JPS5941315B2 - 半導体レ−ザの出力安定化方式 - Google Patents

半導体レ−ザの出力安定化方式

Info

Publication number
JPS5941315B2
JPS5941315B2 JP51135046A JP13504676A JPS5941315B2 JP S5941315 B2 JPS5941315 B2 JP S5941315B2 JP 51135046 A JP51135046 A JP 51135046A JP 13504676 A JP13504676 A JP 13504676A JP S5941315 B2 JPS5941315 B2 JP S5941315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
semiconductor laser
voltage
optical output
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51135046A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5360194A (en
Inventor
又三 山形
昇 曽根辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP51135046A priority Critical patent/JPS5941315B2/ja
Publication of JPS5360194A publication Critical patent/JPS5360194A/ja
Publication of JPS5941315B2 publication Critical patent/JPS5941315B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体レーザの出力特にバイアス電流と信号電
流とを重畳して変調するときの光出力の安定化方式に関
するものである。
半導体レーザをパルス変調する場合緩和振動やレーザ発
振遅延時間が生じるため一般に直流電流をレーザのプリ
バイアスとしてレーザのしきい値近傍まで与える。
従つて上記半導体レーザの光出力は直流成分にパルス信
号が重畳されたものが得られる。一方半導体レーザは温
度の影響を非常に受けやすいため光出力の安定化が必要
である。第1図は従来の光出力安定化回路を示し、第2
図は第1図による変調波形を示している。第1図におい
て1は電圧−電流変換部、2は電流−光出力変換部、3
は光出カー電圧変換部、4は比較器を示す。この従来回
路の動作を以下に説明する。電圧−電流変換部(例えば
、駆動回路)1では比較器4からの電圧変化出力信号を
受信して電圧−電流変換をするとともに、上記プリバイ
アス電流が設定される。該電圧−電流変換部1の出力は
次に電流−光出力変換部(例えば半導体レーザ)2へ接
続される。該電流−光出力変換部2ではIN、lより入
力信号が加えられることによつて前記フリバイアス電流
と該入力信号電流との合成電流が得られるとともに電流
一光出力変換がなされる。該電流−光出力変換部の出力
たとえば半導体レーザの出力は2箇所得られるので一方
を光出力として端子0UTへ接続されるとともに:他方
を光出力ー電圧変換部(例えばフオトダイオードと電圧
増幅器)3へ接続し、光出力成分として電圧に変換する
。該光出力ー電圧変換部の出力Cは比較器4においてI
N.2より入力される基準値bと該光出力成分cとが比
較され基準値より光出力が小さい場合はレーザ注入電流
を増し、また基準値より光出力が大きい場合はレーザ注
入電流を減じ光出人を一定に保つようにするものである
。なおこの光出力安定回路には通常次の2つの方式が考
えられている。
(1)出力光パルスの尖頭値を検出し、これを一定にす
る方式。
(2)出力光パルスの時間平均値を検出し、これを一定
にすることにより、尖頭値を一定にする方式。
(但し、平均値と尖頭値との間にはマーク率が関係する
から、これを考慮した補正回路を要する)以上説明した
ように電流励起による半導体レーザでは帰還型ループ回
路を形成し基準値と比較することによつて光出力安定化
の回路を可能とすることができた。
しかし光変調速度が高速となり例えば400M0/Se
c程度の変調波を伝送するような場合、プリバイアス電
流は第2図に示されたS点(しきい値)まで与えないと
レーザ発振遅延時間のためにこの半導体レーザは光通信
としての有効な光出力波形が得られなくなる。第2図は
第1図による光変調波形を示している。レーザ作用が起
こるためには、誘導放出による光の増幅利得が材料中で
の吸収その他による内部損失に打勝つことが必要で誘導
放出光と自然放出光を含み図に示すようなS点(しきい
値)近傍のバイアス電流をもつた入力電流に対し光信号
成分(Ps)と光バイアス成分(PB)とを含んだ光出
力が得られる。第3図は比較器4に入る基準値と、光出
力の成分を電圧で表わしたものである。光出力成分の平
均値(平均値検出レベル)VOpと基準値(平均値検出
レベル)Vstはそれぞれ次のようになる。ここでデイ
ジタル基本波形をRZ信号(パルス占有率=50%)と
した場合(1)マーク率100%の時 VpV,VOP :VB+一 St (2)マーク率10%の時 PlV,lVOO =VB+−×− Vst=−×− 上式からマーク率が小さくなるとVOpにおけるVBの
影響が大きくなり真の光出力レベルより見かけ上大きく
検出された状態ではレーザの注入電流を減少させるよう
に動作する。
従つてマーク率が小さいと光出力の尖頭値は小さくなる
欠点が従来の方式にはあつた。以上のように光バイアス
成分VBはマーク率変動に却因するパターン効果に影響
を及ぼす。
一方レーザの電流一光出力特性は(第2図に示すように
)T,,T2(T2くT1)の温度変化によつて非常に
影響を受け易い。本発明の目的は、半導体レーザの光出
力のうちバイアス電流による光出力の成分(VB)を除
去することであり、又他の目的は温度変化による光出力
成分の大きさの変化を補正する方式を提供することにあ
る。
この目的を達成するため本方式にかかる半導体レーザの
出力安定化方式は基準値と検波された光出力とを比較す
る比較器の位置で光出力のうちバイアス電流による光出
力の検波された成分を電気的に除去するようにしたこと
を特徴とするものである。
以下本発明にかかる半導体レーザの出力安定化方式の実
施例について詳細に説明する。
第4図は本発明による半導体レーザの出力安定化方式の
一実施例である。同図において21は基準値電圧が入力
される端子、22は光出力成分が入力される端子、23
は比較器24の出力端子、24は比較器、25はオペア
ンプ、26は温度補正用ダイオードを示す。端子22か
ら加えられる光出力成分は第3図で示したように、光バ
イアス成分の電圧(VB)を加えた光信号成分の電圧(
p)である。この光出力成分は第4図に示す抵抗器R2
,R3を経由したマイナス電圧(−E)によつて該光バ
イアス成分の電圧(VB)を除去する。ダイオード26
は温度補償用である。いま1例としてレーザのしきい値
電流1th=150mAとしてVBの温度依存性を求め
ると2.5mV/℃となる。一方上記温度補正用ダイオ
ード26は2mV/℃であるから該温度補正用ダイオー
ドによつて温度によるVBの大きさの変動を補正するこ
とができる。以上のように本発明によれば高速変調(例
えば400Mb/Sec)された光変調波を伝送する場
合影響が顕著となる緩和振動や、レーザ発振遅延時間を
抑制できるとともに特にマーク率変動や、温度変化によ
るレーザのしきい値の変化に起因するパターン効果を軽
減させるのに有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半導体レーザ出力安定化回路の一例、第
2図は第1図に示す従来の半導体レーザ出力安定化回路
による変調波形を示す図、第3図は比較器に入力される
基準値電圧と、光出力成分の電圧を示す図、第4図は本
発明による半導体゛レーザ出力安定化回路の一実施例を
示す図である。 1・・・・・・電圧一電流変換部、2・・・・・・電流
一光出力変換部、3・・・・・・光出カー電圧変換部、
4・・・・・・比較器、21・・・・・・基準値電圧入
力端子、22・・・・・・光出力成分入力端子、23・
・・・・・比較器出力端子、24・・・・・・比較器、
25・・・・・・オペアンプ、26・・・・・・ダイオ
ービ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 信号電流とバイアス電流とが重畳された励起電流に
    より光信号を変調する半導体レーザと該半導体レーザの
    光出力信号の一部を検出して電圧変換する手段と、該光
    出力電圧変換手段の出力電圧と基準電圧とを比較する手
    段とからなり、該比較手段の出力に応じ該半導体レーザ
    への該バイアス電流を制御することにより光出力を一定
    に保つ半導体レーザの出力安定化方式において、上記比
    較手段の直前で前記光出力のうちバイアス電流による光
    出力の検波された成分を電気的に除去するようにしたこ
    とを特徴とする半導体レーザの出力安定化方式。 2 前記比較手段の直前に抵抗器を経由した負の電圧を
    印加することにより、バイアス電流による光出力の成分
    を除去するようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の半導体レーザの出力安定化方式。 3 信号電流とバイアス電流とが重畳された励起電流に
    より光信号を変調する半導体レーザと該半導体レーザの
    光出力信号の一部を検出して電圧変換する手段と、該光
    出力電圧変換手段の出力電圧と基準電圧とを比較する手
    段とからなり、該比較手段の出力に応じ該半導体レーザ
    への該バイアス電流を制御することにより光出力を一定
    に保つ半導体レーザの出力安定化方式において、上記比
    較手段の直前で前記光出力のうちバイアス電流による光
    出力の検波された成分と逆極性の電圧を与えるとともに
    、該逆極性の電圧を温度変動による光出力の検波された
    成分の変動に応じて変化させることにより、光出力の検
    波された成分を電気的に除去する様にしたことを特徴と
    する半導体レーザの出力安定化方式。
JP51135046A 1976-11-10 1976-11-10 半導体レ−ザの出力安定化方式 Expired JPS5941315B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51135046A JPS5941315B2 (ja) 1976-11-10 1976-11-10 半導体レ−ザの出力安定化方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51135046A JPS5941315B2 (ja) 1976-11-10 1976-11-10 半導体レ−ザの出力安定化方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5360194A JPS5360194A (en) 1978-05-30
JPS5941315B2 true JPS5941315B2 (ja) 1984-10-05

Family

ID=15142658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51135046A Expired JPS5941315B2 (ja) 1976-11-10 1976-11-10 半導体レ−ザの出力安定化方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941315B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59181406U (ja) * 1983-05-20 1984-12-04 株式会社ニコン レンズの距離表示装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5577878U (ja) * 1978-11-22 1980-05-29
JPS55101076U (ja) * 1978-12-30 1980-07-14
JPS61236180A (ja) * 1985-04-12 1986-10-21 Agency Of Ind Science & Technol レ−ザダイオ−ドのパルス駆動回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5093791A (ja) * 1973-12-20 1975-07-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5093791A (ja) * 1973-12-20 1975-07-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59181406U (ja) * 1983-05-20 1984-12-04 株式会社ニコン レンズの距離表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5360194A (en) 1978-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4796266A (en) Laser driver circuit with dynamic bias
US4166985A (en) Injection laser stabilization
US4733398A (en) Apparatus for stabilizing the optical output power of a semiconductor laser
US4692606A (en) Modulated light source with power stabilized according to data signal
US7492797B2 (en) Laser driver circuit
JPH0118589B2 (ja)
US5027362A (en) Laser control method and circuitry
JPH0273682A (ja) レーザダイオード駆動方法及び装置
GB2025121A (en) Improvements in or relating to the stabilisation of injection lasers
JPS5851435B2 (ja) 発光素子の駆動方式
US6982689B2 (en) Light-emitting element drive apparatus
US4101847A (en) Laser control circuit
JPS5941315B2 (ja) 半導体レ−ザの出力安定化方式
JPS6190487A (ja) 半導体レ−ザ駆動回路
JP2002111120A (ja) 光送信モジュール
JPS59112670A (ja) 光デイジタル送信器における出力安定化回路
JPS5942475B2 (ja) 半導体レ−ザ光変調回路
JPH0560695B2 (ja)
JP2707581B2 (ja) スイッチング安定化電源
JPS6230433A (ja) レ−ザダイオ−ドバイアス電流制御方式
JPH0454029A (ja) 光出力安定化方式
JPS6245086A (ja) レ−ザダイオ−ド駆動回路
JPH05129706A (ja) 半導体レーザ駆動制御回路
JPS5943586A (ja) 半導体レ−ザ出力安定化回路
JP3062213B2 (ja) 半導体レーザ制御回路