JPS5933981Y2 - 断熱扉 - Google Patents

断熱扉

Info

Publication number
JPS5933981Y2
JPS5933981Y2 JP1977169175U JP16917577U JPS5933981Y2 JP S5933981 Y2 JPS5933981 Y2 JP S5933981Y2 JP 1977169175 U JP1977169175 U JP 1977169175U JP 16917577 U JP16917577 U JP 16917577U JP S5933981 Y2 JPS5933981 Y2 JP S5933981Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seam
heat insulating
inner plate
recessed portion
mounting flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977169175U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5493884U (ja
Inventor
嘉明 山田
Original Assignee
松下冷機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下冷機株式会社 filed Critical 松下冷機株式会社
Priority to JP1977169175U priority Critical patent/JPS5933981Y2/ja
Publication of JPS5493884U publication Critical patent/JPS5493884U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5933981Y2 publication Critical patent/JPS5933981Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、冷蔵庫等に使用する断熱扉の改良に関するも
ので、シール性能を向上させることを目的の一つとする
ものである。
従来、この種の断熱扉は、第4図、第5図に示すように
、外板a、内板す9両板a、b間に設けた断熱材Cより
構成され、内板すを取付けるための、外側板のフランジ
dは、隣り合うフランジeとフランジfを重ね合わせて
シーム溶接した場合には第5図に示すように両者の継ぎ
目に段差gを生じ、また突き合せ溶接したのちグライン
ダー仕上げをしても、多少のうねり等かのこり、コーナ
一部分りの平面度のバラツキが太きいものである。
従って、内板すの取付げに際しては、コーナ一部分りに
シーラーを充填する方法がとられているが、シーラーの
はみ出し、作業の煩雑さ等が免かれなかった。
本考案は、上記従来の断熱扉にみもれる欠点を除去する
ものである。
以下、本考案をその一実施例を示す添付図面の第1図〜
第3図及び第6図を参考に説明する。
同図において、1は断熱扉本体で、外板2と内板3から
なり、両板2,3間には断熱材4が充填しである。
5,5・・・・・・は外板2の周縁四辺を折曲して形成
した内板取付用7ランジである。
第6図に示すように隣り合うフランジ5,5の端縁はコ
ーナ一部で重合してシーム溶接により接合されている。
この接合部分に生じる継ぎ目5aには段差5bが生じて
いる。
6は内板3の周縁に形成した取付フランジで、ガスケッ
ト7を圧着するためのガスケット押え部8を外側に有し
ている。
9は取付フランジ6のコーナ一部に上記継ぎ目5aに対
向して形成した凹陥部である。
10はこの凹陥部9に設げた凹陥部9の深さより多小厚
めのシール用のフオーム材で、接着剤層10aを有して
いる。
11は内板3を内板取付用フランジ5に固定するための
ビスである。
上記構成からなる断熱扉は、継ぎ目5aに生じる段差5
bがフオーム材10により埋められ簡単にシールできる
また内板2に予じめフオーム材10を接着した状態でス
トックでき、組立時に従来のようにシーラーを充填する
ものに比べて極めて簡単となる。
さらにフオーム材10はコーナ一部のみに配置している
ので、材料費がかからず、またフランジ6の一部でガス
ケット7を固定する場合には、特にガスケット7の締付
代力槻制されるので都合がよい。
上記実施例より明らかなように本考案の断熱扉は外板と
内板および両板間に充填した断熱材より成り、前記外板
の周縁に、コーナ一部に継ぎ目を有する内板取付用フラ
ンジを形成するとともに、前記内板の周縁には上記継ぎ
目に対向する凹陥部を有する取付フランジを形成し、こ
の凹陥部に凹陥部の深さよりも若干厚目のフオーム材を
配設したものであるから、従来のようにシーラーの充填
作業が不要となり、作業性がよく、かつシーラーのはみ
出し等がなく、外観がよいとともに従来のシーラーに比
べてシール性のバラツキか少なく、かつコーナ一部のみ
にフオーム材を配置するようにしているため、材料が少
なくてすみ、かつ内板と外板の面接触状態に影響を与え
ることがない等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における断熱扉の正面図、第
2図、第3図はそれぞれ第1図の1[−11’線m−m
’線により要部断面図、第4図は従来例を示す断熱扉の
要部断面斜視図、第5図は第4図の■−■′線により要
部断面図、第6図は第1図■−■′線による要部断面図
である。 1・・・・・・断熱扉本体、2・・・・・・外板、3・
・・・・・内板、4・・・・・・断熱材、5・・・・・
・内板取付用フランジ、5a・・・・・・継ぎ目、6・
・・・・・取付フランジ、9・・・・・・凹陥部、10
・・・・・・フオーム材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外板と円板および両板間に充填した断熱材より成り、前
    記外板の周縁に、コーナ一部に継ぎ目を有する内板取付
    用フランジを形成するとともに、前記内板の周縁には上
    記継ぎ目に対向する凹陥部を有する取付フランジを形成
    し、この凹陥部に凹陥部の深さよりも若干厚目のフオー
    ム材を配設した断熱扉。
JP1977169175U 1977-12-15 1977-12-15 断熱扉 Expired JPS5933981Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977169175U JPS5933981Y2 (ja) 1977-12-15 1977-12-15 断熱扉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977169175U JPS5933981Y2 (ja) 1977-12-15 1977-12-15 断熱扉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5493884U JPS5493884U (ja) 1979-07-03
JPS5933981Y2 true JPS5933981Y2 (ja) 1984-09-20

Family

ID=29171000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977169175U Expired JPS5933981Y2 (ja) 1977-12-15 1977-12-15 断熱扉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933981Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933612A (ja) * 1972-07-24 1974-03-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933612A (ja) * 1972-07-24 1974-03-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5493884U (ja) 1979-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5933981Y2 (ja) 断熱扉
JPS637822Y2 (ja)
JPS5921973A (ja) 冷蔵庫用断熱扉の製造方法
JPH0338628Y2 (ja)
JPS5913582Y2 (ja) 冷蔵庫の断熱扉
JP3158139B2 (ja) 断熱パネル
JPS6117331Y2 (ja)
JPH0233117Y2 (ja)
JP2584464Y2 (ja) 貼着複合パネル
JPH0338629Y2 (ja)
JPH06336775A (ja) 壁体の取付構造
JP3362816B2 (ja) 冷蔵庫の扉
JP2981599B2 (ja) 冷蔵庫等の扉シール装置
JPS6124869Y2 (ja)
JPH0718829Y2 (ja) 断熱壁パネルとその連結部構造
JPS629508Y2 (ja)
JPH0522786Y2 (ja)
JPH0541148Y2 (ja)
JPS60136218U (ja) 自動車用ドア構造
JP2586093Y2 (ja) 電気冷蔵庫用扉
JPH0246624Y2 (ja)
JPS6022316Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS6384490U (ja)
JPH02147745A (ja) 断熱パネルの接合構造
JPS6215185Y2 (ja)