JPS5945179B2 - 蓄電池電極用セパレ−タ− - Google Patents

蓄電池電極用セパレ−タ−

Info

Publication number
JPS5945179B2
JPS5945179B2 JP54053317A JP5331779A JPS5945179B2 JP S5945179 B2 JPS5945179 B2 JP S5945179B2 JP 54053317 A JP54053317 A JP 54053317A JP 5331779 A JP5331779 A JP 5331779A JP S5945179 B2 JPS5945179 B2 JP S5945179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
insulating
electrode plate
strip
rods
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54053317A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54143828A (en
Inventor
ペル・エナル・レナ−ト・フロ−デ
カ−ル・ビルゲル・ロ−ランド・オルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ESU AA BEE NIIFUE AB
Original Assignee
ESU AA BEE NIIFUE AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ESU AA BEE NIIFUE AB filed Critical ESU AA BEE NIIFUE AB
Publication of JPS54143828A publication Critical patent/JPS54143828A/ja
Publication of JPS5945179B2 publication Critical patent/JPS5945179B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/463Separators, membranes or diaphragms characterised by their shape
    • H01M50/466U-shaped, bag-shaped or folded
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、蓄電池中の扁平な実質的に垂直な電極板のた
めのセパレーターに関する。
また本発明は交互に置かれた陽極および陰極の、扁平な
、実質的に垂直に配列させた電極板よりなる電極配列体
(electrodearray)およびそのようなセ
パレーターに関する。特に扁平電極を有するアルカリ蓄
電池においては、異つた極性の電極板の間の分離手段と
して複数個のゆるい絶縁体の棒(これらの棒は板の横側
表面の垂直の溝に入れられる)を使用することが長い間
一般的方法であつた。
これらの絶縁棒は電極板を積み重ね、そして交互の陽極
および陰極電極の電極配列体にした後でなければそれら
の溝に挿入することができない。
これは手作業の過程であり時間およびコストの両方を要
求する。ゆるい絶縁棒を使用する代りに、電極板を積み
重ねて電極配列体を形成させる場合に各電極板の間にそ
のような絶縁フレームを置くために棒を取 −付けたフ
レームを使用する試みがなされている。
この方法もまた時間のかかるものであり、そして絶縁フ
レームは費用のかかるそしてまた比較的重いものである
。電極上に被着されるバッグまたはサツクの種類の形状
の板絶縁体が使用されている。
しかしこれらはアルカリ蓄電池には適当ではない。その
理由はそれらが蓄電池中の電解質循環に対して過大な障
害を構成するからである。電極集成体中の同一極性の各
電極のまわりにお 。
く、絶縁物質の網様可撓性ケーシングもまた提案されて
いる。このケーシングは、相互に交叉している2群の棒
よりなる。その1群は垂直の棒からなり、これらは第一
のものに対してある角度で置かれた別の群の棒によりー
緒に保たれている。し 。力化ながら、多数の傾斜した
棒の故に、これら絶縁ケーシングは不要量の物質を含有
している。またそれらは傾斜棒が垂直のものより薄い厚
さを有している場合でさえも電極板から多分出てくるス
ラッジを自由落下させず、そしてスラッジの集積 −が
棒の交叉点に生じうる。本発明の目的は、製造に安価で
あり、可及的最低の重量を有し、電極板のまわりに自由
な電解質の循環を与え、電極板に良好に固定されて留ま
り、蓄電池の操作の間に生じうる気体の自由な放出を与
え、スラッジ架橋形成の危険なしに電極板からのスラッ
ジの自由落下を与えそして組立てが容易なセパレーター
手段を提供することである。
適当なそのようなセパレーターは電気的絶縁物質から製
造され、そしてこれは2個の実質的に垂直なU字形の端
絶縁部材またはバーを包含している。本発明によれば、
これらは端絶縁部材の下部における実質的に水平な底部
ストリップによりそして端絶縁部材の上部における2個
の平行な実質的に水平な頂部ストリップによりー緒に保
持されており、前記端絶縁部材に平行してそこには頂部
ストリップおよび底部ストリップ各々の間に少くとも1
個の絶縁棒が存在している。扁平な実質的に垂直な電極
板のための空間が端絶縁部材、底部ストリップ、頂部ス
トリップおよび絶縁棒の間に形成される。底部ストリッ
プは中心的に電極板用空間の下に置かれるのが好ましく
、そしてその厚さは電極板厚さがとる前記空間より小で
あるべきである。
すなわち多分電極板から落下するスラッジは捕集されえ
ず、そして電極間に電流ブリッジを生ぜしめることはあ
りえない。2個の頂部ストリップの厚さは、有利には絶
縁棒の太さより小であつて、従つて蓄電池の操作の間特
にその充電時の間に生じうる気体の自由な放出を与える
電極板用空間の両側の絶縁棒は、1組にして互いに真正
面に向き合うようにして置くことができるし、またそれ
らを相互に関して横方向に位置を変えて置くこともでき
る。
第1の場合には、よくあることだが陽極板が使用に供さ
れた後で膨潤したような場合でも、蓄電池内で短絡する
ことに対しての最大の安全性が確保される。第2の場合
には、電極板のどの部分も絶縁棒によつて完全にブロッ
クされてしまうことの危険性がないという利点が確保さ
れる。何故ならば、電解液はその絶縁棒に影響されずに
、電極板の一方の側または他方の側からその電極板にい
つでも十分に接近させうるからである。電極板に対向し
て置かれそしてそれを一部覆つている絶縁棒に対するそ
れ以上の安全性は、U字形端絶縁部材の脚またはアーム
にその外側に突起を設けた場合に得られる。
これら突起は、蓄電池尭柄の詳細な説明本発明は、蓄電
池中の扁平な実質的に垂直な電極板のためのセパレータ
ーに関する。
また本発明は交互に置かれた陽極および陰極の、扁平な
、実質的に垂直に配列させた電極板よりなる電極配列体
(ElectrOdearray)およびそのようなセ
パレーターに関する。特に扁平電極を有するアルカリ蓄
電池においては、異つた極性の電極板の間の分離手段と
して複数個のゆるい絶縁体の棒(これらの棒は板の横側
表面の垂直の溝に入れられる)を使用することが長い間
一般的方法であつた。
これらの絶縁棒は電極板を積み重ね、そして交互の陽極
および陰極電極の電極配列体にした後でなければそれら
の溝に挿入することができない。
これは手作業の過程であり時間およびコストの両方を要
求する。ゆるい絶縁棒を使用する代りに、電極板を積み
重ねて電極配列体を形成させる場合に各電極板の間にそ
のような絶縁フレームを置くために棒を取付けたフレー
ムを使用する試みがなされている。
この方法もまた時間のかかるものであり、そして絶縁フ
レームは費用のかかるそしてまた比較的重いものである
。電極上に被着されるバツグまたはサツクの種類の形伏
の板絶縁体が使用されている。
しかしこれらはアルカリ蓄電池には適当ではない。その
理由はそれらが蓄電池中の電解質循環に対して過大な障
害を構成するからである。電極集成体中の同一極性の各
電極のまわりにおく、絶縁物質の網様可撓性ケーシング
もまた提案されている。
このケーシングは、相互に交叉している2群の棒よりな
る。その1群は垂直の棒からなり、これらは第一のもの
に対してある角度で置かれた別の群の棒により一緒に保
たれている。しかしながら、多数の傾斜した棒の故に、
これら絶縁ケーシングは不要量の物質を含有している。
またそれらは傾斜棒が垂直のものより薄い厚さを有して
いる場合でさえも電極板から多分出てくるスラツジを自
由落下させず、そしてスラツジの集積が棒の交叉点に生
じうる。本発明の目的は、製造に安価であり、可及的最
低の重量を有し、電極板のまわりに自由な電解質の循環
を与え、電極板に良好に固定されて留まり、蓄電池の操
作の間に生じうる気体の自由な放出を与え、スラツジ架
橋形成の危険なしに電極板からのスラツジの自由落下を
与えそして組立てが容易なセパレーター手段を提供する
ことである。
適当なそのようなセパレーターは電気的絶縁物質から製
造され、そしてこれは2個の実質的に垂直なU字形の端
絶縁部材またはバ一を包含している。本発明によれば、
これらは端絶縁部材の下部における実質的に水平な底部
ストリツプによりそして端絶縁部材の上部における2個
の平行な実質的に水平な頂部ストリツプにより一緒に保
持されており、前記端絶縁部材に平行してそこには頂部
ストリツプおよび底部ストリツプ各々の間に少くとも1
個の絶縁棒が存在している。扁平な実質的に垂直な電極
板のための空間が端絶縁部材、底部ストリツプ、頂部ス
トリツプおよび絶縁棒の間に形成される。底部ストリツ
プは中心的に電極板用空間の下に置かれるのが好ましく
、そしてその厚さは電極板厚さがとる前記空間より小で
あるべきである。
すなわち多分電極板から落下するスラツジは捕集されえ
ず、そして電極間に電流ブリツジを生ぜしめることはあ
りえない。2個の頂部ストリツプの厚さは、有利には絶
縁棒の太さより小であつて、従つて蓄電池の操作の間特
にその充電時の間に生じうる気体の自由な放出を与える
電極板用空間の両側の絶縁棒は、1組にして互いに真正
面に向き合うようにして置くことができるし、またそれ
らを相互に関して横方向に位置を変えて置くこともでき
る。
第1の場合には、よくあることだが陽極板が使用に供さ
れた後で膨潤したような場合でも、蓄電池内で短絡する
ことに対しての最大の安全性が確保される。第2の場合
には、電極板のどの部分も絶縁棒によつて完全にプロツ
クされてしまうことの危険性がないという利点が確保さ
れる。何故ならば、電解液はその絶縁棒に影響されずに
、電極板の一方の側または他方の側からその電極板にい
つでも十分に接近させうるからである。電極板に対向し
て置かれそしてそれを一部覆つている絶縁棒に対するそ
れ以上の安全性は、U字形端絶縁部材の脚またはアーム
にその外側に突起を設けた場合に得られる。
これら突起は、蓄電池を集成させる場合に、平行な隣接
する電極板への距離を決定する。この場合、絶縁棒はス
ペーサー手段としては働かず、陽極板が膨潤する場合の
短絡に対する保護としてのみ働く。本発明によるセバレ
ータ一は、好ましくはブラスチツクから一体ユニツトに
射出成型されうる。
これに関連して、絶縁棒は適当にはその底部が電極板に
対する空間に面している台形の形の断面を有しうる。ブ
ラスチツクの後収縮の間、セパレーター中の棒は中心か
ら出発して相互に離れて移動し、その結果セパレリタ一
は成型後にモールドコアからより容易に引き出すことが
できる。このようにすることで、そのセパレータはまた
、電極配列の蓄電池内への組み込みに際しても、電極板
への被着がより容易となる。電極配列(ElectrO
dearray)は、交互に配置された、実質的に垂直
な陽極および陰極電極板からなり、そしてこの電極配列
は電極配列のまわりで水平バンドにより一緒に保持され
ている。
前記のセパレーターは電極配列中で電極板一つおきにそ
のまわりに置かれている。セパレーターの取付けは極め
て容易である。
その理由は、セパレーターは同一の極性を有する電極板
の各々に被着されるが、それは電極板の底部の方から始
まつてそのセパレーターの底部ストリツプが電極板の底
部端にぶつかつて停止するに至つて終るからである。全
電極配列がこのようにして絶縁された場合、セバレータ
一は配列のまわりにきつくバンドをかけることにより固
定される。セパレーターの材料は適当にはプラスチツク
物質、例えばプロピレン、エチレンまたはアセテートプ
ラスチツクである。これらの物質はアルカリ蓄電池中に
一般に使用される電解液に浮ぶ。しかしセパレーターの
一つが適正にバンドにより保持されなかつた場合でさえ
も、それは浮ばない。何故ならばそれが電極板の底部端
に係合するセパレーターの底部ストリツプにより止めら
れるからである。ここに本発明の態様を示す添付図面を
参照して本発明をより詳細に記載する。
添付図面において第1図は本発明のセパレーターの側面
図を示す。
第2図は上からみたそして第1図の線2−2に沿つて一
部切つた同一セパレータ一を示す。第3図は第1および
2図の線3−3に沿つて切つた拡大断面を示す。第4図
は第1図の線4−4に沿つて切つた拡大断面を示す。第
5図は第1図の線5−5に沿つて切つた拡大断面を示す
。第6図は第5図による断面の詳細の別の態様である。
第7図は本発明による電極配列の一部分の例の断面図で
ある。図面においては、10の数字は本発明のセパレー
ターを意味tている。
セパレーターは2個の実質的に垂直に配置されそして扁
平な実質的に垂直な電極板の垂直側面端を封入するよう
に意図されたU字形端絶縁ストリツプ12,14を有し
ている。これら端絶縁ストリツブ12,14は実質的に
水平な底部ストリツプ20にまつて、それらの底部部分
16,18において、そして二つの実質的に水平な頂部
ストリツプ26,28によつてそれらの上部22,24
において一緒に保持されている。端絶縁ストリツブ12
,14に平行にいくつかの絶縁棒30があり、これはそ
れぞれ底部ストリツブ20を頂部ストリツブ26および
28に接続させている。このようにして、端絶縁ス.ト
リツプ12,14、底部ストリツブ20、頂部ストリツ
プ26,28、および絶縁棒30の間に、扁平な実質的
に垂直な電極板用の空間が形成される。絶縁棒30の数
はセパレーターの使用されるべき蓄電池のサイズに関連
して変化しそしてそれぞれの場合に適応させることがで
きる。底部ストリツブ20は好ましくは電極板用空間の
下に中心的に置かれる。
第3図から、その底部ストリツプ20の厚さaは電極板
の厚さを意味する寸法bより小であることが明白である
。この差を与えるためには、絶縁棒30は、好ましくは
、図面の32に示されているように、各棒がストリツプ
に接続する場所近くにおいて底部ストリツプ20の方向
にまげられている。第4図の2個の頂部ストリツブ26
,28の厚さcは好ましくは絶縁棒30の厚さdよりも
小である。
第5図においては、絶縁棒30は、電極板用空間の両側
において互いに真正面に向き合うようにして一対で置か
れている。
第6図はそれに代る具体例を示しているが、ここではそ
の空間の一方側の絶縁棒30は他方の側のものに関して
横方向に位置を変えて置かれている。好ましくは、U字
形端絶縁ストリツプ12,14の脚には1個またはそれ
以上の突起が設けられている。
これは第1および2図において、リツジ34として示さ
れている。リツジとして成形する代りにこれら突起は大
体は規則的に配置されたノドウルその他として成形させ
ることができる。図面から明白なように、突起部34は
好ましくは先端がとがつている。セパレーターの材料は
、適当にはある程度は圧の適用に降伏できそしてその結
果突起部の先がある程度変形できるタイプのものである
。セパレーターが適当な製造法である射出成型によつて
一体パーツとして製造される場合には、その絶縁棒30
は、第5および6図に最も明白に示されているように、
台形の断面を有しているのが有利である。
その長軸方向において、その棒にはセパレーターの中央
から弱い曲がりが与えられていることがわかる。これは
モールド中のコアからセパレーターの引き出しをより容
易ならしめ、このことは一つの単一片のセパレーターの
製造には必要なことである。本発明のセパレーターは、
蓄電池用電極配列における絶縁体としての使用に対して
意図されている。
そのような電極配列の一部分の断面が第7図に示されて
いる。前記図面においては、陰極板は数字36により示
されている。陽極板38はそれらの間に置かれている。
本発明のセパレーター10は、各陽極板上に置かれてい
る。この配列体は金属またはプラスチツクバンド40に
より一緒に保持されている。電極配列を一緒に固定させ
る場合には、バンド40に大なる張力を加えてその結果
その配列に対して正しい寸法eが得られるようにする。
すなわち、とがつた突起部34は降伏して、その結果電
極板とセパレーターとの耐容度の差が相殺される。他方
、絶縁棒30は自由であり、そして電極板を押えつけず
、板の間に電解液循環のための余地を残している。しか
し絶縁棒は、前記板が膨潤した場合でも板の間に短絡が
生ずることに対する保護を保証する。
【図面の簡単な説明】
添付図面において第1図は本発明のセパレーターの側面
図であり、第2図は上からみたそして第1図の線2−2
に沿つて切つた同一セパレータ一の一部断面図であり、
第3図は第1および2図の線3−3に沿つて切つた拡大
断面であり、第4図は第1図の線4−4に沿つて切つた
拡大断面であり、第5図は第1図の線5−5に沿つて切
つた拡大断面であり、第6図は第5図による断面の詳細
の別の態様であり、第7図は本発明による電極配列の一
部分の例の断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電気的絶縁物質から製造され且つ2個の垂直なU字
    形端部絶縁部材と垂直な絶縁棒とを備えた、蓄電池中に
    おいて実質的に垂直である扁平な電極板のためのセパレ
    ーターにおいて、前記端部絶縁部材が前記部材の底部分
    においては実質的に水平な底部ストリップによつてまた
    前記部材の上部においては2個の平行な実質的に水平な
    頂部ストリップによつて一緒に合わせて保持され、且つ
    少くとも1個の絶縁棒が前記端部絶縁部材と平行に前記
    各頂部ストリップと底部ストリップとの間に保持されて
    いて、その結果、前記端部絶縁部材、底部ストリップ、
    頂部ストリップおよび絶縁棒の間に電極板用空間が形成
    され、さらに前記底部ストリップが前記電極板用空間の
    下部に配置されていて該底部ストリップの厚さは前記空
    間の幅よりも小さくされ且つ前記絶縁棒が好ましくは該
    棒を前記底部ストリップに連結する場所の近くにおいて
    該底部ストリップの方向へ内側に曲げられていることを
    特徴とするセパレーター。 2 前記底部ストリップが電極板用空間の下部の中央部
    に配置されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載のセパレーター。 3 前記頂部ストリップの厚さは絶縁棒の厚さより小さ
    いことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項
    に記載のセパレーター。 4 前記電極板用空間の両側の絶縁棒が1組にされて相
    互に真正面に向き合うようにして置かれていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか
    1つに記載のセパレーター。 5 前記電極板用空間の両側の絶縁棒が相互に関して横
    方向に位置を変えて置かれていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか1つに記載の
    セパレーター。 6 前記U字形端部絶縁部材の脚にはその外側に蓄電池
    内への組み込みに際して平行な隣接電極板への距離を決
    定するための突起部が設けられていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項ないし第5項のいずれか1つに記
    載のセパレーター。 7 前記セパレーターがプラスチツク材料から1つの一
    体部分として射出成形されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項ないし第6項のいずれか1つに記載の
    セパレーター。 8 前記絶縁棒が台形の断面を有していて、その底部は
    電極板用空間の方に向けられていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項ないし第7項のいずれか1つに記載
    のセパレーター。
JP54053317A 1978-04-28 1979-04-27 蓄電池電極用セパレ−タ− Expired JPS5945179B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE000078049061 1978-04-28
SE7804906A SE411275B (sv) 1978-04-28 1978-04-28 Seprator for en plan i huvudsak vertikal elektrodplatta i en ackumulator tillverkad av elektriskt isolerande material och innfattande tva vertikala u-formade kantisoleringsskenor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54143828A JPS54143828A (en) 1979-11-09
JPS5945179B2 true JPS5945179B2 (ja) 1984-11-05

Family

ID=20334774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54053317A Expired JPS5945179B2 (ja) 1978-04-28 1979-04-27 蓄電池電極用セパレ−タ−

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4200687A (ja)
JP (1) JPS5945179B2 (ja)
AR (1) AR216983A1 (ja)
AT (1) AT368322B (ja)
BR (1) BR7902447A (ja)
CA (1) CA1111909A (ja)
DE (1) DE2914779C2 (ja)
ES (1) ES479781A1 (ja)
FR (1) FR2424638A1 (ja)
GB (1) GB2020090B (ja)
PL (1) PL116634B1 (ja)
SE (1) SE411275B (ja)
SU (1) SU902681A3 (ja)
YU (1) YU40559B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6167086U (ja) * 1984-10-05 1986-05-08

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2102620B (en) * 1981-07-17 1984-08-01 Chloride Group Ltd Alkaline electric storage cells
US7951479B2 (en) 2005-05-11 2011-05-31 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for porous insulative film for insulating energy source layers
US8691418B2 (en) * 2003-02-07 2014-04-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Insulative member on battery cathode

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US852569A (en) * 1905-06-03 1907-05-07 Lamar Lyndon Secondary battery.
US1247123A (en) * 1917-04-16 1917-11-20 Joseph O Luthy Plate-guard for secondary batteries.
US1447783A (en) * 1921-05-10 1923-03-06 Philadelphia Storage Battery Storage-battery cell
US1668404A (en) * 1926-04-30 1928-05-01 Frank E Hollen Separator and plate holder
FR768357A (fr) * 1932-09-30 1934-08-04 Gaine-support pour plaques d'accumulateurs
GB547091A (en) * 1941-05-22 1942-08-12 Britannia Batteries Ltd Improvements in electric storage batteries or accumulators
BE539767A (ja) * 1955-06-01
US3201280A (en) * 1960-01-14 1965-08-17 Yumoto Ryoji Lead-acid storage battery
DE2556849C2 (de) * 1975-12-17 1982-07-15 Michail Borisovič Leningrad Žabot Separator für alkalische Akkumulatoren

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6167086U (ja) * 1984-10-05 1986-05-08

Also Published As

Publication number Publication date
ATA307179A (de) 1982-01-15
DE2914779A1 (de) 1979-10-31
AR216983A1 (es) 1980-02-15
JPS54143828A (en) 1979-11-09
CA1111909A (en) 1981-11-03
GB2020090A (en) 1979-11-07
DE2914779C2 (de) 1982-05-06
ES479781A1 (es) 1979-12-01
SU902681A3 (ru) 1982-01-30
SE7804906L (sv) 1979-10-29
AT368322B (de) 1982-10-11
FR2424638B1 (ja) 1981-12-18
YU101979A (en) 1983-01-21
YU40559B (en) 1986-02-28
SE411275B (sv) 1979-12-10
US4200687A (en) 1980-04-29
FR2424638A1 (fr) 1979-11-23
PL215100A1 (ja) 1980-04-21
BR7902447A (pt) 1979-10-23
GB2020090B (en) 1982-06-09
PL116634B1 (en) 1981-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0589549B1 (en) Lead acid batteries containing center lug plates and high performance cast-on straps
US6001503A (en) Battery separator having a puncture-proof border
US4209575A (en) Multi-cell batteries
US20190393512A1 (en) Battery grid
US3956012A (en) Storage battery plates of plastic and lead
JPS5945179B2 (ja) 蓄電池電極用セパレ−タ−
USRE36102E (en) Dual lug battery plate construction
EP1493201B1 (en) Battery separator with mud rest protectors
US4121019A (en) Lead-acid storage battery
US4572879A (en) Lead-acid cell and method of producing same
CA1105992A (en) Multicell batteries with zig-zag folded electrodes
US3247023A (en) Lead-acid storage battery plate
AU653862B2 (en) Support matrix for negative electrodes of lead storage batteries
EP0109588A2 (en) A profile embossed grid electrode for storage batteries and process for its manufacturing
US3944431A (en) Plate grid in use for a plate for a lead storage battery
US2757222A (en) Electric storage batteries
CN210325938U (zh) 一种新型组合式电池pack箱体
CN216850247U (zh) 电池及电池组
JPH0116288Y2 (ja)
JPH07134973A (ja) 密閉鉛蓄電池
JPS6320051Y2 (ja)
US20110283499A1 (en) Method of, and apparatus for, producing composite articles
US1377227A (en) Secondary battery
JPH041650Y2 (ja)
JPH0696128B2 (ja) 電気集塵器の集塵部電極