JPS5942673B2 - ロイシルアグマチン系化合物の製法 - Google Patents
ロイシルアグマチン系化合物の製法Info
- Publication number
- JPS5942673B2 JPS5942673B2 JP10288075A JP10288075A JPS5942673B2 JP S5942673 B2 JPS5942673 B2 JP S5942673B2 JP 10288075 A JP10288075 A JP 10288075A JP 10288075 A JP10288075 A JP 10288075A JP S5942673 B2 JPS5942673 B2 JP S5942673B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leucyl
- agmatine
- trans
- compounds
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Epoxy Compounds (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
一般式
、。
。□”゛”工(式中Rは水素、低級アルキル基を示し、
R’はRが水素のときはニトロ基を示し、Rが低級アル
キル基のときは水素を示す。
R’はRが水素のときはニトロ基を示し、Rが低級アル
キル基のときは水素を示す。
)で表わされる口インROO□ONH工式中Rは低級ア
ルキル基を示す。
ルキル基を示す。
)で表わされる化合物を加水分解または接触還元させて
得られCONH(CH2)4NHCNH2、CH(CH
3)2N−R’ 本発明はロイシルアグマチン系化合物の製法に関し、さ
らに詳しくはCONH(CH2)4NHCNH2 、CH(CH3)2N−R’ (I) 米シルアグマチン系化合物の製法に関する。
得られCONH(CH2)4NHCNH2、CH(CH
3)2N−R’ 本発明はロイシルアグマチン系化合物の製法に関し、さ
らに詳しくはCONH(CH2)4NHCNH2 、CH(CH3)2N−R’ (I) 米シルアグマチン系化合物の製法に関する。
フ 本発明の目的化合物(I)は一般式CONH(CH
2)4NHCNH2 2CH(CH3)2N−NO2 (■) る。
2)4NHCNH2 2CH(CH3)2N−NO2 (■) る。
本発明の原料(■)におけるRは低級アルキル基を意味
し、たとえば、メチル、エチル、プロピル、ブチルなど
である。
し、たとえば、メチル、エチル、プロピル、ブチルなど
である。
この原料()はたとえば、N〔N−(3−トランス−ア
ルコキシカルボニルオキシラン−2−カルボニル)一ロ
イシル〕−1,4−ジアミノブタンをエタノール中3,
5−ジメチル−1−ニトログアニルピラゾールと還流温
度に加熱させることにより得られる。上記N−〔N−(
3−トランスーアルコキシカルボニルオキソラン一2−
カルボニル)一ロイシル〕−1,4−ジアミノブタンは
たとえば次の製法により得られる。
ルコキシカルボニルオキシラン−2−カルボニル)一ロ
イシル〕−1,4−ジアミノブタンをエタノール中3,
5−ジメチル−1−ニトログアニルピラゾールと還流温
度に加熱させることにより得られる。上記N−〔N−(
3−トランスーアルコキシカルボニルオキソラン一2−
カルボニル)一ロイシル〕−1,4−ジアミノブタンは
たとえば次の製法により得られる。
N−カルボベンゾキシ一1,4−ジアミノブタンにTe
rt−ブトキシカルボニルロイシンN−ヒドロキシサク
シンイミドエステルを反応させてN−(Tert−ブト
キシカルボニルロイシノ(ハ)−N′−カルボベンゾキ
シ一1,4ジアミノブタンを得る。これに蟻酸を作用さ
せるとN−カルボベンゾキシ一N/−ロイシル一1,4
−ジアミノブタンを得、これにアルキルハイドロジエン
トランスーエポキシサクシネートをトリエチルアミンと
ジエチルホスホロシヤニデートの存在下反応させてN−
カルボベンゾキシ一N′−〔N−(3−トランス−アル
コキシカルボニルオキシラン−2−カルボニル)一ロイ
シル〕−1,4ジアミノブタンを得る。このfと合物を
常温常圧で接触還元してN−〔N−(3−トランス−ア
ルコキシカルボニルオキシラン−2−カルボニル)−ロ
イシル〕−1,4−ジアミノブタンを得る。前記アルキ
ルハイドロジエントランスーエポキシサクシネートはた
とえばジアルキルトランス−エポキシサクシネートに冷
時当モルのアルカリを作用させて得られる。本発明の化
合物(1)は化合物(n)を加水分解または接触還元さ
せて得られる。
rt−ブトキシカルボニルロイシンN−ヒドロキシサク
シンイミドエステルを反応させてN−(Tert−ブト
キシカルボニルロイシノ(ハ)−N′−カルボベンゾキ
シ一1,4ジアミノブタンを得る。これに蟻酸を作用さ
せるとN−カルボベンゾキシ一N/−ロイシル一1,4
−ジアミノブタンを得、これにアルキルハイドロジエン
トランスーエポキシサクシネートをトリエチルアミンと
ジエチルホスホロシヤニデートの存在下反応させてN−
カルボベンゾキシ一N′−〔N−(3−トランス−アル
コキシカルボニルオキシラン−2−カルボニル)一ロイ
シル〕−1,4ジアミノブタンを得る。このfと合物を
常温常圧で接触還元してN−〔N−(3−トランス−ア
ルコキシカルボニルオキシラン−2−カルボニル)−ロ
イシル〕−1,4−ジアミノブタンを得る。前記アルキ
ルハイドロジエントランスーエポキシサクシネートはた
とえばジアルキルトランス−エポキシサクシネートに冷
時当モルのアルカリを作用させて得られる。本発明の化
合物(1)は化合物(n)を加水分解または接触還元さ
せて得られる。
加水分解は通常溶媒中で行い、その試薬は一般に加水分
解用の酸、アルカリを用いることができる。酸としては
たとえば塩酸、硫酸などの無機酸、蟻酸、酢酸などの有
機酸であり、アルカリとしてはたとえばカセイソーダ、
カセイカリなどである。溶媒としてはメタノール、エタ
ノール、プロパノール、イソプロパノールなどの低級ア
ルコールまたは水と低級アルコールの混合溶媒が使われ
る。特に含水メタノール申カセイカリで加水分解を行う
のがよい。反応温度は室温がよく、加水分解の際、反応
温度を不必要にあげると酸アミドの開裂を起し、収率の
低下をきたす。また反応温度が室温より低いときは反応
速度がおそく不利である。接触還元は触媒を用いて行な
われるが、触媒としては、たとえばラネーニツケル、ラ
ネーコバルト、ロジウム、ホウ化ニツケル、白金、パラ
ジウム、触媒が挙げられる。特にパラジウム一炭素の存
在下に接触還元を行うのがよい。この反応は常温常圧で
行うのが副反応を防止する上から望ましい。本発明はチ
オールプロテアーゼ阻害作用を有する新規なN−〔N−
(3−トランス−カルボキシオキシラン−2−カルボニ
ル)一ロイシル〕−アグマチン Mpl73〜175℃
(分解)の合成中間体であり、本発明の目的化合物(I
珀身もチオールプロテアーゼ1阻害作用を有する。
解用の酸、アルカリを用いることができる。酸としては
たとえば塩酸、硫酸などの無機酸、蟻酸、酢酸などの有
機酸であり、アルカリとしてはたとえばカセイソーダ、
カセイカリなどである。溶媒としてはメタノール、エタ
ノール、プロパノール、イソプロパノールなどの低級ア
ルコールまたは水と低級アルコールの混合溶媒が使われ
る。特に含水メタノール申カセイカリで加水分解を行う
のがよい。反応温度は室温がよく、加水分解の際、反応
温度を不必要にあげると酸アミドの開裂を起し、収率の
低下をきたす。また反応温度が室温より低いときは反応
速度がおそく不利である。接触還元は触媒を用いて行な
われるが、触媒としては、たとえばラネーニツケル、ラ
ネーコバルト、ロジウム、ホウ化ニツケル、白金、パラ
ジウム、触媒が挙げられる。特にパラジウム一炭素の存
在下に接触還元を行うのがよい。この反応は常温常圧で
行うのが副反応を防止する上から望ましい。本発明はチ
オールプロテアーゼ阻害作用を有する新規なN−〔N−
(3−トランス−カルボキシオキシラン−2−カルボニ
ル)一ロイシル〕−アグマチン Mpl73〜175℃
(分解)の合成中間体であり、本発明の目的化合物(I
珀身もチオールプロテアーゼ1阻害作用を有する。
次に本発明の代表的な具体例を挙げるが、本発明はこれ
のみに限定されるものでないことはいうまでもない。
のみに限定されるものでないことはいうまでもない。
実施例 1
N−〔N−(3−トランスーエトキシカノレボニルオキ
シラン一2−カルボニル)一ロイシル〕NG−ニトロア
グマチン(11,R−エチル基)0.5949のメタノ
ール(4m0溶液に水冷撹拌下2Nカセイカリ水溶液0
.76m1を加え室温に4時間放置する。
シラン一2−カルボニル)一ロイシル〕NG−ニトロア
グマチン(11,R−エチル基)0.5949のメタノ
ール(4m0溶液に水冷撹拌下2Nカセイカリ水溶液0
.76m1を加え室温に4時間放置する。
これに水20m1を加え強酸性イオン交換樹脂ダウエツ
クス(DOwex)50W(H+を加え十分にかきまぜ
中和後樹脂を済別しメタツールで洗う。済洗液を減圧濃
縮乾固して得た固体0.4929を水から再結晶してN
−〔N−(3ートランスーカノレボキシオキシラン一2
−カノレボニノ(ハ)一ロイシル〕−NO−ニトロアグ
マチン(1,R=H)を無色粉末として得る(0.35
29、63%)。実施例 2 N−〔N−(3−トランス−エトキシカルボニルオキシ
ラン−2−カルボニル)一ロイシル〕NG−ニトロアグ
マチン(,R−エチル基)0.909をエタノール16
m11酢酸4m1および水2m1の混液中10%パラジ
ユム一炭素0.109の存在下室温で弱い水素気流中4
.5時間撹拌する。
クス(DOwex)50W(H+を加え十分にかきまぜ
中和後樹脂を済別しメタツールで洗う。済洗液を減圧濃
縮乾固して得た固体0.4929を水から再結晶してN
−〔N−(3ートランスーカノレボキシオキシラン一2
−カノレボニノ(ハ)一ロイシル〕−NO−ニトロアグ
マチン(1,R=H)を無色粉末として得る(0.35
29、63%)。実施例 2 N−〔N−(3−トランス−エトキシカルボニルオキシ
ラン−2−カルボニル)一ロイシル〕NG−ニトロアグ
マチン(,R−エチル基)0.909をエタノール16
m11酢酸4m1および水2m1の混液中10%パラジ
ユム一炭素0.109の存在下室温で弱い水素気流中4
.5時間撹拌する。
触媒を済別後沢液を減圧濃縮乾固し、残渣を水15m1
に溶かし酢酸エチルで抽出、洗滌する。水層を減圧濃縮
乾固して得た残渣0.80f1をエタノールに溶かしこ
れに乾燥塩酸ガスを酸性になるまで吹き込む。これにエ
チルエーテルを加え一晩冷却後析出した油を傾斜法によ
つて得、エチルエーテルで洗い(0.789)シリカゲ
ルカラムクロマトに付しクロロホルム−エタノール−3
:1の混合溶媒で展開し原料以外の坂口反応陽性部分を
集めN−〔N−(3−トランス−エトキシカルボニルオ
キシラン−2−カルボニル)一ロイシル〕−アグマチン
(,R=エチル基、R7=H)塩酸塩を淡黄色固体物質
として得た(0.4389,50%)。これをエタノー
ル−エチルエーテルの混液から再結晶する。
に溶かし酢酸エチルで抽出、洗滌する。水層を減圧濃縮
乾固して得た残渣0.80f1をエタノールに溶かしこ
れに乾燥塩酸ガスを酸性になるまで吹き込む。これにエ
チルエーテルを加え一晩冷却後析出した油を傾斜法によ
つて得、エチルエーテルで洗い(0.789)シリカゲ
ルカラムクロマトに付しクロロホルム−エタノール−3
:1の混合溶媒で展開し原料以外の坂口反応陽性部分を
集めN−〔N−(3−トランス−エトキシカルボニルオ
キシラン−2−カルボニル)一ロイシル〕−アグマチン
(,R=エチル基、R7=H)塩酸塩を淡黄色固体物質
として得た(0.4389,50%)。これをエタノー
ル−エチルエーテルの混液から再結晶する。
〔注〕 NG−ニトロはグアニジノ基の2位のNにニト
ロ基のついたことを意味する。
ロ基のついたことを意味する。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Rは低級アルキル基を示す。 )で表わされる化合物を加水分解または接触還元させる
ことを特徴とする。一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Rは水素、低級アルキル基を示し、R′はRが水
素のときはニトロ基を示し、Rが低級アルキル基のとき
は水素を示す。 )で表わされるロイシルアグマチン系化合物の製法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10288075A JPS5942673B2 (ja) | 1975-08-27 | 1975-08-27 | ロイシルアグマチン系化合物の製法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10288075A JPS5942673B2 (ja) | 1975-08-27 | 1975-08-27 | ロイシルアグマチン系化合物の製法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5227720A JPS5227720A (en) | 1977-03-02 |
JPS5942673B2 true JPS5942673B2 (ja) | 1984-10-16 |
Family
ID=14339180
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10288075A Expired JPS5942673B2 (ja) | 1975-08-27 | 1975-08-27 | ロイシルアグマチン系化合物の製法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5942673B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60203062A (ja) * | 1984-03-27 | 1985-10-14 | Matsushita Graphic Commun Syst Inc | フアクシミリ装置 |
JPH0329461A (ja) * | 1989-06-26 | 1991-02-07 | Matsushita Graphic Commun Syst Inc | 画像通信装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1585105A (en) * | 1976-04-29 | 1981-02-25 | Unilever Ltd | Emulsions |
JPS5578061A (en) * | 1978-12-11 | 1980-06-12 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | Production of monascus pigment |
JPS55145678A (en) * | 1979-05-02 | 1980-11-13 | Taisho Pharmaceut Co Ltd | Preparation of epoxysuccinylleucylagmatine |
JPS55145679A (en) * | 1979-05-02 | 1980-11-13 | Taisho Pharmaceut Co Ltd | Leucylnitroagmatine derivative |
-
1975
- 1975-08-27 JP JP10288075A patent/JPS5942673B2/ja not_active Expired
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60203062A (ja) * | 1984-03-27 | 1985-10-14 | Matsushita Graphic Commun Syst Inc | フアクシミリ装置 |
JPH0329461A (ja) * | 1989-06-26 | 1991-02-07 | Matsushita Graphic Commun Syst Inc | 画像通信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5227720A (en) | 1977-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Hajipour et al. | Brønsted acidic ionic liquid as an efficient and reusable catalyst for one-pot synthesis of 1-amidoalkyl 2-naphthols under solvent-free conditions | |
PL164132B1 (pl) | Sposób wytwarzania pleuromutyliny PL PL PL PL PL | |
HUE026096T2 (en) | Process for the preparation of (3-hydroxypyridine-2-carbonyl) -amino] -alkanoic acids, esters and amides \ t | |
US11453645B2 (en) | Process for producing substituted amino alcohols | |
Rubio-Pérez et al. | One-pot stibine modified Co2 (CO) 8 catalyzed reductive N-alkylation of primary amides with carbonyl compounds | |
JPS5942673B2 (ja) | ロイシルアグマチン系化合物の製法 | |
JPS5942672B2 (ja) | ロイシルアグマチン化合物の製造法 | |
US3178478A (en) | 2-amino-5-halo-indanes | |
US2542812A (en) | Preparation of aminoacidamides | |
Snyder et al. | Alkylation of Nitroparaffins with Amines and their Derivatives | |
Horiie et al. | Studies on the high pressure reaction of carbon monoxide. III. Reaction between azocompounds and carbon monoxide | |
CN110878025B (zh) | 一种芳香类硝基化合物还原成芳香胺类化合物的方法 | |
US3038007A (en) | Process for the preparation of dl-threonine | |
US3462456A (en) | Methylenedioxy phenyl acetamides | |
Baltzly et al. | THE PREPARATION OF SECONDARY AMINES THROUGH THE WALLACH REACTION1 | |
Webster et al. | The Synthesis of Aryl and Aralkyl Amidines of Pharmacologic Interest1 | |
US3467710A (en) | Beta-(4- or 5-phenyl-1-naphthalene) ethylamines | |
SU485594A4 (ru) | Способ получени производных 4 сульфамоил-м-толуидина | |
US2508182A (en) | Pentachloro-2, 4-cyclopentadienylidene-1-acetic acid and derivatives thereof | |
Takamizawa et al. | Studies on Pyrimidine Derivatives and Related Compounds. LXXVII. Reaction of Thiamine Analogues with Diethyl Benzoylphosphonate | |
JPH069514A (ja) | p−アミノフェノールの製造方法 | |
US2980683A (en) | Process for preparing beta-substitutedethyl piperazines | |
CN107629090B (zh) | N,n-配位铑配合物、合成方法及其应用 | |
CN110963959B (zh) | 一种合成n-保护及非保护的3-羟基-4,4-二甲基哌啶的制备方法 | |
JP4222206B2 (ja) | アミノスチルベン誘導体の製造方法 |