JPS5938268B2 - 新規フタリド化合物の製造法 - Google Patents

新規フタリド化合物の製造法

Info

Publication number
JPS5938268B2
JPS5938268B2 JP49032768A JP3276874A JPS5938268B2 JP S5938268 B2 JPS5938268 B2 JP S5938268B2 JP 49032768 A JP49032768 A JP 49032768A JP 3276874 A JP3276874 A JP 3276874A JP S5938268 B2 JPS5938268 B2 JP S5938268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
groups
tables
alkyl group
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49032768A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50124930A (ja
Inventor
充 近藤
亮 三宅
清 安井
哲夫 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority to JP49032768A priority Critical patent/JPS5938268B2/ja
Publication of JPS50124930A publication Critical patent/JPS50124930A/ja
Publication of JPS5938268B2 publication Critical patent/JPS5938268B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Printing (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なフタリド化合物の製造方法に関する。
即ち本発明は一般式 〔式中R1、R2は水素原子、メチル、エチル、フロピ
ル、ブチル等の低級アルキル基、クロルメチル、ブロム
メチル、β−クロルエチル、β−ブロムエチル等の低級
ハロアルキル基、メトキシメチル、エトキシメチル、β
−メトキシエチル、βエトキシエチル等の低級アルコキ
シアルキル基、シクロヘキシル基、シアノエチル基、ア
リル基、プロパルギル基、ベンジル基、フエニル基(こ
れらのベンゼン環は置換基としてメチル、エチル等低級
脂肪族アルキル基、クロル、ブロム等ハロゲン原子、ニ
トロ基、メトキシ、エトキシ等の低級アルコキシ基を有
することができる)を表わすかまたはR1、R2はピロ
リジノ基、ピペリジノ基、を形成することのできるアル
キレン、を表わす。
R3は水素原子またはクロル原子をRは水素原子または
メチル、エチル、プロピル等の低級アルキルを示す)で
表わされる3−アミノ安息香酸誘導体と一般式 (式中R4は下記一般式()〜()で表わされる置換ま
たは未置換のベンゼン環または複素環を示す)で表わさ
れるアルデヒド化合物を〔式中R5は水素原子、ハロゲ
ン原子、ニトロ基、アルキル基、メチレンジオキシ基、
ヒドロキシ基、チオヒドロキシ基(ヒドロキシ基、チオ
ヒドロキシ基は置換基としてアルキル基、ベンジル基、
フエニル基、アシル基を有することができる)、Nく
で表わされるアミノ基(RlO,.Rllは前記R1
、R2と同じ意味を有する置換基、アシル基を示す)を
示す。
R6は水素原子、アルキル基、フエニル基(フエニル基
は置換基としてハロゲン原子、アルコキシル基を有する
ことができる)を示す。
R7は水素原子、アルキル基、アリール基、フエニル基
、ベンジル基(ベンジル基は置換基としてハロゲン原子
、アルキル基を有することができる)を示す。
R8は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ニトロ基
、アルコキシル基、フエノキシ基、フエニル基、アミノ
基(アミノ基は置換基と.してアルキル基、アシル基を
有することができる)を示す。
M.nは1〜3の整数を示す。〕縮合剤の存在下に縮合
せしめることによつて一般式(式中R1、R2、R3お
よびR4は前記と同一の意味を有する)で表わされる新
規なフタリド化合物の製造方法に関する。
前記一般式1で示される化合物としては 3−メチルアミノ安息香酸、3−エチルアミノ安息香酸
、3−ジメチルアミノ安息香酸、3〜ジエチルアミノ安
息香酸、4−クロル−3−ジメチルアミノ安息香酸、4
−クロル−3−ジエチルアミノ安息香酸、3−N−エチ
ル−N−ブチルアミノ安息香酸、3−ジメトキシエチル
アミノ安息香酸、3−ジクロエチルアミノ安息香酸、3
−ジシN−シクロヘキシル)アミノ安息香酸、3−(N
エチル−N−アリル)アミノ安息香酸、3−(Nメチル
−N−プロパギル)アミノ安息香酸、3ジベンジルアミ
ノ安息香酸、3−〔N−メチル−N−(P−トリル)〕
アミノ安息香酸、3−ピペリジノ安息香酸メチルエステ
ル、3−モルホリノ安息香酸メチル、3−N−メチルピ
ペラジノ安息香酸メチル、3−ヘキサメチレンイミノ安
息香酸メチル等が挙げられる。
一般式で表わされる化合物としては ベンズアルデヒド、2−メチルベンズアルデヒド、3−
メチルベンズアルデヒド、4−メチルベンズアルデヒド
、2−クロルベンズアルデヒド、3−クロルベンズアル
デヒド、4−クロルベンズアルデヒド、2−ニトロベン
ズアルデヒド、3ニトロベンズアルデヒド、4−ニトロ
ベンズアルデヒド、2−ヒドロキシベンズアルデヒド、
3ヒドロキシベンズアルデヒド、4−ヒドロキシベンズ
アルデヒド、2−アセトキシベンズアルデヒド、3−ア
セトキシベンズアルデヒド、4−アセトキシベンズアル
デヒド、2−メトキシベンズアルデヒド、3−メトキシ
ベンズアルデヒド、4メトキシベンズアルデヒド、2−
エトキシベンズアルデヒド、3−エトキシベンズアルデ
ヒド、4エトキシベンズアルデヒド、4−n−プロポキ
シベンズアルデヒド、4−n−ブトキシーベンズアルデ
ヒド、2・3−ジメトキシベンズアルデヒド、2・4−
ジメトキシベンズアルデヒド、2・5−ジメトキシベン
ズアルデヒド、3・5−ジメトキシベンズアルデヒド、
3−メトキシ−2−ヒドロキシベンズアルデヒド、4−
メトキシ−3ヒドロキシベンズアルデヒド、2・4−ジ
クロルベンズアルデヒド、2・6−シクロルベンズアル
デヒド、3・4−ジクロルベンズアルデヒド、3メトキ
シ−4−アセトキシベンズアルデヒド、2・3・6−ト
リクロルベンズアルデヒド、2メチル−4・5−ジメト
キシベンズアルデヒド、4−ヒドロキシ−3・5−ジメ
トキシベンズアルデヒド、2−ヒドロキシ−3−メトキ
シ−5−ニトロベンズアルデヒド、3−アセトアミノベ
ンズアルデヒド、4−アセトアミノベンズアルデヒド、
2−ヒドロキシ−4−ジメチルアミノベンズアルデヒド
、2−メトキシ−4−ジメチルアミノベンズアルデヒド
、2−ヒドロキシ−4−ジエチルアミノベンズアルデヒ
ド、2−メトキシ−4−ジエチルアミノベンズアルデヒ
ド、2−アセトキシ4−ジエチルアミノベンズアルデヒ
ド、4−ジメチルアミノベンズアルデヒド、3−ジメチ
ルアミノベンズアルデヒド、4−アニリノベンズアルデ
ヒド、4−メチルアニリノベンズアルデヒド、4エチル
アニリノベンズアルデヒド 4−ベンジルアミノベンズ
アルデヒド、4−(N−メチルN−ベンジルアミノ)ベ
ンズアルデヒド、4(N−エチル−N−ベンジルアミノ
)ベンズアルデヒド、3−メチル−4−ジメチルアミノ
ベンズアルデヒド、4−(N−メチル−N−β−クロル
エチルアミノ)ベンズアルデヒド、4−(N−メチル−
N−シアノエチルアミノ)ベンズアルデヒド、4−(N
−エチル−N−シアノエチルアミノ)ベンズアルデヒド
、4−(N−N−ジシアノエチルアミノ)ベンズアルデ
ヒド、4−(N−エチルーN−β−アセトキシエチルア
ミノ)ベンズアルデヒド、4−(N−エチル−N−β一
エトキシエチルアミノ)ベンズアルデヒド、2−メチル
−4(N−メチル−N−ベンジルアミノ)ベンズアルデ
ヒド、2−メチル−4−(N−ベンジル−N−ジシアノ
エチルアミノ)ベンズアルデヒド、4(N−シアノエチ
ル−N−ベンジルアミノ)ベンズアルデヒド、4−(N
−N−ジメチルアミノ)2−メチルベンズアルデヒド、
4−(N−Nジエチルアミノ)−2−メチルベンズアル
デヒド、4−(N−エチル−N−β−クロルエチルアミ
ノ)2−メチルベンズアルデヒド、4−(N−エチル−
N−β一エトキシエチルアミノ)−2−メチルベンズア
ルデヒド、2−メチル−4−(N−Nジシ.アノエチル
アミノ)ベンズアルデヒド、4ピペリジノベンズアルデ
ヒド、4−ピロリジノベンズアルデヒド、4−モルホリ
ノベンズアルデヒド、フルフラール、ピリジン−2−ア
ルデヒド、ピリジン−3−アルデヒド、ピリジン−4−
アルデヒド、1・2−ジメチル−インドール−3−アル
デヒド、1−エチル−2−フエニルーインドール一3−
アルデヒド、4−N−エチルピペラジノベンズアルデヒ
ド、4−ヘキサメチレンイミノベンズアルデヒド、4−
ベンジロキシベンズアルデヒド、4−ベンジロキシ一3
−メトキシベンズアルデヒド、3−フエノキシベンズア
ルデヒド、4フエノキシベンズアルデヒド、4−メチル
チオヒドロキシベンズアルデヒド、ピペロナール、2−
ヒドロキシ−1−ナフトアルデヒド、2−メトキシ−1
−ナフトアルデヒド、1−ナフトアルデヒド、2−ナフ
トアルデヒド、ジユロリジン一6アルデヒド、1・2・
3・4−テトラヒドロキノリン−6−アルデヒド、1−
エチル−1・2・3・4−テトラヒドロキノリン−6−
アルデヒド、ピロール−2−アルデヒド、1−メチルピ
ロール2−アルデヒド、チオフエン一2−アルデヒド、
チオフエン一3−アルデヒド、カルバゾール一3アルデ
ヒド、N−エチルカルバゾール−3−アルデヒド、2−
(2′−メチル)−フエニルインドール一3−アルデヒ
ド、2−メチル−5−クロルインドール−3−アルデヒ
ド、2−メチル−5エトキシインドール一3−アルデヒ
ド、2−メチルーJメ[フエニルインドール一3−アルデ
ヒド、2−メチ2−5−アセチルアミノインドール−3
アルデヒド、1・2・5−トリメチルインドール−3−
アルデヒド、1・2−ジメチル−5−メトキシインドー
ル−3−アルデヒド、1・2−ジメチル−5−フエノキ
シインドール一3−アルデヒド、1・2−ジメチル−5
−ニトロインドール3−アルデヒド、1−メチル−2−
(4/−クロル)−フエニルインドール一3−アルデヒ
ド、1メチル−2−(47−エトキシ)−フエニルイン
ドール一3−アルデヒド、1−オクチル−2−メチルイ
ンドール−3−アルデヒド、1−ベンジル2−メチルイ
ンドール−3−アルデヒド、1ベンジル−2・5−ジメ
チルインドール−3−アルデヒド、1−ベンジル−2・
5−ジメチルインドール−3−アルデヒド、1−アリル
−2−メチルインドール−3−アルデヒド、1・2−ジ
メチルーJメ[フエニルインドール一3−アルデヒド、1
−フエニル一2・5−ジメチルインドール−3アルデヒ
ド、1−フエニル一2・5−ジエチルインドール−3−
アルデヒド、1・2−ジメチル5・6−ジクロルインド
ール−3−アルデヒド等が挙げられる。
本発明の方法は前述の一般式1と一般式の原料物質をほ
ぼ等モル量脱水または脱アルコール縮合剤を用いて30
〜200℃位に数時間縮合させる。
反応終了後、生成物を氷水中に注入し、必要があれば溶
媒を除き、常温近くでカセイソーダ、水酸化カリウム水
溶液で中和しアルコールより再結晶すると、一般式の化
合物が無色の結晶として得られる。脱水または脱アルコ
ール縮合剤としては硫酸、塩酸、五酸化リン、リン酸、
ポリリン酸、無水酢酸、無水プロピオン酸、無水ホウ酸
、ホウ酸、塩化スズ、塩化亜鉛、塩化アルミニウム、塩
化鉄等の無水金属塩化物、三塩化リン、五塩化リン等が
有用であり、必要ならば二硫化炭素、塩素化ベンゼン、
ニトロベンゼン等を溶媒として使用する。
特に無水酢酸は溶媒としても良好である。このようにし
て得られた化合物が一般式で表わされる分子構造である
ことの確認は赤外線吸収スペクトル、NMRスペクトル
および元素分析により行なつた。
すなわちこれらの化合物の赤外線吸収スペクトルはラク
トン環のカルボニルの特性吸収が1750cm−1付近
にあり、化合物1のカルボン酸の特性吸収は全く認めら
れなかつた。またNMRスペクトルは3位のメチン基の
プロトンシグナルが6.2ppm付近にあり元素分析値
も一般式に示した構造と非常によく一致した。本発明方
法により得られた一般式の化合物は文献未記載の新規化
合物であり、固体酸、フエノールやサリチル酸等の有機
酸あるいはその金属塩、フエノール樹脂等に接触せしめ
ると黄赤色、赤褐色、青色等に発色するので感圧複写紙
、感熱複写紙、無色インキなどの発色剤として有用であ
る。次に実施例により本発明を更に詳細に説明する。実
施例 1ベンズアルデヒド9.6Vと3−ジメチルアミ
ノ安息香酸16.57を無水酢酸307中で120℃に
5時間加熱攪拌した。
無水酢酸を水蒸気蒸留で除き、得られた樹脂状のものを
塩酸に溶かしf過後カセイソーダで中和する。
得られた固体を口別乾燥後ベンゼン−エタノールより再
結晶するとM.p.l44〜145℃の無色の結晶が1
3.27得られた。活性白土上で発色して淡黄赤色とな
る。
これは下記式に示す3−フエニル一6−ジメチルアミノ
フタリドである。実施例 2 4−ジメチルアミノベンズアルデヒド14.974−ジ
メチルアミノ安息香酸16.57を無水酢酸307中で
100〜110℃で6時間加熱攪拌した。
冷却すると黄色の結晶が析出した。結晶を沢過後少量の
メタノールで洗浄し、エタノールより再結晶するとM.
p.l86〜187℃の無色の結晶が16.77得られ
た。活性白土上で発色し青色となる。これは下記式に示
す3−(P−ジメチルアミノフエニル)−6−ジメチル
アミノフタリドである。実施例 3 4−アセトアミノ−ベンズアルデヒド16.3f13−
ジメチルアミノ安息香酸16.57と無水酢酸357を
120℃で5時間加熱攪拌した。
冷却後、無水酢酸を炭酸ソーダで加水分解後得られた樹
脂状のものを塩酸に溶解し沢過後カセイソーダで中和し
た。得られた固体をメタノールで再結晶するとM.p.
l78〜180℃の無色の結晶が13.4y得られた。
活性白土で発色して淡赤色となる。これは下記式に示す
3−(P−アセトアミノフエニル)−6−ジメチルアミ
ノフタリドである。実施例 42−ヒドロキシ−4−ジ
エチルアミノーベンズアルデヒド19.3yと3−ジメ
チルアミノ安息香酸16.57中に無水ホウ酸12.4
クを加え140〜150℃で5時間加熱した後冷却しな
がらカセイソーダ水溶液に溶解しf過後酢酸で中和した
得られた淡赤色の固体をベンゼン−メタノールで再結晶
するとM.p.2O8℃の無色の結晶が4.1y得られ
た。活性白土で濃赤褐色となる。これは下記式に示す3
−(2−ヒドロキシ−4−ジエチルアミノフエニル)−
6−ジメチルアミノフタリドである。実施例 5 2−アセトキシ−4−ジエチルアミノベンズアルデヒド
20.9yと3−ジメチルアミノ安息香酸16.5tよ
り実施例1と同様にして合成した。
ベンゼン−メタノールで再結晶してM.p.l22〜1
23℃の無色の結晶が18.87得られた。活性白土上
で青色に発色する。これは下記式に示す3−(2−アセ
トキシ−4−ジエチルアミノ)6−ジメチルアミノフタ
リドである。実施例 6 2−メトキシベンズアルデヒド11.67と3ジメチル
アミノ安息香酸16.5fより実施例1と同様にして合
成した。
収量18.0Vm.p.166〜167℃(ベンゼン−
メタノールで再結晶)活性白土で淡黄色に発色する。
これは下記式に示す3−(2−メトキシフエニル)−6
−ジメチルアミノフタリドである。実施例 7 4−ジメチルアミノベンズアルデヒド14.97と3−
(N−エチル−N−n−ブチル)アミノ安息香酸22.
17より実施例1と同様にして合成した。
収量15.7ym.p.153〜154℃(ベンゼン−
シクロヘキサンより再結晶)活性白土上で青色を示し、
これは下記式に示す3−(P−ジメチルアミノフエニル
)−6−(N−エチル−Nブチルアミノ)フタリドであ
る。
実施例 8 2−メチル−4−ジベンジルアミノベンズアルデヒド3
1,57と3−ジメチルアミノ−4−クロル安息香酸1
9.97より実施例1と同様にして合成した。
収量10.97m.p.75〜80℃(ベンゼンーシク
ロヘキサンより再結晶)活性白土上で青色に発色する。
これは下記式に示す3−(2−メチル−4−ジベンジル
アミノフエニル)−5−クロル−6−ジメチルアミノフ
タリドである。実施例 9 フルフラール9.67と3−ジメチルアミノ安息香酸1
6.57より実施例1と同様にして合成した。
収量6.87m.p.102〜103℃(メタノールで
再結晶)活性白土上で淡黄赤色に発色する。これは下記
式に示す3−フルフリール一6−ジメチルアミノフタリ
ドである。実施例 10 4−メトキシベンズアルデヒド13,67と3ジメチル
アミノ安息香酸16.57より実施例1と同様にして合
成した。
収量17.77m.p.172〜173℃(ベンゼン−
メタノールで再結晶)これは下記式に対する3−(P−
メトキシフエニル)−6−ジメチルアミノフタリドであ
る。
実施例 114−ジエチルアミノベンズアルデヒド19
.37と3−ピリミジノ安息香酸メチル22.07より
実施例1と同様にして合成した。
収量9.37m.p.113〜118℃(エタノールよ
り再結晶)活性白土上で青色に発色する。
これは下記式に示す3−(P−ジエチルアミノフエニル
)−6−ピリミジノフタリドである。実施例 12P−
メチルベンズアルデヒド11.07と3−ジメチルアミ
ノ安息香酸16.57より実施例1と同様にして合成し
た。
収量9.47m.p.159〜160℃(ベンゼン−メ
タノールより再結晶)活性白土上で淡黄赤色に発色する
これは下記式に示す3−(P−メチルフエニール)−6
−ジメチルアミノフタリドである。実施例 13 実施例1のベンズアルデヒドの代りに次のアルデヒド類
を、3−ジメチルアミノ安息香酸の代りに次のアミノ安
息香酸類を使用して下表に示す目的化合物が得られた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I )〔式中、R
    _1およびR_2は水素原子、低級アルキル基、ハロア
    ルキル基、アルコキシアルキル基、アシロキシアルキル
    基、シアノエチル基、アリル基、プロパルギル基、シク
    ロヘキシル基、ベンジル基、フェニル基(これらのベン
    ゼン環は置換基として、低級アルキル基、ハロゲン原子
    、ニトロ基、低級アルコキシ基を有することができる)
    を表わすかまたはR_1、R_2はピロリジノ基、ピペ
    リジノ基、を形成することのできるアルキレン、を示す
    。 R_3は水素原子またはクロル原子を表わし、Rは水素
    原子、低級アルキル基を示す〕で表わされる3−アミノ
    安息香酸誘導体と一般式 R_4−CHO(II) 〔式中R_4は下記一般式(IV)〜(VII)で表わされ
    る置換または未置換のベンゼン環または複素環を示す〕
    で表わされるアルデヒド化合物を▲数式、化学式、表等
    があります▼(IV)▲数式、化学式、表等があります▼
    (V)▲数式、化学式、表等があります▼(VI)▲数式
    、化学式、表等があります▼(VII)〔式中R_5は水
    素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、アルキル基、メチレ
    ンジオキシ基、ヒドロキシ基、チオヒドロキシ基(ヒド
    ロキシ基、チオヒドロキシ基は置換基としてアルキル基
    、ベンジル基、フエニル基、アシル基を有することがで
    きる)、▲数式、化学式、表等があります▼で表わされ
    るアミノ基(R_1_0、R_1_1は前述R_1、R
    _2と同じ意味を有する置換基、アシル基を示す)を示
    す。 R_6は水素原子、アルキル基、フェニル基(フェニル
    基は置換基としてハロゲン原子、アルコキシル基を有す
    ることができる)を示す。 R_7は水素原子、アルキル基、アリール基、フェニル
    基、ベンジル基(ベンジル基は置換基としてハロゲン原
    子、アルキル基を有することができる)を示す。 R_8は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ニトロ
    基、アルコキシル基、フェノキシ基、フェニル基、アミ
    ノ基(アミノ基は置換基としてアルキル基、アシル基を
    有することができる)を示す。 m、nは1〜3の整数を示す。〕結合剤の存在下に縮合
    せしめることを特徴とする一般式▲数式、化学式、表等
    があります▼(III)(式中R_1、R_2、R_3お
    よびR_4は前述の意味を有する)で表わされる新規な
    フタリド化合物の製造法。
JP49032768A 1974-03-22 1974-03-22 新規フタリド化合物の製造法 Expired JPS5938268B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49032768A JPS5938268B2 (ja) 1974-03-22 1974-03-22 新規フタリド化合物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49032768A JPS5938268B2 (ja) 1974-03-22 1974-03-22 新規フタリド化合物の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50124930A JPS50124930A (ja) 1975-10-01
JPS5938268B2 true JPS5938268B2 (ja) 1984-09-14

Family

ID=12368010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49032768A Expired JPS5938268B2 (ja) 1974-03-22 1974-03-22 新規フタリド化合物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938268B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4732991A (en) * 1977-05-04 1988-03-22 Hilton Davis Chemical Co. Substituted phthalides
US4595768A (en) * 1977-05-04 1986-06-17 The Hilton-Davis Chemical Co. 3-(substituted phenyl)phthalides
US4514415A (en) * 1981-10-28 1985-04-30 Ciba Geigy Corporation Benzofuran-2(3H)-ones used as anti-inflammatory agents
GB8329361D0 (en) * 1983-11-03 1983-12-07 Wiggins Teape Group Ltd Record material
US4582722A (en) * 1984-10-30 1986-04-15 International Business Machines Corporation Diffusion isolation layer for maskless cladding process
US4663186A (en) * 1986-04-24 1987-05-05 International Business Machines Corporation Screenable paste for use as a barrier layer on a substrate during maskless cladding

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50124930A (ja) 1975-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tajbakhsh et al. Protic pyridinium ionic liquid as a green and highly efficient catalyst for the synthesis of polyhydroquinoline derivatives via Hantzsch condensation in water
Muthyala et al. A synthetic study on the preparation of triarylmethanes
Geissman et al. The synthesis of some intermediates for use in the preparation of analogs of salicylaldehyde ethylenediimine cobalt (“salcomine”)
Jursic A simple method for Knoevenagel condensation of α, β‐conjugated and aromatic aldehydes with barbituric acid
JPS5938268B2 (ja) 新規フタリド化合物の製造法
US3346571A (en) 2-(omega-substituted vinylene)-3, 3-disubstituted-3h-indoles
Campaigne et al. Cyclization of ylidenemalonodinitriles
US4054585A (en) Furan-3-carboxamide derivatives and method of preparing same
US3499902A (en) Organic hydrazone compound containing azo coupler moiety
Bills et al. Some dihydroisoquinolines and their absorption spectra
Maloshitskaya et al. A comparison of ring-chain tautomerism in heterocycles derived from 2-aminobenzenesulfonamide and anthranilamide
Katritzky et al. Benzotriazole as a synthetic auxiliary: advantageous syntheses of substituted diarylmethanes and heterocyclic analogs
US4002631A (en) Tetrahydroquinoline or jujolidine derivative of a lactone compound of pyridine-carboxylic acid
CA1088938A (en) 3,3-d1-substituted phthalides and intermediates and processes
RAMIREZ et al. STUDIES ON α-PYRIDONES. ALKYLATION OF 2-CARBETHOXY-CYCLOHEXANONE WITH ETHYL 2-BROMOMETHYL-1, 4, 5, 6-TETRAHYDRO-6-OXONICOTINATE AND ETHYL 2-BROMOMETHYL-6-CHLORONICOTINATE
Katritzky et al. A novel synthesis of quinolinium salts via benzotriazole methodology
Moffett Azacoumarins
US4595768A (en) 3-(substituted phenyl)phthalides
US4732991A (en) Substituted phthalides
JPS62235367A (ja) 色原体フタリド類
SU511857A3 (ru) Способ получени производных 1,5-диазоцина
JPS601341B2 (ja) ジアザロ−ダミンラクトン及びその製法
Lawson 24. The decarboxylative acylation of succinic acid derivatives. Part II. o-Hydroxyphenylsuccinic, tricarballylic, and thiobenzamidosuccinic acid
US4508904A (en) Fluorane compounds
JP3843400B2 (ja) アルキル一置換ハイドロキノン類の製造方法