JPS5942047B2 - 製錬用添加剤 - Google Patents

製錬用添加剤

Info

Publication number
JPS5942047B2
JPS5942047B2 JP51143488A JP14348876A JPS5942047B2 JP S5942047 B2 JPS5942047 B2 JP S5942047B2 JP 51143488 A JP51143488 A JP 51143488A JP 14348876 A JP14348876 A JP 14348876A JP S5942047 B2 JPS5942047 B2 JP S5942047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnesium
smelting
metal
additives
molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51143488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5368617A (en
Inventor
登 川上
武司 後藤
逸雄 平野
洋一 板倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Soda Manufacturing Co Ltd filed Critical Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority to JP51143488A priority Critical patent/JPS5942047B2/ja
Priority to US05/854,602 priority patent/US4137072A/en
Priority to DE19772753040 priority patent/DE2753040A1/de
Priority to FR7736118A priority patent/FR2372896A1/fr
Publication of JPS5368617A publication Critical patent/JPS5368617A/ja
Publication of JPS5942047B2 publication Critical patent/JPS5942047B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマグネシウム及び、その酸化物を含む製錬用添
加剤の製造方法に関する。
金属製錬の際の溶銑脱硫剤、球状黒鉛鋳鉄製造の際の添
加剤など種々の製錬用添加剤が開発されている。
製錬用添加剤は通常溶融している金属溶湯に添加するの
で蒸気圧の比較的高い例えばマグネシウムを純マグネシ
ウム型で用いる場合は、急激な反応を伴ない、作業が極
めて危険であるばかりでなく安定した反応結果を得るこ
とが困難である。
これらの欠点を防止する方法として、たとえばF e−
81−Mg + N 1−Mg 、 S j−Mgなど
の合金を添加剤とする方法、カルシウムカーバイトを用
いる方法などがある。
しかしこれらの添加剤も、溶銑の脱硫添加剤として用い
た場合必ずしも満足すべき脱硫効果が得られない。
本発明者らは製錬用添加剤について種々研究を行なった
結果、金属マグネシウムと、その酸化物とを含む混合物
を有機高分子物質を用いて成型した添加剤が極めて好ま
しい金属製錬用添加剤となることを見出し本発明を完成
した。
本発明は、金属としてマグネシウムを、酸化物として酸
化マグネシウムを、有機高分子物質例えばアクリル系樹
脂、スチレン系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、エポキシ
系樹脂、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセル
ロースなどを用いて成型して得る。
添加剤としての金属とその酸化物との混合割合は、金属
5〜90重量部に対して金属酸化物95〜10重量部を
目安とするものである。
本発明で用いる金属マグネシウム及び酸化マグネシウム
は、マグネシウム酸化物を炭素又はフェロシリコンなど
で還元して金属マグネシウムを得るさいに得られる酸化
マグネシウムが残存した反応生成物をそのまま上記原料
とする。
マグネシウム酸化物の高温度での炭素還元反応は、ある
温度範囲では可逆的に進行するので、効率良く反応生成
物を得るには、反応生成物を可及的速やかに、前記温度
範囲外に冷却する必要がある。
この冷却は例えば水冷板に反応生成物を接触させて行な
うか、窒素アルゴンなどのガスを冷却ガスとしてこれに
反応生成物を接触させて行なわれる。
この様な方法で得た、特に冷却ガスを用いて得た生成物
中の金属マグネシウムは超微粉末で、金属マグネシウム
の表面が概ね酸化マグネシウムで被覆されているので、
本発明の効果を一層高めるものである。
本発明に用いる有機高分子物質は、固型物、液状物があ
る。
液状物はそのまま用いることも出来るが、好ましくはベ
ンゼン、トルエン、キシレン酢酸エチル、メチルエチル
ケトンなどの汎用の有機溶剤に溶解し、前記金属及び金
属酸化物と混合し、通常の成型機を用いて顆粒状、ペレ
ット状、球状、団鉱状などの好ましい型状に成型する。
用いる有機高分子物質の量は、3〜25重量係重量しく
は5〜10重量係重量脂濃度の溶液を、前記マグネシウ
ム及び酸化マグネシウムの全量に対して5重量係以上用
いる事が好ましい。
前記有機溶剤を用いて成型した成形体は乾燥して製品と
する。
本発明の添加剤を金属溶湯に添加するさい、成型物その
ままの形状で添加することも出来るが、成型物を使用状
況に応じて適当な大きさに破砕して用いることも出来る
ので好ましい。
本発明の製錬用添加剤は、これを金属溶湯に添加した場
合金属酸化物が、添加剤中の金属の希釈剤として作用す
る為添加のさい蒸気の発生を抑制すると共に反応を温和
に進行させることが出来、従って安全に操業出来る。
又添加剤としての効果も大きい。
又、用いた有機高分子物質が粘結剤の役割をはだすため
極めて強固な成型品となり、又長期間の保存が可能であ
る。
次に実施例で本発明を説明する。
実施例 1 酸マグネシウムの高温(1850度)炭素還元により得
た、酸化マグネシウム30重量係、金属マグネシウム7
0重量係の混合粉末300gを、ポリメチルメタクリレ
ートとポリエチルアクリレートl : 1の樹脂混合物
の5重量係トルエン溶液15(Bi’と混合し直径0.
7への球状に成型した。
成形物は、空気中80℃で乾燥した。
乾燥して得た成型物は極めて堅いものであった。
この成型物を用いてダクタイル銑鉄の脱硫試験を行なっ
た。
脱硫試験装置はカーボン製のプランジャ一方式のものを
用いた。
窒素雰囲気中で1350〜1400℃に保ったダクタイ
ル銑鉄2kgに次表に示す割合で本発明のマグネシウム
成型物を添加した。
又、比較の為、通常脱硫に用いられているCaC2及び
MgとMgOを単に混合した(Mg:Mg0二約7:3
)ものを実施例1と同様に成型したものを同装置でダク
タイル銑鉄の脱硫に用いた場合について試験した。
夫々の条件及び結果を次表に示す。
実施例 2 酸化マグネシウムを1,850℃で炭素還元し、得られ
た生成物を窒素ガス気流に同伴させて冷却室に導入し、
冷却して得た金属マグネシウムダスト(酸化マグネシウ
ム2B、”7重量係、金属マグネシウム6o重量係、炭
素として7.3重量係、窒素として1.0重量%)50
1’をポリスチレンの5重量係トルエン溶液150gに
、窒素雰囲気中で混合し径30%、厚さ10%に加圧(
500kg/i)成型した。
成型物は強固な堅さを持つものであった。
又、実施例1と同様にダククイル銑鉄の脱硫試験を行っ
た。
この場合マグネシウム成型物の添加量以外の条件は実施
例1と同一とした。
条件及び結果を次表に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 マグネシウム酸化物を高温炭素還元し得られる反応
    生成物を、大量の不活性ガスと接触させて急冷し得られ
    たマグネシウム酸化物を含む金属マグネシウムを、有機
    高分子物質を粘結剤として成型することを特徴とする製
    錬用添加剤の製造方法。
JP51143488A 1976-12-01 1976-12-01 製錬用添加剤 Expired JPS5942047B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51143488A JPS5942047B2 (ja) 1976-12-01 1976-12-01 製錬用添加剤
US05/854,602 US4137072A (en) 1976-12-01 1977-11-25 Additive for use in refining iron
DE19772753040 DE2753040A1 (de) 1976-12-01 1977-11-28 Geformte additive zur raffination von eisen
FR7736118A FR2372896A1 (fr) 1976-12-01 1977-11-30 Additif utilisable pour l'affinage de la fonte

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51143488A JPS5942047B2 (ja) 1976-12-01 1976-12-01 製錬用添加剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5368617A JPS5368617A (en) 1978-06-19
JPS5942047B2 true JPS5942047B2 (ja) 1984-10-12

Family

ID=15339862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51143488A Expired JPS5942047B2 (ja) 1976-12-01 1976-12-01 製錬用添加剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942047B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49111812A (ja) * 1973-02-27 1974-10-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49111812A (ja) * 1973-02-27 1974-10-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5368617A (en) 1978-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4137072A (en) Additive for use in refining iron
US4084962A (en) After-treating alloy for making nodular iron
US2337314A (en) Aluminothermic method and articles of manufacture
US3591367A (en) Additive agent for ferrous alloys
US3357818A (en) Metallurgical powder mixtures and mixing methods therefor
JPS6058283B2 (ja) 冶金用添加剤の製造法
US3080228A (en) Process for the production of cast iron
US2935397A (en) Alloy addition agent
US2836486A (en) Exothermic alloy addition agent
JPS5942047B2 (ja) 製錬用添加剤
US2481599A (en) Alloy addition agent
US3379517A (en) Method of making metal foam
US2444354A (en) Treatment of cast iron
US2839393A (en) Addition agent and method for treating cast iron
US2454020A (en) Ferrochrome process and product
US4022613A (en) Metallurgical material and process for treating iron or steel therewith
US3290142A (en) Process of preparing a reactive iron additive
GB972708A (en) Improvements relating to the manufacture of cast iron
US2300943A (en) Process of alloying molybdennum with ferrous alloys
US2891293A (en) Method of initiating an exothermic reaction in a mold by chemical means
US2300944A (en) Process of alloying tungsten with ferrous metals
US2765225A (en) Treatment of cast iron
JPS609084B2 (ja) 溶鉄の脱硫法
RU95108021A (ru) Материал для металлургического производства и способ его приготовления в окускованном виде
SU583179A1 (ru) Смесь дл дефосфорации стали