JPS594515Y2 - 開閉装置 - Google Patents
開閉装置Info
- Publication number
- JPS594515Y2 JPS594515Y2 JP4966279U JP4966279U JPS594515Y2 JP S594515 Y2 JPS594515 Y2 JP S594515Y2 JP 4966279 U JP4966279 U JP 4966279U JP 4966279 U JP4966279 U JP 4966279U JP S594515 Y2 JPS594515 Y2 JP S594515Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- divided piece
- free end
- divided
- push button
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は可動接触片の押釦を改良したスナップ・アク
ション式の開閉装置に関するものである。
ション式の開閉装置に関するものである。
スナップ・アクション式の開閉装置として、可動接触片
の自由端側を左右2つに分割して、可動接触片の材料費
を節約し、かつ、スナップ・アクション用の圧縮ばねを
可動接触片に容易に装着できるよう構成したものがある
。
の自由端側を左右2つに分割して、可動接触片の材料費
を節約し、かつ、スナップ・アクション用の圧縮ばねを
可動接触片に容易に装着できるよう構成したものがある
。
上記可動接触片の一方の分割片は押釦により下方へたわ
められ、また、他方の分割片は前者の分割片がある程度
たわめられたとき、この分割片との間に設けられたスナ
ップ・アクション用の圧刻ばねにより、瞬時に上方へた
わめられる。
められ、また、他方の分割片は前者の分割片がある程度
たわめられたとき、この分割片との間に設けられたスナ
ップ・アクション用の圧刻ばねにより、瞬時に上方へた
わめられる。
これにより、後者の分割片に設けた接点が常閉接点から
離間して常開接点に接触する。
離間して常開接点に接触する。
ところで、上記のような可動接触片を用いると、押釦側
の分割片の先端部が圧縮ばねの拡張力によって外側方へ
押圧されることにより、つまり、押釦の押え力と圧縮ば
ねの拡張力とが互いに異なる方向から上記分割片の先端
部に作用することにより、この分割片にねじり力が発生
するのを避けられず、押釦を操作するごとに分割片が傾
き、このため、動作回数が増すにつれて、この分割片が
次第に疲労し、その動作位置が狂い、接点開閉特性が悪
化するとともに、圧縮ばねなどの寿命が低下する欠点が
ある。
の分割片の先端部が圧縮ばねの拡張力によって外側方へ
押圧されることにより、つまり、押釦の押え力と圧縮ば
ねの拡張力とが互いに異なる方向から上記分割片の先端
部に作用することにより、この分割片にねじり力が発生
するのを避けられず、押釦を操作するごとに分割片が傾
き、このため、動作回数が増すにつれて、この分割片が
次第に疲労し、その動作位置が狂い、接点開閉特性が悪
化するとともに、圧縮ばねなどの寿命が低下する欠点が
ある。
この考案は上記のような可動接触片のねじれ力に対処し
て、接点開閉特性を適正に保持するスナップ・アクショ
ン式の開閉装置を提供することを目的とする。
て、接点開閉特性を適正に保持するスナップ・アクショ
ン式の開閉装置を提供することを目的とする。
以下、この考案の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図において、1はケースであり、このケース1には
常開接点2を有する固定端子片3と常閉接点4を有する
固定端子片5とが上下に対応して、また、一端に可動接
触片6を固定したコモン端子片7が両固定端子片3,5
間に位置してそれぞれ固着されている。
常開接点2を有する固定端子片3と常閉接点4を有する
固定端子片5とが上下に対応して、また、一端に可動接
触片6を固定したコモン端子片7が両固定端子片3,5
間に位置してそれぞれ固着されている。
可動接触片6の自由端側は第2図のように、その自由端
から固定端へ向けて設けられたスリット8により2つに
分割され、一方の分割片9は他方の分割片10よりも短
かく、また、後者の分割片10の自由端11は前者の分
割片9の自由端12と対応するようにL字形に形成され
ている。
から固定端へ向けて設けられたスリット8により2つに
分割され、一方の分割片9は他方の分割片10よりも短
かく、また、後者の分割片10の自由端11は前者の分
割片9の自由端12と対応するようにL字形に形成され
ている。
前者の分割片9は接点13を有し、この接点13は上記
常閉接点4に当接して常開接点2に対向している。
常閉接点4に当接して常開接点2に対向している。
また、分割片10の自由端11には起立片14が形成さ
れ、この起立片14の上端部にはケース1に設けられた
押釦15の抜出防止兼用の押下片16が当接しており、
また、押釦15の下端部には第3図にも示すように、上
記分割片10の自由端11の下面にその全幅にわたって
当接する突出部17が形成されている。
れ、この起立片14の上端部にはケース1に設けられた
押釦15の抜出防止兼用の押下片16が当接しており、
また、押釦15の下端部には第3図にも示すように、上
記分割片10の自由端11の下面にその全幅にわたって
当接する突出部17が形成されている。
18は湾曲して形成された圧縮ばねであり、上記両分割
片9,10の自由端11.12に突設された爪片19,
20(第1図参照)にまたがって保合架設されている。
片9,10の自由端11.12に突設された爪片19,
20(第1図参照)にまたがって保合架設されている。
なお、圧縮ばね18の爪片係合孔については図示を省略
した。
した。
上記構成において、押釦15の押圧操作を行うと、可動
接触片6の一方の分割片10が下方へたわみ、圧縮ばね
18の一端部21が下方へ移動する。
接触片6の一方の分割片10が下方へたわみ、圧縮ばね
18の一端部21が下方へ移動する。
そして、圧縮ばね18の思案点が他方の分割片9の延長
線上を越えたとき、この孔線ばね18の他端部22によ
り分割片9の自由端12が瞬時にはね上げられ、接点4
,13間が開、接点2,13間が閉となる。
線上を越えたとき、この孔線ばね18の他端部22によ
り分割片9の自由端12が瞬時にはね上げられ、接点4
,13間が開、接点2,13間が閉となる。
上記押釦15の押圧操作を解除すると、分割片10がそ
れ自体の弾性力で復帰して、押釦15が押し上げられ、
かつ、圧縮ばね18の逆作用により、他方の分割片9が
反転し、接点2,13間が開、接点4,13間が閉とな
る。
れ自体の弾性力で復帰して、押釦15が押し上げられ、
かつ、圧縮ばね18の逆作用により、他方の分割片9が
反転し、接点2,13間が開、接点4,13間が閉とな
る。
ところで、上記のような可動接触片6を用いると、分割
片10が他方の分割片9の片側だけに設けられるので、
材料費が節約され、かつ、圧縮ばね18が両分割片9,
10間に容易に装着され、つまり爪片19.20に容易
に係止される。
片10が他方の分割片9の片側だけに設けられるので、
材料費が節約され、かつ、圧縮ばね18が両分割片9,
10間に容易に装着され、つまり爪片19.20に容易
に係止される。
また、圧縮ばね18の拡張力により、分割片10の自由
端11が外側方23へ押圧され、分割片10にねじり力
が発生するが、このねじり力は押釦15の突出部17に
受けられる。
端11が外側方23へ押圧され、分割片10にねじり力
が発生するが、このねじり力は押釦15の突出部17に
受けられる。
これにより、分割片10のねじれが防止され、接点13
の接点2,4に対する開閉特性が適正に保持される。
の接点2,4に対する開閉特性が適正に保持される。
以上のように、この考案によれば、可動接触片の材料費
を節約し、かつ、スナップ・アクション用の圧縮ばねを
可動接触片に容易に装着できるよう構成した場合の不都
合、すなわち、可動接触片のねじれを防止して、接点開
閉特性を適正に保持するスナップ・アクション用の開閉
装置を提供することができる。
を節約し、かつ、スナップ・アクション用の圧縮ばねを
可動接触片に容易に装着できるよう構成した場合の不都
合、すなわち、可動接触片のねじれを防止して、接点開
閉特性を適正に保持するスナップ・アクション用の開閉
装置を提供することができる。
第1図はこの考案の実施例にかかる開閉装置の正面図、
第2図は可動接触片の斜視図、第3図は押釦の斜視図で
ある。 6・・・・・・可動接触片、7・・・・・・端子、8・
・・・・・スリット、9゜10・・・・・・分割片、1
1.12・・・・・・自由端、15・・・・・・押釦、
17・・・・・・突出部。
第2図は可動接触片の斜視図、第3図は押釦の斜視図で
ある。 6・・・・・・可動接触片、7・・・・・・端子、8・
・・・・・スリット、9゜10・・・・・・分割片、1
1.12・・・・・・自由端、15・・・・・・押釦、
17・・・・・・突出部。
Claims (1)
- 一端が端子に固定された可動接触片にその自由端から固
定端へ向けてスリットを設けることにより2つの分割片
を形威し、一方の分割片を他方の分割片よりも短かく形
威し、他方の分割片の自由端はL字形に形威し、各分割
片の自由端にまたがって圧縮ばねを架設し、他方の分割
片の自由端↓部を押釦で押圧操作するようにした開閉装
置において、上記押釦に他方の分割片の先端下面に当接
する突出部を設けた開閉装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4966279U JPS594515Y2 (ja) | 1979-04-13 | 1979-04-13 | 開閉装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4966279U JPS594515Y2 (ja) | 1979-04-13 | 1979-04-13 | 開閉装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55149220U JPS55149220U (ja) | 1980-10-27 |
JPS594515Y2 true JPS594515Y2 (ja) | 1984-02-09 |
Family
ID=28935671
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4966279U Expired JPS594515Y2 (ja) | 1979-04-13 | 1979-04-13 | 開閉装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS594515Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-04-13 JP JP4966279U patent/JPS594515Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS55149220U (ja) | 1980-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4197437A (en) | Snap-action switch | |
US6956179B2 (en) | Rocker/pushbutton switch | |
JPS6010034Y2 (ja) | スイツチ | |
US4904832A (en) | Microswitch | |
US2927983A (en) | Electrical switches | |
JPS594515Y2 (ja) | 開閉装置 | |
US20050224330A1 (en) | Push-button switch with improved movable contact | |
US3967081A (en) | Snap switch | |
GB836156A (en) | Improvements in snap-action mechanism | |
JPH06290681A (ja) | スイッチ | |
US4151383A (en) | Leaf-spring switch | |
US2519334A (en) | Snap acting mechanism | |
JPH02112119A (ja) | 小型開閉器 | |
US2861143A (en) | Stressed blade snap switch | |
EP0314925B1 (en) | Microswitch | |
JP2588859Y2 (ja) | 押釦スイッチ | |
JPH0319145Y2 (ja) | ||
GB896121A (en) | Improvements in snap acting electric switch | |
JPH0231956Y2 (ja) | ||
US20020079994A1 (en) | Relay | |
JP3032553B2 (ja) | 小型スイッチ | |
JPS5849560Y2 (ja) | 回路しや断器 | |
US2774837A (en) | Snap switch | |
JPS5936806Y2 (ja) | 押釦スイツチ | |
JPH1021784A (ja) | 押釦スイッチ |