JPS5942920A - プラスチツク部材の溶着方法 - Google Patents
プラスチツク部材の溶着方法Info
- Publication number
- JPS5942920A JPS5942920A JP57153712A JP15371282A JPS5942920A JP S5942920 A JPS5942920 A JP S5942920A JP 57153712 A JP57153712 A JP 57153712A JP 15371282 A JP15371282 A JP 15371282A JP S5942920 A JPS5942920 A JP S5942920A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- high frequency
- plastic
- joint surface
- electrodes
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/04—Dielectric heating, e.g. high-frequency welding, i.e. radio frequency welding of plastic materials having dielectric properties, e.g. PVC
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
周波誘電加熱にて溶着する方法に関するものである。
従来より高周波誘電加熱溶着方法は、溶着操作が簡単で
短時間にて確実な溶着ができることから塩化ビニル等誘
電損失係数の比較的大きなプラスチック部材の溶着方法
として多用されている。
短時間にて確実な溶着ができることから塩化ビニル等誘
電損失係数の比較的大きなプラスチック部材の溶着方法
として多用されている。
しかしながら、従来の高周波誘電加熱溶着方法は、第7
図に示す如く、2つのプラスチック部材//,/2を重
ね合わせ、該重ね合わせた接合面/7より一方のプラス
チック部材//側と他方のプラスチック部材/コ側との
両側に電極/3。
図に示す如く、2つのプラスチック部材//,/2を重
ね合わせ、該重ね合わせた接合面/7より一方のプラス
チック部材//側と他方のプラスチック部材/コ側との
両側に電極/3。
/qを設置し、該l対の電極/3,/.’lの間にプラ
スチック部材//,/,lの接合面l7を挾み、ついで
電極/3,/’lに高周波電圧を加え接合面/7を高周
波誘電加熱にて溶着するため、プラスチック部材//,
/lの重ね合わせた接合面より他方のプラスチック部材
/コ側に電極/りを設置することが困難な場合、例えば
、他方のプラスチック部材側に突起物が形成されていた
り、他の部品が取り付けられている場合、また電極が接
触すると表面が変質したり変形する場合、さらに他方の
プラスチック部材が中空体,管状体等の形状で電極の設
置が極めて複雑となる場合等においては両電極/.3,
/’Iで接合面を挟持できず高周波誘電加熱で溶着する
ことができながった。
スチック部材//,/,lの接合面l7を挾み、ついで
電極/3,/’lに高周波電圧を加え接合面/7を高周
波誘電加熱にて溶着するため、プラスチック部材//,
/lの重ね合わせた接合面より他方のプラスチック部材
/コ側に電極/りを設置することが困難な場合、例えば
、他方のプラスチック部材側に突起物が形成されていた
り、他の部品が取り付けられている場合、また電極が接
触すると表面が変質したり変形する場合、さらに他方の
プラスチック部材が中空体,管状体等の形状で電極の設
置が極めて複雑となる場合等においては両電極/.3,
/’Iで接合面を挟持できず高周波誘電加熱で溶着する
ことができながった。
本発明は上記の欠点を解決するものであり、プラスチッ
ク部材の重ね合わせた接合面より一方のプラスチ,り部
材側のみに/対の電極を設置し、他方のブラスチ,り部
材側には電極を設置せずとも、良好に高周波誘電加熱に
て溶着するプラスチ、り部材の溶着方法を提供するもの
である。
ク部材の重ね合わせた接合面より一方のプラスチ,り部
材側のみに/対の電極を設置し、他方のブラスチ,り部
材側には電極を設置せずとも、良好に高周波誘電加熱に
て溶着するプラスチ、り部材の溶着方法を提供するもの
である。
以下本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図及び第2図において、/、コは塩化ビニル等の溶
着されるプラスチ、クシ−トウ3.グは高周波電圧を印
加する電極、Sは高周波発振器、乙は溶着されるプラス
チックシート/、λを載置する架台である。
着されるプラスチ、クシ−トウ3.グは高周波電圧を印
加する電極、Sは高周波発振器、乙は溶着されるプラス
チックシート/、λを載置する架台である。
まず、コ枚のプラスチ、クシ−トン、2を重ね合わせ架
台乙に載置する。そして、重ね合わせたプラスチ、クシ
−トン、2の接合面7より一方のプラスチックシート/
側のみに/対の電極3.グを設置する。その際、電極3
.グは接合面7の溶着すべき部分7を中心として間隙り
を有するよう対向して設置される。間@Dは電極の形状
、プラスチック部材の肉厚によって任意に設定されるが
例えば、一方のプラスチックシート/の肉厚がコ期の場
合、間@Dは0.5 m〜20Mである。そして電極3
.ダに高周波発振器Sより高周波電圧を印加して接合面
7の溶着すべき部分7゛を高周波誘電加熱にて溶着する
。ついで、溶着完了後、電極3、’Iをプラスチックシ
ート/、2より離すと、接合面7にて一体に溶着された
プラスチックシートが得られる。
台乙に載置する。そして、重ね合わせたプラスチ、クシ
−トン、2の接合面7より一方のプラスチックシート/
側のみに/対の電極3.グを設置する。その際、電極3
.グは接合面7の溶着すべき部分7を中心として間隙り
を有するよう対向して設置される。間@Dは電極の形状
、プラスチック部材の肉厚によって任意に設定されるが
例えば、一方のプラスチックシート/の肉厚がコ期の場
合、間@Dは0.5 m〜20Mである。そして電極3
.ダに高周波発振器Sより高周波電圧を印加して接合面
7の溶着すべき部分7゛を高周波誘電加熱にて溶着する
。ついで、溶着完了後、電極3、’Iをプラスチックシ
ート/、2より離すと、接合面7にて一体に溶着された
プラスチックシートが得られる。
尚、第2図に示す如く、電極3.lIの対向した端部3
a、+aを近接して傾斜状に形成すれば。
a、+aを近接して傾斜状に形成すれば。
電気力線gの密になる部分が溶着すべき部分7に効率よ
く作用し、短時間で確実な溶着を行なうことができる。
く作用し、短時間で確実な溶着を行なうことができる。
第3図は本発明の他例を示すもので、一方の板片9と中
空体IOを重ね合わせ、該重ね合わせた接合面7より一
方の板片9側のみに、/対の電極3、夕を設置し、つい
で電極3,4tに高周波電圧を印加して接合面7の溶着
すべき部分7°を高周波誘電加熱にて溶着するものであ
る。このように、溶着されるプラスチ、り部材の形状は
何ら限定されるものではなく、シート、フィルム、中空
体。
空体IOを重ね合わせ、該重ね合わせた接合面7より一
方の板片9側のみに、/対の電極3、夕を設置し、つい
で電極3,4tに高周波電圧を印加して接合面7の溶着
すべき部分7°を高周波誘電加熱にて溶着するものであ
る。このように、溶着されるプラスチ、り部材の形状は
何ら限定されるものではなく、シート、フィルム、中空
体。
管状体、その他の立体形状物を適宜な組合せにて溶着す
ることができ、また、プラスチック部材の材質も軟質塩
イしビニル、硬質塩化ビニル、ポリアミド等の熱可塑性
プラスチック、またフェノール。
ることができ、また、プラスチック部材の材質も軟質塩
イしビニル、硬質塩化ビニル、ポリアミド等の熱可塑性
プラスチック、またフェノール。
ユリア等の熱硬化性プラスチ、り等誘電損失係数の比較
的大きなプラスチ、り部材が最適テある。
的大きなプラスチ、り部材が最適テある。
なお上記部材を溶着する際は接合面7に酢酸ビニル系ま
た塩化ビニル系等の接着剤を介して高周波誘電加熱する
こともできる。
た塩化ビニル系等の接着剤を介して高周波誘電加熱する
こともできる。
本発明は上記の如く、λつのプラスチック部材を重ね合
わせ、該重ね合わせた接合面より一方のプラスチック部
材側のみに/対の電極を設置し、ついで電極に高周波電
圧を印加して接合面を高周波誘電加熱し溶着するプラス
チック部材の溶着;方法であり、プラスチック部材の重
ね合わせた接合面より他方のプラスチック部材側に電極
を設置することが困難な場合であっても、溶着操作が簡
単に行なえ、確実な溶着が可能である。
わせ、該重ね合わせた接合面より一方のプラスチック部
材側のみに/対の電極を設置し、ついで電極に高周波電
圧を印加して接合面を高周波誘電加熱し溶着するプラス
チック部材の溶着;方法であり、プラスチック部材の重
ね合わせた接合面より他方のプラスチック部材側に電極
を設置することが困難な場合であっても、溶着操作が簡
単に行なえ、確実な溶着が可能である。
第1図は本発明に係る溶着方法を示す斜視図、第二回は
第1図の要部断面図、第3図は本発明の他例を示す斜視
図、第7図は従来の溶着方法を示す斜視図である。 /、2 プラスチ、クシート 3.111 電 極 S 高周波発振器 7 接合面 特許出願人 キョーラク株式会社 第2 図 第3図 ぐ 第4図
第1図の要部断面図、第3図は本発明の他例を示す斜視
図、第7図は従来の溶着方法を示す斜視図である。 /、2 プラスチ、クシート 3.111 電 極 S 高周波発振器 7 接合面 特許出願人 キョーラク株式会社 第2 図 第3図 ぐ 第4図
Claims (1)
- 一つのプラスチック部材を重ね合わせ、該重ね合わせた
接合面より一方のプラスチック部材側のみに/対の電極
を設置し、ついで電極に高周波電圧を印加して接合面を
高周波誘電加熱し溶着することを特徴とするプラスチッ
ク部材の溶着方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57153712A JPS5942920A (ja) | 1982-09-03 | 1982-09-03 | プラスチツク部材の溶着方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57153712A JPS5942920A (ja) | 1982-09-03 | 1982-09-03 | プラスチツク部材の溶着方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5942920A true JPS5942920A (ja) | 1984-03-09 |
JPH0237859B2 JPH0237859B2 (ja) | 1990-08-28 |
Family
ID=15568443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57153712A Granted JPS5942920A (ja) | 1982-09-03 | 1982-09-03 | プラスチツク部材の溶着方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5942920A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4900389A (en) * | 1986-10-10 | 1990-02-13 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Method of sealing an article via radio frequency |
US5093546A (en) * | 1989-01-20 | 1992-03-03 | Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Method of connecting plastic tubes using high frequency dielectric heating |
FR2704177A1 (fr) * | 1993-04-23 | 1994-10-28 | Renault | Procédé et dispositif de polymérisation rapide d'une liaison collée par soudure à haute fréquence . |
US5466322A (en) * | 1993-02-04 | 1995-11-14 | Baxter International Inc. | Method for making an elongated plastic member assembly |
US5840151A (en) * | 1993-02-04 | 1998-11-24 | Baxter International Inc. | Apparatus and dies for forming peelable tube assemblies |
-
1982
- 1982-09-03 JP JP57153712A patent/JPS5942920A/ja active Granted
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4900389A (en) * | 1986-10-10 | 1990-02-13 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Method of sealing an article via radio frequency |
US5093546A (en) * | 1989-01-20 | 1992-03-03 | Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Method of connecting plastic tubes using high frequency dielectric heating |
US5466322A (en) * | 1993-02-04 | 1995-11-14 | Baxter International Inc. | Method for making an elongated plastic member assembly |
US5840151A (en) * | 1993-02-04 | 1998-11-24 | Baxter International Inc. | Apparatus and dies for forming peelable tube assemblies |
FR2704177A1 (fr) * | 1993-04-23 | 1994-10-28 | Renault | Procédé et dispositif de polymérisation rapide d'une liaison collée par soudure à haute fréquence . |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0237859B2 (ja) | 1990-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4090799A (en) | Miter joint for hollow plastic frame members | |
JP4296222B2 (ja) | ベルトの継手加工方法 | |
JPH09320652A (ja) | 被覆電線の接合構造 | |
US5411616A (en) | Method for ultrasonically welding thin-walled components | |
EP0805016A4 (en) | METHOD FOR FUSING A HOLLOW PANEL OF SYNTHETIC RESIN AND HOLLOW PANEL OBTAINED BY THIS PROCESS | |
EP0013509A1 (en) | A method of joining a pair of metal parts | |
JPS6313817B2 (ja) | ||
JPS5942920A (ja) | プラスチツク部材の溶着方法 | |
EP0007166B1 (en) | A method of bonding together thermoplastic sheets using high-frequency vibratory energy, and article comprising regions of thermoplastic sheets bonded together by this method | |
US4656814A (en) | Method for joining sheet materials | |
KR880000637B1 (ko) | 종이캔 동체의 제조방법. | |
KR101872583B1 (ko) | 목재 패널 모서리 결합구조 및 형성방법 | |
JPS59232820A (ja) | プラスチツク部材の溶着方法 | |
JPS6262733A (ja) | プラスチツク成形体の接合方法 | |
JPS5976218A (ja) | 超音波溶着方法 | |
JPS58197017A (ja) | プラスチックシートのマチ付重合体の接着方法 | |
JP3796778B2 (ja) | シェアージョイント構造体及びその接着方法 | |
JPH0481937B2 (ja) | ||
JPH0132465Y2 (ja) | ||
JPH0318815B2 (ja) | ||
JPS5941223A (ja) | ウエルダ−接合方法 | |
JPH0533417Y2 (ja) | ||
JPH0132466Y2 (ja) | ||
JPS6134103Y2 (ja) | ||
JPS6320471Y2 (ja) |