ
り形成されている。 モータ6からスラブlを貫通してスラブ下方に突出1〜
回転ボウル8を吊1;支持した駆動軸9は、次の如く1
−て呂振りriJ能且つ回転自在に支持され−Cイる。 すなわち、内フランジ5a上面には上開きの球面座10
が増刊けてあり、駆動軸9に係合したボールベアリング
11を支持する軸受筒12はs !?’J記球而座球面
の凹球面10aに係合摺接する凸球面+22を有してい
る。 なお、球面座10の上部のフランジ】01)と軸受筒1
2上部の7ランジ12bとの間は、ダンパー13を介し
て連結されている1、まだ、’1111受筒12F端に
は1球面座】0の下部筒10cに可動摺動に装着され、
ばね14により軸受筒中心に向ってばね力を印加した支
持部材】5が係合されている。なお、図中153は支持
部材J5外端のばね押えを示し、ばね14は引張ばね吉
し一端をばね押え15に固定し/ξものとする7、接液
部3 +−1、スラブlに固定された固定容器16内で
回転すする回転ボウル8を有している。接液部3での分
離は固定容器16に設けた水溶液入
【」17から水溶液
を固′71テ容器16内に導入し7、さらに回転する回
転ボウル8に導入り1回転ボウル8内の多段に形成した
混合室、相分離室に導入さね核分裂生成物と水溶液きに
遠心分離することより行われzl。 [背量技術の問題へ] −1−記従来の遠心分離機においC、1illl受筒1
2を球面座]0により支持し7、抗振りを可能としてい
るのは、調心性を持たぜることと 、114(動010
)系の固有振動数に配慮することを[]的としでいろ。 −L Jσ)如くするこ吉によりダンパー13、ばね1
4の定数を任意に設定し一〇、いわゆる剛体モードの共
振−人を通過させる。この共4辰改は回転数を低くする
とJ−ネルギーも小さくダンパー13、ばね14の定数
を適゛当に選択することによつ−C振勅振幅を小さくす
ることかできろ。さらに回転数を七げる店回転φ;11
の弾性変形による共振点にぶつかる。この共振点は回転
数が高いためダンパー13、ばね14−C十分に−Lネ
ルギを吸収することができず振動iK−幅が大へくなり
、同時に軸受荷重も大きくなりボール−くアリング11
の耐荷爪を超えることが考えられる。 以上の壱、より11n常は定格運転回転数を剛体モード
の共振薇以上でかつ弾性変形モードの共振屯1ソ、口?
7 i9+1定すイ)ことが好しくこの方法をと−・で
いる。 1、か1−′[ら、ト記従来の遠心分離機にあつCは地
震等の振動回転ボウルと3の不゛F衡縫の増)(等によ
りC1前記駆動tillの11゛ふり[仕が大きくなる
と、駆動軸が静市部に接触し大きな事故を発生するお・
f−れがあった。牛/ζ球面座10の球面座の加工精度
の高いことがり9望・、X江、−5また。 ]発明のII的1 +発明は1−記の事’l−1’lにノ、(へなされたも
ので、地震等によりJ!L< I!1JItillが静
市部吉接触するおそれがなく、1.かもf菖頼件が高く
作り易い遠心分離機を得るこ吉を目1゛白、1=す・:
13. 1イV四の++:t’+p l 駆17j輔を支持−l゛る軸受筒を放射線遮蔽スラブ上
面に設けl、−ジン・くル1−に取り付け、軸受筒!―
端1り1〜)−筐体との間にバーr、1.−よびダンパ
を設は前記目的分達成していイ、。 1イd明の実施例1 +発明の実unj例を図面を用いて説明する。 IJ、1・、第1図(1−同一部分には同一符号を附し
だ第21−:zl、第3図、第4図につき詳細を説明す
る1、第2図は本発明の一実施例を示すもので、第:3
に’:lは第2図のT3−8矢方向祝断面を示す要部(
ジノパル部)′を説明する図である。図面で1i14−
rr機借30を説明t°ると以下の而りである。下板、
つ1a):中板:’+1F)(”の間には1800の(
r”L相で2ゲのボール:’1.4aがあり中(1ス3
11)は2ケのボール34 ;1線にを支IL天に傾く
(・!冑1:’jノニしでいる。さらにト4反2211
ヒ中板:(lb七の間(・こ前1,1シ2ケノホール:
’A aト直交rる位相に2ケのボールを設&)’ i
’+fl Re 六回様の動作をさけ−、ト板221】
は下板:(] RKJ、)し自1′[に作青く。 前記調心機構間を放射線遮蔽スラグlの1−而に)駆動
軸9と同心に配し、j個心機構′M〕のに板22f)+
什一体をなす軸受筒22により可回転に駆+i′!IJ
’Il+ 9を配しノこものがl■2図で七つり、さら
(1(第2図に・Jですように軸受筒22は上端部にて
複数個のバネ24および複数個のダンパ乙を介して筐体
4に連結されCいろ。 こうすると吉により?〕l’: 東側で2ス;)ノ)E
“IT 1図の球面座1()の中心へ屯に対応する調心
機構:Xlの回転中・1?イ:(厳密には徹で、tい)
が駆動軸9のFカ(て−ノーることがでp 4 Q I
”/)’)Cによ1ン、fl&、 1.%時に11■〈
動軸9が1)il i!li A 「、’(及びC,1
,顎4.−中717・に1ゝ1−ふり1i1! fli
l+をし、た場合第21)+に21ζI例σ)Jjが放
射線遮蔽スラブ1ノ・1向部の回転軸の1局幅を小=y
 < ’c !Aろ1、牛/、−1・→E21・・1(
パ)、しうにtもこさく・こより、前記の振幅をf羊水
側と同1゛と1−ノこ時、r軸受筒1一部の振動振幅が
従東側上り人きくなりダンパI3の効果が大きくなる。 (、調心機構:幻は・拝2図、第;3図に示し/こもの
だけC,グ〈例えC」:第4図に他の実施例とし”C要
部縦酊1面を示し/こし・)にぞニオ1ぞj10ボール
を4 結Rib:12a、:N2b 、: 11111
受33とを組合わ)しだものにIi?、 p 4’14
えてpJJJ心機構30’を構成(、でも良い。 「発明の幼1社」 以1 ijlじく/ζよつ((:本発明によれば地3q
時C′もスラブ部での[’(llTl J′る軸σ)1
89幅は小さくなり、逆に軸受筒1.一部の振幅が噌し
ダンパ効果が大きくなりK、軸Ji((4の機会が減じ
−C耐資性が噌i−oこのよりに、劇震件が向I−でき
るのみか、製作の上でも精密加[を要する球面部をなく
することにより低価な1セ心(幾を提供でへる。
【図面の簡単な説明】
第1図はi;(、来の遠氾・分離(幾を示す縦断面図、
第21ノI it本発明の一実施例σ)要部をノJミす
縦断面図、pj’r、 3j)ン1に1.第2図のIt
−1”3矢方向視を示す断面図、f′刊4図は本発明の
他の実施例の“λV部を示す縦断面図である。 1・・放射線遮蔽スラブ、2・・駆動部、;3・・接液
);11.8・・・回転ボウル、9・駆11iIJII
ηl 。 10・・球面座、IOa・凹球面、lQl+  ・フフ
ンジ、12 、22  軸受筒、12a  凸球面、+
213− :7ランジ、22+)・土板、3 ダンパ、
ニジ4・ バ才、1(1、3(1’・調心機構、31a
  ・ト板、 :ll)・中機、:t4a、:+41)
  ホー/1.。 代理人 弁」111士  則 近 憲 佑(ほか1名) 第  1 図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スラブ−に刃側に駆動部、下方側に接液部がそれ
    ぞれ設けられ、前記駆動部から前記スラブを貫1iT1
     l〜て垂下1−ド端に前記接液部内で回転する回転ボ
    ウルをそなえ、かつ前記スラブ上の笛体に支持された軸
    受筒に可回動に駆動軸を有するものにおいて前記駆動軸
    を可回動に支持した軸受筒を前記スラブ−ヒ面に固定し
    /こジンバル上に設けたこさをl[!徴きする遠心分離
    機。
  2. (2) 7fJ記4111受筒上))1ニにす911受
    筒を筺体に固着するバネおよびダンパーを配し7たこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の遠心分離機。
JP15470182A 1982-09-07 1982-09-07 遠心分離機 Pending JPS5946152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15470182A JPS5946152A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 遠心分離機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15470182A JPS5946152A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 遠心分離機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5946152A true JPS5946152A (ja) 1984-03-15

Family

ID=15590054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15470182A Pending JPS5946152A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 遠心分離機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5946152A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0369579B2 (ja)
US7699766B2 (en) Decanting centrifuge with vibration isolation
US6699169B2 (en) Centrifugal extractor with neutron absorption body
JPS5946152A (ja) 遠心分離機
US3649557A (en) Centrifugal mechanical defoamer
EP0215883A1 (en) Improvements in or relating to a propulsion device
JPS5976563A (ja) 核燃料再処理用遠心分離機
CN116465669A (zh) 一种用于地外天体表取样品收集的宽定位误差缓释初级封装装置
JPS5946153A (ja) 核燃料再処理用遠心分離機
CN210431113U (zh) 一种角转子离心机专用电机
JPS5946154A (ja) 核燃料再処理用遠心分離機
JP2502625B2 (ja) 縦型反応装置
JPS59348A (ja) 遠心分離機
JPS5916558A (ja) 核燃料再処理用遠心分離機
JPS5976560A (ja) 核燃料再処理用遠心分離機
JPS58114756A (ja) 遠心分離機
JPS59182059A (ja) 研摩機
CN217594864U (zh) 一种免疫分析用离心装置
JPS5919566A (ja) 遠心分離機
JPS5976562A (ja) 核燃料再処理用遠心分離機
CN221311058U (zh) 一种自动垂直定位吊篮的离心机
JPS5945405B2 (ja) 吊支型の軸流プロペラ−撹拌機
JPH04277047A (ja) 固液分離機
JPS5945400B2 (ja) ドラム式全自動洗たく機
JPH0437397B2 (ja)