JPS5932151Y2 - フレキシブル印刷配線板の多層接続構造 - Google Patents

フレキシブル印刷配線板の多層接続構造

Info

Publication number
JPS5932151Y2
JPS5932151Y2 JP1977026773U JP2677377U JPS5932151Y2 JP S5932151 Y2 JPS5932151 Y2 JP S5932151Y2 JP 1977026773 U JP1977026773 U JP 1977026773U JP 2677377 U JP2677377 U JP 2677377U JP S5932151 Y2 JPS5932151 Y2 JP S5932151Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
flexible printed
wiring board
hole
connection structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977026773U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53121450U (ja
Inventor
良和 藤原
Original Assignee
日本メクトロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本メクトロン株式会社 filed Critical 日本メクトロン株式会社
Priority to JP1977026773U priority Critical patent/JPS5932151Y2/ja
Publication of JPS53121450U publication Critical patent/JPS53121450U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5932151Y2 publication Critical patent/JPS5932151Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、積層形威し得る複数のフレキシブル印刷配線
板における回路パターンの必要個所相互を積層状態で電
気的に導通するようにしたフレキシブル印刷配線板の新
規な多層接続構造に関し、添附図面は、その好ましい実
施態様を示す。
即ち、第1図は、二枚のフレキシブル印刷配線板を重ね
合せて両者の回路パターンにおける所要個所を接続する
一手法を示し、1は絶縁性ベースフィルム2上に必要な
回路パターン3を有する周知のフレキシブル印刷配線板
、4は同様にベースフィルム5および回路パターン6か
らなる他のフレキシブル印刷配線板であって、このフレ
キシブル印刷配線板4は、表面にカバーフィルム若しく
は半田レジスト等で形成した保護膜7を備えるのが好ま
しい。
二枚のフレキシブル印刷配線板1および4は、図の如く
、一方のフレキシブル印刷配線板1の回路パターン3上
に他方のそれのベースフィルム5が重なり合うように例
えば接着剤8によって適宜積層するものである。
而して、他方のフレキシブル印刷配線板4に対しては、
第2図に示すとおり、一方のフレキシブル印刷配線板1
の回路パターン3と他方のそれの回路パターン6とを接
続すべき該当個所に予め透孔9を穿設しておく。
そのために、他方のフレキシブル印刷配線板4における
保護膜7を適当な大きさで剥離して回路パターン6を露
出せしめ、この実施例によるときは、図の如く、長穴状
の透孔9を2個ベースフィルム5を貫通するようにこの
回路パターン6上から穿設するものである。
他方のフレキシブル印刷配線板4は、上記態様の透孔9
を備えることから、これら両印刷配線板1.4を第1図
のように積層するときには、一方の回路パターン3の一
部が上記透孔9の底部に現わることとなり、従ってこの
透孔9に導電性部材、例えば溶融半田10を流し込んで
充填すると直ちに両者の回路パターン3,6を好適に導
通せしめることができ、以って本考案の多層接続構造を
備えた積層形フレキシブル印刷配線板を得ることが出来
る。
この場合において、フレキシブル印刷配線板4の保護膜
7は、透孔9部分の周りを適当な大きさで除去しである
為、透孔9に流し込まれて横溢した溶融半田10は、保
護膜7の表面張力によってこの保護膜7に拡散すること
なく、上記の接続個所にのみ一様に盛り上がり、両者の
回路パターン3゜6を確実に導通せしめるようになる。
第3図および第4図は、上記のような多層接続構造の他
の実施態様を示すものであって、その特徴とするところ
は、回路パターン6に形成すべき透孔11中に該パター
ン6から突出片12をも張出せしめるように透孔11を
適宜パンチアウトし、この突出片12の先端部分を裏面
に折り曲げて、同図のようにこの折り曲げ部分の回路パ
ターン6を介して両回路パターン3,6が接触するよう
になし、以下、上記同様に溶融半田13を流し込み充填
することによって双方の回路パターン3,6を導通させ
るところにある。
この実施態様によれば、透孔11中に突出片12を設け
てこれが半田13と協働して両者の回路パターン3,6
を十分に接続することが可能となるので、多少広いスペ
ースの回路パターン相互を導通する手段に適用すると前
記例以上に完全な導通化を図れる。
以上の実施例は、二枚のフレキシブル印刷配線板を例に
した本考案の多層接続構造を示したが、この多層接続構
造は、それ以上からなる積層形フレキシブル印刷配線板
に対しても前記同様な手法で適用できることは明らかで
ある。
第5図はその一例を示すもので、第二のフレキシブル印
刷配線板4に上記の如き透孔9または11を設けたもの
を第一の同様な印刷配線板1に重ね合せたのち、ベース
フィルム15、回路パターン16および保護膜17から
なる第三のフレキシブル印刷配線板14を更に積層し、
その場合、第三のそれには第二のそれに設けた透孔9ま
たは11より大きな透孔18を予め穿設しておくので、
以下同様に溶融半田19を流し込んでこれら透孔9また
は11および18に共通に充填することによって、直ち
に三層のフレキシブル印刷配線板に対する所要個所の多
層接続構造を得ることが出来る。
本考案の上記多層接続構造は、従来の如きスルーホール
メッキ等の煩雑な導通化工程を介することなく、周知の
フレキシブル印刷配線板を適宜積層し、一方のそれに積
層すべき他のフレキシブル印刷配線板の回路パターンに
おける両者の接続所要個所に予め透孔を設け、この透孔
に半田等の導電性部材を適宜充填するだけで双方の回路
パターンにおける所要個所の導通を確保できるので、こ
の種の導通化工程を著しく簡易かつ能率的に処理できる
このような接続構造は、充填導電性部材のための透孔に
位置する保護膜部分を該透孔よりも適当な大きさで除去
しであるから、導電性部材の充填作業を容易ならしめる
のみならず、その保護膜除去部分に露出する回路パター
ン並びに透孔を介して他の回路パターンとを強固に導通
接続可能となる。
また、透孔に充填する導電性部材は、積層すべき他のフ
レキシブル印刷配線板面より盛り上がる虞のないように
平滑に設けることも可能であるので、かかる多層接続構
造は、複数のフレキシブル印刷配線板を積層したものに
対して好適に実施出来ることとなり、この種のフレキシ
ブル印刷配線板の多層導通化手段として実用度が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例によるフレキシブル印刷配
線板の多層接続構造を示す拡大断面図、第2図は透孔に
導電性部材を充填する前の状態を示す概念的な拡大斜視
図、第3図および第4図は本考案の他の実施例による第
1図、第2図と同様な拡大断面図および拡大斜視図、第
5図は三枚のフレキシブル印刷配線板を積層したものに
本考案の多層接続構造を用いた一例の拡大断面図である
。 9・・・・・・透孔、10・・・・・・充填した半田、
11・・・・・・透孔、12・・・・・・突出片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一方のフレキシブル印刷配線板に積層されるべき他方の
    フレキシブル印刷配線板の回路パターン部分に透孔を設
    け、該透孔の周縁部位を除いて上記他方のフレキシブル
    印刷配線板上に保護膜を設け、上記双方のフレキシブル
    印刷配線板における回路パターンの所要個所相互を上記
    透孔およびその周縁部位に充填した導通性部材で電気的
    に導通せしめるように構成したことを特徴とするフレキ
    シブル印刷配線板の多層接続構造。
JP1977026773U 1977-03-05 1977-03-05 フレキシブル印刷配線板の多層接続構造 Expired JPS5932151Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977026773U JPS5932151Y2 (ja) 1977-03-05 1977-03-05 フレキシブル印刷配線板の多層接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977026773U JPS5932151Y2 (ja) 1977-03-05 1977-03-05 フレキシブル印刷配線板の多層接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53121450U JPS53121450U (ja) 1978-09-27
JPS5932151Y2 true JPS5932151Y2 (ja) 1984-09-10

Family

ID=28869659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977026773U Expired JPS5932151Y2 (ja) 1977-03-05 1977-03-05 フレキシブル印刷配線板の多層接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932151Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5142742A (ja) * 1974-10-11 1976-04-12 Teijin Ltd Jushisoseibutsu

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568219Y2 (ja) * 1972-08-31 1981-02-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5142742A (ja) * 1974-10-11 1976-04-12 Teijin Ltd Jushisoseibutsu

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53121450U (ja) 1978-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5932151Y2 (ja) フレキシブル印刷配線板の多層接続構造
JPS5930555Y2 (ja) プリント基板
JPS63283182A (ja) フレキシブルプリント配線板
JPH0310570U (ja)
JPH0351984Y2 (ja)
JPS6120080U (ja) 多層プリント配線板
JPH03113865U (ja)
JPS6230380U (ja)
JPS58182466U (ja) 回路基板
JPS5897871U (ja) フレキシブル基板とリツド基板の接続構造
KR880001191A (ko) 인쇄회로 기판의 제조 방법
JPS58103477U (ja) プリント基板の接続装置
JPH03109366U (ja)
JPS59138264U (ja) 配線基板装置
JPS6371578U (ja)
JPS6435775U (ja)
JPS5974760U (ja) 両面プリント配線体
JPS5825059U (ja) フレキシブル印刷配線板
JPH0160571U (ja)
JPS61131868U (ja)
JPH0379471U (ja)
JPH0217872U (ja)
JPH0282064U (ja)
JPS63200775U (ja)
JPS62142875U (ja)