JPS5932974Y2 - 光通信用光学レンズ - Google Patents

光通信用光学レンズ

Info

Publication number
JPS5932974Y2
JPS5932974Y2 JP1979088293U JP8829379U JPS5932974Y2 JP S5932974 Y2 JPS5932974 Y2 JP S5932974Y2 JP 1979088293 U JP1979088293 U JP 1979088293U JP 8829379 U JP8829379 U JP 8829379U JP S5932974 Y2 JPS5932974 Y2 JP S5932974Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
lens
communications
optical fiber
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979088293U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS567912U (ja
Inventor
清司 寺井
秀樹 野田
隆 横田
貴志 石川
憲二 白井
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to JP1979088293U priority Critical patent/JPS5932974Y2/ja
Publication of JPS567912U publication Critical patent/JPS567912U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5932974Y2 publication Critical patent/JPS5932974Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は光通信用光学レンズに関し、特に光通信用各種
デバイスのコネクタ接続部に用いる光学レンズの改良に
関するものである。
上記光学レンズの従来例を第1図および第2図に示す。
光通信用デバイスは外部からの光を遮蔽する筐体1、こ
の内部に配置した機能素子2、および光ファイバ7に接
続する入口側、出口側の両レンズ3により構成される。
機能素子2は例えば光量減衰のための色ガラス、特定の
波長を取出すためのフィルタ、あるいはハーフミラ−等
により構成される。
入口側の光ファイバ7からは光はレンズ3により一旦拡
散されて平行光線となり機能素子2を通過して再び出口
側のレンズ3により集光されて出口側の光ファイバ7に
導かれる。
レンズ3の平面側端面に光ファイバ7の端面が当接し、
第2図に示すようにこの端面に光が集束するようにレン
ズ凸面形状およびレンズ幅lが定められる。
しかしながら、このようなレンズを加工する場合、レン
ズ幅lの値は許容誤差が数μm〜数10μmの非常に高
い精度が要求されレンズ製造作業が簡単ではなくコスト
も大きくなる。
本考案は上記の点に鑑みなされたものであって、レンズ
を2つに分離して両者の間隔を調整することによりレン
ズ幅を調整可能として高い加工精度を必要としない光通
信用光学レンズの提供を目的とする。
第3図に本考案に係る光学レンズを用いた光通信デバイ
スの概略断面図を示す。
デバイスに応じた各種機能を有する機能素子2を収納し
た筐体1の入口側および出口側にコネクタ6を介して光
ファイバ7が接続される。
このコネクタ6は筐体1に固定したフランジ5内の側平
面ガラスからなる第ルンズエレメント3bに当接し光フ
ァイバ7の端面はこの第ルンズエレメン)3bに接触す
る。
コネクタ6は7ランジ5に螺着した雌ネジカバー4によ
りフランジ5内で゛第1レンズエレメン1−3bに当接
した状態で固定される。
この第2レンズエレメン1−3bの前方の筐体1上には
平凸レンズからなる第2レンズニレメン)−3aが装着
される。
この第2レンズニレメン)3aの装着時に装着位置を光
軸方向に調整して筐体1に固定することにより、即ち第
4図に示すように第2レンズニレメン1〜3aを矢印A
のように移動調整することにより、第1.第2の両レン
ズニレメン)3a、3bからなる光学レンズのレンズ幅
lを所望の集光特性となるように調整できる。
この場合、第ルンズエレメン)3bを移動調整させて両
レンズエレメント間の距離を調整しレンズ幅lを所望の
値に設定してもよい。
また、第2レンズエレメント3bの径は第2レンズエレ
メント3aより小さくすることができるため、第5図に
示すように第ルンズエレメン)−3bを保護パイプ8で
覆いコネクタ6の嵌合時にレンズ端面の破損を防止する
ことができる。
以上説明したように、本考案に係る光通信用光学レンズ
を用いれば、光軸方向に相互に位置調整可能な2つのレ
ンズエレメントにより1つの光学レンズを構成している
ため光学レンズの製造時に高い加工精度を要さずに、光
通信テ゛バイスの組立時に両レンズエレメント間の距離
を調整することにより所望のレンズ特性を有する光学レ
ンズが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光通信デバイスの断面図、第2図は第1
図に示した光通信デバイスの光学レンズ部の詳細図、第
3図は本考案に係る光通信デバイスの断面図、第4図は
本考案に係る光学レンズの構成図、第5図は本考案に係
る光学レンズの別の例の構成図である。 1・・・・・・筐体、2・・・・・・機能素子、3a・
・・・・・第2レンズエレメント、3b・・・・・・第
2レンズエレメント、6・・・・・・コネクタ、7・・
・・・・光ファイバ、8・・・・・・保護パイプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コネクタにより光ファイバと結合した光通信用テ゛バイ
    スの上記光フアイバ端面が接続する光学レンズにおいて
    、該光学レンズを光軸方向に相互に分離した第1.第2
    の2つのレンズエレメントにヨリ構成し、該第ルンズエ
    レメントを上記光フアイバ端面に接触させて設けた側平
    面ガラスとし、両レンズエレメント間の距離を調整可能
    な構造としたことを特徴とする光通信用光学レンズ。
JP1979088293U 1979-06-29 1979-06-29 光通信用光学レンズ Expired JPS5932974Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979088293U JPS5932974Y2 (ja) 1979-06-29 1979-06-29 光通信用光学レンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979088293U JPS5932974Y2 (ja) 1979-06-29 1979-06-29 光通信用光学レンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS567912U JPS567912U (ja) 1981-01-23
JPS5932974Y2 true JPS5932974Y2 (ja) 1984-09-14

Family

ID=29321485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979088293U Expired JPS5932974Y2 (ja) 1979-06-29 1979-06-29 光通信用光学レンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932974Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002243991A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Nippon Sheet Glass Co Ltd 結合光学系およびそれを用いた光学素子
JP4817013B2 (ja) * 2006-06-12 2011-11-16 日本電気硝子株式会社 光デバイス及びレンズアッセンブリ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4861156A (ja) * 1971-12-01 1973-08-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4861156A (ja) * 1971-12-01 1973-08-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS567912U (ja) 1981-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1226125A (en) Optical alignment means
EP0175486B1 (en) Microlens manufacture
JPS59101882A (ja) 光半導体装置
EP0051976A3 (en) Optical refractor for diffusing light
JPS5932974Y2 (ja) 光通信用光学レンズ
JPS58211728A (ja) 光フアイバ結合装置
JPS6358406A (ja) 光フアイバ付光ビ−ムコリメ−タ
JPS6049283B2 (ja) 光伝送用レンズ端末
JPS62293210A (ja) 光フアイバコリメ−タ及びその製造方法
JPS5652713A (en) Optical fiber connecting terminal
JP3132855B2 (ja) 光結合器およびその結合方法
JPS5727214A (en) Graded lens and optical transmission line using said lens
JPH04264507A (ja) 半導体レーザモジュール
JPS62132385A (ja) 光結合装置
JPS6057049B2 (ja) 開口数変換用凸レンズ
JPS58100312U (ja) 光フアイバ−照明器具
JPS62211606A (ja) 光固定減衰器
JPS5784423A (en) Optical device
JPH03238406A (ja) 受光モジュール
JPS62132386A (ja) 光結合装置
JPH0452660Y2 (ja)
JPS59198414A (ja) 受光モジユ−ル装置
JPS622570Y2 (ja)
JPH02121703U (ja)
JPS57208513A (en) Optical coupler and its manufacture