JPS594145A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS594145A
JPS594145A JP57113249A JP11324982A JPS594145A JP S594145 A JPS594145 A JP S594145A JP 57113249 A JP57113249 A JP 57113249A JP 11324982 A JP11324982 A JP 11324982A JP S594145 A JPS594145 A JP S594145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
amplifier
circuit
resistor
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57113249A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Hidaka
日高 紀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57113249A priority Critical patent/JPS594145A/ja
Publication of JPS594145A publication Critical patent/JPS594145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Microwave Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、マイクロ波半導体回路をパッケージ内に収容
した半導体装置の改良に関する。
従来技術と問題点 近年、従来のトランジスタ単体用のパッケージと同程度
の大きさのパッケージに小型、高性能のマイクロ波増幅
器を封入した半導体装置が開発され、これに習って、発
振器或いはミキサ等のマイクロ波デバイスのパッケージ
化も進展しつつある。
これらの半導体装置は、例えば増幅器の場合、簡単に多
段縦続接続することが可能であり、また、(1) 増幅器、発振器、ミキサ等を組合せて−っの機能を有す
るマイクロ波半導体回路とすることもできる。
このように、マイクロ波領域に於いて、前記の如き各回
路を中間に整合回路など特別な回路を何等必要とするこ
となく結合できることは大きな進歩である。
ところが、これらの回路には、FETのバラツキ、L(
インダクタ)、C(キャパシタ)、R(抵抗)の値のバ
ラツキ等に依る特性のかたよりが見られる。
第1図に於ける実線Aはリップルを表し、破線Bは周波
数が高くなると利得が低下する様子を表し、一点鎖線C
は周波数が低くなると利得が低下する様子を表している
第1図に見られるような特性は、前記回路に多かれ少な
かれ存在し、例えば前記A、Bの特性を有する回路を5
段縦続接続した場合、その悪い特性も強調され、リップ
ルは第2図の実線りに見られるようになり、高周波での
利得低下は同じく第(2) 2図の破線Eの如くになる。
このよ・うな特↑j[ば、回路に於けるり、C,R等の
素子の値を加減することに依り、かなり補正することが
できる。
ところが、回路はパッケージ内に封止されているので、
外部からそれ等素子の値を補正して前記5段縦続接続さ
れた回路の特性を平坦にすることは不可能である。
発明の目的 本発明は、パッケージに収容された1ダ1えば増幅器等
の回路に於ける諸素子の定数を後から変化させることが
できるようにして、マイクロ波特性の制御を可能にした
半導体装置を提供するものである。
発明の実施例 第3図は、本発明一実施例の要部切断斜面図である。
図に於いて、1は金属基台、2はサファイア等の誘電体
基板、3は増幅器(簡単にするため記号で表示しである
)、4はバイアス用リード、5は(3) 金属ピン、6はセラミック蓋板、7,8は電極、9は接
地導体、10は抵抗、11は抵抗値変更用端子、12は
短絡用ワイヤをそれぞれ示している。
第4図は、第3図実施例の要部回路図で、破線の内側が
パッケージの内部、外側が外部であり、第3図に関して
説明した部分と同部分は同記号で指示しである。
本実施例では、端子11を適宜選択しワイヤ12で接続
することに依り、抵抗10の値を変化させることができ
る。そして、その操作に依り、増幅器3のバイアス電圧
は変化するから、その結果、増幅器3の利得−周波数特
性は外部から制御されるものである。
このような半導体装置を2段結合する際、一方の半導体
装置が第1図の破線已に見られるような特性を有してい
る場合、全体の特性を平坦にするそれには、前記一方の
半導体装置に対し、前記の如くして、抵抗10の値を選
択して増幅器3の(4) バイアス電流を制御し、特性を一点鎖線Cに見られる特
性と合致させた他方の半導体装置を結合すれば良い。
第5図は、前記のようにして2段結合した半導体装置の
特性を表す線図であり、破線Fがその特性を示している
ところで、このように外部に電極等を簡単に引き出せる
構成になっていると、半導体装置の機能を更に多岐化す
ることができる。
第6図は、本発明に於ける他の実施例の要部切断斜面図
であり、第3図に於ける増幅器3に相当する。
図に於いて、30は半絶縁性GaAs基板、31はGa
As−FET部分、31Gはゲート電極導出部、32は
入力整合回路、33はショットキ・ダイオード部分、3
4は側路コンデンサ部分、35は容量制御用電圧印加端
子を、また、側路コンデンサ部分34に於いて、34a
は上側電極、34bは誘電体、34Cは下側電極をそれ
ぞれ示している。
本実施例に於いて、端子35を第3図に関して(5) 説明したように適宜外部に導出しておけば、そこに印加
する電圧を制御することに依り、ショットキ・ダイオー
ド部分33の容量値を外部から変化させることができる
ので、それに依り増幅器の利得を変えて広帯域に亘り平
坦な利得−周波数特性を得ることができる。
従って、第3図実施例に第6図の構成を付加することに
依り、より広範囲で、しかも、微細な利得調整を行なう
ことが可能である。
発明の効果 以上の説明でわかるように、本発明半導体装置は、パッ
ケージ蓋板表面上に形成された抵抗等の薄膜素子を有し
、そわ、等素子とパンケージ内に収容された回路とを結
合し、前記素子の値を変えることに依りパッケージ内の
回路の定数を外部から変化させることができる構成にな
っているので、パッケージを封止した後でもその回路特
性を外部から容易に調整することが可能であり、従って
、この種半導体装置を多段結合する際には特に有利であ
る。
(6)
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来例の特性を説明するための線図
、第3図は本発明一実施例の要部切断斜面図、第4図は
第3図実施例の要部回路図、第5図は本発明一実施例の
特性を説明するための線図、第6図は本発明に於ける他
の実施例の要部切断斜面図である。 図に於いて、■は金属基台、2はサファイア等の誘電体
基板、3ば増幅器、4はバイアス用り−1′、5は金属
ビン、6はセラミック蓋板、7.8は電極、9ば接地導
体、10は抵抗、11は抵抗値変更用端子、12ば短絡
用ワイヤである。 特許出廓人   富士通株式会社 代理人弁理士  工具 久五部 (外3名) (7) 215−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パッケージの蓋板表面上に形成され該パンケージの内部
    に収容された回路と結合され且つその値が可変である抵
    抗等の薄膜素子を備えてなることを特徴とする半導体装
    置。
JP57113249A 1982-06-30 1982-06-30 半導体装置 Pending JPS594145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57113249A JPS594145A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57113249A JPS594145A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS594145A true JPS594145A (ja) 1984-01-10

Family

ID=14607354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57113249A Pending JPS594145A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594145A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987002834A1 (en) * 1985-10-28 1987-05-07 American Telephone & Telegraph Company Stripline mount for semiconductor lasers
US4672151A (en) * 1984-10-08 1987-06-09 Fujitsu Limited Package for a microwave semiconductor device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49120160A (ja) * 1973-03-26 1974-11-16
JPS5146876A (ja) * 1974-10-18 1976-04-21 Mitsubishi Electric Corp Toranjisutapatsukeeji

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49120160A (ja) * 1973-03-26 1974-11-16
JPS5146876A (ja) * 1974-10-18 1976-04-21 Mitsubishi Electric Corp Toranjisutapatsukeeji

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4672151A (en) * 1984-10-08 1987-06-09 Fujitsu Limited Package for a microwave semiconductor device
WO1987002834A1 (en) * 1985-10-28 1987-05-07 American Telephone & Telegraph Company Stripline mount for semiconductor lasers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4168507A (en) Structure and technique for achieving reduced inductive effect of undesired components of common lead inductance in a semiconductive RF power package
US5760650A (en) Coplanar waveguide amplifier
US3946428A (en) Encapsulation package for a semiconductor element
US5521431A (en) Semiconductor device with lead frame of molded container
US7030715B2 (en) High-frequency semiconductor device
EP0738040A1 (en) Monolithic HBT active tuneable band-pass filter
EP0015709B1 (en) Constructional arrangement for semiconductor devices
US5233313A (en) High power field effect transistor amplifier
US3999142A (en) Variable tuning and feedback on high power microwave transistor carrier amplifier
WO2000075990A1 (en) High impedance matched rf power transistor
JPS594145A (ja) 半導体装置
JPH1188080A (ja) 高周波増幅回路とマイクロ波集積回路
JPH09121127A (ja) 高周波増幅集積回路装置
US4156211A (en) Thin film microwave voltage controlled oscillator
JPH06338712A (ja) 高周波集積回路
JPS60200547A (ja) 半導体装置
JPH0774557A (ja) マイクロ波半導体装置
JPH04287507A (ja) 電界効果トランジスタ増幅器
JP2986391B2 (ja) 高周波半導体装置
JP2000031274A (ja) 半導体装置
JP3137290B2 (ja) 電界効果デバイスを用いたデイジタル制御可変減衰器
JPH0445247Y2 (ja)
JPH10163353A (ja) マイクロ波デバイス用パッケージ
JPS5910075B2 (ja) 電界効果型トランジスタ
JPH07321130A (ja) 半導体装置