JPS5942129Y2 - ぶどうの薬品処理器 - Google Patents

ぶどうの薬品処理器

Info

Publication number
JPS5942129Y2
JPS5942129Y2 JP2477480U JP2477480U JPS5942129Y2 JP S5942129 Y2 JPS5942129 Y2 JP S5942129Y2 JP 2477480 U JP2477480 U JP 2477480U JP 2477480 U JP2477480 U JP 2477480U JP S5942129 Y2 JPS5942129 Y2 JP S5942129Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
chemical
liquid
container
spray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2477480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56126255U (ja
Inventor
興景 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2477480U priority Critical patent/JPS5942129Y2/ja
Publication of JPS56126255U publication Critical patent/JPS56126255U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5942129Y2 publication Critical patent/JPS5942129Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はぶどうの花房を損傷することなく、処理液を
確実に付着させ、かつ処理液の経済的使用を促進するこ
とを目的としたぶどうの薬液処理器に関するものである
従来ぶどうの薬品処理器として、容器内にエアパイプと
薬液パイプとを内外二重の環状に配し、その適所へ噴霧
ノズルを水平に設置したものが知られており(実公昭4
8−40526号)現に使用されているが、噴霧ノズル
を水平に配した為にその先端に花房の一部が触れて損傷
したり、薬液パイプが大部分霧出している為に花房が接
触し易いなどの問題点があった。
然るにこの考案は噴霧ノズルを直立させて吹出口を水平
に穿設すると共に、薬液パイプの内側位置へ戸袋を設置
したので、前記従来の問題点を改善したのである。
即ちこの考案を実施例について説明すれば、上部に大径
の段部1aを有する合成樹脂製の漏斗状容器1の上記段
部内側に環状のエアパイプ2と薬液パイプ3とを下と上
に並列敷設し、前記エアパイプ2と薬液パイプ3には夫
々送気パイプ4および送液パイプ5を連結し、送気パイ
プ4はコンプレッサー(図示してない)の吐出側へ連結
し、送液パイプ5は送液基管に連結し、送液基管は薬液
タンク6に挿入開口させである。
前記エアパイプ2には複数個(図では四個)のノズル7
.7が直立設置してあり、ノズル7.7には夫々噴霧筒
8を嵌装し、噴霧筒8は薬液パイプの連結管9を貫通し
て上方へ突出させ、噴霧筒の貫通部に注液口10を穿設
し、上記側壁に吹出口16を設ける。
前記容器1の口部には上端に内鍔11を有する口蓋12
を着脱自在に嵌着したもので、図中13はぶどうの花房
、14は容器下端と薬液タンクの口部とを連結する房し
管、15は送液基管であって、房し管内を挿通しである
上記実施例の薬品処理器を使用するには、第1図図示の
ように容器1内へ花房13を収容すると共に、圧縮機を
始動すれば、加圧エアは送気パイプ4からエアパイプ2
へ送入され、エアパイプ2のノズル7から第7図中矢示
17のように吹き出す。
そこでノズル口付近が負圧になるので、注液口10から
薬液パイプ3内の薬液(最初は空気であるがついで薬液
)を矢示19のように吸い出し、霧状にして吹出口16
から第8図中矢示18のように吹き出す。
この場合における噴霧気体は第5図矢示20のように中
心部に向って放射状に吹き出されるので容器の中央部に
挿入された花房はその周囲から噴霧噴射を受け、花房の
内部まで浸透する。
然して花房に付着し、水滴となった薬液は第1図中矢示
21のように滴下し、p袋22を通過し、戻し管14を
経て薬液タンク6に戻される。
上記において口蓋12には内鍔11が設けであるので、
花房は内鍔の口部より容器内へ挿入され、薬液パイプな
どへ接触するおそれはなく、特にノズルに嵌装した噴霧
筒が直立しており、かつ吹出口が水平方向を向いている
ので、花房が噴霧筒に接触するおそれはない。
従って無作為に花房を挿入して作業しても、これを損傷
するおそれはない。
尚容器1にはその上部側壁に凹入部23が対向設置して
あって、送液パイプと薬液パイプとの連結部が退避でき
るようになっている。
即ちこの考案によれば、ノズルを直立させ、これに嵌装
した噴霧筒の上部側壁へ水平に吹出口を設けたので、花
房とノズル端(又は噴霧端)が接触するおそれなく、従
って花房を損傷するおそれもない。
また容器の内部へρ袋を設けたので、余剰薬液は濾過さ
れて薬液タンクに戻ることになり、そのまま再使用でき
るのできわめて経済的である。
また戸袋は送液パイプの内側へ装着したので、花房が送
液パイプへ直接接触して損傷するのを防止すると共に、
沖過面積が広いので、連続長時間使用しても目詰りを生
じるおそれがないなどの効果がある。
更に容器の口縁部に環状の薬液パイプとエアパイプを並
列敷設したので、各ノズルから均等圧の噴霧を中心部に
向って発生し、薬液霧を花房の周囲へ均等に吹きつげ得
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例の一部を切断した正面図、第
2図は同じく薬液タンクを省略した平面図、第3図は同
じく容器の一部を切断した拡大正面図、第4図は同じく
縦断拡大側面図、第5図は同じく薬液パイプとエアパイ
プとの平面拡大図、第6図は同じく正面拡大図、第7図
は同じくノズルと連結管との連結状態を示す縦断拡大正
面図、第8図は同じく縦断拡大側面図である。 1・・・・・・漏斗状容器、2・・・・・・エアパイプ
、3・・・・・・薬液パイプ、4・・・・・・送風パイ
プ、5・・・・・・送液パイプ、6・・・・・薬液タン
ク、7・・曲ノズル、8・・曲噴霧筒、9・・・・・・
連結管、10・・・・・・注液口、12・・開口蓋、1
3・・・・・・ぶどうの花房。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 漏斗状容器の口縁部に薬液噴霧吹出ノズルを設けた
    処理器において、漏斗状容器の内側壁に沿って送液パイ
    プを敷設し、その内側へ送液パイプを覆5F袋を装着す
    ると共に、前記容器の口縁部内側に環状の薬液パイプと
    エアパイプとを上下に並列敷設し、エアパイプへ等間隔
    に直立させたエアノズル端に薬液パイプの注液口を臨ま
    せたぶどうの薬品処理器。 2 エアノズルには噴霧筒を嵌装し、噴霧筒に容器の中
    心部へ向って水平な吹出口を設けた実用新案登録請求の
    範囲第1項記載のぶどうの薬品処理器。 3 噴霧筒は薬液パイプを貫通し、貫通部側壁に注液口
    を穿設した実用新案登録請求の範囲第2項記載のぶどう
    の薬品処理器。
JP2477480U 1980-02-27 1980-02-27 ぶどうの薬品処理器 Expired JPS5942129Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2477480U JPS5942129Y2 (ja) 1980-02-27 1980-02-27 ぶどうの薬品処理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2477480U JPS5942129Y2 (ja) 1980-02-27 1980-02-27 ぶどうの薬品処理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56126255U JPS56126255U (ja) 1981-09-25
JPS5942129Y2 true JPS5942129Y2 (ja) 1984-12-07

Family

ID=29620844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2477480U Expired JPS5942129Y2 (ja) 1980-02-27 1980-02-27 ぶどうの薬品処理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942129Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103157575B (zh) * 2013-04-02 2015-12-02 南通大学 一种农作物无籽化处理喷淋装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56126255U (ja) 1981-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102389603A (zh) 一种防回血输液器用自动排气系统
JPS5942129Y2 (ja) ぶどうの薬品処理器
CN208553652U (zh) 一种医疗耗材生产车间废气处理装置
CN209059531U (zh) 一种自动喷药器
CN105875389A (zh) 植物栽培装置
CN205623918U (zh) 一种具有增氧功能的鱼缸
CN210496885U (zh) 一种林业树木种植用涂抹装置
CN208746763U (zh) 一种新型肥料菌种储存装置
CN207125201U (zh) 一种苗木自动喷药小车
CN208372710U (zh) 一种新型旋风水膜除味器
CN207083957U (zh) 一种吊喷管组件
CN207042708U (zh) 带有填料装置的油漆喷枪
CN207632926U (zh) 一种鹅毛专用清洗烘干装置
CN207042699U (zh) 油漆喷枪
CN207324115U (zh) 表面活性剂的脱醇分层装置
CN202336116U (zh) 一种防回血输液器用自动排气系统
CN205518380U (zh) 一种地埋式自行车车架喷涂装置
JPH0837961A (ja) 差込み型潅水器
CN219615844U (zh) 一种金属制品表面处理的多工位喷涂装置
CN108541647B (zh) 一种鱼缸
CN220669859U (zh) 一种制药冷凝塔
JP2509780Y2 (ja) 混合液体吐出容器
JPH0422861Y2 (ja)
CN213523319U (zh) 一种防堵塞新型滴灌带
CN218259872U (zh) 一种石榴贮藏保鲜装置