JPS594352A - スペクトラム拡散通信用送受信装置 - Google Patents

スペクトラム拡散通信用送受信装置

Info

Publication number
JPS594352A
JPS594352A JP57111735A JP11173582A JPS594352A JP S594352 A JPS594352 A JP S594352A JP 57111735 A JP57111735 A JP 57111735A JP 11173582 A JP11173582 A JP 11173582A JP S594352 A JPS594352 A JP S594352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
mobile station
base station
spread spectrum
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57111735A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Imoto
克之 井本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57111735A priority Critical patent/JPS594352A/ja
Publication of JPS594352A publication Critical patent/JPS594352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、スペクトラム拡散通信方式に用いる送信機お
よび受信機に関するもので、移動通信。
データ通信9個人通信などの地上通信系、衛星通信系、
さらには特殊応用として測距、航法、レーダおよび伝搬
路計測などに適用できる。
複数の移動局と一つの基地局との間でのデータ伝送を行
うデータ通信にスペクトラム拡散方式全適用することが
検討されている。
第1図は本発明者が実験的に検討を行うために用いたデ
ータ通信システムの一例である。同図(a)の1−1か
らl−nは移動局であり、同図(時の基地局の周囲に散
在し、任意の場所から、あるいは移動しながらデータを
基地局に伝送する。同図(b)の基地局は各移動局から
伝送されてきたデータを復調、再生し、各々のデータを
端子13−1〜13−nに出力するシステムである。こ
こで移動局、基地局の回路構成を簡易化するために、各
移動局の送信周波数は同じとし、擬似雑音符号を異なら
しめることによって移動局を識別するようにした。その
ために基地局の高周波部2は共通で使え、復調部3の中
は各々の移動局からの情報を復調できるように相関器(
9−1〜9  ”)、擬似雑音符号発生器(10−1〜
1O−n)、中間周波回路(帯域通過フィルタと増幅器
からなる。
11−1〜1l−n)、復調器(12−1〜12−n]
、データ出力端子(13−1〜l3−n)が別々に設け
である。ところがこのようなシステムでは次のような問
題点があることがわかった。
(1ン  各移動局の搬送波周波数の安定度は10−7
程度を必要とした。しかし、各移動局は小形、低消費電
力、低コスト化が望まれるため、上記数値を実現するこ
とは不可能であった。
(2)  各移動局の搬送波周波数の安定度を下げると
、各移動局は種々の環境状況下におかれているので、そ
れぞれ異なった搬送波周波数となって基地局に送出され
た。そのため、 1)復調器の搬送波杏生回路の周波数引込み幅よりも搬
送波周波数の変動幅が大きくなる場合が生じて通信不能
となった。
2)搬送波周波数の変動幅が大きいと、中間周波回路の
帯域通過フィルタの帯域幅も広くしなければならず、混
信排除能力全向上させることが困難となり、スペクトラ
ム拡散通信方式の特長がそこなわれる。
(3)(2)の問題を解決するためには、基地局の高周
波部2で自動周波数制御(AFC)を行えばよいが、各
移動局の搬送波周波数がそれぞれ異なっているために、
同時に各移動局からの情報を抽出することができない。
これを実現するには高周波部2を別々に移動局の数だけ
設けなければならず経済的でない。
力お、第1図において、4はアンテナ、5は帯域通過フ
ィルタ、6は増幅器、7は周波数変換器、8は局部発振
器、を示す。10−1の擬似雑音符号発生器は1−1の
送信機の擬似雑音符号発生器と同一の符号を有し、以下
、同様[10−2と1−2.・・・・・・、10−nと
1−nと対になるように構成されている。
本発明の目的は、複数の移動局と一つの基地局との間で
のデータ伝送用データ通信を行うためのスペクトラム拡
散通信用送信機および受信機を提供することKある。
本発明は上記目的全達成するため基地局である受信機か
ら受信周波数ftとクロック周波数m f at(m=
 1 、2 、 、、曲、 nのいずれかの値)の和(
あるいは差]の周波数の連続波信号(無変調信号)を送
出し、移動局である送信機で上記電波を受信してクロッ
ク周波数mfetと周波数変換させfIt得る。とのf
tと送信機の電圧制御発振器の周波数f−と全位相比較
器で比較し、低域通過フィルタを通して上記電圧制御発
振器にフィードバックさせ、fc=fIとなるように電
圧制御発振器を制御する装置を有して構成した。
以下、本発明を実施例によって詳細に説明する。
本発明のスペクト2ム拡散通信用送信機および受信機の
一実施例の構成図を第2図に示す。同図ニオイて、3〜
8の符号は第1図と同一のものである。同図(a)は第
1図(川で示した移動局の中の一つを示したものであり
、同図(切は基地局を示したものである。まず基地局の
動作を説明する。アンテナ4で移動局からの電波(周波
数fI)が受信される。受信された電波はサーキュレー
タ35、帯域通過フィルタ5、増幅器6全通して周波数
変換器7へ入力され、局部発振器8(周波数ft)の信
号と周波数変換され、その後復調器3で移動局からの情
報が復調される。局部発振器8の出方はもう一つの周波
数変換器32へも入力され発振器33(周波数f t 
−f + +mf et、あるいはf L−f l−m
f−t)の信号と周波数変換されてf I−mfe t
、あるいはf++mfot  の周波数成分をもった信
号となる。そしてft−mfetあるいはfI+rnf
etのいずれかの周波数成分の信号を通す帯域通過フィ
ルタ34、サーキュレータ35を経てアンテナ4がら送
出される(矢印21)。この信号21は連続波信号であ
る。
同図(a)の移動局では信号21がアンテナ19で受信
され、サーキュレータ18を経て帯域通過フィルタ27
に入力される。帯域通過フィルタ27でfI−mfct
、あるいはf I + m f etの周波数成分の信
号がとりだされて周波数変換器28へ入力される。そし
てこの周波数変換器28で上記信号とクロック発生器2
2(周波数m f Ct )の信号とが周波数変換され
、帯域通過フィルタ29を通すことにより、その出力に
周波数ftの信号■rが生じる。この信号Vrは位相比
較器30の一方の入力端に入力される。位相比較器のも
う一方の入力端には、電圧制御型発振器14の出力信号
vaが入力されている。そして位相比較器30ではこの
VrとvSの2つの入力信号の位相差に対応した出力電
圧Vpを発生し、ループフィルタ31へ入力する。ルー
プフィルタ31は低域通過フィルタで位相比較器出力に
含まれる不要な高調波成分や雑音を除去するとともに、
Vrの周波数ftに追従するように制御電圧VCt−C
カーる。
電圧制御型発振器14はこの制御電圧VCによって発揚
周波数が制御され、つねに入力周波数ftに同期した状
態を維持する。この電圧制御型発振器14は移動局の搬
送波見損器として用いられるので、移動局の搬送波周波
数に基地局から送られてきた信号の周波数につねに同期
していることになる。次にこの搬送波周波数を用いて移
動局から情報を送出する方法について述べる。24は伝
送しようとするアナログ情報をディジタル信号に変換し
たディジタル情報発生器であり、25は24の情報の帯
域4102〜104倍に拡げるだめの擬似雑音符号発生
器(通常、PN符号発生器、あるいはゴールド符号発生
器などが用いられる。)である。24と25はクロック
発生器の信号によって同期がとられている。23は情報
のクロック周波数を低くするための分周器であり、通常
、1O−ffi〜1O−1O分周される。26は情報を
擬似雑音符号でスペクトラム拡散するための2を法とす
る加算器である。15はスペクトラム拡散信号Vpdに
よって搬送波信号V−を0.πの2相位相変調するため
の2相位相変調器である。0.πの2相位相変調された
直接拡散信号Vlは帯域通過フィルタ16、増幅器17
、サーキュレータ18を通してアンテナ19よシ、矢印
20で示すように放射される。以上の説明では一つの移
動局についてのみ説明したが、第1図(a)で示した他
の複数の移動局についても同様の動作をする。ただ異な
るのは、それぞれの移動局の擬似雑音符号発生器の符号
である。
以上の説明で明らかなように、それぞれの移動局が基地
局から発射された信号の周波数に同期しており、しかも
基地局から発射される信号の周波数に極めて高安定のも
のを使用すれば、基地局で受信する電波20の周波数変
動も極めて小さくすることができる。またそれぞれの移
動局から送られてくる電波は、ドプラーシフトによる周
波数変動がわずかにある程度で極めて安定している。し
たがって基地局の高周波部では周波数制御回路も不要で
ある。また基地局の復調器の搬送波再生回路の周波数引
込み幅も狭くてよくなり、信号対雑音比(S/N)’e
南向上せるように設計することができるようになる。さ
らに、中間周波回路の帯域通過フィルタの帯域幅も情報
信号の帯域幅に合わせて設定できるので混信排除能力全
向上させることができる。
第3図は本発明のスペクトラム拡散通信用送信機および
受信機の別の実施例を示したものである。
(a)が移動局、(b]が基地局の構成図を示したもの
で、移動局は第2図と同様に、第1図(a)で示した移
動局の中の一つを示したものである。これは基地局から
送出された電波21を移動局で受け、その信号の強弱に
よって移動局の送信出力Vtを制御するものである。そ
の制御方法は検波器および低域通過フィルタからなる3
6で直流電圧に変え、制御回路37全通して増幅器17
(あるいは電圧制御型可変減衰器でもよい。)にフィー
ドバックさせる方法である。
以上の実施例では基地局が1台しかなかったが、上記基
地局をある距離を離して複数台縦続接続すれば、移動局
との通信可能な範囲を拡げることができる。また、基地
局のアンテナ4を複数台に分配して広い範囲に設置し、
それらのアンテナを同軸ケーブルなどの伝送線を使って
集中合成するようにすればサービスエリアを拡げること
ができる。
第2図および第3図の実施例において、移動局および基
地局とともにアンテナ4および19を送受信号共用とし
て使ったが、アンテナを別々に移動局側2本、基地局側
2本ずつを用いてもよい。
特にf+とmfetの周波数差が大きい場合には有効で
ある。帯域通過フィルタ27.34は29を設けている
ので、装置の簡易化をはかる場合にはとりのぞいてもよ
い。
本発明によれば次のような効果がある。
(1]  それぞれの移動局が基地局から発射された信
号の周波数に同期しており、そのため、基地局から発射
される信号の周波数に極めて高安定なものを使用すれば
、基地局で受信する移動局からの電波の周波数変動は極
めて小さくなる。
(2)  それぞれの移動局の搬送波周波数用発振器は
周波数安定度のいらない電圧制御型発振器でよい。その
ため移動局の小形、低消費電力化が可能である。
0)基地局の復調器の搬送波再生回路の周波数引込み幅
も狭くてよいため、S/Nt−向上させるように設計す
ることができる。すなわち為搬送波再生ループの積分時
間を十分に長くとれ、雑音を抑制できる。さらに中間周
波回路の帯域通過フィルタも情報の帯域幅に等しくでき
るので混信排除能力が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明者が実験的に検討を行うために用いたデ
ータ通信システムの一例の構成を示す図、第2図および
第3図は本発明のスペクトラム拡散通信用送信機と受信
機の実施例の構成を示したものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 複数の移動局からスペクトラム拡散通信方式によ
    ってそれぞれ伝送された情報を、基地局で受信してそれ
    ぞれの情報を復調するデータ通信システムにおいて、ま
    ず基地局からその受信周波数ftとクロック周波数mf
    ct(m=1.2゜・・・・・・、nのいずれかの値ン
    の和(あるいは差)の周波数の連続波信号を送出し、移
    動局では上記電波を受信してクロック周波数mfeLと
    周波数変換させf+を得る。このflと移動局の電圧制
    御発振器f8とを位相比較器で比較し、低域通過フィル
    タを通して上記電圧制御発振器にフィードバックさせ、
    fC=fIとなるように電圧制御発振器を制御して、こ
    のf=’c移動局の搬送波周波数とし、情報を擬似雑音
    符号でスペクトラム拡散した信号で上記f=’co、π
    の2相位相変調して移動局より送出し、基地局では移動
    局からの電波を受信して移動局と同一の擬似雑音符号で
    相関をとって情報を復調することを特徴とするスペクト
    ラム拡散通信用送受信装置。
JP57111735A 1982-06-30 1982-06-30 スペクトラム拡散通信用送受信装置 Pending JPS594352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57111735A JPS594352A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 スペクトラム拡散通信用送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57111735A JPS594352A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 スペクトラム拡散通信用送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS594352A true JPS594352A (ja) 1984-01-11

Family

ID=14568848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57111735A Pending JPS594352A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 スペクトラム拡散通信用送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594352A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1091298A (en) System for transmission of information
Compton An adaptive array in a spread-spectrum communication system
AU582038B2 (en) Spread-spectrum multiplexed transmission system
CA2032028C (en) Commercial satellite communications system
US4349914A (en) Bit synchronous switching system for space diversity operation
EP0477862B1 (en) Spread spectrum communications system
US4639932A (en) Clock rate spread spectrum
GB2190255A (en) Electrical filter
US5353301A (en) Method and apparatus for combining multipath spread-spectrum signals
GB2285371A (en) DS/SS-CDMA up-link access
US5761238A (en) Transmitted reference spread spectrum communications system
JPH07245597A (ja) スペクトラム拡散通信方法及び送受信装置
JPS5949033A (ja) スペクトラム拡散通信用送受信装置
KR100479566B1 (ko) 코드변조전송방법및이방법에따라동작하는전송시스템
AU683730B2 (en) A wide bandwidth discriminator for use in a radio receiver
JPH07240702A (ja) スペクトラム拡散通信装置
Kochevar Spread spectrum multiple access communications experiment through a satellite
JPS594352A (ja) スペクトラム拡散通信用送受信装置
US4888787A (en) Receiver apparatus for spread spectrum communication systems
JPS594350A (ja) スペクトラム拡散通信装置
RU94009502A (ru) Способ поиска сигнала и начальной синхронизации каналов в системе спутниковой связи и устройство для его осуществления
RU2067770C1 (ru) Приемник аппаратуры потребителей сигналов глобальных спутниковых радионавигационных систем
McGuire et al. A common-wave duplex pulse-communication system
JP3592512B2 (ja) 高周波信号検出装置
KR101832910B1 (ko) 필터 배열 방식의 위성신호 검출 장치