JPS593119A - 再熱加圧流動層燃焼器装置 - Google Patents

再熱加圧流動層燃焼器装置

Info

Publication number
JPS593119A
JPS593119A JP58102983A JP10298383A JPS593119A JP S593119 A JPS593119 A JP S593119A JP 58102983 A JP58102983 A JP 58102983A JP 10298383 A JP10298383 A JP 10298383A JP S593119 A JPS593119 A JP S593119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustor
turbine
air
pressure
pfb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58102983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6360214B2 (ja
Inventor
ポ−ル・アラン・バ−マン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPS593119A publication Critical patent/JPS593119A/ja
Publication of JPS6360214B2 publication Critical patent/JPS6360214B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/12Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engines being mechanically coupled
    • F01K23/16Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engines being mechanically coupled all the engines being turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C1/00Gas-turbine plants characterised by the use of hot gases or unheated pressurised gases, as the working fluid
    • F02C1/04Gas-turbine plants characterised by the use of hot gases or unheated pressurised gases, as the working fluid the working fluid being heated indirectly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/061Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with combustion in a fluidised bed
    • F01K23/062Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with combustion in a fluidised bed the combustion bed being pressurised
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/20Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
    • F02C3/205Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products in a fluidised-bed combustor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 加圧流動層燃焼器は、経済的且つ環境的に許容される方
法で石炭を使用し1発電プラントを運転するために用意
されているものである。一般に、加圧流動層は、動力再
供給利用における、即ち複合サイクルになっているガス
タービン及び蒸気タービンを有する新規な発電プラント
における熱消費率をもつと良くするために、既存蒸気タ
ービンに据え付けることができる。
基本的な流動層燃焼器においては、顆粒状の粒子が空気
分配板によって支持されている。空気分配板を通って層
内に導入された空気は粒子を浮遊させそして循環させる
。この状態では、層材料は粘性流体に似ておシ、即ち流
動層である。空気流速が増すにつれて、空気の泡が層に
生じ、層は激しく沸騰する液体の様相を呈する。
しかる後、顆粒状の粒子は乱流状態のように動いて気体
と固体との良好な接触を促進する。
層が加熱され燃料が導入さ詐れば、流動化の空気が燃焼
空気となって、燃焼が起こる。層の乱流的な動きは高い
燃焼効率と均一の層温度とを与えることができる。層は
断熱的に作動されることができる、即ち層内に熱交換管
を有し層温度を制御するように作動されることができる
一般的には、層内の熱交換器に使用する冷却材は空気又
は水である。
乱流状態の流動層は層と管との間の熱伝達率が通常の強
制対流熱交換器に見られる熱伝達率よシも高いので、熱
交換器の必要とする寸法が小さくなる。均一な層温度は
熱交換器の設計を単純化すると同時にホットスポットの
可能性をなくす。
殆どどんな種類の燃料でも流動層において燃焼させるこ
とができるので、流動層は一般的ではない物質を燃やす
のにしばしば使用される。
石炭、オイルシェール、重油、スラッジ、固体廃棄物、
木屑等が流動層における燃料に使用されてきた。
このような融通性は石炭を使用する場合に価値があるが
、その理由は、流動層における石炭燃焼が石炭灰の含有
量と無関係なことにある。
石炭灰が流動層燃焼器に入ることに対する唯一の制限は
運転温度であって、これは、石炭灰の融点によってtX
コ”O(/ t o o”p)以下に抑えられている。
/910年代の末期に、石灰岩又はドqマイトの粒子か
らなる流動層において石炭を燃やしてイタときに51,
280. +JOaO+O,=JOa804という反応
を経て硫黄放出物が低減することが発見さnた。従って
、流動層燃焼器はスクラバーを有する通常の石炭燃焼プ
ラントの代シになる。流動層は、カルシウムと硫黄を適
切なモル比に維持するように石灰岩又はド四マイトの供
給量を変えることによって、硫黄放出物を低く抑えなが
ら種々の硫黄含有量の石炭を燃やすことができる。この
バランス番達成するのに、スクラバーとは別の何らの設
備変更も必要ない。カルシウムと硫黄の反応動力学は層
温度を最低717℃(/ダ50°F)に抑える。
流動層燃焼器は大気圧又は増大した空気圧力で作動する
ことができ、ユニットの寸法を小さくすると共にその他
に種々の利点をもたらす。
大気圧流動層(AFB)  燃焼器は特にヨーロッパで
何年間も供用されてきたが、石炭を使う加圧流動層(P
FB)  燃焼器の燃焼は比較的に最近である。
現在のところ、PFB燃焼器を使用する商用規模の発電
プラントはない。米国における最初の大規模なPFB利
用は流動接触分解プロセスの到来を伴うivyθ年代の
初期にさかのぼる。その時から後に造られた流動層の大
部分がプロセス工業において使用されてきた0FFBに
おける石炭燃焼に関する有用な情報は、特に加圧容器か
らの固体供給及び除去、高温ガスの浄化、膨張タービン
の構造の諸領域において3年間の経験から得られたもの
であシ、この情報の結果、PFBでの燃焼利用に適する
装置が商業的に入手しうるようになった。
PFBにおける石炭燃焼に関するもっと特別なデータを
得るために、数多くの試験設備が建設され運転されてき
たし、また、商用規模の実証プラントが建設段階であっ
た。試験設備によってPFB燃焼器装置即ちシステムの
設計上の全ての側面に関して広範囲にわたる情報が得ら
れた。
PFB燃焼器の作動可能性は実証されたし、また、PF
B燃焼プロセスの特性に影響するいろいろな変数に関す
るパラメータ研究が行なわれてきた。
設計と運転との間の主要な関係には次のものが含まれる
/)吸収剤の種類、ガス残留時間、カルシウム及び硫黄
のモル此等の関数である硫黄捕獲。
2)流動化の速度、層の深さの関数である圧力降下。
3)流動化の速度、層の深さの関数であるガス残留時間
ダ) ガス残留時間、層温度、過剰空気百分率の関数で
ある燃焼効率。
試験データによると、!、!r以上のOa/S比は少な
くともto%の硫黄を捕獲し、そしてプロセス変数の適
切な選択は微粉のリサイクルなしに99%以上の燃焼効
率をもたらす、ことが分かった。また、NOx  放出
物はプロセス変数に対して比較的に鋭敏ではなく、そし
て連邦制限のo、t、J−b/lθABTUより少ない
、ことも分かった。
石炭燃焼PFB燃焼器からの固体廃棄物は取扱いが容易
であシ、主に硫酸化カルシウム及び化学作用を起こさな
い石炭灰を含有する。PFB燃焼器で生じる固体廃棄物
の量は煙突ガスのスフ2バーで生じるよシも少ない。
PFB技術の実情についての公的情報は、/’/10年
デ月のオーク・リッジ国立研究所報告書0RNL/TM
−7亭oi「加圧流動層燃焼システム技術の実情」や1
vti年の工J!iEl]Ili 論文「発電のための
石炭の加圧流動層燃焼−AMFアプローチ」に提示され
ている。
石炭燃焼に対しては、PFB燃焼器はAFB燃焼器に優
る幾つかの利点を有する。即ち、炭素利用と硫黄捕獲の
効率が増し、また、PFBの高圧では窒素酸化物の放出
が減る。
PFB燃焼器の別の利点は、該燃焼器を複合サイクル発
電プラントにおいて使用することかでき、AIrB又は
微粉炭燃焼の蒸気タービンユニットよシも高い総合サイ
クル効率を出すことである0 更に、流動層石炭燃焼システムを加圧する大事な利点は
、炉の大きさ及び石炭送シ箇所の数し が炉の圧力に逆比例的に関係基ていることである。従っ
て、該システムを加圧することによって炉の大きさ及び
コストを著しく低減させるととができる。しかし、加圧
空気を炉に経済的に供給するためには、燃焼器入口空気
用の圧縮機を駆動するのに必要とされる比較的に大出力
を出すべく、ガスタービンを高温高圧の燃焼器出口ガス
で駆動しなければならない。燃料としてオイル又はガス
を用いる米国で運転中の発電プラントで採用、されてい
るものと同様の複合ガスタービン・蒸気サイクルにおい
て例えばlO気圧のように炉圧力が上昇すれば、ガスタ
ービンの使用によってサイクル効率が良くなる0他方、
石炭を燃料として使用していれば、タービン腐食、浸食
及び沈着による様々な問題がかかるシステムに対する開
発上の困難をもたらしていた。
PFB技術に関するこの背景から、本発明は絶え間ない
進歩に挑戦してPFB複合サイクル発電プラントシステ
ムを概念化すると共に実施し、腐食、浸食及び沈着から
のタービンの高温部品の保護に関するガス浄化技術の現
在及び将来の制限内でPFBの利点を有効に利用するも
のである0 本発明について簡略に述べると、発電プラント用の再熱
加圧流動層燃焼器システム又は燃焼器装置は、比較的に
クリーンな供給元空気を所定の値まで加圧する圧縮機と
、吸収剤層及び燃料供給装置、並びに燃焼器層に対して
熱交換関係で配置された熱交換器管を有する燃焼器ユニ
ットとを含む。圧縮機出口空気は熱交換器管に向けられ
、しかる後、高圧ガスタービンを駆動するためその入口
に導かれる。タービンの加圧排出ガスの少なくとも一部
は再熱されるべく燃焼器ユニットに導かれ、そして層を
流動化すると共に該燃焼器ユニット内の燃料燃焼を支持
する。予熱され九燃焼器出ロガスは浄化されておシ、さ
もなければ生じる燃焼器ユニットからのキャリオーバー
による劣化からタービンの高温部品を保護する。浄化さ
れた再熱ガスは低圧ガスタービン入口に導かれて該低圧
ガスタービンを駆動し、該低圧ガスタービンからの排出
ガスは熱回収装置に導かれて発電プラント運転用のエネ
ルギーを更にもたらす。また、前記燃焼器システムの運
転レベルを制御する制御装置が備えられている。
第1図に示した典型的な先行技術のPFB発電し°ラン
)/17においては、圧縮機/4tによって供給される
圧縮空気と共に、石炭がPFB燃焼器/コに給炭される
。圧縮機/ダは膨張ガスタービン/6によシ駆動される
。生成した高温ガスは浄化装置/Sによシ浄化され、ガ
スタービン/6を通って膨張する。高温高圧ガスタービ
ン/6に送られる燃焼生成物は、層内に発生した様々な
物質に帰因する腐食、浸食及び沈着等のタービン、運転
上の問題を防ぐために適切に浄化する必要がある。
代表的な燃焼器出口ガス温度(例えば/600°F=約
170″C)では、先行技術の状態の浄化装置(主に多
段サイクロン)はタービンの浸食及び腐食を許容レベル
まで低減させるかも知れない。しかし、先行技術のPF
Bシステムの設計結果としては、典型的な燃焼器出口ガ
ス温度で燃焼生成物中に発生するアルカリ蒸気が筋温ガ
スから除去されずにタービン/6まで進み、そこでアル
カリ蒸気がタービンの高温部品に粒状物質を沈着させる
”にかわ状物質°′として作用するので、タービンにお
ける沈着が問題である。
更に、技術状態が進展するにつれて浄化装置の能力に改
良が見られても、先行技術のPFBシステムの設計は高
効率を達成しうる度合に制限がある。
もつと有利なのは第一図に示した再熱PII’Bシステ
ムコOであって、該システムにおいては、PFB燃焼器
−一と燃焼タービン装置コダとが本発明に従って作動さ
れ、効率を高めると共に、PFB燃焼器ココからの粒子
のキャリオーバーによるタービン高温部品の劣化の危険
を減じるように、配列されている。
概略的に述べると、クリーンな大気が圧縮機、26によ
りある圧力(例えば7.2気圧)に圧縮されて案内装置
(管路)を介し管状熱交換器、2ざの管内に導かれる。
該熱交換器はPFB燃焼器−2内の高温流動層中に入っ
ている。クリーン空気は、燃料供給装置から符号30で
示すように流動層に供給される石炭の燃焼によシ、例え
ば約gig”0(izoo″F)の温度まで管内で加熱
される。
このクリーンな高温加圧空気は案内装置(管路)を介し
て高圧(HP)タービン3コの入口まで導かれ、そこで
部分的に膨張して例えば約ダ気圧の圧力まで減圧され、
圧縮機コロを駆動するのに必要とされる動力の少なくと
も大部分を供給する。HP タービンの排出空気も例え
ば593℃(/ / 00′F)という温度にまで減じ
た値を有し、その一部(例えば1/、1)がPFB燃焼
器、2λに案内装置(管路)を介して導かれ、そこで該
排出空気が燃焼器の層を流動化し、石炭の燃焼に必要な
酸素を供給し、そして加圧され且つ例えばざ70”Q(
7400″F)という温度まで再熱されるようになる。
HP タービン3.2はこのようにしてクリーン空気で
作動し、そして改良型タービンを設計したシ、PFEの
高温ガス流出流による劣化から特別に保護したシするこ
となしに、通常Ωタイプのものを使用して実施できる。
プラント制御は、熱交換器のバイパス弁3JとHP タ
ービン入口案内羽根(図示しない) とを調節する制御
装置J/によるHP タービン入口空気温度制御である
O HP タービン排出空気の残シの、2/3は符号34t
で示すようにFFB燃焼器−一をバイパスし多段サイク
ロンその他の適当な浄化装置3基によって浄化された後
のPFB燃焼器、2−からの高温ガス流出流と混合され
る。
混合した流れは例えば70!”0(/300″F)とい
う温度を有する。この温度は1(P タービン排出空気
の温度以上に再熱によシ上昇した値であるが、混合によ
る希釈のため、PFB燃焼器ココからの燃焼生成物のt
’to”(3(iboo”F)という温度よりは明らか
に低い値である。
この混合流は低圧(LP)  タービン3tに導かれて
膨張し、発電機4Ioを駆動すると共に、圧縮機、26
の駆動に必要な何がしかの動力を供給する。
LP タービンの排出空気は、通常、第1図に示されて
いない案内装置(管路)によシ熱回収装置へ又は蒸気発
生器の代シに蒸気を発生する現行ボイ2へ導かれる。蒸
気プラントの動力再供給利用の一例を第3図に示すよう
に、LPガスタービンダーは現行ボイ−)a4Iへ供給
されてゲイ2燃料の流量を減らすと共に、煙突へ供給さ
れてガス冷却器ダ6でボイラ給水を加熱する。
HP ガスタービンjOはLP ガスタービン亭コと連
合して発電機lItを駆動し、その他の点については第
2図に関して記載したように作動する。ゲイ2ダダから
の蒸気は蒸気タービン系発電機を駆動する。
第一図に示したシステム又は第3図のように適用したシ
ステムの運転結果によると、高温タービン3コは、ター
ビン高温部品の寿命或は汚れに関して何んら特別な問題
を提起しないクリーンな高温空気を取り扱うので、厳し
い環境に耐えるように堅牢にする必要はない。PFB膨
張装置即ちLP タービン3Iは、粒子の濃度レベルか
クリーンな空気の希釈によってすでに相当に低下してし
まっている例えばtos”o(t3oσF)という比較
的低温のガス流を取シ扱っておシ、その設計を浸食その
他の劣化に対して堅牢化することは役に立ち且つ有意義
なことである。アルカリ物質はこの比較的低いガス温度
で乾燥しておシ且つ非粘着性であるから、サイクロン浄
化装置によシ回避されない、沈着及び腐食によるタービ
ン高温部品の劣化が実質的に軽減さするか又は回避され
る。また、総合サイクル効率は膨張プロセスにおける再
熱効果によシ上昇しそしてPFB燃焼器ココは適度な温
度で作動するので、石炭及び吸収剤の給送システムの要
求が簡単になシ且つサイクロン集じん器の性能が向上す
る。
本発明を実施する場合のために、以下の項目について説
明する。
A、  PFB燃焼器システム PFB燃焼器システムは複合サイクル内で作動されるよ
うに該サイクルに従って配列されている。本発明によれ
ば、動力再供給利用及び新プラント利用の双方の場合に
、PFB燃焼器システムを備えるタービンの非常に多種
のザイクル形式か異なる熱消費率で可能である。
一般に、可能性のある多種のPIFB複合サイクルは高
又は低過剰空気量に特徴がある。過剰空気量とは化学量
論的な空気流量に比べた全燃焼空気流量を指している。
断熱層を除き、PFB燃焼器中の実際の過剰空気量は約
304が普通でおる。
低過剰空気サイクルにおいては、全ての燃焼タービン空
気がPFB燃焼器内を流れ、燃焼プロセスにおいて使用
される。この種のサイクルは蒸気システムで与えられる
全キロヮッートが高率であることを特徴としており、そ
して該サイクルの総合効率は蒸気サイクルによって大き
く影響を受ける。高過剰空気サイクルは燃焼タービンに
よって得られる全発電量の割合が高い。
層の圧力レベルは熱力学的動力サイクル内のPFEの位
置に応じて変わシうる。7気圧からそれ以上の気圧の範
囲にわたる圧力レベルを得ることができる。層の圧力レ
ベルと合わせた高又は低過剰空気量の選択(加えて、層
における断熱、空気冷却又は蒸気冷却の選択)は広範囲
のサイクル選択の自由を与える。
B、  PFB燃焼器 本実施例においては、PFB空気加熱はスカートで支持
された一つの同一モジュール内で起こる。各モジュール
は直径が70.7m(J !r ft 、21n)高さ
が/ !r、1m (j−,2ft)である。
これ等のモジュールは並列的に作動する。各モジュール
は外径10.ダm (3!1ft) xi、zm (−
〇ft+1n)の環状流動層を含んでおシ、該流動層に
は水平管束が沈んでいる。各管束は外径<z、ffhL
(/り/1in) x 肉厚o、ecrrt CO,/
 A 5in)の76を本のJiOステンレス鋼管を含
み、管の有効熱伝達長は約/ざ、 t、m (61ft
)である。
これ等の管は湾曲して蛇管状になっておシ、/?コのエ
レメントをつくるtつのグループになって配列され支持
されている。この1つのグループ配列は通常の事業用蒸
気タービンの熱回収部について一般的なものである。各
エレメントにおけるダ本の管は、層を横断する4’、j
 m (/ 4’ f t 3/4’ in )の長さ
の部分をダ本有し、該部分は半径’y、bcIrL(l
Ifin )のベンド部分でつながっている。こ肛等の
管は最も下の管から最上方の中心線までλ、、7 m 
(?θin)ある。
湾曲し組み立てた後、各エレメントをJJm (7,2
ft 6In) o半径に曲げ1.、?、7 m (/
Jft/l/gin)の直径の出発日の周囲から66r
rL(コ・37g1n)づつ中心がずれる渦巻形になっ
て進む792本のインボリュートに一致する環状体に位
置決めする。これ等の管エレメントの出発点の高さ位置
は7,4ts (j in )づつ交互しておシ、高さ
7.1scnt (J in )、管の水平中心間圧N
It= tコc11L(亭3/弘in)の三角形管パタ
ーンをつくる。3.gm (/コftain)の曲げ半
径によシ、エレメントはインボリュートに非常に近づく
。エレメントと管との間の間隔は環状体全体にわたって
一様である。層は分流又は分離することなく一様に流動
化し、空気は自から76ε本の管に一様に分布する。
管エレメントはフック・2ダー装置によって支持する。
該装置においては、環状体の内側及び外側境界(芯及び
周辺)に取着したリングにフックが係合する。窓領域の
外側にある引込み管及び引出し管を切断することによっ
て、保守又は交換のため、個々のエレメントを管束外に
引き出し層の上方にあるクリヤスペースに入れることが
可能である。
エレメントに空気を供給し該エレメントから空気を排除
するヘッダー及び移送パイプは90fC(tbso″F
)の温度から保議されるように芯の内側にある。空気は
61ciIL(コ4Iin )の外径のパイプによシモ
ジュールに入る。該パイプは、中心線をまたいでおり、
最終的には、芯の頂部近くのlココcIrL(lIfi
n)のiニホルド内につながっている。該マニホルドは
、スポーク状の配列における。yacm(/1Iin)
の外径の一本のパイプによシ、厚さコ、!r ucII
L(/ in ) 、外径6/α(−fin)の一つの
入口リングヘッダーに空気を運ぶ。このリングヘッダー
は3.4sm (/コft、)  の平均直径をもたら
すように3Dの半径に曲げ−たASMB 5Aiobパ
イプから造っである。
管は曲がってエレメントから離れ、ヘッダーに半径方向
から入る。管が多数であるため、分岐を使用して芯及び
ヘンダー貝通の数を減らレヘッダーにおける管穴壁間距
離のスペースを合理的なものにしている。分岐によって
76g本の外径a1gcx (/ 7/lin )の管
が3g1本の外径6.7cm(コロ/gin)の管に減
る。3ざダ本の管を熱スリーブ装置によって芯に溶接し
、層と芯とに対して気密な封止をつくる0 900℃(it、sθ’F)の層を通過する間に、空気
は3ダQ”0(b/Is°F)からt/、!r℃(/よ
OOoF)に加熱され、その容積流量は一倍になる。圧
力損失を希望の値に保つために、この場合、外径6/c
!rL(zIIin)、厚さs、icm(λin)のイ
ンコロイEOOH製アウトレットを有する外径t、/C
m(、zin)の4本のスポーク壓フィーダパイプによ
って、エレメントからの排出空気を集める0該フイーダ
パイプがPFBモジュールからの加熱空気を搬送する。
0、燃焼空気の供給及び排出 燃焼空気は温度/100°F、圧力j f pHiaに
おいて八Jgx1081b / hr  の割合で各P
FE モジュールに送られる。空気は、/100離れた
一本の熱スリーブ付きノズル(外径−4<in)から半
径方向にモジュールに入る。空気は該ノズルから出て、
芯と圧力胴との間にあるステンレス鋼製のドーナツ形配
分室(ダクト)に行く。
ダクトは巾71Ln、高さJAin、内側半径10ft
7 in であって、内部にあるパイプ製支柱により補
強されている。側壁の外側及び底は絶縁されている。ダ
クトの頂部は流動層の底であシ、約!r //、21n
  の正方形ピッチを有する約3200個の3/pin
  T形ノズルを備える。空気はT形分配器(ノズル)
に入シ、約/ psiの圧力を損失し、ダクトの頂部よ
l) 4 in 上方で層の中に排出される。このよう
に配列することによってダクトの頂部上に約4 in 
の沈下(slumped )層物質が与えられ、ダクト
を1bso’pの層温度から絶縁する。
ドーナツ形ダクトは芯及び圧力胴に溶接されたひじ材に
よって30°毎に支持されている0各ひじ材には上2ミ
ック製の滑シパツドが設けられておシ、そしてダクトは
キー止めされていて、モジュールの中心線から半径方向
外方に案内される。この配列によって、ダクトは支持鋼
を加熱することなく、即ち燃焼空気を層に不均一に送る
ことなく、//QO″Fという燃焼空気の温度によって
生じる2//ダ1n  の半径方向熱膨張を吸収するこ
とができる。
ダクトの横断面積は十分に広く所要の修理作業が可能で
ある0内側及び外側境界にあるダクトの頂部にある可撓
性の固形分シールドは芯、ダクト及び圧力胴間の隙間に
層物質が詰まるのを防止する。
空気を分配するT形ノズルを通過する際に、空気/煙道
ガスはコII in  の管無し領域を通って上方へ垂
直に流れ、デθ1n の管束を通過し、/4ftAin
  の空間高さに集まって、そしてモジュール中心線上
に設けた内径g ft  の出口ノズル(耐火物質で内
張シしである)を経由して出る。このノズルの直ぐ上方
で、煙道ガスは分岐し、デ06転回して、z o fp
sのガス流速を出すような寸法につくった一本の、内径
lftg in の移送パイプ(耐火物質で内張シしで
ある)内に入る。分一点上方のボルト止めした楕円形頭
部を取シ除くことによって、作業者は、漏洩管を交換す
るような大規模な保守作業のために、管束領域に直接に
近づくことができる。
モジュールの空間高さ及びノズル内径は、完全に組立て
た管束をモジュール内に持ち込める寸法になっている。
エレメントの引込み部及び引出し部を切断することによ
って、エレメント全体を管束から持ち上げて、前記空間
高さの領域で作業する作業員による修理又は交換を可能
にしている。通常の点検及び比較的に小規模の修理作業
の際には、作業員は圧力胴に設けたマンホールからモジ
ュールに入る。
1n  の高さにある管無し領域のFFBに注入される
。これ等の材料の給送管は圧力胴を半径方向に貫く。各
々は約/θ平方ft  O層床面積に供給する。
各PFBモジュールに供給するのに2台のベトロカープ
社石炭注入機と2台の石灰石注入機とを使用する。各材
料の1台の機械がフィーダの内側リングに供給し、別の
7台が外側リングに供給する。7台のベトロカープ社石
炭注入機が作動しなくなっても、石炭は、部分負荷で作
動するモジュールによって依然として層に一様に給送さ
れる。PFBが高熱流束であるから、環状部に絶縁材を
詰めた二重壁の同心パイプを設けて、給送パイプにおけ
る石炭の粘結化を防止する。熱流束は端部で高いので、
加熱の大部分は給送パイプの最終/ in  で起こる
。滑pを無視すれば、この領域における石炭の滞留時間
は約o、oos秒である。
半径方向の配列では、給送パイプは管に向かっておらず
、そして全ての配管ベンドはモジュール(ユニット)の
外側にある0もし半径方向の給送パイプが詰まれば、モ
ジュール外で作業する作業員がこのパイプを取シ外すこ
とができる。配管ベンドは浸食を受けるので、該ベンド
をモジュールの外側に置き破断を迅速に検出できるよう
にする。
E、  PFB絶縁設計 厚さ6in  の二層耐火物質2イニングは、夜気加熱
器の圧力胴及び窓部分を!4!O’pのPFB温度から
保μする。ライニングは1.?in  のハービソン・
ウォーカー・ライトウェイト・ガン働 ミ ッ り ス
 2 0   (Harbison  −Walker
  LightweightGun Mix 、2のを
裏張シした、耐摩損性のある31n  の、ハービンン
6ウォーカー・バーガン・イーニス鋳造ガy−ミックス
(Harbison −WalkerHargun I
s (!ast、ab’le Gun Mix )から
なる。前者はλ重t%のメルテックス(Melex) 
A / 9− 、? j(303ステンレス鋼)、溶融
押出繊維を含む。
F、高温ガス浄化システム PFBOシステムに対する高温ガス浄化システムの選択
及び仕様には広範囲のパラメータが影響を与える。問題
を3つの主な要素に分けることは有益である ・ 燃焼器からガス浄化システム内への固形分のキャリ
オーバー ・ 要求される排除の度合(環境上の制限又はタービン
の許容制限) ・ 特定の入口ガスを所望の出口状態にすることができ
る利用可能装置の選択 G6粒子のキャリオーバー 流動層燃焼器からの粒子キャリオーバーに影響する主な
因子は次の通シである。
l 石炭の選択 石炭の灰分が主要な因子である。PFBOの灰分は一般
に非常に濃密ではなく、そして非常に脆いので、層に送
られた灰分の大部分は最終的には煙道ガス中に連れ込ま
れ、浄化システムに入る。大抵の場合、灰分は煙道ガス
中の主な固形汚染物である。石炭の硫黄分が高いことは
高吸収剤給送速度に通じ、これは自然上部に発生する吸
収剤微粉を多くするので、硫黄分は層からの粒子装入に
間接的に寄与するO ユ 吸収剤の選択 吸収剤からの微粉は二つの別の原因で運ばれる。第1の
原因は、層速度よりも小さい終末速度を持つ大きさの微
粉の一部の、給送の際の飛出しである。前工程の摩砕及
び選別技術はこの原因に大きく影響しうる。吸収剤微粉
の第一の原因は運転中における層物質の摩損である。と
の微粉源を処置するに際して耐摩損物質は非常に重要で
ある0過去の数年にわたって、出願人はこの分野におい
て大規模な研究を行ない、吸収剤の化学的作用及びその
物理的耐摩損性について適切な選択と性能計画とを遂行
する理論装置及び実験装置を開発してきた。
3、 運転パラメータの選択 層の実際の運転条件に関係する幾つかのパラメータは明
らかにキャリオーバーに影響する。重要なのは表面速度
の選択である。特定の層からの全キャリオーバーは表面
速度のコ乗に大体比例する。これは、終末速度が超過さ
れる給送吸収剤及び灰分の部分の増加から主に生じる。
また、そnは一層強力な衝突による摩損率の増大も反映
している。7次サイクロンによシ微粉をリサイクルさせ
る解決(燃焼効率及び吸収剤利用条件によって決定され
る)は、全微粉の装入及び粒度分布に大きな影響を持つ
ことができる。十分に効率的なリサイクルサイクロンを
使用すれば、リサイクルルーズには微粉物質の残留量が
多くなる。
リサイクルサイクロンを出て浄化システムに入る物質の
質量は非リサイクルシステムよシも一般に若干少ない。
しかし、そnは微細であシ後工程の慣性集じん器で除去
することが非常に難しい。摩損率、給送技術及び層の形
状寸法に影響を及ぼすその他の運転上及び設計上の選択
は有意義であるが、キャリオーバーに対する効果は通常
小さい。
粒子除去装置の選択が商業的に入手し得るものに限定さ
れるのであれば、高温及び高圧のサイクロンを選択する
。しばしば、サイクロンシステムは、PFB燃焼器が発
生する広範囲の粒子寸法を取シ扱う特性を持っている。
また、サイクロンは高い総合効率を維持しながら資本コ
スト、圧力損失及び浸食を可及的に低減させる。
これは、最も大きく且つ最も浸食的な物質を取シ除くた
めに少数の、大直径、低圧力降下、低速装置で始まって
、サイクロンを直列に段階的に配列することにょシ、最
も効率的に達成される。このようなサイクロンは直径が
10〜/、tft はどであり、a o o −ttt
oo、oo。
acfm までの流量を処理することができる。
第1・段の後には直径3〜qft  の複数のサイクロ
ンが続いている。該サイクロンの数は大雑把に言うと直
径減少の2乗で増加し、そして圧力降下は若干増大する
もし浄化に最終の1ポリッシング段階が必要なら、aつ
の自由な選択、即ち、マルチクロンユニットにおける小
径(6〜10in)サイクロン群と、比較的に高入口速
度(10〜/ 、20 ft7秒) テノJ〜1Ift
  直径(Dユニットとがある。自由にダストの流れる
接触分解装置を作動する場合には、マルチクロンがしば
しば選択される。PCBに利用の際には、自己粘着性の
ダストは詰まシを生じさせ、そして続いてマルチクロン
システムにおける流れのアンバランスを生じさせる。こ
の理由で、比較的に大径(3〜eft)の高速サイクロ
ンを最終段に使用することが賢明である。慣性力で分離
できるダストの最終O1S〜/%を取シ除くこの試みで
、ブラント経済及び複雑性に払われるペナルティが急激
に増大する。
高温ガス浄化の程度は環境条例又はタービン膨張装置(
LPメタ−ン)の許容量によって定めることができる◇
環境条例は厳しいが、込み入ってはおらず穏当である。
通常、管理条例はEPA (アメリカ環境保護庁)の新
公害源性能規準(N[3PS : New 8ourc
eI’erformanceStandards )で
あり、これは放出物が0.031bm / / OBT
U以下であることを要求している。PFBOについては
、これは略々30 PPM 。
即ち? 1.1〜??、9%の総合粒子除去効率に匹敵
している。最近まで、放出物の粒度分布に対して規制が
課されていたとは知られていなかった。
み 改良型浄化システム 高温ろ過システムは引き続いて開発が進められている。
これ等のシステムにはセラミック繊維の袋、織成した又
は繊維状のフェルト、セシミツク膜フィルタ、及び顆粒
層フィルタ等がある。
一般に、これ等のシステムは改良されタモのであるから
、増々広範囲にわたる燃焼器設計及び石炭/吸収剤選択
に対して、N5PS  の要求及びタービン許容量を達
成すると期待されている。
H,タービン1発電機システム 再熱PFBシステム用のタービン・発電機システムは次
の主要素子を含む単軸の機械装置である。
e圧縮機及びHpメタ−ン ・減速歯車及び始動パッケージ Φ発電機及び励磁機 善LPタービン(PFB膨張膨張装 置側御及び補助システム ■、圧縮機及びHPメタ−ン 圧縮機及びHPメタ−ンのユニットハwso/、即ち出
願人により製造された最近の燃焼タービンに基礎を置い
ている。HPメタ−ン及び圧縮父゛九 機は、現行技術の燃4タービン運転レベル〔−〇〇〇下
以上〕の範囲内の/soo″Fで良好に作動する。
次の設計上の特徴は、 PFBシステムについてのHP
メタ−ンを通常の燃焼タービンとは異なるものにする。
・全での圧縮空気は空気加熱装置ユニットへの給送のた
めエンジンケーシングから排除しなければならず、そし
て/!;00下でタービン素子に戻される。
・タービンの高温部品にかかる熱衝撃及び疲労はP、)
FB空気加熱装置ユニットにおける間接加熱により大き
く軽減する。
畳タービンは、腐食の一因となりそして高温部品の寿命
に影響する汚染物質をしばしば含む燃焼生成物というよ
り、むしろクリーンな加熱空気で作動する。
この実施例においては、圧縮機の空気流量は約77 !
r lb/secである。機械装置の低温端又は圧縮機
端にある出力継手は減速歯車に対する強い接続を可能に
すると共に、可撓継手の必要性をなくする。タービン及
び圧縮機の羽根はロータをケーシングの下半部の所定位
置に留どめたま\交換したり保守し、たりすることがで
きる。
空気タービン設計データ概要 (ウェスチングハウスW!0/型) 一般装備 定格速度、rpm         J、乙。0圧縮機
段数            /?タービン段数   
         コロータ軸受スパン、土n    
     コggロータジャーナル軸受寸法     
  /乙スラスト軸受寸法、in       +21
A;00ロ一タ重量、lb         73.7
コ。
ロータWR,2、Lb−1n、2       2!;
、lI/1000潤滑油熱負荷、Btu/分     
 sz so 。
選択段 平均直径  羽根高さ  羽根角度(@平均直
径)/    、ti、?in   /7.gin  
   52.0”kAθ、0     9.If   
   、33.010   3ル、+      A、
4Z      、io、679    !、3.0 
    .3.0     .27.7羽根材料:l−
%crステンレス鋼 タービン設計データ 段   平均直径   羽根高さ  羽根角度(e平均
直径)/    J、2.iin   !;、J1n 
   32.−〇λ    3+2.ざA      
g、/        、3コ1g羽根材料:ユディメ
ント(#dimet)7JOJ、減速歯車及び始動パッ
ケージ 減退歯車は、33AOORPMのターボ圧縮機を/ I
I 0 ORPMのタービン発電機に接続するのに必要
であり、減速歯車及び始動パッケージは実証済みの現場
試験部品に基づいている。
始動システムは電気モータと、回転装置駆動江ニントと
からなる。この始動システムは主タービン発電機回転設
備に適用しうる幾つかの機能を有する。該始動システム
は第1に、軸を停止状態から加速するのに必要なスター
トトルクを与え、第コに、軸系統を自立回転速度まで加
速するのに必要なトルクを与え、@、yに、ロータ軸の
熱変形即ち湾曲を防ぐために停止後の軸系統を低速回転
させるのに必要なトルクとを与える。
K0発電機 発電機は通常の水素冷却ユニットである。ロータは非突
極型であって、磁極ははっきりと認められない。この設
計は表面の平滑性及び比較的に小さい直径に特徴があっ
て、回転部品及び静止部品間の隙間を小さくして風損を
最小にする。励磁機は発電機の軸によ、って直接駆動す
るブラシレス設計である。
L、LPメタ−ン 低圧(LP)タービン又は膨張装置は動力装置のただ一
つの素子であって、通常の燃焼タービン機械とは異なる
設計を採用している。PFB燃焼生成物浄化システムか
らくる潜在的な浸食、腐食及び沈着を可及的に少な(す
るために、LPメタ−ン及び熱サイクルには次の特別な
設計上の特徴が組み込まれている。
・入口温度をtJoo′F以下に保って、アルカリ物質
が羽根通路に入る前に濃縮し凝固することを確保する。
・羽根に対するガス速度をIt00ftA!J)以下に
保って、浸食を最小にする。
・羽根回転速度を1O00ft/秒以下に保って、2次
流及び粒状物質の遠心濃縮による浸食を最小にする。
・羽根の弦(低アスペクト比)、羽根列間の間隔、及び
羽根後端縁の厚みを増して羽根をもつと堅牢にする。
・羽根のコーティング又は被覆により腐食及び浸食に対
する耐性を増す。
・軸方向の流入口が粒子濃縮を減少させる。
これらの設計上の特徴は、第−図又は第9図の実施例に
おいて使用するに際して大規模な変更を行なうことなく
、13θOoF以下から/4!;0下の運転温度に等級
が上がる基本的な1堅牢化”タービンを提供する。しか
し、上述の堅牢イ4は、第1図に関連して説明した先行
技術の要求する特別の高度路牢化に比較して現行技術に
よって容易に達成される。
LPメタ−ン設計 速度   /g00rpm 段数            3 人口先端直径   lコ、/ / lIg in入ロハ
ブ直径   10!;g!コ土n出ロ先端直径   /
コgsクグ1n 出ロハブ直径     ggO!;1m羽根に対するガ
ス速度(平均) 入口温度     1.2oo6F  tAso’F列
     117秒    Ft/抄θ      4
(コ14.9        !;k1.グ/    
    A /  7.グ        II!;0
.7コ       !; 40./        
 g Oコ、33    SSコ、l     ククA
4+       & コl/         7.
27.&!;       ! / /、、0    
    、t ? !;、4A       !; /
 0.II        3 g +2.3最大ホイ
ールスペースの最終列先端は tooq、aft/秒に等しい。
M、タービン発電機制御システム PFBプラント利用のためのタービン制御装置は簡単で
あり且つ特有の信頼性がある。全PFBシステムに対す
る制御戦略は、最適の硫黄捕獲及び迅速な負荷応答のた
めに比較的一定の層温度を維持するべく空気加熱装置の
外部における主制御変数(HPメタ−ン入口温度)に基
礎を置いている。かかる制御は100%及びgs%の負
荷の間でエンジン空気流量を調節し、そしてタービン及
び層がこの範囲において一定温度で作動するのを許容す
る。タービン膨張比は流量の減少につれて低減するので
、タービン排気温度はこの制御範囲において着干上昇す
る。
g3チ以下の負荷では、HPメタ−ン入口温度は空気加
熱装置バイパスにより減少する。このバイパスは、圧縮
機排出空気が加熱装置出口空気と混合して所要のタービ
ン入口温度を得るようにする。このようにして層温度は
殆ど一定レベルに維持され、硫黄捕獲及び燃焼効率の双
方に対して重要な利点がもたらされる。また、層材料、
管及びケーシングを一定温度に維持することによって、
熱慣性が障害というよりむしろ利点になるので、負荷の
増大を全く迅速にすることかできる。更に、このように
アプローチすることによって、圧縮機の負荷を動力発生
タービン素子に常にかけている単軸燃焼タービンの特性
が、有効に利用できる。この場合、アイドル即ち最小正
味動力設定値には、空気加熱装置の管をそれでも流れる
全負荷流量の約−!S%で達する。従って、全バイパス
条件でさえも、空気加熱装置の管を通過する冷却空気の
有意輪な流れがある。
二つの主な制御素子、即ち入口案内羽根(IGV)及び
空気加熱装置バイパスは定常状態調節及び負荷変化の機
能を与える。過速度防止に必要な迅速な負荷遮断のため
に、タービン排気/<(パXへの圧縮機排気弁、LPメ
タ−ンバイパス弁、LPタービン絞り弁が用意されてい
る。
これ等の弁は迅速な負荷遮断が要求される時に作動する
。制御システムはIGV及び空気加熱装置バイパスと共
にこれ等の弁を閉位置に復帰させる。
タービン排気バイパスへの圧縮機排気は制御システムに
よって石炭給送と統合されている。
この統合は、同時に給炭速度を減じることによる迅速負
荷遮断中の層の温度超過を防止する。
この過渡状態中、燃空比の制御は層の空気流量の削減を
遅らせて、層の湿度を更に減少させる。
羽根角度が減少する(閉じる方に向かう)につれて、圧
縮機への入口空気流量が減少する。
これは、圧縮機圧力比対流量線図上の、jAOOrpm
定速ラインを左側に実際にシフトさせる。また、これは
低流量での圧縮機サージ余裕を増大させ≠ る。従って、IGV制御は始動中に社使用され、圧縮機
が低速範囲を通って加速するときのサージングを防止す
る6 空気加熱装置バイパスは、負荷又は速度を低減させるた
めにタービン入口温度設定点を低くするときに開き始め
る。流れは空気加熱装置の管をバイパスするので、該加
熱装置からの出口温度は7400下に向かって上昇する
。これは、所定のタービン入口湿度設定値に到達するの
に必要とされるバイパス量を増加させる傾向がある。タ
ービン出力は入口温度と共に変化し、そして加熱装置の
管系統において絞らずに全速アイドル設定値と釣り合う
のに7A%のバイパスが必要である。このバイパス社は
非常に大形のバイブ及び弁を必要とするので、これ等の
品目の大きさを減じるべ(絞り弁を加熱装置の管系統に
用いてもよい。絞り弁はバイパスが全開した後に作動し
て圧力降下を増大させる。該絞り弁は流れを通すのに必
要なバイパスのパイプ及び弁の寸法を小さくするだけで
な(、アイドルタービン入口温度の上昇によって必要と
されるバイパス量をも減少させる。
圧縮機排気(CD)弁及びLPメタ−ンバイパス(TB
)弁はタービンの負荷を落とすための迅速な手段を提供
しており、発Wi機のブレーカが全負荷でトリップした
ら必要とされるかも知れないような、過速度状態の防止
を行なう。CDバイパスは圧縮機排気の一部をタービン
排気中に直接に放出させるのに備えている。同時に、T
B入口でベントが開き、PFB外側胴及び浄化システム
の圧力を迅速に解放する。これ等の備えは負荷損失の場
合にタービン速度を制御するのに必要である。
N、システム始動 PFBシステムの始動手順は比較的に簡単且つ迅速であ
る。補助始動バーナが高圧空気加熱装置のバイパス管路
に組み込まれており、そこでは通常の運転状態下で、シ
ステムの圧力損失は何ら招来されない。始動中にバーナ
を使用して、燃焼タービンを点火すると共にユニットが
一〇分かそれ以下で自立運転同期速度に到達するように
する。この点において、石炭着火のため約10OO′F
に達するように流動層入口ガスの温度を調節することが
できる。層が点火し終わると、始動バーナへの燃料を減
らし、始動燃料から完全石炭たきに移る。
上述した迅速始動ては、プラントをオンラインにするの
に必要な外部エネルギーが減少する。
0、プラント支持及び補助システム 該システムには次のものがある。
・石炭及び石灰岩の給送 ・使用済み物質の圧抜き ・高温ガスの管輸送 拳石炭及び吸収剤の受取り、準備及び貯蔵・使用済み吸
収剤及び灰分の取扱いと処理−煙道ガスの浄化(必要な
らば〕 ・水処理及び補給 ・ブローダウン及び廃水 一電気系統 石炭給送システム及び石灰岩給送システムは本質的に同
−設計のものである。双方共、米国ニュージャージ州プ
ルームフィールドのベトロカープ(Petrocarb
)社から市場に出されているロック・ホッパー給送シス
テムを用いている。
このベトロカープ社のシステムは、石炭又は石灰岩を受
は取るサージピンと、物質を加圧するロック・ホッパー
と、物質を給送し分配するフィーダ容器と、多数の濃密
相(dense phase)空気輸送管路とからなる
。3つの容器が上下に積み重ねられており、物質は一つ
の容器から次の容器へ重力で供給される。
該システムは次の通り作動する。最初に、サージビンか
らロック・ホッパー内に物質が給送される。次に、ロッ
ク−ホンパーとサージビンとの間、及びロック[株]ホ
ッパーとフィーダ容器との間にある仕切弁を閉じる。加
圧空気をロック・ホッパー内に注入して、該ロック・ホ
ッパーをシステムの圧力にする。しかる後、ロック・ホ
ッパーとフィーダ容器との間の仕切弁を開いて、物質を
落とし加圧されたフィーダ容器内に入れてから、この仕
切弁を閉じ、そしてロック・ホッパーを排気して別のサ
イクルを開始する。空気をフィーダ容器に注入して、輸
送管路内への物質の流れを流動化す・る。該輸送管路に
おいては、物質は空気との濃密用混合物となってPFB
燃焼器へ運ばれる。
物質輸送速度はフィーダ容器の圧力と輸送空気の流速と
を変えることによって制御する。
使用済み層物質は、重力によりPFB燃焼器から排出さ
れ、PFB燃焼器の空気分配板を貫通する輸送バイブ〔
耐火物質を内部に張っである〕を通る。除去割合は輸送
パイプ中に設けたバタフライ弁によって制御され、流れ
はPFB圧力容器の外部にあるサージ・ホッパーに向げ
られる。
使用済み層物質は、このサージ・ホッパーから仕切弁を
通ってその直下にあるロック・ホツノく−へ流れる。ロ
ック・ホッパーに所定レベルまで層物質が詰まった時に
、仕切り弁を閉じ、ロック・ホッパーを減圧し、出口弁
を開き、そして層物質を搬送システムに排出すると、こ
の搬送システムが層物質を冷却及び処理システムへ運ぶ
。ロック会ホッパーを空にしている間、層物質は燃焼器
から排出され続け、サージ・ホッパー内に溜まる。ロッ
ク・ホッパーが空になった時に、それ等を遮断し圧を抜
(。その後、サージ・ホッパー、ロック・ホッパーの仕
切弁を開いて層物質をロック・ホッパーに輸送し、サイ
クルを再開する。
ロック・ホッパー仕切り弁及び排出弁は苛酷に供用され
るので、これ等の弁は対になって設けられており、仕切
りのために一つ、排出のために一つの弁が直列になって
作動する。最初のものが固体の流れを遮断し、コ番目の
ものが圧力の漏れないようにシールする。
J高温ガスの管輸送 PFB燃焼器をターボ圧縮機とガスタービンに接続する
配管システムは、粒状物質での汚れを防ぎながら安全に
且つ最小の黒損で、空気即ち圧縮機排出ガスを輸送する
ことができる。
PFB空気加熱装置の管束からガスタービンへの管路は
空気を/!roo”F′で輸送する。この管路は、黒損
を最小にすると共に管を過大温度から守るため、耐火物
質が内側に張られている。クリーンな空気が耐火物質の
破片により汚染される機会を減らすために、耐火物質は
金属製の囲いで覆われている。内部にあるこの囲いのア
ンカーは、半径方向の膨張を吸収し、軸方向の膨張を案
内し、囲い同志の整列を維持するために設けられている
。囲いの滑り継手は耐火物質の流失を妨げ、管はガスの
バイパス流れを妨げるため蒸気止めを有する。囲いの付
いたこの管路は、7オスタアーーホイーラー・プロセス
響プランツ・ディビジョン(Foster−Wheel
erProcess Plants Division
 )に所有権のある設計である。
燃焼器からサイクロンに延びる管路は、粒子を同伴する
t b s o”Fの燃焼器排出ガスを輸送する。これ
等の管路は炭素鋼で造られており、そして高温ガスから
の管の保膣のため内部に耐火物質ライニングの層を一つ
有するものである。
ガスに接触する層は耐摩損性(硬質表面仕上げ)であり
、モして該層の裏に鋳造できる軽量絶縁層を浸食と摩損
から保護する。一層からなるこのライニングは、炭:I
Ig鋼ボルト及びステンレス鋼クリップを使って管路に
アンカー止めする。
耐火物質のバイパス流れ及び流失を防ぐために必要な場
合には、炭素鋼の蒸気止めを使用する。
サイクロンから消炎即ち混合点への囲い付き管路は、比
較的に粒状物のない燃焼器排出ガスを輸送する。
この混合点からターボ膨張装置へ延びる管路は、7.3
00下以下で混合燃焼器排出ガスを輸送しており、そし
て接触分解プラントに見られる絶縁パイプと同様に絶縁
内層を有する合金鋼パイプで造られている。
石炭及び石灰岩の給送システムは石炭及び石灰岩を受は
取って、それ等をストックパイル、サイロ、プラント内
倉庫に配送する。プラント内の石炭及び石灰岩サイロは
、21I時間分の供給量を貯蔵し、石炭及び石灰岩の構
内サイロは7日分の供給量を貯蔵する。石炭サイロは一
日分の実際貯蔵量と5日分の予備量とを有する。構内の
ストックパイルには90日分の供給量があり、これはプ
ラントへの石炭配送が長期間中断されるのを防止する。
  ′ 使用済みストーン及びフライアッシュ除去システムは、
サイクロン、流動層及びバグハウスから使用済み物質を
受は取り、それを処理用の貯蔵サイロに配送する。使用
済みストーン除去システムは連続的に作動し、使用済み
ストーンを加圧空気システム中に運ぶ。ストーンは空気
流からサイクロン集じん器によって除去される。
即ち、排出空気及び微粉は微粒物質(フライアッシュ)
サイロに排出され、ストーンは組物質(使用済みストー
ン)サイロに行(。
フライアッシュ除去システムは連続的に作動し、使用済
みストーン及びフライアッシュのサイロは3日分を貯蔵
する大きさに作られている。
フライアッシュは加圧空気システム中に運ばれ、微粒物
質(フライアッシュ)サイロに排出される。
P、特性概要 一つのPFBモジュールの各々は、石炭を1tso下、
!r t psia  の加圧した流動層中で燃焼スル
コトニヨッテ、1.31Xlo61b//hの/7sp
s ia  空気をAダs6Fから/Sθ0下まで加熱
する。燃焼は、j?J’ft2の横断面積を有する、外
径Jダft  1内径−〇 ft & inの環状形流
動層内において1.20%の過剰空気(ベトロカープ社
の石炭及び石灰岩空気搬送供給システムが必要とする空
気を含む〕を使用して起こる。
石炭及び/100下、5?psia  の燃焼空気は各
モジュールにそれぞれ413./(1701b/h  
及び3Hooolb/11供給される。各モジュールは
、約2.2.’100ft、”の水平管表面を含む三角
形ピンチの管束を有する。各管束は、J in の高さ
で、4”/y in  の水平中心にxg本の外径パ/
g1nの管を有する。底端から頂端までの管中心線の高
さは7 ft ? inである。PFBは、10ftj
inに膨張した層の高さで、3117秒の見かけのガス
速度で作動する。
S02の許容放出レベルに従うように、石灰岩はCa/
S 燃料比ハSで供給される。石灰岩は少なくとも90
%の硫黄を捕獲する。PFBの作動条件は、層から飛び
出しサイクロンに捕獲された物質を再注入して層に戻し
燃焼効率を高めることを必要とする。これに基づいて、
燃焼効率は99%であると予想され、そしてINQx放
出物はθ、、2 s xb/10’ ETU で出され
る。物質は9.4 gr/SCF の割合で層から飛び
出る。外部層−管の熱伝達率は約5グBTU/HR/f
t2  であると予想される。
PFB空気加熱装置め設計に使用される燃焼効率及び層
−管の熱伝達率は、同様の7オスタ一−ホイーラー社の
管束形状についてCURL PFB試験設備で実際に測
定した値に基づいている。
第グ図に本発明の別の実施例が示されている。
この実施例においても第3図と同様の基本素子が用いら
れているが、PFBバイパス空気流は管路S/からPF
B層内の第コ空気加熱装@5Sを通るように向けられて
いる。
その結果、管路S−のガス流はPFB層からの高温ガス
と管路jlからのクリーンな再熱タービン排気ガスとの
混合物である。LPタービンstIについての入口ガス
温度は従って例えば/1,306Fに上昇している。そ
のため、 PFBガス浄化システム33には、竪牢構造
を有するLPタービンSaが上昇した入口ガス温度に耐
えるようにするろ過能力が付与されている。
第6図に示すように、ttso6Fの層温度、/ A 
!; O″FのHP及びり、Pタービン入口温度を有す
る第ダ図の実施例は、ueθ0psia、 1000o
F及び173%以上の熱効率とを与える。第S図におい
ては、蒸気システム6コが第3図の実施例に組み合わさ
って図示されている。第S図及び第6図の複合サイクル
システムについてエネルギーバランスの値が示されてい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は加圧流動層燃焼器を用いる代表的な先行技術の
システムを示す概略図、第一図は本発明に従って配列し
た再熱加圧流動層(PFB)燃明の実施例の概略図、第
9図はもつと高い再熱温度で作動する本発明の別の実施
例の概略図、第S図及び第6図は第2図及び第り図の実
施例がそれぞれ用いられている複合サイクルシステムに
ついてのエネルギーバランスを示す概略図である。 図中、コθは再熱加圧流動層燃焼器システム又は装置、
−一は流動層燃焼器1.26は圧縮機1.2gは熱交換
器、31は制御装置、Jコ及びSOは高圧ガスタービン
、3A及びS3は浄化システム又は装置、Jg、’Iコ
及びS夕は低圧タービン、グO及びダざは電力発生装置
(発電機)である。 特許出願人  ウェスチングハウス・エレクトリック曽
コーポレーション 代理人 曽 我 道 照 手続補正書 昭和58年 7月 14日 特許庁長官殿 1、 事件の表示 昭和3を年特許願第10−デ83 号 2、 発明の名称 再熱加圧流動層燃焼器装置 3、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称(り//)ウエスチングハウス・エレクトリックフ
ーボレーション 4、代理人 5、 補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 瓜補正の内容 明細書第4Io頁第、2、− !r行の誤記を下記の通
り訂正致します。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 発電プラント用の再熱加圧流動層燃焼器装置であって、 比較的にクリーンな供給元空気を所定の上昇値まで加圧
    する圧縮機と、 高圧ガスタービンと、 吸収剤層及び燃料供給装置を有する燃焼器ユニットであ
    って、該燃焼器の層に関して熱交換関係に配設された熱
    交換器の管装置を有する燃焼器ユニットと、 圧縮機出口からの空気を前記管装置に導く案内装置と、 前記高圧ガスタービンを駆動するために、前記管装置か
    らの加熱空気を高圧ガスタービンの入口に導く案内装置
    と、 前記層を流動化すると共にその中で燃料の燃焼を支持す
    るべく、加圧排出空気の少なくとも一部を前記燃焼器ユ
    ニットに導き再熱させる案内装置と、 予熱された燃焼器出口ガスを浄化して、もしそうしなけ
    れば前記燃焼器ユニットからのキャリオーバに由来して
    生ずる劣化からタービン高温部品を保護する浄化装置と
    、 低圧タービンと、 電力発生装置と、 前記高圧及び低圧タービンを所定の配列で接続して、前
    記電力発生装置及び圧縮機を駆動する接続装置と、 前記低圧タービンを駆動するため、浄化され且つ再熱さ
    れたガスを低圧タービン入口に導く案内装置と、 発電プラント運転のエネルギーを更に与えるため、前記
    低圧タービンからの排気ガスを熱回収装置に導く案内装
    置と、 前記燃焼器装置の運転レベルを制御する制御装置と、 を備える再熱加圧流動層燃焼器装置。
JP58102983A 1982-06-10 1983-06-10 再熱加圧流動層燃焼器装置 Granted JPS593119A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/387,296 US4476674A (en) 1982-06-10 1982-06-10 Power generating plant employing a reheat pressurized fluidized bed combustor system
US387296 2003-03-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS593119A true JPS593119A (ja) 1984-01-09
JPS6360214B2 JPS6360214B2 (ja) 1988-11-22

Family

ID=23529271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58102983A Granted JPS593119A (ja) 1982-06-10 1983-06-10 再熱加圧流動層燃焼器装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4476674A (ja)
JP (1) JPS593119A (ja)
KR (1) KR920005849B1 (ja)
AR (1) AR230513A1 (ja)
CA (1) CA1209812A (ja)
FR (1) FR2528493B1 (ja)
IT (1) IT1206749B (ja)
MX (1) MX158479A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016176471A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 過剰空気流を生成する圧縮機及び入口空気を冷却するためのターボ膨張器を有する発電システム
JP2016176468A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ タービン排気ガス質量流を増加させるため過剰空気流を生成する圧縮機及びターボエキスパンダを有する発電システム

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3428041A1 (de) * 1984-07-30 1986-01-30 BBC Aktiengesellschaft Brown, Boveri & Cie., Baden, Aargau Luftspeichergasturbinenkraftwerk mit wirbelbettfeuerung
DE3613300A1 (de) * 1986-04-19 1987-10-22 Bbc Brown Boveri & Cie Verfahren zum erzeugen von elektrischer energie mit einer eine wirbelschichtfeuerung aufweisenden kombinierten gasturbinen-dampfkraftanlage sowie anlage zur durchfuehrung des verfahrens
US4936098A (en) * 1987-05-13 1990-06-26 Gibbs & Hill, Inc. Utilization of circulating fluidized bed combustors for compressed air energy storage application
EP0361065A1 (en) * 1988-09-28 1990-04-04 Westinghouse Electric Corporation Power generating method using solid fuel for a gas turbine
US5010726A (en) * 1988-09-28 1991-04-30 Westinghouse Electric Corp. System and method for efficiently generating power in a solid fuel gas turbine
IL88571A (en) * 1988-12-02 1998-06-15 Ormat Turbines 1965 Ltd Method of and apparatus for producing power using steam
US5121600A (en) * 1990-06-21 1992-06-16 Energeo, Inc. Transportable electrical power generating system fueled by organic waste
US5255507A (en) * 1992-05-04 1993-10-26 Ahlstrom Pyropower Corporation Combined cycle power plant incorporating atmospheric circulating fluidized bed boiler and gasifier
JP2680782B2 (ja) * 1994-05-24 1997-11-19 三菱重工業株式会社 燃料改質器を組み合せた石炭焚きコンバインド発電プラント
US5713195A (en) * 1994-09-19 1998-02-03 Ormat Industries Ltd. Multi-fuel, combined cycle power plant method and apparatus
US6032456A (en) * 1995-04-07 2000-03-07 Lsr Technologies, Inc Power generating gasification cycle employing first and second heat exchangers
US6128895A (en) * 1997-06-24 2000-10-10 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Steam cooling apparatus for gas turbine
JPH11193967A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Zexel:Kk 冷凍サイクル
US6158221A (en) * 1999-01-13 2000-12-12 Abb Alstom Power Inc. Waste heat recovery technique
US6644917B2 (en) * 2001-08-14 2003-11-11 General Electric Company Smart coating system with chemical taggants for coating condition assessment
GB0414341D0 (en) * 2004-06-26 2004-07-28 Honeywell Normalair Garrett Closed loop air conditioning system
GB0425369D0 (en) * 2004-11-18 2004-12-22 Talbotts Heating Ltd Power generating system
US9184364B2 (en) * 2005-03-02 2015-11-10 Rosemount Inc. Pipeline thermoelectric generator assembly
DK1869307T3 (da) * 2005-04-12 2010-12-20 Zilkha Biomass Power Llc Integreret biomasseenergisystem
US7632322B2 (en) 2005-06-07 2009-12-15 Idatech, Llc Hydrogen-producing fuel processing assemblies, heating assemblies, and methods of operating the same
WO2007112128A2 (en) * 2006-03-24 2007-10-04 Naanovo Energy, Inc. Method and system for improved energy or heat utilization and improved modular co-generating design
US7629067B2 (en) 2006-05-22 2009-12-08 Idatech, Llc Hydrogen-producing fuel processing systems and fuel cell systems with a liquid leak detection system
ZA200902204B (en) * 2006-09-29 2010-07-28 Zilkha Biomass Energy Llc Integrated biomass energy system
US20080148739A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Paul Marius A Fluidized bed heavy fuel combustor
US8951315B2 (en) * 2008-11-12 2015-02-10 Exxonmobil Research And Engineering Company Method of injecting fuel into a gasifier via pressurization
IT1401275B1 (it) 2010-07-30 2013-07-18 Nuova Pignone S R L Metodo e dispositivo per controllare un riavvio a caldo di un compressore centrifugo
EP3056695B1 (en) * 2015-02-10 2020-04-08 General Electric Technology GmbH Single shaft combined cycle power plant shaft arrangement
US9863284B2 (en) 2015-03-19 2018-01-09 General Electric Company Power generation system having compressor creating excess air flow and cooling fluid injection therefor
JP6490466B2 (ja) * 2015-03-24 2019-03-27 株式会社クボタ 廃棄物処理設備及び廃棄物処理設備の操炉方法
GB201507817D0 (en) * 2015-05-07 2015-06-17 Rolls Royce Plc Heat recovery system
JP6280596B2 (ja) * 2016-08-09 2018-02-14 株式会社神鋼環境ソリューション 廃棄物処理システム及びその起動方法
WO2022015919A1 (en) 2020-07-15 2022-01-20 Alliance For Sustainable Energy, Llc Fluidized-bed heat exchanger for conversion of thermal energy to electricity

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5165428A (ja) * 1974-10-17 1976-06-07 Rolls Royce 1971 Ltd
JPS5385211A (en) * 1976-11-22 1978-07-27 Combustion Turbine Power Turbine apparatus
JPS5634928A (en) * 1979-08-27 1981-04-07 Setsuo Yamamoto Gas turbine system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1498814A (en) * 1975-07-31 1978-01-25 Rolls Royce Gas turbine power plant with fluidised bed combustion apparatus
SE402797B (sv) * 1975-09-12 1978-07-17 Stal Laval Turbin Ab Kombinerad ang- och gasturbinanleggning
US4116005A (en) * 1977-06-06 1978-09-26 General Electric Company Combined cycle power plant with atmospheric fluidized bed combustor
US4164846A (en) * 1977-11-23 1979-08-21 Curtiss-Wright Corporation Gas turbine power plant utilizing a fluidized-bed combustor
US4223529A (en) * 1979-08-03 1980-09-23 General Electric Company Combined cycle power plant with pressurized fluidized bed combustor
US4253300A (en) * 1979-08-03 1981-03-03 General Electric Company Supplementary fired combined cycle power plants
GB2076062B (en) * 1980-05-16 1984-04-26 English Electric Co Ltd Turbine power plant
CH653409A5 (de) * 1980-10-28 1985-12-31 Sulzer Ag Kombinierte heissluftturbinen-dampfkraftanlage.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5165428A (ja) * 1974-10-17 1976-06-07 Rolls Royce 1971 Ltd
JPS5385211A (en) * 1976-11-22 1978-07-27 Combustion Turbine Power Turbine apparatus
JPS5634928A (en) * 1979-08-27 1981-04-07 Setsuo Yamamoto Gas turbine system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016176471A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 過剰空気流を生成する圧縮機及び入口空気を冷却するためのターボ膨張器を有する発電システム
JP2016176468A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ タービン排気ガス質量流を増加させるため過剰空気流を生成する圧縮機及びターボエキスパンダを有する発電システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6360214B2 (ja) 1988-11-22
KR920005849B1 (en) 1992-07-23
CA1209812A (en) 1986-08-19
FR2528493B1 (fr) 1987-01-16
FR2528493A1 (fr) 1983-12-16
AR230513A1 (es) 1984-04-30
MX158479A (es) 1989-02-03
US4476674A (en) 1984-10-16
IT1206749B (it) 1989-05-03
KR840005190A (ko) 1984-11-05
IT8321441A0 (it) 1983-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS593119A (ja) 再熱加圧流動層燃焼器装置
US11459896B2 (en) High efficiency power production methods, assemblies, and systems
US5544479A (en) Dual brayton-cycle gas turbine power plant utilizing a circulating pressurized fluidized bed combustor
US7961835B2 (en) Hybrid integrated energy production process
US4223529A (en) Combined cycle power plant with pressurized fluidized bed combustor
US4164124A (en) Turbine system using unclean fuel
US4590868A (en) Coal-fired combined plant
CA1211103A (en) Thermal energy storage and recovery apparatus and method for a fossil fuel-fired vapor generator
DK166923B1 (da) Fremgangsmaade til at regulere et pfbc-anlaeg ved driftsforstyrrelse i gasturbineaggregatet og et pfbc-anlaeg med udrustning for saadan regulering
EP2479495A1 (en) A multipurpose biologic sludge, organic wastes and biomasses cogeneration incineration plant and process developped therein
Wright et al. Materials issues in bubbling PFBC systems
Missalla et al. Design developments for fast ramp-up and easy operation of new large calciners
Booras et al. Engineering and Economic Analysis of an Advanced Ultra-Supercritical Pulverized Coal Power Plant with and without Post-Combustion Carbon Capture Task 7. Design and Economic Studies
Foster-Pegg et al. A Coal Fired Air Turbine Cogeneration System
Curtiss-Wright Corporation. Power Systems Division et al. Engineer, design, construct, test, and evaluate a pressurized fluidized bed pilot plant using high sulfur coal for production of electric power
Graves State of the art of pressurized fluidized bed combustion systems
Moskowitz et al. Engineer, design, construct, test and evaluate a pressurized fluidized bed pilot plant using high sulfur coal for production of electric power. Phase I. Preliminary engineering. Topical report, 1 March 1976-1 June 1977
Mason et al. 5 MW Closed Cycle Gas Turbine
WO1990008887A1 (en) Method of controlling a pfbc power plant and a pfbc power plant with equipment for such control
CA1102566A (en) Turbine system using unclean fuel
Robertson et al. Pressurized fluidized bed combustion second-generation system research and development
Tidd A DOE Assessment
Yan et al. Dual Brayton Cycle Gas Turbine pressurized fluidized bed combustion power plant concept
McGee Bureau of Mines coal-fired gas turbine research project: redesign and assembly of turbine
Berman et al. High Efficiency Pressurized Fluid Bed Systems