JPS5937274A - 貫流水車 - Google Patents

貫流水車

Info

Publication number
JPS5937274A
JPS5937274A JP57147566A JP14756682A JPS5937274A JP S5937274 A JPS5937274 A JP S5937274A JP 57147566 A JP57147566 A JP 57147566A JP 14756682 A JP14756682 A JP 14756682A JP S5937274 A JPS5937274 A JP S5937274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
runner
distance
point
once
water turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57147566A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0232478B2 (ja
Inventor
Shoji Ito
昌治 伊藤
Yusuke Takagi
勇輔 高木
Masahiro Yamabe
山部 正博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57147566A priority Critical patent/JPS5937274A/ja
Publication of JPS5937274A publication Critical patent/JPS5937274A/ja
Publication of JPH0232478B2 publication Critical patent/JPH0232478B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B7/00Water wheels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hydraulic Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は貫流水車に係シ、特にランナの下流側に偏流板
を設けることによシケーシングの小形化を有効に図れる
ようにした貫流水車に関する。
一般に、貫流水車においては、例えば第1図に示すよう
に、入ロ管le通シ上部壁2、下部壁3およびガイドベ
ーン4により形成される水路を流れた水は、ランナ5に
流入して駆動力を与えられた後、ケーシング7内に流出
し、吸出し管8によって放水池に導かれる。このものに
おいて、ランチの−L部(図の人魚ないしB点の+pu
囲)からケーシング7内に流出する水は比較的弱い噴流
であるが、ランナの略中央部(図のB点ないしC点の範
囲)から流出する水は、強い噴流となシ、ケーシング7
の側壁に砲突する。このとき、壁面に衝突する強い噴流
は、図示の如く、はね返シ現象を起こす。このはね返っ
た水が、ランナ5付近まで達した場合、水車の効率を低
下させる。そこで、従来では、ケーシング71jj:大
形化し、はね返った水がランチ5付近まで達するのを防
止する手段が採られた。
しかし、ケーシングの大形化によっては、製作コスト等
の点で問題があシ、発明者等は、水車の製作コストの低
廉化のため、従来のケーシングに比して15%程度小形
のケーシングについての流形実験を行なってきた。この
ものでは、第2図に示すように、はね返シ現象が生じク
ーシング内に水が充満し易いことが確認された。@3図
は実鹸結果ケ示すグラフである。図の横軸は流量、1・
示し、縦軸は水車の効率?示す。大形ケーシングの用台
は図の実線で示す曲、1、家の如くであるが、小形ケー
シングの場合は破線で示す曲線の如く、流量の大きい部
分で効率が低下することが判った。
なお、噴流観察の結果、第4図および第5図に示すよう
に、運転点により噴流の方向性に差異が生じることも到
った。第4図は、試験落差ケ一定として横軸に単位落差
当りの回転速度を示し、縦軸は水車の効率を示す。ここ
で、実機の運転を考えると、第4図のB点における回転
速度で実機?設計すると、AはBより落差の低い運転と
なシ、また、CはBよシ落差の高い運転となる。
このように、従来のケーシングより製作費を安くするた
め、ケーシングを単に小形化した場合は効率が低下し、
騒音、振動も大きくなるという欠点があることが見出さ
れた。
本発明はこのような事情に基づいてなされたもので、ケ
ーシングの小形化による低廉化が図れると同時に効率の
向上が図れ、かつ騒音、振動の抑制効果の大きい貫流水
車を提供すること?目的とする。
本発明は、ケーシングを小形化するに際し、ランチから
流出する強い噴流を吸出し管方向に偏流する偏流板を設
けることにより、効率低下、騒音および振動の増加等の
防止7図ったものである。
以下、本発明の実弛例を第6図〜第26図會参照して説
明する。
第6図は本発明による偏流板108k1枚取り付けた場
合の貫流水車の断面図である。このものによると、ラン
ナ5からの強い噴流は、偏流板10aにより下向きの流
nと、なり、ケーシング7への衝突によるはね返シ現象
が生じない。
偏流板10aの取り付は位置に@s4したところ、その
入口端が第7図に斜線部で示す領域内にあることが望ま
しいことが判った。すなわち、縦方向においては、ラン
チ出口を画する上部壁下流端部2Aにおけるランナ接線
に対する角度α=8°の平面位置と、そこからランナ5
の回転軸5Aに対して垂直方向にランナ直径り、のl/
4倍の距離を有する地点(As =0.25 DI  
)との間に至る範囲とする。また、水平方向においては
、ランナ回転軸5Aの中心から、ランナ直径D1の0.
6倍の距離?有する地点(tt =0.6 DI)と、
0.85倍の距離ケ有する地点(t2 =0.25 D
I)との間に亘る範囲とする。なお、!、+ k O,
6Dt  よりも小さくすると、第8図に示すように、
偏流板10aによってはね返シが生じ、また、αを8゜
よシも小さくすると第9図に示すように、偏流板10a
によってはね返りが生じることが確認された。また、t
3’(r−0,25Dx よりも大きくすると、第10
図に示すように、偏流板10aの上側部に強い噴流が生
じ、偏流板10a’を設けたことによる効果が現れない
。さらに、62 k 0.25 Dt よりも長くする
と、ケーシング7に偏流板10aが過度に接近して、ケ
ーシング7の小形化の度合が小さくなり、好ましくない
次に、偏流板10aの入口部のランチ接線に対する角度
は、第11図に示すように、β=5°〜50°の範囲内
とするのが好ましい。βが5°よシも小さいと、第12
図に示すように、偏流板10aの上部に噴流が衝突しは
ね返シが生じ、またβが50°よりも大きいと、第13
図に示すように、偏流板10aによりはね返りが生じ、
いずれも好ましくない。
次に、偏流板10aの出口部の水平線に対する角度は第
14図に示すように、γ=600〜120’の範囲内と
するのが好ましい。γが60°よりも小さいと、第15
図に示すように、偏流板10aによる効果が現われず、
噴流がケーシング7に衝突する。また、γが12o°よ
り大きいと第16図に示すように、偏流板10aにより
はね返りが生じることが判っ□た。なお、第17図に示
すように、ケーシング7よりも吸出し管8が小径な場合
は、偏流板10aの出口部の角度γ’ll−90” よ
り大きく設定すると良い。
また、出口端とケーシング側壁との距離は第18図に示
すように、S1≧0.10D+ とするのが好ましい。
S+ (0,10DI とすると、第19図 に示すよ
うに、ケーシング7と偏流板10aとの間に水が溜まり
、偏流板10aから晶れて偏流板10aによる効果ヶ低
下させることになり好ましくない。
ところで 第20図は偏流板10aが1枚の時、水車の
運転点を変化させた場合を示す。このとき、偏流板10
aの上側を強い噴流が流れ、はね返りを生じる場合があ
る。このようなときは、第21図以下に示すように、複
数枚、例えば2枚の偏流板10a、1Obi設け、強い
噴流を下向きに偏流することによって解決できる。
すなわち、2板の偏流板會取り付ける場合は、最も上流
側に位置するもの10bの入口端を、第22図の斜線部
の領域に設定することが好ましい。
すなわち、縦方向においては、ランチ接続よシも上側に
向かってランナ直径の0.05倍の距離を有する地点(
At =0.05 DI  )と、そこから該接線の下
側に向かってランナ直径の0.1倍の距離を有する地点
(J−t = O−I D r )との間に亘る11・
:′i、囲とする。′また、横方向において(、f、 
、−ランナ回転軸の中心からランナ直径の0.618の
距#を有する地点\(t4 ==0.61h )と0.
85倍の距離を有する地点(t5==(1,25J)x
  )との間に亘る範囲とする。t6が0.10D+ 
よシ大きいと、偏流板10aが偏流板1obに接近し過
ぎるため、10alOb相互間隔が狭まくなり、この間
で渦?生じる。また、10a、10b間の距離は、第2
3図に示すように、■+、、−,40,12Dとするの
が好ましい。
mが0.121)よシも小さいと、前記同様に、10a
と10bとの間で渦が生じ、好ましくない。
次に、偏流板10bの出口端とケーシング7との間の距
離は、第24図に示すように、82.7)0.051)
+とするのが好ましい。S 2 (0,15Dtにする
と偏流板10bの上側ケ流れる噴流がこの部分に溜まり
、そのため、水が溢tL偏流板10bによる効果が低下
する。
また、第25図に示すように、偏流板10bの入口端の
向きは、ランチ接線に対し7て3°の角度(θI =3
°)にするのが好ましい。
また、偏流板10bの出口端と水平線とのなす角度は、
45°に設定するのが好ましい(θ2−45°)。
以上のような構成であると ケーシングに流出する水は
偏流板によってケーシング下部の吸出し管方向に向かう
流れとなり、ケーシングの壁面への衝突によるはね返る
水は減少する。
なお、偏流板ケ設ける枚数については、水車の運転範囲
で回転速度111が狭い範囲の場合は1枚の偏流板でよ
いが、nlの範囲が広くなる場合には、複数枚の偏流板
を設けるのが望ましい。
第26図の実線は、発明者等による小形ケーシングに対
する実験結果である。偏流板の位置は、αが8°、Z−
1が0.6D、、/、2が0.12Dt1t3が0.1
2D+、βが17°、rが80°、Slが0.16D+
 、A4が0.6 D t X4sが0.09Ds、t
7が0.03Dt、mが0.26Dl。
S2 /〉E O,I D 1である。さらにθ、が3
°、θ2が456である。図よシ明らかなように、破線
で示したケーシング會小形化したことによる効率低下が
なくなり、ケーシングの大きい場合の効率特性と一致す
る。このように効率特注の良い小形ケーシングを製作で
きるので、安価な貫流水車ケ得ることが出来る。
以上のように、本発明によれば、貫流水車の性能を低下
することなく、ケーシングの大きさ全従来に比して約1
5%小形にすること力り1能となり、製作および据付費
用の安価な貫流水車が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の貝流水車?示す断面図、第2図は小形ケ
ーシング?有する貫流水車を示す断面図、第3図は第1
図および第2図に示す水車の効率特性を示す特性線図、
第4図は貫流水車の効率特性を示す特性線図、第5図は
第4図のA、H,0点における流れ方向?示す断面図、
第6図〜第26図は本発明の一実施例?示すもので、第
6図は偏流板’t−1枚を設けた場合の流れを示す断面
図、第7図は構成要素?示す断面図、第8図〜第20図
は偏流板の取り付は位置および作用全夫々示す断面図、
第21図〜@25図は夫々偏流板72枚設けた場合の構
成安水および流れ金示す断面図、第26図は本発明の効
率特性金示す特性線図である。 1・・・入口管、2・・・上部壁、3・・・下部壁、4
・・・ガイドベーン、5・・・ランナ、6・・・ランナ
回転軸、7・・・ケーシング、8・・・吸出し管、9・
・・空気供給弁、第1図 第2図 弔3図 直置Q 弔4図 第5図 第6図 第7(2) 弔8図 第q図        弔・・図 弔l1図 Ua 弔/4−図 佑15図        弔/6図 弔23図          弔24−ロ弔25図 弔26図 ンロ(里 Q

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ランナよシも下流側のケーシング内にケーシング
    側壁からのはね返り防止用の偏流板全1枚以上設け、前
    記ランナから流出する水を偏流するようにしたことを特
    徴とする貫流水車。 2 偏流板が1枚であり、その偏流板の入口端が配置す
    る領域を縦方向においては、ランナ出口を画する上部壁
    下流端部におけるランナ接線に対して8°をなす平面と
    、そこからランナの回転軸に対して垂直方向にランチ直
    径の1/4倍の距離を有する地点との間に亘る範囲とし
    、かつ横方向においてはランチ回転軸の中心からランチ
    直径の0.6倍の距離を有する地点と、0.85倍の距
    離を有する地点との間に亘る範囲としたこと全特徴とす
    秦特許請求の範囲第1項起載の貫流水車。 3、偏流板の入口端の向きを、上部壁下流端部における
    ランナ接線に対して5″から50°までの角度範囲に設
    定したことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第
    2項記載の真流水車。 4、偏流板の出口端と水平線とのなす角度を60゜から
    120°′!、での範囲に設定したこと全特徴とする特
    許請求の範囲第1項、第2項または第3項のいずれかに
    記載の貫流水車。 5、偏流板の出口端と下流側り°−シングの側壁との間
    の水平1・11離がランナ直径の0.10倍以上である
    こと全特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項、第3
     J、itまだは第4項のいずれかに記載の貫流水車。 6、偏流板が複数枚であり、そのうちの最も上流側に位
    置するものの入口端が配置する領域を縦方向においては
    、上部壁下流端部におけるランナ接線よりも上側に向か
    ってランナー径の0.05倍の距離を有する地点と、そ
    こから該接線の下側に向かってランチ直径の0.1倍の
    距離を有する地点との間に亘る範囲とし、かつ横方向に
    おいては回転軸の中心からランナ直径の0.6倍の距離
    を有する地点と、0.85倍の距離?有する地点との間
    に亘る範囲としたこと全特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の貫流水車。 7.最も上流側に位置する偏流板の入口端の向きを、上
    部壁下流端部におけるランナ接線に対して3°の角度に
    設定したことを特徴とする特許請求の範囲第1項または
    第6項記載の貫流水車。 8、最も上流側に位置する偏流板の出口端と水平線との
    なす角度を45°に設定したことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項、第6項または第8項のいずれかに記載の
    貫流水車。 9、最も上流側に位置する偏流板の出口端と下流側ケー
    シングの側壁との間の水平距離がランチ直径の0.05
    倍以上であることを特徴とする特許請求の範囲第1項、
    第6項、第7項または第8項のいずれかに記載の貫流水
    車。
JP57147566A 1982-08-27 1982-08-27 貫流水車 Granted JPS5937274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57147566A JPS5937274A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 貫流水車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57147566A JPS5937274A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 貫流水車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5937274A true JPS5937274A (ja) 1984-02-29
JPH0232478B2 JPH0232478B2 (ja) 1990-07-20

Family

ID=15433241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57147566A Granted JPS5937274A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 貫流水車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937274A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5197850A (en) * 1987-01-30 1993-03-30 Sharp Kabushiki Kaisha Cross flow fan system
US6041853A (en) * 1998-01-30 2000-03-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ceiling built-in type air conditioner
WO2006066691A1 (de) * 2004-12-17 2006-06-29 Erlach Consult Jec Peltonturbine mit einem wasserabfuhrsystem

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57157768U (ja) * 1981-03-31 1982-10-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57157768U (ja) * 1981-03-31 1982-10-04

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5197850A (en) * 1987-01-30 1993-03-30 Sharp Kabushiki Kaisha Cross flow fan system
US6041853A (en) * 1998-01-30 2000-03-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ceiling built-in type air conditioner
WO2006066691A1 (de) * 2004-12-17 2006-06-29 Erlach Consult Jec Peltonturbine mit einem wasserabfuhrsystem
EP2034176A3 (de) * 2004-12-17 2011-01-26 Erlach Consult Jec Peltonturbine mit einem Wasserabfuhrsystem
EP2278155A1 (de) * 2004-12-17 2011-01-26 Erlach Consult JEC Peltonturbine mit einem Wasserabfuhrsystem

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0232478B2 (ja) 1990-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7600962B2 (en) Turbine exhaust system and method for modifying the same
US6494676B2 (en) Centrifugal fan runner and air cleaner
US4076448A (en) Power generating water turbine
JP4573020B2 (ja) 吸込ケーシング、吸込流路構造および流体機械
NZ239581A (en) Gas-liquid separator with tangential inflow nozzle to cylindrical body with central discharge pipe
JP5835687B2 (ja) 流体機械
JPS5937274A (ja) 貫流水車
EP3258063A1 (en) Axial flow turbine
JP2017096104A (ja) 排水ポンプ
JP3899829B2 (ja) ポンプ
WO1996028662A1 (fr) Machine hydraulique centrifuge
CN114046270A (zh) 离心风机和电器设备
JP2592508B2 (ja) 曲り吸出し管の旋回抑制フイン
WO2017109950A1 (ja) ベンド管及びこれを備える流体機械
JP2913819B2 (ja) 横軸ペルトン水車のハウジング
JP2001165094A (ja) 気流の案内部材若しくは同案内部材を備えた冷却ファン又は熱交換装置
JP2009156097A (ja) 多段ディフューザポンプ
JP2006291865A (ja) 水力機械のランナおよび水力機械
CN212899136U (zh) 适配于烘手装置中的风流产生装置
JP2007162648A (ja) 高比速度ポンプ
CN215543083U (zh) 一种喷臂及应用有该喷臂的清洗机
JPS6012486B2 (ja) 高圧水門用放水槽
JPH0251080B2 (ja)
TW202210724A (zh) 適配於烘手裝置中的風流產生裝置
JP5832483B2 (ja) 流体エネルギ回収装置