JPS5943035A - 電磁シ−ルド性の優れたプラスチツク成形品の製造法 - Google Patents

電磁シ−ルド性の優れたプラスチツク成形品の製造法

Info

Publication number
JPS5943035A
JPS5943035A JP15376482A JP15376482A JPS5943035A JP S5943035 A JPS5943035 A JP S5943035A JP 15376482 A JP15376482 A JP 15376482A JP 15376482 A JP15376482 A JP 15376482A JP S5943035 A JPS5943035 A JP S5943035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
plastic molding
soln
paint
electroless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15376482A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Ichinose
一瀬 晃二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP15376482A priority Critical patent/JPS5943035A/ja
Publication of JPS5943035A publication Critical patent/JPS5943035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電磁シールド性の優れたプラスチック成形品の
@造に関する。
プラスチックの電磁シールド性を改良する方法としては
、−電性塗料により塗装量る万□法J金属粉等をプラス
チック自体に練り込む方法、プラスチック表面に金属溶
射する方−一プラスチックの表面をメシギする力法赴ど
示知られている。
導電性塗料で塗装する方法は塗料自体が高価であるばか
りでなく、シールド性を十分に付与するためには100
ミクロン近い喫厚2要するケースもあり、難点が多い□
また金属粉等をプラスチック自体に練り込む方法では表
面′M観を□損うばかりでなく、プラスチック自体に練
り込□み得る金属粉の量に自ら制限がある□ので十分な
、−7゜ド性、8得6ゎ。、くいよ。:う難点力、あ、
ブラスチレク表面(こ金属溶射する′方法は表面外観を
損うば力ζっで2<、密着性が悪ム□と□いう1点があ
る。プラスチック表面をメツ+′讐る方法は比較的難点
が少ないが、通常プラスチック表面を化学エツチングし
たのち無電解メッキを施し、しかる後電気メッキを行う
ため工程が繁雑であるばかりでなく、メッキ俟の保護□
及宕装飾の目的でプラスチックメッキ表面に更に塗装す
るという工程をとることが多く、その場合メッキ表面と
保護塗装膜との密着性が得られにくい。この点を改良す
る方法としてプラスチック成形品の外面を予めエッチン
グ液に侵されにくい塗料で塗装したのち成形品の内面の
みをメツキすや部分メ゛ごキ方法力jあるが、工程が、
更に繁、、、、、、、、、。
雑にη「るばかりでなく、電気メッキの際、メッキ用ラ
ツ々ゐ接点部分□及び低電流4楢度都昇−:の無″胃電
解メ゛イキ侯が俯解し、タリす、ヤことに起因する 。
メッキ未着現象のために十分な電磁シールド性・。
が得られにくい。
本発明者はこの様な状況に鑑み十分な電磁シール下柱を
付与し、且つメッキ膜と保護塗膜との密層性を改良する
こと及びメッキ未着現象の:1  、   ′。
発生を防ぐ上とを目的として脱揮検討した結果本発明に
判御した。         、、。
本発明+4ブラスチッ、り成、11品の表面を化学エツ
チングし、次いで一層或いは多層の無電解メッキを施し
たのち、塗料を用毀て塗装仕上げすることを特徴とする
電磁シールド性の優れたプラスチック成形品の製造法で
ある。
本発明において無電解メッキのみで、電気メッキを行う
ことなく、その上に直接仕上げの塗装を行うことにより
プラスチック成形品を製造すると最終塗装の保護塗膜と
メッキ嗅との密着、 性が著しく向上し、且つ電磁シー
ルド効果をも・  、□′、・■: : 十分に得ることが出来る。更に前述の部分メッキ□・方
□法、:の場谷でも電気メッキの際に発生するよ、7+
 11. Qツキ未着現、卆、も発生ぜずN映写さえ十
分で瀉れば十分な電磁シールド効果が得られる。
□、−更に無電解銅及び無1!解−:ツケル、′なζヲ
組ミ合わせて多層電解メッキ層を形成することにより耐
食性及び電磁シールド性のより優れたプラスチック成形
品を製造烹るこ、とが出来る。。
本発明に用いられるプラス皐ツク基何としてはABS樹
脂・ポリプロピレン樹脂、ASI脂、lリアミ ド樹脂
1..ホン1エチレ、ンテレフタ、レート樹脂、変性ボ
リフェ巴しどオ、キサイド樹脂、ポリアセタール樹脂、
ポリ、、カーボネー□トブレンドABS1i!llr脂
などがあげられるが、成形性、メッキの密着性などの点
からABS樹脂の使用が望ましい。
また本発明に用いられる無1!解メツキ液としてはニッ
ケル、銅、銀、コバルトの他、種々の無電解合金メッキ
液などがあげられるが、実用性、コスト、などの点から
ニッケル及び銅が望ましい。
実施例1 たて100mm、よこ100mm、厚さ3mmのABS
成形板を無電解メッキするためにまず中性洗剤60g/
lの水溶液中に60℃で5分間浸漬して脱脂を行なった
のち、無水クロム酸400g、硫酸(98%)200c
cに水を加え、1000ccとしたエツチング液に60
℃で10分間浸漬してエツチングした。
次いで塩酸(35%)100cc/lの水溶液中に20
℃で1分間浸漬して残存クロムを除去したのち、塩化パ
ラジウム、塩化第一錫等を含む市販のキャタリスト原液
(、奥方−、園、工業株:式会、些製、キ、す、1.7
.)A、−、? °、〕′容・ 塩@(3に%)、 /
 彎・水、S容から成る触媒液にλ、OCで2分間浸漬
した。
次いで硫酸(qg%) / O,θcc/、lの水溶液
中に1IOCで3分間浸漬して活、柱体したのち、硫′
1:・ ・ □               ・  
   ′:(j) 酸銀、ホルムア:、ルデヒド1.ロッセル、塩等を含む
市販の無電解銅液(奥野製薬工業株式会社製無電解銅A
 / 00 )のA液l容、B液l容1.水グ寮からな
る液に一〇、、C4’/S分間浸漬早て無電解銅メッキ
を施した。
しかるのち、エアースプレ二で表面の水、滴を除去し、
toccv±アーぞ−:/ンで79分間乾燥したのち、
室温迄冷却し、アクリル系塗、料で塗装置に0 、リ 
   ・     。
)11 こ?盛形板の、電磁シールド性を測定枠たところ/ 0
0MHz N10N10O0の周塘数r測定。
限界域(60〜g、、 O,d、 13 )の電磁r−
)−ド効果が得られた。、、、、、・□ 又保*msとメッキ@件の密着性を、TIS規格I)7
;7(7−〇、、、コニ、、(イー角、イOe、儒)に
基づいてテストしたところ、堡設塗、膜0.)剥離は4
<、 h、 =11 1 明  □   □ 好な密!′シ、1ら9シ、、、、。
なお1.、、、、実施例に、おける電磁シールドの測定
は図面に示すような方法で行なった。
、、、、、、′: (6〕 実施例コ たて700m*sよこ100關、厚さ31のABS成形
板に無電解メッキするために実施例1と同様の操作を行
ない、しかるのち硫酸ニッケル、次亜リン酸ソーダ等を
含む市販の無電解ニッケルメッキ液(奥野製薬工業株式
会社製TMP )のA液/容、B液l容、水グ容から成
る無電解ニッケルメッキ液にJSCで5分間浸漬して無
%解ニッケルメッキを行なった。
次いでエアースプレーで表面の水滴を除去し、AOCの
エアーオーブンで10分間乾燥したのち、室温迄冷却し
ウレタン二液型塗料で塗装した。
この成形板の電磁シールド性を測定したところ、/θO
MHz Ni0N10O0の周波数でtIO−!0eL
Bの電磁シールド効果が得られた。
更に保護塗膜とメッキ膜との密着性を実施例/と同様の
試験方法でテストしたところ、保護塗膜の剥離はなく、
良好な密着性が得らnた。
(7) 比較例7′          ・ たて10100tよこ/ 00 m+、厚さ′3uのA
BS成形板に実施例1と同様の操作を行なったのち、電
気メツキ工程で電気銅メッキ(/、!itクロン)を行
ない、その上に涌1気ニッケルメッキ(70ミクロン)
を行ない、更にその上に電気クロムメッキ(02ミクロ
ン)を行なった。
次いでエアーを吠きつけて表面の水滴を除去し、60C
のエアーオーブンで70分間乾燥したのち、室温迄冷却
し、アグリル系塗料史塗装した。
この成形板の電磁シールド性は十分な結果が得られたが
、保護塗膜とメッキ膜との密着性について実施例/と同
様の方法でテストしたところSO%〜100%保護塗膜
が剥離した6
【図面の簡単な説明】
図面は電磁シールド性の測定法を説明する略図である□ 特許出願人  三菱レイヨン株式会社 手続補正書 1、事件の表示 特願昭Sクー/!;39&を号・ 2、発明の名称 ′電磁シールド性に優れたプラスチック成形品の製造法
3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 東京都中央区京橋二丁1]3番19号 (603)三菱レイヨン株式会社    :取締役社長
 金 澤 脩 三 4、代理人 東京都中央区京橋二丁目3番19号      ・・1
三菱レイヨン株式会社内 (6949)弁理士吉沢敏夫 5、補正命令の口付                
       1自    発 6、補正の対象 明  細  書 7、補正の内容 明細掛ダ頁ワ行における「多Ill 電解」を1多層無
電解」に訂正する□   。 ′  (以 上〕

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プラスチック成形品の表面を化学エツチングし、次いで
    無電解メッキを施したのちJ塗料を□用いて塗装仕上げ
    することを特徴とする電磁シールド性の優れたプラスチ
    ック成形品の製造法。
JP15376482A 1982-09-03 1982-09-03 電磁シ−ルド性の優れたプラスチツク成形品の製造法 Pending JPS5943035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15376482A JPS5943035A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 電磁シ−ルド性の優れたプラスチツク成形品の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15376482A JPS5943035A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 電磁シ−ルド性の優れたプラスチツク成形品の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5943035A true JPS5943035A (ja) 1984-03-09

Family

ID=15569616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15376482A Pending JPS5943035A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 電磁シ−ルド性の優れたプラスチツク成形品の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943035A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59160390A (ja) * 1984-02-17 1984-09-11 Hitachi Ltd カラ−固体撮像装置
US5694165A (en) * 1993-10-22 1997-12-02 Canon Kabushiki Kaisha High definition image taking apparatus having plural image sensors

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59160390A (ja) * 1984-02-17 1984-09-11 Hitachi Ltd カラ−固体撮像装置
US5694165A (en) * 1993-10-22 1997-12-02 Canon Kabushiki Kaisha High definition image taking apparatus having plural image sensors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4597836A (en) Method for high-speed production of metal-clad articles
US2699424A (en) Electroplating process for producing printed circuits
US2699425A (en) Electroplating electrical conductors on an insulating panel
JPH0224919B2 (ja)
US20100068465A1 (en) Housing and method for making the housing
US3977839A (en) Coated metal article and method of coating
CN105239071A (zh) 电子设备外壳的制备方法及电子设备
US5124192A (en) Plastic mold structure and method of making
EP0101503B1 (en) Method for high-speed production of metal-clad articles
US3649474A (en) Electroforming process
JPS5943035A (ja) 電磁シ−ルド性の優れたプラスチツク成形品の製造法
CN104718068A (zh) 表面光亮品的制造方法
US3194681A (en) Process for plating through holes in a dielectric material
JPH03204992A (ja) 無電解金属前に合成樹脂を前処理するための膨潤剤、全面の金属化された基材の製造方法、全面の金属化された基材、及びプリント配線板、チツプ支持体、ハイブリツド回路、多層積層物半製品及び電磁遮蔽用半製品の製造方法
US3632388A (en) Preactivation conditioner for electroless metal plating system
US4445979A (en) Method of forming composite surface on a dielectric substrate
WO2008004558A1 (fr) Procédé de production un objet ornemental plaqué en convertissant une résine en une résine conductrice par métallisation sous vide et gabarit suspendu pour la fixation du moulage de résine
US3745096A (en) Nonstick treatment of mold cavities
JPH06279609A (ja) 合成樹脂成形品
US3880727A (en) Method of pretreating bands and sheets of steel for one-layer enameling, and electrolytic bath for use in connection therewith
JPS5943036A (ja) 電磁シ−ルド性の優れたプラスチツク成形品の製造法
JPH0448697A (ja) 電磁シールド材およびその製造方法
JP2000212759A (ja) ウレタン樹脂のメッキ品及びそのメッキ方法
JPH0633461B2 (ja) 無電解めっき方法及び無電解めっき用前処理剤
JPS6235475B2 (ja)