JPS593803A - スポツトライトの自動追尾装置 - Google Patents

スポツトライトの自動追尾装置

Info

Publication number
JPS593803A
JPS593803A JP11304482A JP11304482A JPS593803A JP S593803 A JPS593803 A JP S593803A JP 11304482 A JP11304482 A JP 11304482A JP 11304482 A JP11304482 A JP 11304482A JP S593803 A JPS593803 A JP S593803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spotlight
light
transmitter
target
direction detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11304482A
Other languages
English (en)
Inventor
浪越 保正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP11304482A priority Critical patent/JPS593803A/ja
Publication of JPS593803A publication Critical patent/JPS593803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は動く標的にスポットライトのスポットを自1ノ
的に追尾させるスポットライトの自動追尾装置に関する
ものである。
従来第1図に示すように、発信器il+を有する標的(
2)の方向を発信方向検知5(3)によって検出し、そ
の検出出力によって動作する制御部(6)の出力により
モータ(4)を自i1J ff11111141し、ス
ポットライト(6)の方向を常に標的(2)の方向に向
けるようにしたスポットライトの自動追尾装置が提案さ
れているOしかしながら、かかる従来例においては、ス
ポットライト(6)のオンオフは別途設けた手動スイッ
チ(S)にて行なっており、オンオフ操作が必要なとき
に人為的に行なっていたために、スポットライト(6)
の操作要員が必要不可欠であるという問題があった。
本発明は従来例のこのような問題点を解決するために為
されたものであり、スポットライトで追尾される標的か
ら発信される信号によりスポットライトの制御ができる
ようにしたスポットライトの自動追尾装@を提供するこ
とを目的とするものである。
以下本発明の構成を図示実施例について説明する。第2
図乃至第7図は本発明の一実施例を示すものであり、第
2図に示すようにスポットライト(5)は発信方向検知
器ta+と連動してt−夕(4)により回転駆動される
ようになっており、発信方向検知器(3)は標的(2)
が所持する発信器(1)からの発信信″号を受信してい
る。発信器filは数KHzで変調された変調光を発射
するようになってお゛り、発信器(1)の界面に設けら
れたスイッチを操作することにより変I!14尤の発射
をオンオフ制御できるようになっている。発信方向検知
器(3)は第3図に示すように凸レンズ+7) +81
および凹し:/ズ(0)よりなる集光レンズ(5)を有
しており、その焦点位置(F)の若干前方には一対の光
センサ(X+XL)が光源たる発信器(1)の移動方向
と略平行な方向に並設されている。集光しンズ囚のうち
凸レンズ、 +71181は固定されており、凹レンズ
(9)は矢印Pに示す方向に前後移動できるようになっ
ている。一対の光センサ(L)(L)は集光レン′:j
、(3)の焦点位置(F)よりも若干前方に位置してI
?す、したがって光センサ(L)(L)の表面には若干
ぼやけた像が得られるようになっている。光センサ(L
)(Xs)としては太陽電池やフォトタイオードなどが
使用できるものである。M光レンズ(3)の焦点位置(
F)は凹し、7fi 19)を前後移動させることによ
り目由罠移動させることができ、これによって発信方向
検知器(3)の視野を広くしたり狭くしたりすることが
できるようになっている。第4図は本発明の発信方向検
知器(3)の動作原理を示すものであり、同図の実線に
示すように1対の光セ−,/す(X+)(L)の略中間
部に像が形成されている場合には、光センサ(xl)と
(L)との出力の差はほとんど零となる。!f、九同図
の点線に示すように光源たる発信器(1)からの光到来
方向と発信方向検知器(3)の光軸方向(C1とがずれ
ている場合には、一方の光センサ(Xりに桶たる光の凧
が他力の光セン!J(XI)K当たる光の量よりも多く
なるために、5Y:tンサ(x2)の出力の方が光セ:
/ !J’ (Xt)の出力よりも大きくなる。反対に
光到来方向が元軸方向+C)に対して第4図の点線で示
した方向とは逆方向にずれている場合には、元tgす(
Xl)の出力の万が光センサ(X2)の出力よりも大き
くなる。このため光到来方向と発信方向検知器(310
光軸方向(C)との角度のずれ全θとすると、θの変化
に対する光tンサ(L)と(Xりとの出力の差は第5図
に示すように変化するものである・したがってこの光b
ンサ(Xl)と(L)の出力の差が零になるように制御
部(6)により℃−タ(4)を自動側(財)することに
よってスポットライト(6)の方向を常に発信器(1)
の方向に指向させることができるものであるO第6図は
制御1部(6)の構成を示してj?す、光センサ(Xl
)と(X4)との各出力はそれぞれ同調増幅器(101
1ll)に入力されて変調光の成分のみが増幅され、同
調増幅器(11(川の各出力は整流平滑回路などで平均
化されて差動増幅器θ匂に入力され、差成分を増幅され
るようになっている。差動増幅器O匂の出力は七−夕駆
動部州において電力増幅され、七−夕14’)K供給さ
れる0℃−タ(4)は例えば直流七−夕のよりに入力さ
れる電圧の極性に応じて正逆回転するよ!5になってお
り、光センサ(X+)と(Xl)の出力の差が零になれ
ば℃−タ(4)の回転が停止するようになっているもの
であるOしかして同調増幅器(101111)の各出力
は整流平滑回路などで平均化されて加算器04)に入力
されており、これによって加算器−の出力側には発信器
[11から受信した光の強さに比例した電圧が得られる
ようになっている0この加算器−の出力は第7図傾示す
ようなスポットライト制御回路t15)Ic入力される
ようになっており、受信した光の強さが一定レベル以上
である場合には、トランジスタ(119がオンになり、
リレー(1′6が励磁されてその接点(17a)が閉じ
、スポットライト(6)が点灯するようになっている。
反対に受信した光の強さが一定レベル以下である場合に
はスポットライト(5)が消灯するようになっている。
したがって標的(2)たる界面が発信器用の発信をオン
オフ操作することにより、スポットライト(5)をオン
オフ制御することができるものである0また第8図(a
) (b)に示すよ□うに標的(2)たる人間の胸部に
発信5(1)を装着しておけば、標的(2)たる入間が
向きを変えることにより、スポットライト(5I)と(
5亥)とを自動的に切換点灯するようなことも可能とな
るものである〇 次に第9図は本発明の他の実施例にpけるスポットライ
ト制御回路θ句の構成を示しており、標的(2)がスポ
ットライトff1lから遠いほどスポットライト(6)
を明るく点灯させるようにしたものである。
すなわち発信器fi+を所持した標的(2))がスポッ
トライト(6)から遠いときには、加算器(14)の出
力に得られる受信信号レベルが低いので、トランジスタ
(18i−釦より制御されるランプ翰は明るく点灯し、
ランプ−に光結合されたCdS@υは低抵抗となり、ト
ライアック(財)はスポットライトillが明るくなる
ように位相制御される。反対に発信器(1)を所持した
標的(2)がスポットライト(5)に近いときには、加
算器(+41の出力忙得られる受信信号レベルが高いの
で、ランプ−は暗く点灯し、Cd5(211は高抵抗と
なり一トライアツク(財)はスポットライト(6)が暗
くなるよりに位相制御されるようKなっている。
次に第1θ図は本発明のさらに他の実施例におけるスポ
ットライト制御回路−の構成を示しており、加算器(1
4Jから得られる受信信号レベルに応じてスポットライ
ト(6)の集束レンItnとアイリス−を制御するもの
である。スポットライト制御回路+151は集束レンズ
@を前後方向に移動させるサーボモータ(2119およ
びフォーカス制御部−と、アイリス−を開閉動作させる
サーボモータ罰および絞り制御部(ハ)と1スポツトラ
イト(5)のランプ四の明るさを制御する輝度制御部−
とから構成されており、受信信号レベルに応じて集束レ
ンズ内の位置を前後に動かして、焦点のずれによるスポ
ットの輪郭のぼけを防止すると共に、アイリス閾の開閉
を行なって距離が遠いほどアイリス(241を絞り、標
的(Sりの位置におけるスポットの大きさを略一定に医
つようにし・さらに輝度制御部−にてスポットの明るさ
を略一定に保つようにしているものである。
なお、本発明の詳細な説明においては発信器11)とし
て変調光を発射するものを示したが、かかる発11器f
i+としては赤外線や超音波、マイクロ波などを発射す
るものを用いることも可能である0木発明は以上のよう
に構成されてνす、スポットライトを照射される標的が
保持する発信器と、発信器から発信される信号の方向を
検知する発信方向検知器と、スポットライトの光照射方
向を発信方向検知器による信号の検知方向に指向させる
制御手段と、発信方向検知器による信号の受信レベルに
応じてスポットライトから照射される光を制御する手段
とを具備したものであるから、スポットライトが照射さ
れる標的の側でスポットライトから照射される光を制御
することができるという利点があり、したがってスボッ
セライトの操作要員が不要になって省力化を図り得ると
いう利点を有するものである。また発信方向検知器によ
る信号の受信レベルは、スポットライトと標的との距離
が大きくなるにつれて減衰するので、スポットライトの
明るさや焦点距離、スポット径などの制御も標的との距
離に応じて容易に行な9ことができるという利点を有す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の斜視図、w、2図は本発明の一実施例
の斜視図、第3図は同上に用いる発(6方向検知器の構
造を示す図、!4図および第5図は同上の動作説明図、
第6図は同上に用いる制御部のブロック図、5li17
図は同上に用いるスポットライト制御部の回路図、纂8
図(a) (b)は同上の使用状態を示す図、第9図は
本発明の他の実施例におけるスポットライト制御部の回
路図、第10図は本発明のさらに他の実施例におけるス
ポットライト制御部の回路図である。 Tl)は発信器、(3)は発信方向検知器、(4)は七
−夕、1li)はスポットライト、(6)は制御部、−
はスポットライト制御回路である。 代理人 弁理士  石 1)長 七 第3図 3 第4図 2 第5図 X+zXzの 第6図 6 第8図 5゜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. +l)  スポットライトを照射される標的が保持する
    発@器と、発信器から発信される信号の方向を検知する
    発信方向検知器と、スポットライトの光照射方向を発信
    方向検知器による信号の検知方向に指向させる制御手段
    と、発信方向検知器による信号の受信しベル九応じてス
    ポットライトから照射される光を制御する手段とを具備
    して成ることを特徴とするスポットライトの自動追尾装
    置。
JP11304482A 1982-06-30 1982-06-30 スポツトライトの自動追尾装置 Pending JPS593803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11304482A JPS593803A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 スポツトライトの自動追尾装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11304482A JPS593803A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 スポツトライトの自動追尾装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS593803A true JPS593803A (ja) 1984-01-10

Family

ID=14602061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11304482A Pending JPS593803A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 スポツトライトの自動追尾装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593803A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5721064A (en) * 1980-07-15 1982-02-03 Toshiba Corp Fluorescent lamp
JPS6329803U (ja) * 1986-08-13 1988-02-26
JPS644004U (ja) * 1987-06-29 1989-01-11
JPH0225101U (ja) * 1988-08-05 1990-02-19

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5721064A (en) * 1980-07-15 1982-02-03 Toshiba Corp Fluorescent lamp
JPS6228524B2 (ja) * 1980-07-15 1987-06-20 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS6329803U (ja) * 1986-08-13 1988-02-26
JPH0454643Y2 (ja) * 1986-08-13 1992-12-22
JPS644004U (ja) * 1987-06-29 1989-01-11
JPH0514401Y2 (ja) * 1987-06-29 1993-04-16
JPH0225101U (ja) * 1988-08-05 1990-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3960653B2 (ja) 電気光学的装置
US3999192A (en) Focus detecting system
AU569742B2 (en) Automatic focus control system for video camera
JPS593803A (ja) スポツトライトの自動追尾装置
KR20100030576A (ko) 이미지 검출 시스템을 갖는 대상 검출 시스템
JP3381233B2 (ja) オートフォーカス装置及びフォーカス調整方法
JPS6232426A (ja) カメラ
JPS58172609A (ja) スライド投映機の自動焦点合せシステム
US4907024A (en) Automatic focus adjusting apparatus effecting temporary high-speed focusing
JPS593802A (ja) スポツトライトの自動追尾装置
JPS595502A (ja) スポツトライトの自動追尾装置
JPH10296669A (ja) 対象の位置検出方法および位置検出装置
JPS629996B2 (ja)
JPH0378604B2 (ja)
JPS593801A (ja) スポツトライトの自動追尾装置
JPS595501A (ja) スポツトライトの自動追尾装置
JPH0378602B2 (ja)
JPH0378603B2 (ja)
KR200142876Y1 (ko) 자동촛점 조절장치
JPH0355381A (ja) 自動ドア用検知スイッチ
JPS6258231A (ja) 物体自動追尾装置
JPS6157915A (ja) 自動焦点調節装置
JPH04163507A (ja) 自動焦点調節装置
SU1080094A1 (ru) Устройство дл наведени светодальномера на отражатель
KR930007744Y1 (ko) 오토 포커스 기구의 포커스 모드 전환 회로