JPS5943454B2 - テトラヒドロナフタリントリオ−ル誘導体ならびにその製法 - Google Patents

テトラヒドロナフタリントリオ−ル誘導体ならびにその製法

Info

Publication number
JPS5943454B2
JPS5943454B2 JP52012912A JP1291277A JPS5943454B2 JP S5943454 B2 JPS5943454 B2 JP S5943454B2 JP 52012912 A JP52012912 A JP 52012912A JP 1291277 A JP1291277 A JP 1291277A JP S5943454 B2 JPS5943454 B2 JP S5943454B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
tetrahydronaphthalene
solution
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52012912A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5297953A (en
Inventor
フレデリツク・ペ−タ−・ホ−ク
マイケル・エドワ−ド・コンドン
リタ・テレサ・フオツクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ER Squibb and Sons LLC
Original Assignee
ER Squibb and Sons LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ER Squibb and Sons LLC filed Critical ER Squibb and Sons LLC
Publication of JPS5297953A publication Critical patent/JPS5297953A/ja
Publication of JPS5943454B2 publication Critical patent/JPS5943454B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D317/70Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with ring systems containing two or more relevant rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C39/00Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C39/12Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring polycyclic with no unsaturation outside the aromatic rings
    • C07C39/17Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring polycyclic with no unsaturation outside the aromatic rings containing other rings in addition to the six-membered aromatic rings, e.g. cyclohexylphenol

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明化合物は次式で示される化合物およびその塩類を
包含する:O−CH2−CH−CH2−NH−R4 H、□゜゛ 。
、、 上記式中、R4は低級アルキルを表わす。
低級アルキルは炭素数1〜8の直鎖もしくは分枝状アル
キルを包含し、この内、炭素数1〜4の低級アルキルが
好ましい。本発明化合物山およびその薬理学的に許容さ
れる塩は抗心筋線維収縮剤として有用であつて、心筋層
におけるβ−アドレナリン受容体を抑制することにより
心臓不整脈を阻止するために使用することができる。
この目的のために本発明化合物〔1〕またはその薬理学
的に許容される塩を必要な担体物質、賦形剤、滑沢剤、
緩衝剤などと共に錠剤、カプセル剤、エリキシル剤、注
射剤などのような通常の投与剤型中に配合することがで
きる。本発明の活性化合物を上記剤型中に配合してこれ
を約5〜100〜/K9(体重)、好ましくは約5〜1
0ηの投与量で1日1回または数回に分けて投与するこ
とができる。次に本発明化合物〔1〕の製造法について
詳述する。
理解を容易ならしめるため出発物質から順を追つて説明
する。本発明化合物〔1〕を得るため、式: で示される1,4−ジアセトキシ−5,8−ジヒドロナ
フタリンを出発物質として使用することができる。
この出発物質叩は公知化合物である(たとえばヘミツシ
エ・ベリヒテ(Chem.Ber.)第62巻2345
頁(1929年)参照)。上記1,4−ジアセトキシ−
5,8−ジヒドロナフタリン出発物質を反応させて式:
υn で示される1,4,6,7−テトラヒドロキシ−5,6
,7,8−テトラヒドロナフタリンを得る。
本発明目的化合物山は0H基2個がClS配置である化
合物およびTrans配置である化合物の双方を包含し
、この配置は上記化合物圓を得る反応により決定される
。すなわち上記化合物の内、Trans−1,4,6,
7−テトラヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ
ナフタリンは次の方法により製造することができる:前
記ジアセテート体0を酢酸に溶解し、この溶液を酢酸銀
約2〜4当量とヨウ素約1〜2当量で処理する。
この混合物を窒素雰囲気中、約80〜120℃で約1〜
24時間加熱することにより、6−および7ーヒドロキ
シル基がTrans配置である化合物夏を得ることがで
きる。このTrans一化合物を用い、順次以下に説明
する処理を行なうことにより対応するTrans一化合
物〔1〕を得ることができる。また、上記化合物Dの内
、Cis−1,4,6,7−テトラヒドロキシ−5,6
,7,8−テトラヒドロナフタリンは次の方法により製
造することができる:前記ジアセテート体叩を酢酸およ
び水(酢酸92〜98%、好ましくは96%)に溶解し
、この溶液を酢酸銀およびヨウ素で処理し、窒素雰囲気
中、約80〜120℃で約1〜24時間加熱することに
より、6−および7ーヒドロキシル基がCis配置であ
る化合物を得ることができる。
このCis一化合物を用い、順次以下に説明する処理を
行なうことにより対応するCis一化合物〔1〕を得る
ことができる。次いで上記1,4,6,7−テトラヒド
ロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロナフタリンのフ
エノール性ヒドロキシル基の一方をアルキル化しなけれ
ばならないが、このアルキル化に先立つて先づその非芳
香環上に隣接して結合する2個のヒドロキシル基を保護
する必要がある。
保護基の導入は常法により行なうことができる(米国特
許第3856818号(特許日;1974年12月24
日)参照)。保護基を導入することにより得られた化合
物は式:アルキル(炭素数1〜4のアルキルであつてよ
い)を表わす。
〕で示すことができる。
このテトラヒドロナフタリン誘導体(代)を次の方法に
よりアルキル化する。
たとえば化合物(代)とエピクロルヒドリンを反応させ
ることにより式:〔式中、R5およびR6は前記と同意
義。〕で示される化合物を得ることができる。この反応
操作はアセトンのような有機溶媒中、上記封鎖されたテ
トラヒドロナフタリンジオール(代)とエピクロルヒド
リンの混合物を製し、これを不活性雰囲気中で加熱する
ことにより行なうことができる。加熱処理の間に混合物
中に水酸化ナトリウムのようなアルカリを添加する。こ
こに得られた化合物凹は新規化合物である。得られたオ
キシラン化合物凹と式: 〔式中、R4は前記と同意義。
〕で示されるアルキルアミンを反応させて式:〔式中、
R4,R5およびR6は前記と同意義。
〕で示されるアミンを得る。この反応操作は有機溶媒中
、室温で最も好都合に行なうことができる。ここに得ら
れた化合物もまた新規化合物である。加うるに化合物更
は有用なる薬理学的活性を有し、心筋層におけるβ−ア
ドレナリン受容体を抑制することにより呻乳動物の心臓
不整脈を阻止するために使用することができる。本発明
化合物山、すなわち式: 八 八i丁 八IT八丁T λTTTn 〔式中、R4は前記と同意義〕 で示される化合物は前記化合物(自)を酸加水分解して
その保護基を離脱せしめることにより得ることができる
本発明化合物山は無機酸または有機酸によりその酸付加
塩を形成する。
かかる酸付加塩はしばしばこれを溶解せしめない媒体中
にこの塩を形成せしめ、次いでこの塩を水酸化ナトリウ
ムのような塩基で中和して遊離塩基生成物を得ることに
よつて反応混合物から生成物を単離するために有用なる
方法を提供するものである。次いでこの遊離塩基と適当
な無機酸または有機酸から他の塩を得ることができる。
酸付加塩を例示すれば次のとおりである:ハロゲン化水
素酸塩(特に塩酸塩、臭化水素酸塩が好ましい。)、硫
酸塩、硝酸塩、リン酸塩、ホウ酸塩、酢酸塩、シユウ酸
塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩
、安息香酸塩、アスコルビン酸塩、サリチル酸塩、メタ
ンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、トルエンスル
ホン酸塩など。次に実施例を挙げて本発明における好ま
しい化合物の具体的製造例を詳述する。
実施例 1 8−〔3−〔1,1−ジメチルエチル)アミ刀−2−ヒ
ドロキシプロポキシ〕−3a,9a一Cis−3a,4
,9,9a−テトラヒトロー2,2−ジメチルナフト〔
2,3−d〕−1,3−ジオキソール一5−オールの製
造:(a) 1,4,6,7−テトラヒドロキシ−5,
6,7,8−テトラヒドロナフタリンの製造:1,4−
ジアセトキシ−5,8−ジヒドロナフタリン89,29
を氷酢酸1800m1と水72m1に溶解し、この溶液
に酢酸銀106.69、次いで沃素81.2gを加える
このスラリーを窒素雰囲気下、撹拌しながら85±10
℃で3時間加熱する。反応混合物を冷やし、濾過して濾
液を減圧下に濃縮する。この残留物をメタノール100
0m1!に溶解し、該溶液に水酸化ナトリウム1609
の水800m1溶液を加え、得られた混合物を室温で一
夜撹拌する。
減圧下にメタノールの大部分を留去し、得られた水溶液
を冷やし、冷濃塩酸で酸性にし、この溶液をn−ブタノ
ールで完全に抽出する。Sjl自Dll^ 1 ^
ムイHl←′L嘗 警 1ム .」,゛i−i;;i;
!卜)卜;^,::――と.l=・龜い、減圧下に濃縮
してほとんど乾燥する。生成する沈殿物を濾別してこれ
をエーテルでよく洗い、標記化合物20gを得る。融点
221〜224℃。(b) 5,8−ジヒトロー3a,
9a−Cis−3a,4,9,9a−テトラヒトロー2
,2−ジメチルナフト〔2,3−d〕−1,3−ジオキ
ソールの製造:1,4,6,7−テトラヒドロキシ〜5
,6,7,8−テトラヒドロナフタリン19.69(0
.10モル)と2,2−ジメトキシプロパン25011
1のスリラ一をp−トルエンスルホン酸微量の存在下に
撹拌する。
液中の固形物はほとんどすべて15分以内に溶解する。
1時間後、溶液を工ーテル等容量で希釈し、この溶液を
セライトに通して少量の懸濁液を濾去し、濾液を希炭酸
水素ナトリウム水溶液で洗い、減圧下に濃縮して結晶性
物質189を得た。
(c) 8−〔2,3−(エポキシ)プロポキシ〕一3
a−Cis−3a,4,9,9a−テトラヒトロー2,
2−ジメチルナフト〔2,3−d〕−1,3−ジオキソ
ール一5−オールの製造:58−ジヒドロキシ−3a,
9a−Cis−3a,4,9,9a−テトラヒトロー2
,2−ジメチルナフト〔2,3−d〕−1,3−ジオキ
ソール189、エピクロルヒドリン60m11アセトン
60m1および水10TILIの混合物を窒素雰囲気中
、撹拌しながら加熱還流する。
水酸化ナトリウム3.29の水20m1溶液を15分間
に渡つて添加し、添加終了後、混合物を更に45分間還
流する。反応混合物を減圧下に濃縮し(塩基抽出の間に
更にアルキル化されるのを防止するため、過量のエピク
ロルヒドリンをすべて除くよう注意する。
)、残留物を水およびクロロホルムの間に分配する。水
層をクロロホルムで抽出し、クロロホルム抽出物を合し
て飽和塩化ナトリウム水溶液で洗い、乾燥後、減圧下に
濃縮し、油状物28.89を得る。上記油状物と以前に
製せられた物質6.19を合し(合計量34.99)、
これを酢酸エチルに溶解し、冷希水酸化ナトリウム水溶
液で完全に抽出する。
水性抽出物を合してこれを冷やし、冷希酢酸水溶液で酸
性にし、この溶液を酢酸工チルで完全に抽出する。有機
抽出物を合し、乾燥後、減圧下に濃縮して油状物11.
59を得る。油状物をクロロホルムに溶解し、中性アル
ミナカラム(活性度)3009上、クロマトグラフイに
付する。分画1〜3(250m0は非極性物質から成る
。分画3〜10(250m0を減圧下に濃縮した後、ヘ
キサン/イソプロピルニーテルで処理し、標記化合物3
,19を得た。(d) 8−〔3−〔(1,1−ジメチ
ルエチル)アミノ〕−2−ヒドロキシプロポキシ〕−3
a,9acis−3a,4,9,9a−テトラヒトロー
2,2−ジメチルナフト〔2,3−d〕−1,3一ジオ
キソール一5−オールの製造:8−〔2,3−(エポキ
シ)プロポキシ〕一3a,9a−Cis−3a,4,9
,9a−テトラヒトロー2,2−ジメチルナフト〔2,
3−d〕−1,3−ジオキソール一5−オール3,1g
を無水エタノール40m11ベンゼン30m1およびt
−ブチルアミン20aに溶解し、この溶液を室温で一夜
放置する。
減圧下に溶媒を留去して標記化合物を得た。実施例 2 cis−4−〔3−〔(1,1−ジメチルエチノりアミ
ノ〕−2−ヒドロキシプロポキシ〕−5,6,7,8−
テトラヒトロー1,6,7−ナフタリントリオール・塩
酸塩(1:1)の製造:一8−〔3−〔(1,1−ジメ
チルエチル)アミノ〕−2−ヒドロキシプロポキシ〕−
3a,9a−Cis−3a,4,9,9a−テトラヒト
ロー2,2ジメチルナフト〔2,3−d〕−1,3−ジ
オキソール一5−オール(実施例1の生成物)を5?塩
酸100m1に溶解し、室温で1時間放置する。
この溶液を減圧下に濃縮して泡状物質を得る。これを熱
イソプロパノールに溶解して活性炭(NOrite)で
脱色し、エーテルで希釈する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される化合物またはその塩類。 〔式中、R_4は低級アルキルを表わす〕2 式: ▲数式、化学式、表等があります▼(V)で示される化
    合物と、 式:H_2N−R_4〔VI〕 で示される化合物を反応させて、 式: ▲数式、化学式、表等があります▼〔VII〕で示される
    化合物を得、この反応成績体を加水分解して、式: ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕で示される
    化合物を得ることを特徴とするテトラヒドロナフタリン
    トリオール誘導体の製法。 〔式中、R_4は低級アルキル、R_5およびR_6は
    水素または低級アルキルを表わす〕。
JP52012912A 1976-02-09 1977-02-08 テトラヒドロナフタリントリオ−ル誘導体ならびにその製法 Expired JPS5943454B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US000000656769 1976-02-09
US05/656,769 US4048231A (en) 1976-02-09 1976-02-09 4-[3-(Substituted amino)-2-hydroxypropoxy]-5,6,7,8-tetrahydro-1,6,7-naphthalenetriols

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5297953A JPS5297953A (en) 1977-08-17
JPS5943454B2 true JPS5943454B2 (ja) 1984-10-22

Family

ID=24634483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52012912A Expired JPS5943454B2 (ja) 1976-02-09 1977-02-08 テトラヒドロナフタリントリオ−ル誘導体ならびにその製法

Country Status (18)

Country Link
US (2) US4048231A (ja)
JP (1) JPS5943454B2 (ja)
AT (1) AT349011B (ja)
AU (1) AU509744B2 (ja)
BE (1) BE850452A (ja)
CA (1) CA1105483A (ja)
CH (1) CH618676A5 (ja)
DE (1) DE2701626A1 (ja)
DK (1) DK51877A (ja)
FR (1) FR2361335A1 (ja)
GB (2) GB1564159A (ja)
HU (1) HU173781B (ja)
IE (1) IE45258B1 (ja)
NL (1) NL7700421A (ja)
NO (1) NO770415L (ja)
PL (1) PL108213B1 (ja)
SE (1) SE7701390L (ja)
ZA (1) ZA767572B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2962112D1 (en) * 1978-02-08 1982-03-25 Ici Plc Alkanolamine derivatives, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JPS6241829Y2 (ja) * 1980-03-28 1987-10-26
FR2507181A1 (fr) 1981-06-05 1982-12-10 Sanofi Sa Nouveaux ethers de phenol actifs sur le systeme cardiovasculaire, leur procede de preparation et leur utilisation dans des medicaments
WO2011030918A1 (en) * 2009-09-11 2011-03-17 Ricoh Company, Ltd. Leaving substituent-containing compound, organic semiconductor material, organic semiconductor film containing the material, organic electronic device containing the film, method for producing film-like product, pi-electron conjugated compound and method for producing the pi-electron conjugated compound

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1543344A1 (de) * 1966-04-22 1969-08-07 Boehringer Sohn Ingelheim Verfahren zur Herstellung von neuen 1-Amino-3-aryloxypropanol-2-aethern
DE2130393C3 (de) * 1970-06-22 1981-02-26 E.R. Squibb & Sons Inc., New York, N.Y. (V.St.A.) 6,7-Dihydroxy -5,6,7,8-tetrahydronaphthyloxyaminopropanole und ihre Salze mit Säuren sowie ihre Verwendung bei der Bekämpfung von Herzerkrankungen

Also Published As

Publication number Publication date
NL7700421A (nl) 1977-08-11
AT349011B (de) 1979-03-12
DE2701626A1 (de) 1977-08-11
FR2361335A1 (fr) 1978-03-10
NO770415L (no) 1977-08-10
US4048231A (en) 1977-09-13
GB1564159A (en) 1980-04-02
CH618676A5 (ja) 1980-08-15
HU173781B (hu) 1979-08-28
GB1564160A (en) 1980-04-02
DK51877A (da) 1977-08-10
US4093814A (en) 1978-06-06
ATA77977A (de) 1978-08-15
ZA767572B (en) 1977-11-30
CA1105483A (en) 1981-07-21
FR2361335B1 (ja) 1980-04-30
PL108213B1 (pl) 1980-03-31
AU2089076A (en) 1978-06-29
IE45258L (en) 1977-08-09
BE850452A (fr) 1977-07-18
IE45258B1 (en) 1982-07-28
JPS5297953A (en) 1977-08-17
AU509744B2 (en) 1980-05-22
SE7701390L (sv) 1977-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Linardi et al. Lapachol derivative active against mouse lymphocytic leukemia P-388
US4081447A (en) 5-[2-Hydroxy-3-(3,4-dimethoxy phenethylamino)]-propoxy-3,4-dihydro carbostyril and pharmaceutically acceptable salts thereof
JPH0347157A (ja) 殺生物性芳香族化合物、その合成および医薬としてのその使用
GB2094299A (en) Oxazolidines
US4021485A (en) N,N'-bis-[(β-hydroxy-β-phenyl)-ethyl]-polymethylenediamines and salts thereof
CA1329203C (en) Esters of hexahydro-8-hydroxy-2, 6-methano-2h- quinolizin-3(4h)-one and related compounds
HU196376B (en) Process for preparing morphinane derivatives and pharmaceutical compositions containing such compounds
US4130568A (en) 8-Methoxypsoralen derivatives
NO122074B (ja)
CA1250582A (en) Tetrahydrocorynantheine derivatives and process for their preparation
GB1569251A (en) Pyridobenzodiazepines
US4395559A (en) 2,3-Indoledione derivatives
BE823841A (fr) Derives de 5-(1-hydroxy-2-amino substitue) alkyl-8-carbostyryle substitue et de 5-(1-hydroxy-2-amino substitue) alkyl-8-(3,4-dihydro) carbostyryle substitue et leur procede de preparation
US4094987A (en) 2-(3-m-hydroxy-phenyl-1-substituted-3-pyrrolidinyl)-ethanols
EP0161102B1 (en) Isoquinoline derivatives
Gerecke et al. Selective Ether Cleavage in the Aporphine Series. Conversion of (S)‐Bulbocapnine into (S)‐Corytuberine and (S)‐Corydine Methyl Ether
JPS5943454B2 (ja) テトラヒドロナフタリントリオ−ル誘導体ならびにその製法
US3459767A (en) Aminomethylindoles
JPS61289030A (ja) 新規抗潰瘍剤およびクワツシノイド類
JPH0352465B2 (ja)
US3830818A (en) Amino quinobenzazepines
Cohen et al. Antiplasmodial action and chemical constitution Part I. Cinchona alkaloidal derivatives and allied substances
JPH03167184A (ja) N―ベンジルトロパンアミド類
US2655507A (en) Pyrazole compounds
US3565899A (en) Oxy-substituted benzo quinolizinium compounds