JPS593434B2 - タイカブツヨウテンカザイソセイブツ - Google Patents
タイカブツヨウテンカザイソセイブツInfo
- Publication number
- JPS593434B2 JPS593434B2 JP50109250A JP10925075A JPS593434B2 JP S593434 B2 JPS593434 B2 JP S593434B2 JP 50109250 A JP50109250 A JP 50109250A JP 10925075 A JP10925075 A JP 10925075A JP S593434 B2 JPS593434 B2 JP S593434B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnesia
- refractory
- molded
- intramolecular
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はマグネシアを含有する耐火物用添加剤組成物に
関するものである。
関するものである。
又本発明はマグネシアを含有する耐火材料を適当に調整
し混合する(必要に応じて成形および焼成する)ことに
よシ耐火物を製造する方法において、特定の添加剤をマ
グネシアを含有する耐火材料に配合使用することによっ
てマグネシアを含有する耐火材料の消化に起因すると思
われる欠点を解消することを特徴とする耐火物の製造法
に関するものである。
し混合する(必要に応じて成形および焼成する)ことに
よシ耐火物を製造する方法において、特定の添加剤をマ
グネシアを含有する耐火材料に配合使用することによっ
てマグネシアを含有する耐火材料の消化に起因すると思
われる欠点を解消することを特徴とする耐火物の製造法
に関するものである。
従来、マグネシア、酸化クロム、アルミナ、ドロマイト
等を主成分とする耐火レンガには、成形時の強度を保持
させるために各種添加剤が配合使用されている。
等を主成分とする耐火レンガには、成形時の強度を保持
させるために各種添加剤が配合使用されている。
例えば、マグネシア系耐火レンガあるいはマグネシア−
クロム系耐火レンガでは苦汁溶液が、又ドロマイト系耐
火レンガではタール、ピッチ、アスファルトなどが、更
にアルミナ系レンガではりゲニンスルホン酸塩溶液等が
使用されている。
クロム系耐火レンガでは苦汁溶液が、又ドロマイト系耐
火レンガではタール、ピッチ、アスファルトなどが、更
にアルミナ系レンガではりゲニンスルホン酸塩溶液等が
使用されている。
しかし乍ら、これら従来の添加剤をマグネシアを含有す
る耐火物製造の際混合使用した場合十分な充填密度の成
形体が得られないこと、あるいは耐火材料中のマグネシ
アの消化に起因する成形物のヒビ割れ、微細なヒビ割れ
、角などの崩壊欠落現象が発生するという欠点がある。
る耐火物製造の際混合使用した場合十分な充填密度の成
形体が得られないこと、あるいは耐火材料中のマグネシ
アの消化に起因する成形物のヒビ割れ、微細なヒビ割れ
、角などの崩壊欠落現象が発生するという欠点がある。
そしてタール、ピッチ等は焼成時または未焼成耐火物に
おいて使用時に発生する煙中に含有される毒性物質に問
題があり使用上好ましくないのである。
おいて使用時に発生する煙中に含有される毒性物質に問
題があり使用上好ましくないのである。
本発明は(N水酸基が4〜6の多価アルコール、(B)
この(A)の分子内または分子間脱水物、(C)4〜6
炭糖類あるいは2糖類あるいはオリゴ糖類、わ)この(
Cぬ分子内脱水物、またばこれら(5)〜■Yヒ合物2
種以上の混合物をマグネシアを含有する耐火材料に混合
使用するもので、マグネシアの消化に起因すると思われ
る耐火物のヒビ割れ等を完全に防止できるものである。
この(A)の分子内または分子間脱水物、(C)4〜6
炭糖類あるいは2糖類あるいはオリゴ糖類、わ)この(
Cぬ分子内脱水物、またばこれら(5)〜■Yヒ合物2
種以上の混合物をマグネシアを含有する耐火材料に混合
使用するもので、マグネシアの消化に起因すると思われ
る耐火物のヒビ割れ等を完全に防止できるものである。
本発明で使用される水酸基が4〜6の多価アルコールあ
るいはその分子内、分子間脱水物としてはエリトリット
、メンエリトリット、アラビット、キシリット、マンニ
ット、ソルビット、イリット;およびこれらから誘導さ
れる一連の分子内1〜2分子脱水物、例えばエリトリタ
ン、アラビタン、キシリタン、マンニタン、ソルビタン
およびキシライド、マンナイド、ンルバイド;またこれ
ら化合物から誘導される分子間脱水物である一連のポリ
マーおよびこれら化合物の混合物が代表的なものとして
あげられる。
るいはその分子内、分子間脱水物としてはエリトリット
、メンエリトリット、アラビット、キシリット、マンニ
ット、ソルビット、イリット;およびこれらから誘導さ
れる一連の分子内1〜2分子脱水物、例えばエリトリタ
ン、アラビタン、キシリタン、マンニタン、ソルビタン
およびキシライド、マンナイド、ンルバイド;またこれ
ら化合物から誘導される分子間脱水物である一連のポリ
マーおよびこれら化合物の混合物が代表的なものとして
あげられる。
また4〜6炭糖類としてはエリスロース、スレオース、
リボース、アラビノース、キシロース、グルコース、マ
ンノース、キューロース、ガラクトース、クロース、フ
ラクトース、ソルボース、また2糖類としてはマルトー
ス、イソマルトース、セルビオース、ラクトース、ゲン
チオビオース叉メソビオース、マンノース、シュークロ
ース、トレハロース、3糖類としてはセロトリオース、
マン二ノトリオース、ゲンチアノースーラフイノース、
メレチトース、4糖類としてはセルビオ−ス、スタキオ
ース、その他殿粉およびセンイ素を酸または、加水分解
酵素で加水分解せる生成物であるオリゴ糖類およびこれ
ら混合物等が代表的なものとしてあげられる。
リボース、アラビノース、キシロース、グルコース、マ
ンノース、キューロース、ガラクトース、クロース、フ
ラクトース、ソルボース、また2糖類としてはマルトー
ス、イソマルトース、セルビオース、ラクトース、ゲン
チオビオース叉メソビオース、マンノース、シュークロ
ース、トレハロース、3糖類としてはセロトリオース、
マン二ノトリオース、ゲンチアノースーラフイノース、
メレチトース、4糖類としてはセルビオ−ス、スタキオ
ース、その他殿粉およびセンイ素を酸または、加水分解
酵素で加水分解せる生成物であるオリゴ糖類およびこれ
ら混合物等が代表的なものとしてあげられる。
本発明に於ける上記添加剤は常温で液状のものはそのま
N、常温で固体のものは高濃度水溶液として使用するこ
とが好ましい。
N、常温で固体のものは高濃度水溶液として使用するこ
とが好ましい。
例えばソルビット、マンニット、クルコース、フラクト
ース、シュークロース、マルトース、オリゴ糖等は50
wt%以上の水溶液として使用可能であるが、水に対す
る溶解度、粘度等の使用条件の許す限り、出来るだけ高
濃度で使用することが好ましい。
ース、シュークロース、マルトース、オリゴ糖等は50
wt%以上の水溶液として使用可能であるが、水に対す
る溶解度、粘度等の使用条件の許す限り、出来るだけ高
濃度で使用することが好ましい。
これらの添加剤は単独で使用することも、あるいは他の
添加剤例えばエチレングリコール、プロピレングリコー
ル、グリセリン、ポリグリセリン、ポリエチレングリコ
ール、ポリプロピレングリコール、モノエタノールアミ
ン、ジェタノールアミン、トリエタノールアミン等ト併
用して使用することもできる。
添加剤例えばエチレングリコール、プロピレングリコー
ル、グリセリン、ポリグリセリン、ポリエチレングリコ
ール、ポリプロピレングリコール、モノエタノールアミ
ン、ジェタノールアミン、トリエタノールアミン等ト併
用して使用することもできる。
尚ソルビット、あるいはソルビタン等の高級脂肪酸エス
テル更にそれらのエチレンオキサイド付加物およびポリ
エテノオキシアルキルエーテル、ポリオキシエテノオキ
シアルキルフエニ化エーテル、ポリエチレンクリコール
脂肪酸エステル等の如く=般に非イオン界面活性剤とし
て知られている化合物は耐火材料の結合剤としては有効
であるが、マグネシアの消化防止効果は殆んどない。
テル更にそれらのエチレンオキサイド付加物およびポリ
エテノオキシアルキルエーテル、ポリオキシエテノオキ
シアルキルフエニ化エーテル、ポリエチレンクリコール
脂肪酸エステル等の如く=般に非イオン界面活性剤とし
て知られている化合物は耐火材料の結合剤としては有効
であるが、マグネシアの消化防止効果は殆んどない。
水酸基が4〜6の多価アルコール、これらの分子内1分
子間脱水物、4〜6炭糖類、2糖類、およびオリゴ糖類
がマグネシアの消化防止に有効である理由は、これら化
合物にキレート効果のあること、150〜300℃で分
子内、分子間脱水反応が起るかあるいはマグネシアが存
在する系ではマグネシアの脱水反応触媒作用に基づきよ
り低い温度で脱水反応が発現すること、またこれらの化
合物は水をとり込みやすく、とり込んだ水を放出しにく
いという作用が強いことにあると考えられる。
子間脱水物、4〜6炭糖類、2糖類、およびオリゴ糖類
がマグネシアの消化防止に有効である理由は、これら化
合物にキレート効果のあること、150〜300℃で分
子内、分子間脱水反応が起るかあるいはマグネシアが存
在する系ではマグネシアの脱水反応触媒作用に基づきよ
り低い温度で脱水反応が発現すること、またこれらの化
合物は水をとり込みやすく、とり込んだ水を放出しにく
いという作用が強いことにあると考えられる。
上記化合物のこのような水に対する作用、脱水反応性、
キレート作用は水酸基が2〜3の多価アルコール伝えば
エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリ
ンより大きく、マグネシア表面に対する湿潤性も強いの
である。
キレート作用は水酸基が2〜3の多価アルコール伝えば
エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリ
ンより大きく、マグネシア表面に対する湿潤性も強いの
である。
従ってマグネシア固体表面の被覆とマグネシアと水の反
応活性点のマスキングがキレ−ティング効果によって消
化反応が阻害される。
応活性点のマスキングがキレ−ティング効果によって消
化反応が阻害される。
MgOが水と反応してMg(OH)2の生成がない場合
、Mg(OH) 2 が耐火物焼成時に生成し、更に昇
温焼成温度範囲で脱水することによって発生すると考え
られるヒビ割れの発現がなくなる。
、Mg(OH) 2 が耐火物焼成時に生成し、更に昇
温焼成温度範囲で脱水することによって発生すると考え
られるヒビ割れの発現がなくなる。
従っていわゆるクラックや角の崩潰のない極めて良質の
マグネシアを含有する耐火物が得られまた製品としての
収率歩留りが極めて良好になるのである。
マグネシアを含有する耐火物が得られまた製品としての
収率歩留りが極めて良好になるのである。
本発明において使用する耐火材料としては、マグネシア
を含有するものであれば全て適用できるが、特にマグネ
シア分の含量の多い場合に効果が顕著となる。
を含有するものであれば全て適用できるが、特にマグネ
シア分の含量の多い場合に効果が顕著となる。
マグネシアの含量が95wt%以下の場合は5i02
、A7203 、CaO等の成分によるセラミック
結合効果による耐火物のヒビ割れ、そのほかの破損の発
生率自体が少ないのであるが、マグネシア分が95wt
%を越えると破損の発生率が急増し、マグネシア分が9
8wt%を越えると、破損の発生が目立ち特にマグネシ
ア分が99wt%を越える高純度品を原料とする耐火物
の製造は、歩留り低下のために経済的に相当不利であり
丸 本発明はマグネシア含量が98wt%以上の耐火材料の
場合に極めて有効である。
、A7203 、CaO等の成分によるセラミック
結合効果による耐火物のヒビ割れ、そのほかの破損の発
生率自体が少ないのであるが、マグネシア分が95wt
%を越えると破損の発生率が急増し、マグネシア分が9
8wt%を越えると、破損の発生が目立ち特にマグネシ
ア分が99wt%を越える高純度品を原料とする耐火物
の製造は、歩留り低下のために経済的に相当不利であり
丸 本発明はマグネシア含量が98wt%以上の耐火材料の
場合に極めて有効である。
本発明に於ける耐火材料に対する添加剤の使用量は0.
1〜10wt係の範囲が好ましく、0.1wt%以下で
は効果が十分発揮できず、10wt%より多く使用して
も効果の上昇が望めず経済的でない。
1〜10wt係の範囲が好ましく、0.1wt%以下で
は効果が十分発揮できず、10wt%より多く使用して
も効果の上昇が望めず経済的でない。
次に本発明における添加剤を使用した耐火物の製造法を
説明する。
説明する。
通常の耐火レンガ等を製造する場合と同様に粉砕、篩分
、粒度調整した耐火材粉末を混練機中に投入し、添加剤
を所定量投入して混練する。
、粒度調整した耐火材粉末を混練機中に投入し、添加剤
を所定量投入して混練する。
定形耐火物の場合は混練した坏土を成型機により圧縮成
形し、そのまま不焼成耐火物とするか、あるいは焼成を
行うか、低温熱処理を行なった後に焼成する。
形し、そのまま不焼成耐火物とするか、あるいは焼成を
行うか、低温熱処理を行なった後に焼成する。
不定形耐火物の場合には、この混練した坏土を所定の場
所に施工する。
所に施工する。
以下に本発明の実施例を示す。
実施例 1
表−1に示す化学成分のマグネシアクリンカ−で表−2
に示す粒度構成の粉末を耐火材料として使属し、各種添
加剤の耐スレ−キング効果を測定した。
に示す粒度構成の粉末を耐火材料として使属し、各種添
加剤の耐スレ−キング効果を測定した。
即ち耐火材粉末3001対して添加剤15mを加えて混
練し500 Km、の成型圧で直径30閣高さ30聴の
成型体を作り、オートクレーブにより水蒸気雰囲気中で
5気圧3時間の条件でスレーキング抵抗試験を行なった
。
練し500 Km、の成型圧で直径30閣高さ30聴の
成型体を作り、オートクレーブにより水蒸気雰囲気中で
5気圧3時間の条件でスレーキング抵抗試験を行なった
。
結果を表−3に示す。
◎ 成型時の姿のま又で角の崩潰全くなし。
○ 成型時の姿のま入角の崩潰僅かにある。
△ 成型時の姿も少し崩れ、ひび剥落多い。
× 成型時の袋とゾめず粉末状態になる。
実施例 2
表−4に示す化学成分のドロマイトクリンカ−を用い、
実施例1と同様にスレーキング抵抗試験を行なった結果
は表−5の通りである。
実施例1と同様にスレーキング抵抗試験を行なった結果
は表−5の通りである。
実施例 3
前記表−IK化学成分を、又表−6に粒度構成を示すマ
グネシアクリンカ−に実施例1と同じ割合で各種添加剤
を混合し、500Ky/Jの成型圧で、230閣×11
4■×65聴の成型体を作り、最高1700°Cで焼成
した。
グネシアクリンカ−に実施例1と同じ割合で各種添加剤
を混合し、500Ky/Jの成型圧で、230閣×11
4■×65聴の成型体を作り、最高1700°Cで焼成
した。
焼成後のレンガの品質を表−7に示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 下記A−Dの化合物の1種又は2種以上を含有する
ことを特徴とするマグネシアを含有する耐火物用添加剤
組成物。 A:水酸基が4〜6の多価アルコール B:前記Aの分子内又は分子間脱水物 C:4〜6炭糖類あるいは2糖類あるいはオリゴ糖類。 D:前記Cの分子内脱水物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP50109250A JPS593434B2 (ja) | 1975-09-09 | 1975-09-09 | タイカブツヨウテンカザイソセイブツ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP50109250A JPS593434B2 (ja) | 1975-09-09 | 1975-09-09 | タイカブツヨウテンカザイソセイブツ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5232908A JPS5232908A (en) | 1977-03-12 |
JPS593434B2 true JPS593434B2 (ja) | 1984-01-24 |
Family
ID=14505408
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50109250A Expired JPS593434B2 (ja) | 1975-09-09 | 1975-09-09 | タイカブツヨウテンカザイソセイブツ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS593434B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE68908192T2 (de) * | 1988-01-20 | 1993-12-02 | Takeda Chemical Industries Ltd | Plastische Mischungen anorganischer Pulver und gesinterte Körper daraus. |
-
1975
- 1975-09-09 JP JP50109250A patent/JPS593434B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5232908A (en) | 1977-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1226588A (en) | Low temperature bonding of refractory aggregates and refractory products of improved cold strength | |
JPS593434B2 (ja) | タイカブツヨウテンカザイソセイブツ | |
US1527347A (en) | Basic refractory material and method of making the same | |
RU2462435C1 (ru) | Бетонная масса | |
US3591392A (en) | High alumina brick and method of making | |
US3470004A (en) | Mortar composition and structures incorporating such compositions | |
US4558019A (en) | Periclase refractory brick with oxyhydrocarbon component | |
US3808014A (en) | Refractory magnesia | |
EP0000981B1 (en) | Plastic chrome ore refractory compositions | |
CN1704383A (zh) | 一种镁—铝轻质保温耐火材料及其制备方法 | |
DE2533774C2 (de) | Keramische Masse, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie Verwendung der Masse zur Herstellung von Steinguterzeugnissen | |
US3429723A (en) | Process for the manufacture of refractory magnesia-chrome and chromemagnesia products | |
SU1189848A1 (ru) | Керамическа масса (ее варианты) | |
SU1011602A1 (ru) | Способ подготовки шихты | |
SU1090678A1 (ru) | Шихта дл изготовлени керамических изделий | |
US3893867A (en) | Magnesia-base sintered article and process for producing the same | |
HU209276B (en) | Process for producing coarse ceramical products containing waste materials as well | |
RU2278087C1 (ru) | Сырьевая смесь для изготовления жаростойкого ячеистого материала | |
RU2351569C2 (ru) | Шихта для изготовления легковесного огнеупорного материала | |
US4045233A (en) | Refractory composition and method for preparation | |
SU1128525A1 (ru) | Сырьева смесь дл изготовлени жаростойкого бетона | |
SU808478A1 (ru) | Огнеупорна масса | |
SU1470692A1 (ru) | Состав дл получени пористых гранул | |
KR100314848B1 (ko) | 불꽃 용사용 분말재료 및 그 제조방법 | |
SU1020400A1 (ru) | Шихта дл изготовлени огнеупоров |