JPS5939371Y2 - ランプソケツト - Google Patents

ランプソケツト

Info

Publication number
JPS5939371Y2
JPS5939371Y2 JP19094480U JP19094480U JPS5939371Y2 JP S5939371 Y2 JPS5939371 Y2 JP S5939371Y2 JP 19094480 U JP19094480 U JP 19094480U JP 19094480 U JP19094480 U JP 19094480U JP S5939371 Y2 JPS5939371 Y2 JP S5939371Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
socket
lamp socket
view
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19094480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57107217U (ja
Inventor
憲治 真辺
次江 渡辺
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP19094480U priority Critical patent/JPS5939371Y2/ja
Publication of JPS57107217U publication Critical patent/JPS57107217U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5939371Y2 publication Critical patent/JPS5939371Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はランプソケットに関するものである。
ランプソケットにカバーをする場合、従来、カバーの種
類によりソケットを使い分けていた。
すなわち、板金物カバーの場合は第1図ないし第4図に
示すような組合わせとする。
オずランプソケット1はストレートの円筒状のものを用
い、周溝2を形成したつば状の取付体3をソケット1の
上端部にカバーする。
一方、カバー4の上端開口部にポンチにまりだぼ5を内
装させ、そのカバー4をソケット1に外嵌めしてだぼ5
を取付体3の周溝2に嵌合する。
カバーがそれ以外の種類のものである場合、第5図およ
び第6図のようにねじ付きソケット6を用いる。
すなわち、ランプソケット6の上端に取付金具7を増付
け、カバー8を通し、ホルダナツト9をソケット6のね
じ10にねじ込んでそのつば9aにより増付ける。
しかしながら、以上のようなやり方は、カバー品種に応
じてソケット品種が増大し、管理面および製造面で問題
があった。
したがって、この考案の目的は、1種類で多種類のカバ
ーに適用できるランプソケットを提供することである。
この考案の一実櫂例を第7図ないし第10図に示す。
すなわち、このランプソケットは、ソケット本体11の
外周面に複数個の凹部12を形成し、との凹部12に取
付爪13を設けて取付ばね14を着脱自在にモ入すると
ともに、ソケット本体11の外周面の他の部分にホルダ
ナツト用ねじ用15を形成する。
16triソケット本体の上端部に取付けた取付金具で
ある。
第8図ないし第10図はカバー取付は状態であり、第8
図および第9図は板金物カバー17を増付ける場合であ
る。
この場合、カバー17をソケット本体11に外嵌すると
、下端開口部で取付ばね14がカバー11に圧接してカ
バー11が係止される。
また第10図はその他のカバー18を用いた場合で、こ
の場合取付ばね14を取外し、ソケット本体11にカバ
ー18を外嵌めし、ねじ山15にホルダナツト19をね
じ込み、ホルダナツト19でカバー18を支持させる。
以上のように、この考案のランプソケットは、ソケット
本体にホルダナツト取付用ねじ山を形成するとともに別
種カバー取付用取付部材を着脱自在に取付けたため、1
種類のソケットに複数種類のカバーを使用でき、カバー
に対するソケットの品種を集約できるので管理面および
製造面で有利になりコストダウンにつながるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の斜視図、第2図にカバー取付状態の分
解斜視図、第3図は取付体の部分断面図、第4図はカバ
ーの部分断面図、第5図は他の従来例の斜視図、第6図
はカバー取付状態の分解斜視図、第7図はこの考案の一
実施例の斜視図、第8図は第1のカバー取付状態の分解
斜視図、第9図ばその断面図、第10図は第2のカバー
取付状態の分解斜視図である。 11・・・・・・ソケット本体、14・・・・・・取付
ばね(取付部材)、15・・・・・・ねじ山。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ソケット本体と、このソケット本体の外面に形成された
    第1のカバー捲付用ねじ山と、前記ソケット本体の外面
    に着脱自在に取付けられた第2のカバー取付用取付部材
    とを備えたランプソケット。
JP19094480U 1980-12-23 1980-12-23 ランプソケツト Expired JPS5939371Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19094480U JPS5939371Y2 (ja) 1980-12-23 1980-12-23 ランプソケツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19094480U JPS5939371Y2 (ja) 1980-12-23 1980-12-23 ランプソケツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57107217U JPS57107217U (ja) 1982-07-02
JPS5939371Y2 true JPS5939371Y2 (ja) 1984-11-02

Family

ID=29995382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19094480U Expired JPS5939371Y2 (ja) 1980-12-23 1980-12-23 ランプソケツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939371Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57107217U (ja) 1982-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5939371Y2 (ja) ランプソケツト
JPS6132571Y2 (ja)
JPS5924155Y2 (ja) 白熱灯ソケツト
JPS628691U (ja)
JPS61103621U (ja)
JPS58133682U (ja) サドルパツキンの取付構造
JPS62163617U (ja)
JP2515019Y2 (ja) のり容器のホルダー
JPS61195711U (ja)
JPS6199350U (ja)
JPS6230219U (ja)
JPS61106379U (ja)
JPS58104514U (ja) 照明器具
JPS598833U (ja) アクセルレ−タケ−ブル支持構造
JPS62166314U (ja)
JPS58161267U (ja) オイルチエツクバルブ
JPS62142182U (ja)
JPS6218913U (ja)
JPS6150859U (ja)
JPS6144205U (ja) フイルタカ−トリツジ
JPS60134753U (ja) 液体容器のシ−ル装置
JPS61124710U (ja)
JPS5831975U (ja) グリス注油金具取付具
JPS6136711U (ja) プラグ
JPH0333915U (ja)