JPS5942609B2 - ロ−ビング内在台形樹脂管の遠心成形装置 - Google Patents

ロ−ビング内在台形樹脂管の遠心成形装置

Info

Publication number
JPS5942609B2
JPS5942609B2 JP55154496A JP15449680A JPS5942609B2 JP S5942609 B2 JPS5942609 B2 JP S5942609B2 JP 55154496 A JP55154496 A JP 55154496A JP 15449680 A JP15449680 A JP 15449680A JP S5942609 B2 JPS5942609 B2 JP S5942609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roving
trapezoidal
drive device
centrifugal molding
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55154496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5777530A (en
Inventor
昌彦 山本
義則 西野
富雄 戎
明夫 小村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP55154496A priority Critical patent/JPS5942609B2/ja
Publication of JPS5777530A publication Critical patent/JPS5777530A/ja
Publication of JPS5942609B2 publication Critical patent/JPS5942609B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/32Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core on a rotating mould, former or core
    • B29C70/323Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core on a rotating mould, former or core on the inner surface of a rotating mould
    • B29C70/326Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core on a rotating mould, former or core on the inner surface of a rotating mould by rotating the mould around its axis of symmetry

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ローピングを周方向に内在した台形の樹脂管
を容易に得られる遠心成形装置を提供するもので、以下
その一実施例を第1図〜第5図に基づいて説明する。
第1図、第2図において1は複数個のロール2に支持さ
れた回転型で、水平な回転軸芯3の周りに回転4可能で
あり、その内面には台形成形面5が形成してある。
6は回転型1の回転駆動装置でロール軸1に取付けた受
動歯車8と、これに咬合する駆動歯車9と、この駆動歯
車9を直結したパルスモータ10とからなる。
11はローピングならびに樹脂液の供給装置で、前記回
転型1内において回転軸芯3の方向に往復移動12可能
でかつ回転軸芯3上で該回転型1と同方向に回転13可
能に構成してある。
すなわち供給装置11は、ガイド(図示せず)に案内さ
れて回転軸芯3の方向に往復移動のみ可能な枠体14と
、この枠体14に軸受15を介して回転のみ可能に支持
された導入管16と、この導入管16内の一部を占める
状態で配設された樹脂液導管17と、この樹脂液導管I
Tの基端にロータリジョイント18を介して連通する樹
脂液供給管19と、この樹脂液供給管19中に設けたポ
ンプ20と、前記樹脂液供給管19の基端が連通する樹
脂液21のタンク22と、ローピングロール23から引
出されるローピング24を案内すべく前記導入管16内
の残部に形成されたローピング案内路25と、前記導入
管16の先端にローピング24を引出す一対の駆動ロー
ル26、27とからなヤ、前記導入管16の先端から樹
脂液21とローピング24とを供給すべく構成してある
。28は供給装置11を回転軸芯3方向に往復移動させ
る移動駆動装置で、シリンダ装置29と、ポンプ30か
らの給油路31中に設けた油圧サーボ32などから構成
される。
33は供給装置11を回転軸芯3上で回転13させる回
転駆動装置で、前記導入管16に取付けた受動歯車34
と、これに咬合する駆動歯車35と、この駆動歯車35
を直結したパルスモータ36とからなク、このパルスモ
ータ36は前記枠体14に取付けてある。
31は制御装置の一例であるコンピュータで、ここから
の制御信号イ、口、ハは、回転駆動装置6のパルスモー
タ10と、移動駆動装置28の油圧サーボ32と、回転
,駆動装置33のパルスモータ36とに与えられ、以つ
て両回転駆動装置6,33による夫々の回転速度と移動
駆動装置28による往復移動量とを各別に制御すべく構
成してある。
欠に台形樹脂管の遠心成形を説明する。
回転数動装置6によ)回転型1を回転4させ、そして移
動駆動装置28により供給装置11を回転軸芯3の方向
に往復移動12させると共に、回転駆動装置33により
この供給装置11を回転軸芯3の周ジに回転13させる
。このとき両回転4,13には第3図に示すように回転
速度差Vaをもたせており、したがつて第3図に示す展
開台形成形面を見た場合、ローピング24と樹脂液21
との供給軌跡Aは円周方向に前述した回転速度差Vaに
相応してずれることになる。このずれの度合いは、コン
ピユータ37からの制御信号イ,ハによつ任意に変更し
得、その際に変更値は、台形成形面5の内径や往復移動
12の移動速度などに基づいて決定される。さらに場合
によつては、回転駆動装置33を停止させ、供給装置1
1の回転を止めた状態で所期の供給を行なうこともでき
、このとき回転速度差。は最大かそれに近いものとなる
。また往復移動12の移動最も制御信号口によつて匍騨
され、以つて供給軌跡Aは台形成形面5の巾一ぱいにか
つ該台形成形面5をとび出すことなく回転方向に描くこ
とができる。このように供給軌跡Aを台形成形面5に対
して回転方向に描きながらローピング24と樹脂液21
とを供給することによつて、第4図に示すような強化繊
維内在の成形樹脂管38を遠心成形し得る。この台形樹
脂管38は湾曲変形させることによつて第5図に示すよ
うに曲管39にし得る。前述した供給軌跡Aはコンピユ
ータ37からの制御信号イ,口,ハによつて任意に変更
し得る。
すなわち、第3図に示すような供給装置11側の回転1
3を遅くして回転速度差Vaをもたせた供給状態におい
て、適時に、ポイント的に供給装置11側の回転13を
早くし、そしてすぐに元に戻すように制御することによ
つて、第6図に示すようにカール部aを適当間隔置きに
生ぜしめて供給軌跡Aを描いたジ、或いは第7図に示す
ように回転軸芯3方向の両側にカール部aを生ぜしめる
と共に中央部は直線状とした供給軌跡Aを描くことがで
きる。このようにカール部aを生ぜしめることは、彎曲
変形時に伸び易くし得ることになる。以上述べたように
本発明によると、ローピングを周方向に連続的に且つ軸
芯方向にずらせて、つまジローピングを螺旋状に内在し
た台形樹脂管を容易に製造できる遠心成形装置を提供で
き、さらに制御装置で匍御することによつて基杢的な螺
旋状を守りながらも種々変形した内在(供給)状態を可
能にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図第5.図は本発明の一実施例を示し、第11図は
縦断正面図、第2図は縦断側面図、第3図は台形成形面
の展開説明図、第4図は台形樹脂管の正面図、第5図は
曲管の正面図、第6図、第7図は別の実施例を示す台形
成形面の展開説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 台形成形面を形成した回転型と、この回転型の回転
    駆動装置と、前記回転型内において回転軸芯方向に移動
    可能でかつ回転軸芯上で回転可能なロービングならびに
    樹脂液の供給装置と、この供給装置の移動駆動装置なら
    びに回転駆動装置と、両回転駆動装置による夫々の回転
    速度と移動駆動装置による往復移動量とを各別に制御す
    る制御装置とからなることを特徴とするロービング内在
    台形樹脂管の遠心成形装置。
JP55154496A 1980-10-31 1980-10-31 ロ−ビング内在台形樹脂管の遠心成形装置 Expired JPS5942609B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55154496A JPS5942609B2 (ja) 1980-10-31 1980-10-31 ロ−ビング内在台形樹脂管の遠心成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55154496A JPS5942609B2 (ja) 1980-10-31 1980-10-31 ロ−ビング内在台形樹脂管の遠心成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5777530A JPS5777530A (en) 1982-05-14
JPS5942609B2 true JPS5942609B2 (ja) 1984-10-16

Family

ID=15585510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55154496A Expired JPS5942609B2 (ja) 1980-10-31 1980-10-31 ロ−ビング内在台形樹脂管の遠心成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942609B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101567163B1 (ko) * 2013-12-19 2015-11-06 현대자동차주식회사 와인딩 방법 및 이를 위한 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3147467A (en) * 1961-09-07 1964-09-01 American District Telegraph Co Vibration detection vault alarm system
US3471846A (en) * 1966-08-25 1969-10-07 Vandalarm Security Systems Inc Sound responsive intruder detection circuit
JPS49122300A (ja) * 1973-03-23 1974-11-22

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3147467A (en) * 1961-09-07 1964-09-01 American District Telegraph Co Vibration detection vault alarm system
US3471846A (en) * 1966-08-25 1969-10-07 Vandalarm Security Systems Inc Sound responsive intruder detection circuit
JPS49122300A (ja) * 1973-03-23 1974-11-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5777530A (en) 1982-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4235142B2 (ja) フィラメントワインディング装置
KR860000805B1 (ko) 주름진 튜우브의 제조방법 및 장치
CN101580983B (zh) 倍捻机的智能防叠松边装置及其方法
JPS5814723A (ja) 補強ホ−スの製造装置
JPS5912587B2 (ja) 線状材料巻取装置用綾振装置
JPS5942609B2 (ja) ロ−ビング内在台形樹脂管の遠心成形装置
US2749055A (en) Portable cap spinning unit with hydraulic traverse
JPS5942608B2 (ja) 強化繊維内在台形樹脂管の遠心成形方法
CN207048961U (zh) 锥形油泵及泵油机
EP0060570B1 (en) Grooved roller for a winding machine
US2182745A (en) Reciprocating mechanism
US3778327A (en) Flexible tubing manufacturing machine
US5488986A (en) Mold oscillator for continuous casting apparatus
EP0965553A3 (en) Traverse apparatus having rotating wings
US4557788A (en) Filament winding of plastic articles
JPS5829126B2 (ja) 撹拌機のための翼車駆動装置
JPS59123636A (ja) 曲り管の製造方法及び装置
US6776367B2 (en) Servo-controlled traverse mechanism for winder
EP2014446A1 (en) Apparatus for fabricating bellows type hose and fabrication method thereof
US2983025A (en) Strand packaging apparatus
CN212019221U (zh) 一种钢丝胶管缠绕机用钢丝预成型装置
CN214426286U (zh) 一种塑料管材真空定型箱
CN214725893U (zh) 一种塑料挤出机的挤出机构
JPS6215256Y2 (ja)
KR940001736Y1 (ko) 레피어 직기의 레피어 이동량 조절 장치