JPS5933239B2 - 核融合装置のポロイダルコイル - Google Patents

核融合装置のポロイダルコイル

Info

Publication number
JPS5933239B2
JPS5933239B2 JP52123500A JP12350077A JPS5933239B2 JP S5933239 B2 JPS5933239 B2 JP S5933239B2 JP 52123500 A JP52123500 A JP 52123500A JP 12350077 A JP12350077 A JP 12350077A JP S5933239 B2 JPS5933239 B2 JP S5933239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
line
input
conductors
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52123500A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5457096A (en
Inventor
政男 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Atomic Power Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Atomic Power Industries Inc filed Critical Mitsubishi Atomic Power Industries Inc
Priority to JP52123500A priority Critical patent/JPS5933239B2/ja
Publication of JPS5457096A publication Critical patent/JPS5457096A/ja
Publication of JPS5933239B2 publication Critical patent/JPS5933239B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/10Nuclear fusion reactors

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、プラズマ実験装置等の核融合装置のポロイ
ダルコイルに関するものである。
核融合を行なわせるためのプラズマ発生のために、強い
磁場でプラズマをとじ込めるものがある。
この磁場に一般に誤差磁場といわれる「みだれ」がある
と、プラズマとじ込め、プラズマ制御に悪影響があるた
め、誤差磁場を可能な限り小さくする必要がある。核融
合装置やプラズマ実験装置等において、従来より使用さ
れているポロイダルコイル構造としては、絶縁材によつ
て絶縁した複数のコイル導体を層状に重ねて構成した層
状コイルがあるが、このコイル構造に於てはコイル導体
が一巻された後、次の層へ渡つて行<部分、すなわち渡
り部が必要であり、この渡り部から上述の誤差磁場が発
生する。
またコイルの各端に接続された入力線及び出力線が給電
線部となり誤差磁場の発生原因となつている。従来より
使用されているコイル構造の他の例としては、4本のコ
イル導体で構成されるものもあるが、この場合も層状コ
イルと同様に渡り部が必要で、これが誤差磁場発生の原
因となつている。また、入力線および出力線が給電線で
あつて、互いの距離が離れるほど誤差磁場が大きくなる
。コイル導体を一回巻としてコイル導体の入力端および
出力端を突合わせとすれば渡り部がなくなり、したがつ
て、その分だけ誤差磁場は少なくなるが、給電線部を構
成する入力線および出力線の導体中心間の距離が導体の
厚み以下にはならず、この導体中心間の距離が、誤差磁
場の発生原因となつている。磁場を外部に発生させない
給電線としては一般に同軸ケーブルが使用されているが
、大電流を流す給電線には適応が困難である。
また、コイルから給電線へ移行する部分の誤差磁場を小
さくする構造も相当に複雑なものになる。このような問
題を解決するために、第1図および第2図に示す如き特
願昭52−62805号(特開昭53−148696号
)に記載された核融混装置のポロイダルコイルに於ては
、入力端1卦よび出力端2を有するコイル導体3と、入
力端1に接続された入力線4訃よび出力端2に接続され
た出力線5を有する給電線部6とを備えた核融合装置の
ポロイダルコイルに於て、コイル導体3の入力端1と出
力端2とが、同軸線上で対向して配置?れ、入力線4お
よび出力線5の一方が、久力端1あるいは出力端2から
上記軸線に対して略略垂直に互いに平行に延びる複数の
板状導体であり、かつ上記コイル導体の幅のほぼ半分の
幅を有し、互に重ねるように組合わされて対をなし、±
記コイル導体3の幅と略々等しい幅の給電線部6を構成
することを特徴としている。
このような構成のポロイダルコイルは、1本のコイル導
体については極めて優れた効果を発揮し、誤差磁場が非
常に小さい。
しかしながら、コイル導体1本について必要な給電線即
ち入力線卦よび出力線の数は常に合計3本となリ、複数
本のコイル導体を備えたポロイダルコイルの場合には給
電線の数が非常に多くなり、工学的卦よび経済的に不都
合である。例えば、装置内配線が複雑となり場所を取り
、また給電線内のジユール熱発生による損失が多く、コ
イル導体数が多い場合には給電を減少する必要さえ生ず
る。従つて本発明の目的は、誤差磁場が小さく、しかも
給電線本数の少ない核融合装置のボロイダルコイルを提
供することである。
次に添附図面の第3図乃至第7図に示す本発明の実施例
に沿つて本発明を説明する。
第3図に於て、本発明の核融合装置のポロイダルコイル
は、2本のコイル導体7および8を備え、コイル導体7
および8は夫々給電線部10を備えている。
各給電線部10は、コイル導体7卦よび8の、同軸線上
に対向して配置された入力端11と出力端12とから夫
々軸線に対して略々垂直に互いに平行に延びる給電線即
ち入力線13と出力線14とを備えている。入力線13
および出力線14は共に板状導体であつて、互いに補足
的に組合わされて対を成し、コイル導体7あるいは8の
幅と略々等しい幅の給電線部10を形成するものである
。入力線13には第3図で紙面の表から裏の方向の電流
が流れ、出力線14には紙面の裏から表の方向の電流が
流れる。図から明らかな如く、コイル導体7の給電線部
10の入力線13および出力線14と、コイル導体7に
隣接するコイル導体8の給電線部10の入力線13}よ
び出力線14との関係は、隣接するコイル導体7ち・よ
び8間で同種の給電線が隣接するように配置虹れている
0即ち、第3図の例では、2本の出力線14が互いに隣
接し、この2本の出力線14を両側から挟むように2本
の人力線13が配置されている。勿論、入力線13が互
いに隣接するように配置しても良い。このような構成に
よれば、給電線部10を2つまとめて全体として見れば
、入力線の合成された導体中心と出力線の合成された導
体中心とが同一軸に位置することになり、同軸ケーブル
に近い構成となつて、導体中心間のずれに因る誤差磁場
が極めて小さくなる。
また給電線の数は、ロール導体1本につき2本であるの
で先に説明した先行技術のポロイダルコイルの給電線の
数の問題が軽減されている。給電線の数を更に少なくす
る場合には、第4図に示す如き構成を用いることができ
る。
即ち第3図に示す如き構成のポロイダルコイルの入力線
13の一方(図示の場合はコイル導体8の入力線13)
に外部接続導体15を接続し、この入力線13の接続さ
れたコイル導体8の出力線14をコイル導体から充分離
れた位置でコイル導体7の入力端13に接続導体16に
より接続する。コイル導体7の出力線14にも外部接続
導体17を接続する。この場合、外部接続導体15およ
び17が給電線となり、2本のコイル導体7}よび8に
対して2本の給電線により給電できる。第3図および第
4図に関する上の説明は、コイル導体の数が2本以上の
偶数の場合に当嵌る。
例えば、第5図に示す4本のコイル導体18乃至21を
用いる場合には、第3図に示すコイル導体の対が2対あ
ると考えることができ、この場合も合成導体中心が一致
し、誤差磁場が極めて小さいことは明かである。また第
6図に示す如く、第4図と同様の外部接続導体15あ一
よび17ならびに3本の接続導体22乃至24を設ける
ことにより、2本の給電線により4本のコイル導体.1
8乃至21に給電が可能であり、しかも誤差磁場は極め
て小虹い。第7図には3本のコイル導体25乃至27に
本発明を適用した例を示す。
この場合も、各コイル導体25乃至27間については同
種の給電線が隣接するように配置されている0しかしな
がら、コイル導体の数が奇数であるため、コイル導体2
5卦よび26が第3図のものに対応すると考えると、コ
イル導体27が余分となつて合成導体中心は完全には一
致しない。それでも、第7図で土から4本の給電線ある
いは下から4本の給電線については第3図のものと同様
に誤差磁場の減少効果があるため、誤差磁場の大きさは
主として一対の給電線に起因する大きさとなる。これは
コイル導体が1本である場合の誤差磁場に相当し、全体
から見れば従来のコイル導体を3本用いた場合の約Zの
大きさにできることになる。更に、第7図に於て、必要
ならば上述の「余分の」コイル導体について、先に説明
した第1図}よび第2図に示す給電線部を適用すること
もできる。
この場合、上述のコイル導体一本分の誤差磁場が残ると
いう問題は解消する。
【図面の簡単な説明】
第1図は先行技術のポロイダルコイルの給電線部を示す
概略平面図、第2図は第1図の給電線部の斜視図、第3
図は本発明の核融合装置のポロイダルコイルの給電線部
を示す概略平面図、第4図は第3図の給電線部の変形例
を示す概略図、第5図は4本のコイル導体を備えた本発
明の核融合装置のポロイダルコイルの給電線部を示す概
略平面図、第6図は第5図の給電線部の変形例を示す概
略図、第7図は3本のコイル導体を備えた本発明の核融
合装置のポロイダルコイルの給電線部を示す概略平面図
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 各々入力端および出力端を有し、互いに並置された
    複数のコイル導体と、各々の上記コイル導体の上記入力
    端に接続された入力線および上記出力端に接続された出
    力線を有し、互いに並置された複数の給電線部とを備え
    、各々の上記コイル導体の入力端と出力端とが、同軸線
    上で対向して配置され、上記入力線および上記出力線が
    、それぞれ上記入力端および上記出力端から上記軸線に
    対して略々垂直に互いに平行に延びる板状導体でありか
    つ上記コイル導体の幅のほぼ半分の幅を有し、互に重ね
    るように組合わされて対を成し、上記コイル導体の幅と
    略々等しい幅の給電線部を構成し、上記入力線および上
    記出力線が、互いに隣接する上記コイル導体間に関して
    、上記入力線と入力線とがあるいは上記出力線と出力線
    とが互いに隣接するように配置された核融合装置のポロ
    イダルコイル。 2 いずれか一つの上記コイル導体の入力線および他の
    いずれか一つの上記コイル導体の出力線が外部接続導体
    であり、残りの全ての入力線および出力線は、上記コイ
    ル導体を直列接続するように互いに接続されている特許
    請求の範囲第1項記載の核融合装置のポロイダルコイル
JP52123500A 1977-10-17 1977-10-17 核融合装置のポロイダルコイル Expired JPS5933239B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52123500A JPS5933239B2 (ja) 1977-10-17 1977-10-17 核融合装置のポロイダルコイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52123500A JPS5933239B2 (ja) 1977-10-17 1977-10-17 核融合装置のポロイダルコイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5457096A JPS5457096A (en) 1979-05-08
JPS5933239B2 true JPS5933239B2 (ja) 1984-08-14

Family

ID=14862148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52123500A Expired JPS5933239B2 (ja) 1977-10-17 1977-10-17 核融合装置のポロイダルコイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933239B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3303806A1 (de) * 1982-02-05 1983-08-18 Atsuo Iiyoshi Spulenanordnung

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5457096A (en) 1979-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1453142B1 (en) Terminal structure of direct electric current superconducting cable and DC superconducting cable line
JPH07263258A (ja) 変圧器
US2535554A (en) Close-coupled electrical transformer
JPH0334215A (ja) 超電導体テープ中の渦電流の低減方法および超電導体装置
US4384227A (en) Armature winding for a dynamoelectric machine
JP6939410B2 (ja) トランス
JPS5933239B2 (ja) 核融合装置のポロイダルコイル
US6002320A (en) Electrical coil assembly having a plurality of coils arranged in pairs
US3903437A (en) Linear motor winding and method of fabricating the same
US3821574A (en) Transposed winding bar for a high power electrical machine
JP2012119617A (ja) リアクトル
US4859978A (en) High-voltage windings for shell-form power transformers
JPH08250333A (ja) インダクタアレイ
US3467930A (en) Fractional turn electrical windings
JPS5933238B2 (ja) 核融合装置のポロイダルコイル
EP0339827B1 (en) Flat voltage transformer
JP2992664B2 (ja) コイル及びトランス
JPH06111642A (ja) 積層ワイヤハーネスにおける電磁妨害低減方法
JPH08330150A (ja) コンバータトランス
US3832661A (en) Transformer
JP2002184618A (ja) 高温超電導マグネット
JP7464158B2 (ja) トランス及びトランスの製造方法
JP2873376B2 (ja) 電 線
JP2696183B2 (ja) リニアインダクションモータ
JPH0786059A (ja) コンバータトランス