JPS5945003U - コンパクト等の容器 - Google Patents

コンパクト等の容器

Info

Publication number
JPS5945003U
JPS5945003U JP14145082U JP14145082U JPS5945003U JP S5945003 U JPS5945003 U JP S5945003U JP 14145082 U JP14145082 U JP 14145082U JP 14145082 U JP14145082 U JP 14145082U JP S5945003 U JPS5945003 U JP S5945003U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
container
outer plates
lid
cutout recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14145082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6129363Y2 (ja
Inventor
智 小川
Original Assignee
紀伊産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 紀伊産業株式会社 filed Critical 紀伊産業株式会社
Priority to JP14145082U priority Critical patent/JPS5945003U/ja
Publication of JPS5945003U publication Critical patent/JPS5945003U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6129363Y2 publication Critical patent/JPS6129363Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示すものであり、第1図は開口操
作部材を取外した開口状態の斜視図、第2図は開口操作
部材を装着した閉合状態の一部欠截正面図、第3図は前
回■−■線における断面図、第4図は開口操作した断面
図、第5図および第6図はそれぞれ他の実施例を示す断
面図である。 10・・・容体、20・・・蓋体、11.12・・・開
口縁部、12.22・・・係合手段、13・・・切欠凹
部、14.14・・・係合突起、30・・・開口操作部
材、31・・・上板、32.33・・・内外側板、35
.35・・・掛止爪片、36.26・・・凸部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 容体と蓋体とを蝶番により開閉自在に連接する、 とと
    もに両者の開口縁部適所に閉合時に互いに係合し得る係
    止手段を設けてなるコンパクト等の容器において、容体
    の開口縁部に上方および外側方へ開口した切欠凹部を設
    け、該切欠凹部の両側面略中央部に係合突起を設け、ま
    た前記切欠凹部内には、上板と内外側板とからなる断面
    路伏倒コ字形をなす開閉操作部材を、前記両係合突起が
    内外側板間に位置するよう嵌合するとともに前記上板の
    両端部やや内方位置に垂設した掛止爪片を両保合突起に
    掛止させて内外側板が係合突起に当接する範囲内で外側
    方向に進退摺動可能に装着し、この開口操作部材の上面
    とこれに対向する蓋体の開口縁部の下面には通常互交い
    の位置にありかつ開口操作部材の押込み退入作用によっ
    て押当摺接し得る凸部を設けてなることを特徴とするコ
    ンパクト等の容器。
JP14145082U 1982-09-17 1982-09-17 コンパクト等の容器 Granted JPS5945003U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14145082U JPS5945003U (ja) 1982-09-17 1982-09-17 コンパクト等の容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14145082U JPS5945003U (ja) 1982-09-17 1982-09-17 コンパクト等の容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5945003U true JPS5945003U (ja) 1984-03-24
JPS6129363Y2 JPS6129363Y2 (ja) 1986-08-30

Family

ID=30316360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14145082U Granted JPS5945003U (ja) 1982-09-17 1982-09-17 コンパクト等の容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945003U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6129363Y2 (ja) 1986-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5998806U (ja) コンパクト容器
JPS5945003U (ja) コンパクト等の容器
JPS6238574Y2 (ja)
JPH0428482Y2 (ja)
JPS5939928Y2 (ja) コンパクト容器
JPS60154249U (ja) 容器の開閉機構
JPS5937001U (ja) 自動開放式コンパクト容器
JPS598622U (ja) 蓋付き容器のロツク機構
JPH0121604Y2 (ja)
JPS5825939Y2 (ja) コンパクト
JPS58115105U (ja) コンパクト容器
JPS59145304U (ja) コンパクト等の容器の開閉機構
JPS6012308U (ja) 化粧用コンパクト
JPS58160511U (ja) コンパクト
JPH0437526Y2 (ja)
JPS6024209U (ja) コンパクト容器
JPH043972Y2 (ja)
JPS6028279Y2 (ja) 引き出し式密封容器
JPS6238572Y2 (ja)
JPS60173215U (ja) コンパクト容器の開閉装置
JPS5973216U (ja) コンパクト容器
JPH061045Y2 (ja) 薄型コンパクト容器
JPS6211527Y2 (ja)
JPS5967108U (ja) コンパクト容器
JPS58160510U (ja) コンパクト