JPS5939238B2 - ストリツプ材からスタンプ物品をスタンプ成形するためのプレス装置 - Google Patents

ストリツプ材からスタンプ物品をスタンプ成形するためのプレス装置

Info

Publication number
JPS5939238B2
JPS5939238B2 JP51131828A JP13182876A JPS5939238B2 JP S5939238 B2 JPS5939238 B2 JP S5939238B2 JP 51131828 A JP51131828 A JP 51131828A JP 13182876 A JP13182876 A JP 13182876A JP S5939238 B2 JPS5939238 B2 JP S5939238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
strip
die
attaching
carriers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51131828A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5274964A (en
Inventor
クロード・ジヨフリー・ハーデイング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JON RAISATO OOSUTORARIA Ltd
Original Assignee
JON RAISATO OOSUTORARIA Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JON RAISATO OOSUTORARIA Ltd filed Critical JON RAISATO OOSUTORARIA Ltd
Publication of JPS5274964A publication Critical patent/JPS5274964A/ja
Publication of JPS5939238B2 publication Critical patent/JPS5939238B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D13/00Corrugating sheet metal, rods or profiles; Bending sheet metal, rods or profiles into wave form
    • B21D13/02Corrugating sheet metal, rods or profiles; Bending sheet metal, rods or profiles into wave form by pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D13/00Corrugating sheet metal, rods or profiles; Bending sheet metal, rods or profiles into wave form
    • B21D13/06Corrugating sheet metal, rods or profiles; Bending sheet metal, rods or profiles into wave form by drawing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/06Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves by drawing procedure making use of dies or forming-rollers, e.g. making profiles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、扁平な金属ストリツプ、薄板金又は厚板金(
以下、単に「ストリツプ」と称する)から薄形材、スタ
ツド、波形外装用シート、リブ付デ゛ツキ用シート、ハ
イウエイのガードレール又は安全レール、及びその他の
細長い構造材等の金属製の形材又は断面材を形成するこ
とに関する。
このような金属形材は、その全長に亘つて一定の「平担
でない」断面形状を与える縦溝、波形、フランジ、リブ
等の長手方向に延びる形状を有している。素材ストリツ
プが比較的薄手のものである場合は、圧延加工によつて
形材を形成することができる。
金属ストリツプの厚みが圧延加工を行うには大きすぎる
場合は、大型の薄長物プレスを用いて1回の工程でスト
リツプから形材を形成することができるが、この方式は
、高価なダイスと大型で高価なプレスを必要とするばか
りでなく、製造しうる製品の長さをプレスが取扱うこと
のできる範囲内に制限しなければならない。上述した従
来方法に代る別の方式としては、いわゆる「順送りスタ
ンプ成形」によつて形材を形成する方法がある。
この種の金属成形の1例は、本出願人の英国特許第1,
450,235号に開示されている。略述すれば、上記
英国特許に記載されている順送りスタンプ成形法は、扁
平な金属ストリツプから全長に亘つて一定の断面形状を
有する形材を形成する方法であつて、(a)前記ストリ
ツプを1対の相互に往復するプレス工具の作動領域内へ
、かつ、該領域内を通して長手方向の間欠的に前進させ
、その際、各前進行程が工具の往復動方向に対して垂直
方向であつて、1回毎の行程の長さがその前進方向に測
定した前記工具の長さの分数値となるように設定し、(
b)前記各前進行程は、前記1対の工具が互いに引込め
られている間に実施し、(c)各前進行程と前進行程の
間でストリツプが停止されている間に前記工具によつて
該ストリツプを、その厚みを変えさせることなく、屈曲
させ、(d)前記屈曲作業において最後に施行される屈
曲によつて前記ストリツプを前記所要の一定断面形状に
輪郭的に合致させ、最後に施行される屈曲以外の屈曲は
該ストリツプにその前進につれて該ストリツプの元の扁
平状態の輪郭から離れて所要の一定断面形状の輪郭に近
い断面形状を″漸進的に付与するようにすることから成
る方法である。
上述した従来の順送りスタンプ成形法は、非常に有効で
あり、商業的に相当な重要性を有するものであることが
認められたが、幾つかの点において、その方法及びそれ
を実施するための方法には難点がある。
例えば、1対の成形ダイス又は工具を使用して、一方の
ダイス又は工具を他方に対して直角に、かつ直線的に相
対移動させる方式は、プレスの作勤行程毎にストリツプ
を停止させることを必要とする。このことは、又、ダイ
スが互いに引込められているときにしかストリツプを送
ることができないという制約を課する。ストリツプの送
りが手操作で行われる場合、時間の損失をもたらすのみ
ならず、各送り行程が不揃いになるきらいがある。又、
逆にストリツプの送りを機械的に行うとすれば、そのた
めの機構が複雑になり、又、加速と減速を反復させなけ
ればならないので動力消費が大きくなる。従来技術のも
う1つの、そしてより一般的な欠点は、可動ダイスの直
線的往復動に関するものである。
可動ダイスの動きを直線的にしたプレスの場合、回転運
動を直線運動に変換させるためにロツド等を連結するク
ランク軸を使用しなければならず、往復動する物体を均
一に走行させるのに十分なエネルギーを蓄積するために
はずみ車を必要とする。更に、可動ダイスを担持してい
るプラテン又はプランジヤを所要の直線方向以外の方向
に動かないように拘束するための案内を設けなければな
らない。そのような拘束案内部材は例えば円筒状のバ一
やV字形滑り軌道であり、その全長に亘つて真の平行性
を保つように精密な機械加工を必要としこの種の精密性
を必要とするためにプレスの製造費が高くなる。更に、
相対的に運動する部品数が多いために遊隙を必要とする
大きな軸受区域を必要とし、これらの遊隙が集合してプ
レス全体に望ましくないゆるみを起させる。本発明の目
的は、前述した工程(a)〜(d)から成る従来の方法
とほぼ同じ方法を実施することのできるプレス機構を提
供することによつて上述した欠点を極めて簡単な態様で
克服することにある。
即ち、本発明のプレス方法によれば、2つのプレス工具
のうちの一方の工具が、ストリツプの前進方向に対して
直角方向に他方の工具に対して相対的な直線運動成分を
有することの他に、ストリツプの進行方向に平行する方
向にも移動し、又、他方の工具も、少くともストリツプ
の進行方向に移動するようにする。この方式によれば、
ダイス自体が、ストリツプを所要の長手進行方向にプレ
ス部署を通して前進させる駆動要素の役割を果す。即ち
、本発明は扁平な金属ストリツプを、互いに補完関係を
なす第1成形ダイスと第2成形ダイスの作動領域内へ、
かつ、それを通して長手方向に前進させることによつて
、該ストリツプから全長に亘つて一定の断面形状を有す
る形材を・漸進的に形成するための装置であつて、(a
)機枠と、 (b)前記第1及び第2成形ダイスをそれぞれ取付けた
1対のキヤリヤと、(c)前記キヤリヤのうちの一方の
キヤリヤに担持されている第1ダイスを、第2ダイスに
対して直角方向の第1往復動成分と、2つのダイスの間
を通る前記ストリツプの前進方向に平行する第2往復動
成分をもつて前記機枠に対して相対的に移動させること
ができるように該一方のキヤリヤを機枠に取付けるため
の手段と、(d)前記他方のキヤリヤに担持された第2
ダイスを少くともストリツプの進行方向に前記機枠に対
して相対的に移動させることができるように、該他方の
キヤリヤを機枠に取付けるたゆの手段と、(e)少くと
も前記第1ダイスを上述の運動態様で駆動させ、かつ、
第1及び第2ダイスを、作動中常時、少くとも所定の最
低距離だけ互いに離隔させて1駆動させるための1駆動
機構とから成る装置を提供する。
第1及び2図を参照すると、機枠8は、直立支柱9を有
し、それらの支柱に駆動軸10,11を支承するための
軸受を取付けてある。
軸10,11には、第1工具キヤリヤビーム14に装着
したストラツプ型軸受13内において回転自在の偏心部
材12を担持させる。駆動軸10は、適当なウオーム歯
車15等を介してモータ16等に駆動連結させ、軸11
も軸10と共に駆動されるようにし、2つの偏心部材1
2が常時同じ位相を占めるように、即ち、2つの偏心部
材の最大直径線が常時平行をなしているように構成する
。軸10と11を結ぶ1駆動連結装置は、第2図に符号
17で示されるスプロケツト装置から成る。
偏心部材12が回転すると、キヤリヤ14は、矢印18
で示されるような軌道運動を行う。即ち、キヤリヤ14
は、偏心部材の偏心距離の2倍に等しい垂直運動成分と
、矢印19によつて示されるストリツプの前進方向の水
平運動成分(やはり偏心部材の偏心距離の2倍)に等し
い。第2の工具キヤリヤ20をストリツプの前進方向に
移動しうるように機枠8に取付ける。
この実施例においては、第2工具キヤリヤ20は、上方
の第1工具キヤリヤ14の水平運動に追従して水平運動
を繰返す。即ち、第2キヤリヤ20に取付けた突片22
に軸受穴21を設け、第1キヤリヤ14に部材24によ
つて固定したストライカ一指部材23を軸受穴21又に
摺動自在に受容させ、それによつて第1工具キケリヤの
垂直方向の運動成分は第2工具キヤリヤに伝達されない
が、第1工具キヤリヤの水平方向の運動が指部材23を
介して第2工具キヤリヤに伝達されるように構成する。
下方のキヤリヤ20は、支持ローラ25によつて機枠8
上に取付けることができる。あるいは別法として、キヤ
リヤ20に長手方向の滑りリブを取付け、その滑りリブ
を基台8上に設けた溝軌道に嵌めて往復動させるように
することもできる。協同してストリツプを成形する働き
をする1対の適当な互いに補完形状を有する順送りスタ
ンプ成形工具をキヤリヤ14と20に固定する。これら
の工具は、その移動中互いに平行に保たれ、互いに最も
接近したときの両者の間隔はスタンプ成形される金属ス
トリツプの厚さに等しくなるように構成する。第1工具
キヤリヤが矢印18で示される軌道運動を行うと、スト
リツプは矢印19の方向に前進せしめられる。即ち、2
つの工具は、それらが互いに接近している間に、それら
の間を通るストリツプに所要の漸次遷移する断面形状を
付与すると共に、それと併行してストリツプを摩擦係合
によつて把持し、該ストリツプを両工具の作動領域内を
通して一歩一歩前進させる働きをする。本発明によれば
、下方のダイスキヤリヤ20は、2つのダイスの間を通
るストリツプの前進方向に移動することができる。
下方のダイスのこの水平方向の移動範囲は、キヤリヤ1
4に取付けたダイスの水平方向の運動成分に等しくなる
ようにすることが好ましい。ダイスの形状によつては、
下方のダイスの水平移動の範囲を上方のダイスの水平移
動の範囲に等しくする必要がない場合がある。
そのような構成は第3図に示されている。下方ダイスキ
ヤリヤ20A自体は、第1図に示されたキヤリヤ20と
全く同じであるが、この実施例においては、キヤリヤ2
0Aは、上方キヤリヤ14Aに対して追従関係をなして
作動せしめられるのではなく、成形中のストリツプが両
方のダイスに摩擦係合したときその摩擦力の作用によつ
て単に自由に移動するようにしてある。即ち、キヤリヤ
20Aは、ストリツプとの摩擦係合によつてストリツプ
の進行方向19Aに移動することができ、両ダイスの間
を通るストリツプとそれらのダイスとが実質的な摩擦係
合から離脱している間にキヤリヤ20Aが、例えば該キ
ヤリヤと機枠8Aに固定したブラケツト27とに両端を
係留した引張ばね26等の適当な手段によつて元の位置
へ戻されるようにすることができる。第4〜7図は、第
1〜2図に概略的に示されたものと同じ作動原理を有す
る順送りスタンプ成形装置を示す。
即ち、第4〜7図を参照すると、機枠28は、直立支柱
29を有し、それらの支柱に駆動軸30,31を支承す
るための軸受を取付けてある。軸30,31には、第1
工具キヤリヤビーム34に装着したストラツプ型軸受3
3内において回転自在の偏心部材32を担持させる。,
駆動軸30,31は、適当な減速ウオーム歯車37、中
間軸38及び,駆動ベルト39等の適当な伝動機構を介
してモータ36によつて駆動される。第2工具キヤリヤ
40は、ストリツプの前進方向に移動自在であり、第゛
1キヤリヤ34に固定し第2キヤリヤの軸受42に垂直
方向に摺動自在に挿入したストライカ一指部材41を介
して第1キヤリヤ34の水平運動に追従して駆動される
。例えば、キヤリヤ34及び40に1対の順送りスタン
プ成形工具44と45を取付け、それらの工具の間に扁
平なストリツプ46を挿通し、この実施例においては、
ストリツプ46を゛漸進的に成形して波形ガードレール
を成形する。所望ならば、一方のキヤリヤを単にストリ
ツプの前進方向だけに移動しうるようにするのではなく
、両方のキヤリヤを同時に軌道運動させるように両方の
キヤリヤを偏心部材に取付けることができる。
即ち、各キヤリヤをそれぞれ2つの偏心部材に取付け、
上方のダイスと下方のダイスとが常時平行に保持させる
ようにし、かつ、2つのダイスが互いに最も接近した時
点で、両方共ストリツプの進行方行に移動するように構
成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるプレス機構の好ましい実施例の概
略的側立面図、第2図は第1図の平面図、第3図は、第
1図の装置の一部分を改変した変型実施例の立面図、第
4図は第1〜2図のプレス装置と実質的に同様のもので
あるが、実際の実施形態に則して更に詳細に示したプレ
ス装置の側立面図、第5図は第4図の平面図、第6及び
7図は、第5及び4図の線6−6及び7ー7に沿うてみ
た断面図である。 8:機枠、9:支柱、10,11:駆動軸、12:偏心
部材、13:軸受、14:第1工具キヤリヤ、16:モ
ータ、20:第2工具キヤリヤ、23:ストライカ一指
部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 扁平な金属ストリップを、互いに補完関係をなす第
    1成形ダイスと第2成形ダイスの作動領域内へ、かつ、
    それを通して長手方向に前進させることによつて、該ス
    トリップから全長に亘つて一定の断面形状を有する形材
    を漸進的に形成するための装置であつて、(a)機枠と
    、 (b)前記第1及び第2成形ダイスをそれぞれ取付けた
    1対のキャリヤと、(c)前記キャリヤのうちの一方の
    キャリヤに担持されている第1ダイスを、第2ダイスに
    対して直角方向の第1往復動成分と、2つのダイスの間
    を通る前記ストリップの前進方向に平行する第2往復動
    成分をもつて前記機枠に対して相対的に移動させること
    ができるように該一方のキャリヤを機枠に取付けるため
    の手段と、(d)前記他方のキャリヤに担持された第2
    ダイスを少くともストリップの進行方向に前記機枠に対
    して相対的に移動させることができるように、該他方の
    キャリヤを機枠に取付けるための手段と、(e)少くと
    も前記第1ダイスを上述の運動態様で駆動させ、かつ、
    第1及び第2ダイスを、作動中常時、少くとも所定の最
    低距離だけ互いに離隔させて駆動させるための駆動機構
    とから成るプレス装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の装置において、前記一
    方のキャリヤを機枠に取付けるための前記手段は、該キ
    ャリヤによつて担持された第1ダイスに円形の軌道運動
    をさせるようにする1対の偏心部材から成ることを特徴
    とするプレス装置。 3 特許請求の範囲第2項記載の装置において、前記他
    方のキャリヤを機枠に取付けるための前記手段は、該キ
    ャリヤの直線運動を可能にするローラから成ることを特
    徴とするプレス装置。 4 特許請求の範囲第3項記載の装置において、前記一
    方のキャリヤに固定してそれからストリップの前進方向
    に対して直角方向に突出させ前記他方のキャリヤの軸受
    穴に摺動自在に挿入したストライカー指部材を介して該
    他方のキャリヤを一方のキャリヤに駆動連結させたこと
    を特徴とするプレス装置。 5 特許請求の範囲第1項記載の装置において、前記一
    方のキャリヤと他方のキャリヤをそれぞれ取付けるため
    の前記各手段は、それぞれ1対の偏心部材から成り、そ
    れによつて、2つのキャリヤが同調して軌道運動を行う
    ようにし、その軌道運動中それらのキャリヤが平行に維
    持され、それらのキャリヤによつて担持されているダイ
    スが互いに最も接近した時点における両ダイス間の間隔
    が該ダイスによつてスタンプ成形すべきストリップの厚
    さに等しくなるように構成したことを特徴とするプレス
    装置。
JP51131828A 1975-11-03 1976-11-04 ストリツプ材からスタンプ物品をスタンプ成形するためのプレス装置 Expired JPS5939238B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPC380775 1975-11-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5274964A JPS5274964A (en) 1977-06-23
JPS5939238B2 true JPS5939238B2 (ja) 1984-09-21

Family

ID=3766421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51131828A Expired JPS5939238B2 (ja) 1975-11-03 1976-11-04 ストリツプ材からスタンプ物品をスタンプ成形するためのプレス装置

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JPS5939238B2 (ja)
CA (1) CA1051720A (ja)
DE (1) DE2649554A1 (ja)
FR (1) FR2329369A1 (ja)
GB (1) GB1511790A (ja)
NZ (1) NZ182456A (ja)
PH (1) PH13836A (ja)
ZA (1) ZA766368B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142511A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 株式会社村田製作所 蛇行状リ−ド線の成形方法およびその装置
US7451696B2 (en) * 2005-09-28 2008-11-18 Weyerhaeuser Company Press unit for a manufactured wood product press
EP3360673A1 (de) * 2017-02-10 2018-08-15 Linde Aktiengesellschaft Packungsblechbiegevorrichtung
EP3360674A1 (de) * 2017-02-10 2018-08-15 Linde Aktiengesellschaft Antriebsvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5274964A (en) 1977-06-23
FR2329369A1 (fr) 1977-05-27
DE2649554A1 (de) 1977-05-12
NZ182456A (en) 1979-01-11
ZA766368B (en) 1977-10-26
GB1511790A (en) 1978-05-24
CA1051720A (en) 1979-04-03
FR2329369B3 (ja) 1979-07-13
PH13836A (en) 1980-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1022765A1 (ru) Устройство дл изготовлени ленты с гофрами,расположенными в шахматном пор дке
US4434638A (en) Method and apparatus for severing corrugated metal products
JPS5939238B2 (ja) ストリツプ材からスタンプ物品をスタンプ成形するためのプレス装置
US3123125A (en) Method and apparatus for feeding metal strips
JPS6016856B2 (ja) 工具を貫通して間欠的に送られる帯状ブリキ板等の様な条片状又は帯状材料から金属小板を打ち抜くためのプレス機の工具の位置決め装置
US5088365A (en) Notching apparatus for a double cut die set
US3774486A (en) Feeding and cutting device
JPS6410290B2 (ja)
US3998119A (en) Process and apparatus for punching sheets or webs of paper, cardboard or similar material
US3677055A (en) Apparatus for making shaped bores in a continuous strip
US4149438A (en) Press cutting apparatus
US3452693A (en) Machine for very rapidly pressing ball pen points and other articles starting from a metallic strip or wire
SU804079A1 (ru) Станок дл гибки цилиндрическихиздЕлий
JPH02225249A (ja) ウエブ型ワークピースの断続的送り装置
CA1064389A (en) Sheet punching machine
US3220087A (en) Engine turning machine
KR930005248B1 (ko) 와이어 가닥과 같은 신장된 공작물을 이송하기 위한 콘베이어장치
CN217433168U (zh) 一种伺服驱动往复切料用的辅助定位机构
CN219234293U (zh) 小型单平台开卷机用切割机
JP3120004B2 (ja) 鍛造による金属形材の造形方法およびその装置
SU1199355A1 (ru) Штамп дл изготовлени изогнутых деталей П-образной формы из листовых заготовок
US3793970A (en) Machine for making spouts and fixing same in containers
SU818901A1 (ru) Способ изготовлени обрезиненныхКОРдНыХ пОлОС и уСТРОйСТВО дл ЕгООСущЕСТВлЕНи
GB644835A (en) Apparatus for cutting scrolled sheets from continuously fed metal strip
JPH0235382Y2 (ja)