JPS5929933B2 - キ−ボ−ド装置 - Google Patents

キ−ボ−ド装置

Info

Publication number
JPS5929933B2
JPS5929933B2 JP55009042A JP904280A JPS5929933B2 JP S5929933 B2 JPS5929933 B2 JP S5929933B2 JP 55009042 A JP55009042 A JP 55009042A JP 904280 A JP904280 A JP 904280A JP S5929933 B2 JPS5929933 B2 JP S5929933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push button
movable contact
keyboard device
pushbutton
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55009042A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56108128A (en
Inventor
良一 佐渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP55009042A priority Critical patent/JPS5929933B2/ja
Publication of JPS56108128A publication Critical patent/JPS56108128A/ja
Publication of JPS5929933B2 publication Critical patent/JPS5929933B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2217/00Facilitation of operation; Human engineering
    • H01H2217/004Larger or different actuating area

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規かつ改良されたキーボード装置、特には押
釦面積の異なる押釦スイソテ要素を含むキーボード装置
に関するものであつて、その目的とするところは、電子
複写機、洗濯機、電子レンジ、オーディオ装置、電話機
、ラジオ、テレビ、タイプライター、レジスター、コン
ピュータ、卓上式電子計算機、電子楽器など各種電子、
電気機器におけるキーボード装置に関し、薄形で、しか
も押釦面積の大きさに係わりなくすべての押釦スイッチ
の動作荷重をほゞ同じにしてなるキーボード装置を提供
することにある。
通常、この種のキーボード装置においては、その設計上
、押釦面積の異なる種々の大きさの押釦スイッチが含ま
れるものであるが、この押釦面積の異なる押釦スイッチ
における動作荷重を均一なものとすることはきわめて困
難なことであつて、一般に押釦面積の大きい押釦スイッ
チではその動作荷重が押釦面積の小さい押釦スイッチよ
りも小さくなわすぎる傾向にある。
そのため、複写機、洗濯機、タイプライター、レジスタ
ーなど振動や揺動の比較的激しい機械装置では、キーボ
ード装置における誤動作が起シ易く、この誤動作を避け
るために押釦面積の大きい押釦スイッチの動作荷重を上
げるときには、他の押釦面積の小さい押釦スイッチの動
作荷重が大きくなわすぎて押釦操作がし難くなるように
なつてしまい、その結果この種キーボード装置はその設
計上にかなりの制約を受けるものであつた。本発明はか
かる問題点にかんがみ提案された新規かつ改良されたキ
ーボード装置の構造に関するものであつて、これは基板
上に配設した固定接点の上方に、空間を介して可動接点
を配設し、さらにその上方に可撓性シート状部材からな
る押釦部分を設けてなるものを押釦スイッチ要素として
、該押釦部分の押釦面積の異なる複数の押釦スイッチ要
素を単一面に配列してなるキーボード装置において、押
釦面積の大きい押釦スイッチ要素における可動接点の固
有抵抗を、押釦面積の小さい押釦スイッチ要素における
固有抵抗より大きくとり、すべての押釦スイッチ要素に
おける動作荷重をほぼ均一にしてなることを特徴とする
ものである。
以下、添付図面を参照して本発明のキーボード装置を詳
細に説明する。図面は本発明になるキーボード装置を静
電式複写機における操作盤に適用してなる例を示すもの
であつて、第1図は操作盤の平面図、第2図a、b、c
はそれぞれ第1図のa−a線、b−b線、e−c線に訃
ける部分断面図である。
第3図、第4図はそれぞれ第2図に対応した他の態様を
示すものである。図面から明らかなように、このキーボ
ード装置は、固定接点1を所定の位置に配設してなる絶
縁性の基板2と、該固定接点1上に空間3を介して配設
した可撓性の可動接点4、および該可動接点4を保持一
体化している可撓性シート状部材5とから構成され、上
記可動接点4の上に位置するンート状部材5の部分がそ
れぞれ押釦部分6とされている。
したがつて、このキーボード装置に卦いては、たとえば
匡1!?るいは『!?]と印された押釦部分61と、側
〜回と印された押釦部分62と、匿iバ??び『劉と印
された押釦部分63とは、それぞれの押釦面積が異なる
ものである〜 上記キーボード装置は、通常、第2図、第3図に示すよ
うに、その表面は平滑なものとされるか、あるいは第4
図に示すように押釦部分6を他の部分よりわずかに突出
させるとともにそのまわりに適当な着色フイルムないし
シートからなるアツパーボード部材7を配設した状態と
され、要すればこの表面はエンボス加工とか梨地加工が
施される。
このキーボード装置における可撓性シート部材5はポリ
エステル、ポリアミド、ポリウJャ^ンポリ塩化ビニル、
ポリプロピレン、ポリアセタール、ポリエチレンなどの
可撓性を有する合成樹脂、あるいはエチレン−プロピレ
ンゴム、ブタジエンゴム、シリコーンゴム、ブチルゴム
、ニトリルゴム、ポリエステルゴムなどの合成ゴムから
なるものであ楓この可撓性シート部材5の上には必要に
応じて、第2図、第3図に示すように保護層8を設ける
ことができ、この保護層は上記と同様の合成樹脂あるい
は合成ゴムからなるフイルムないしシートのほか、織物
、不織布、紙、金属シートないし箔、あるいは上記フイ
ルムないしシートと金属シートないし箔とのラミネート
シートまたは金属蒸着ないしメツキを施したフイルムな
いしンートなどからなるものであり、特にこの保護属8
を金属材料をもつて構成するときは、この保護層をアー
スしてキーボード装置を各種静電気障害から保護するこ
とができるので有利である。な卦、上記押釦部分6の表
示文字ないし記号は、上記保護属8の表面、保護層8が
透明ならは保護層の裏面あるいはンート部材5の表面に
、印刷、貼着等の手段により施される。
絶縁性基板2についてみると、これは通常その厚さが2
5〜2000μm程度のものとされるが、押釦部分6に
対する指圧印加に伴なつて容易に変形し不都合が生ずる
ような場合には金属板あるいは合成樹脂板をもつて下方
よジ補強することができる。
つぎに、このキーボード装置に}ける固定接点1上の空
間3は、第2図に示すように可撓性シート状部材5に凹
所を設けることによつて形成するか、あるいは第3図、
第4図に示すように基板2と可撓性ンート状部材5との
間に、押釦部分6に対応する位置に開口を穿設してなる
穴明きシートないしスペーサ9を介在させることによつ
て形成することができる。
しかして、本発明になるキーボード装置に卦いて最も特
徴とするところは、押釦而積の異なる押釦スイツチ要素
、たとえば…!\あるいは同?司と印された部分の押釦
スイツチと、国〜回と印された部分の押釦スイツチとの
間で、可動接点の構成が異なるところにある。
すなわち、第2図〜第4図から明らかなように、いずれ
もbに卦ける押釦部分62を押圧する場合と、aあるい
はcに卦ける押釦部分61あるいは63を押圧する場合
とでは、共に固定接点1一可動接点4間の間隔が等しい
とき、押釦部分61あるいは63の方がはるかに小さな
荷重で可動接点4が固定接点1に到達してしまうことに
なる。
な卦、この場合、〜回の押釦とcの押釦とはほと同じ押
圧荷重で操作でき、汀『??るいは圓項司の押釦とk?
ふb押釦では置?¥の押釦の方が小さな押圧荷重で操作
でき、したがつて、上記荷重は押釦面積の大小と共にそ
の平面形状によ沙大きく変るものである。この押圧荷重
のアンバランスは上記のように主として押釦面積の差に
起因するものであり、このアンバランスを解消して押釦
面積の差にかかわりなくほぼ等しい押圧荷重のもとに押
釦操作をできるようにするため、本発明装置では、押釦
面積の大きい押釦スイツチに卦ける可動接点の固有抵抗
を、押釦面積の小さい押釦スイツチ要素に卦ける可動接
点の固有抵抗よ沙大きくとるのである。
これは、本発明のキーボード装置に訃いて、可動接点4
を導電性ゴム、導電性合成樹脂から構成し、これを一体
化成形、印刷成形あるいは転写等の方法により可撓性シ
ート状部材5に一体化するに当板押釦面積の大きい押釦
スイツチ要素に卦ける可動接点と押釦面積の小さい押釦
スイツチ要素に卦ける可動接点の材質を変えることによ
り容易に達成することができ、具体的には可動接点を構
成する上記導電性ゴム、導電性合成樹脂に卦ける導電性
付与剤の種類、添加量などを変え、その固有抵抗を10
〜10Ω?の範囲で変えることにより行なわれる。本発
明のキーボード装置に訃いては、上記のように可動接点
の固有抵抗について差を与えることによジ、結果的には
押釦面積の大小にかかわりなく、すべての押釦スイツチ
要素に卦ける動作荷重をほと等しいものとするものであ
り、このように押釦面積の大小にかかわジなくすべての
押釦スイツチ要素に訃ける動作荷重を等しいものとする
ことは、押釦面積の大小にかかわジなく、同じ動作荷重
を印加したとき、すべての押釦スイツチ要素に訃ける回
路抵抗を同じ値にすることを意味する。
しかして、一般に回路配線の抵抗、固定接点の抵抗は無
視できるほど小さいから、各押釦スイツチ要素の回路抵
抗は、訃訃むね可動接点4と固定接点1との間の接触抵
抗値と可動接点4の抵抗値の和をもつて表わされる。し
たがつて、もし押釦面積の大小にかかわDなく可動接点
4を同じ材質、すなわち同じ固有抵抗材料で構成すると
きは、各押釦スイツチ要素の回路抵抗は上記接触面積の
大小によつて左右され押釦面積力汰きい押釦スイツチ要
素ほど回路抵抗が小さくなり、その結果押釦面積の大き
い押釦スイツチ要素ほど小さい動作荷重で作動してしま
うことになる。しかしながら、本発明に従つて、押釦面
積の大きい押釦スイツチ要素に卦ける可動接点の固有抵
抗を押釦面積の小さい押釦スイツチ要素に訃ける可動接
点の固有抵抗よシ大きくするときには、上記回路抵抗の
値を大きくすることができるので、結果的に押釦面積の
大小にかかわりなく、各押釦スイツチ要素を含む回路抵
抗値を等しくすることができ、すべての押釦スイツチ要
素を等しい押圧荷重のもとに作動させることができるの
である。
な卦、本発明のキーボード装置にふ・ける各押釦スイツ
チ要素の可動接点の固有抵抗値については、固定接点と
可動接点との接触状態との関連に卦いて決められるもの
であるから、キーボード装置に}ける各押釦面積の比率
、可動接点のストローク、可動接点卦よび固定接点の形
状などに応じてその都度決定すべきものである。以上説
明したと卦り、上記した本発明になるキーボード装置の
構成によれば、押釦面積の異なる押釦スイツチ要素を含
むキーボード装置に卦いてすべての押釦をほと均一な押
圧荷重のもとに操作することができるようになり、これ
によつてこの種従来装置に卦いて問題とされていた誤動
作を容易に防止することができ、またキーボード装置を
設計する際の制約が大巾に緩和されるので、その実用的
価値はきわめて大きい。
つぎに、本発明の実施例をあげて説明するが、以下の実
施例は本発明を限定するものではない。
実施例第2図に示すように、厚さ1.6mmの基板2上
に、厚さ35μmの銅箔上に厚さ5μmのニツケルメツ
キを施し、さらに厚さ0.2μmの金メツキを施し電極
巾0.5mmで0.5mm間隔のもとに構成した、くし
歯状固定電極1を配設し、この基板上に厚さ0.9mm
で硬度50(JISK63Ol)のシリコーンゴムから
なる可撓性シート状部材5を配設すると共に、このシー
ト状部材5には、上記固定電極1の上方で基板面から0
.3mmの高さのところに厚さ0.3mmの可動接点4
を設け、さらに、上記シート状部材5の上に厚さ200
1imのポリエチレンテレフタレートフイルムからなる
保護層8を配設し、上記シート状部材5と基板2卦よび
保護層8とはそれぞれ厚さ50μmのシリコーンシーラ
ントKE45RTV(信越化学工業株式会社商品名)層
を介して接着してなるキーボード装置を製作した。
そして、押釦部62の押釦面積を14mTLX14mm
、押釦部63の面積を30TtmX30mmとすると共
に、押釦部62に}ける可動接点と押釦部63に卦ける
可動接点とを共に硬度55で固有抵抗5Ω?の導電性ゴ
ムで構成し、上記両押釦部の中央部を硬度60で7R球
のゴム製治具で押圧したとき、押釦部62卦よび63の
動作荷重はそれぞれ180〜200g}よび65gであ
つた。しかしながら、本発明にしたかつて、押釦部63
に}ける可動接点を固有抵抗100Ω?の導電性ゴムで
構成したところ、その動作荷重を203gとすることが
できた。な訃、この際上記押釦部62および63におけ
る回路抵抗値は共に約2KΩの値を示した。この結果、
本発明にしたがつて押釦面積の異なる複数の押釦スイツ
チ要素を配夕1ルてなるキーボード装置に卦いても、押
釦面積の大小に対応して可動接点の固有抵抗値を変える
ことによつて、すべての押釦スイツチ要素における動作
荷重をほマ均一にすることができることを確認した。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本発明になるキーボード装置を静電気複
写機における操作盤に適用してなる実施例を示すもので
あつて、第1図は操作盤の平面図、第2図A,b,cは
それぞれ第1図のa−a線、b−b線、cmc線に卦け
る部分断面図である。 第3図、第4図はそれぞれ第2図に対応する他の態様を
示す断面図である。1・・・固定接点、2・・・基板、
3・・・空間、4・・・可動接点、5・・・可撓性シー
ト部材、6,61,62,63・・・押釦相当部、7・
・・アツパーボード、8・・・保護層、9・・・スペー
サ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 基板上に配設した固定接点の上方に、空間を介して
    可動接点を配設し、さらにその上方に可撓性シート状部
    材からなる押釦部分を設けてなるものを押釦スイッチ要
    素として、該押釦部分の押釦面積の異なる複数の押釦ス
    イッチ要素を単一面に配列してなるキーボード装置にお
    いて、押釦面積の大きい押釦スイッチ要素における可動
    接点の固有抵抗を、押釦面積の小さい押釦スイッチ要素
    における固有抵抗より大きくとり、すべての押釦スイッ
    チ要素における動作荷重をほゞ均一にしてなることを特
    徴とするキーボード装置。
JP55009042A 1980-01-29 1980-01-29 キ−ボ−ド装置 Expired JPS5929933B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55009042A JPS5929933B2 (ja) 1980-01-29 1980-01-29 キ−ボ−ド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55009042A JPS5929933B2 (ja) 1980-01-29 1980-01-29 キ−ボ−ド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56108128A JPS56108128A (en) 1981-08-27
JPS5929933B2 true JPS5929933B2 (ja) 1984-07-24

Family

ID=11709579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55009042A Expired JPS5929933B2 (ja) 1980-01-29 1980-01-29 キ−ボ−ド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929933B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157932U (ja) * 1982-04-15 1983-10-21 アルプス電気株式会社 多項目入力用の薄膜スイツチ
JP4128599B2 (ja) * 2004-07-29 2008-07-30 三菱電機株式会社 フレネル光学素子
JP4956950B2 (ja) * 2005-09-29 2012-06-20 ソニー株式会社 反射型スクリーン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56108128A (en) 1981-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6305073B1 (en) One-sided electrode arrangement on an intermediate spacer for a touchscreen
US3988551A (en) Membrane keyboard apparatus having common apertured electrode, aperture inserted electrodes and conductive bubble contactors
US5986228A (en) Movable contact unit for panel switch and panel switch using the same
US4598181A (en) Laminate switch assembly having improved tactile feel and improved reliability of operation
US4634818A (en) Switches and keyboards
EP0613157B1 (en) Membrane switch and air bag assembly including it
US4532575A (en) Electronic equipment having key input function
US4640994A (en) Electronic apparatus with a flat panel keyboard unit
US7295189B2 (en) Printable electromechanical input means and an electronic device including such input means
US4602135A (en) Membrane switch
CA1173480A (en) Membrane keyboard and method of formation thereof
JPS6037923B2 (ja) キ−ボ−ド装置
US4555601A (en) Membrane keyboard
US4289940A (en) Keyboard switch covering pads
GB2305780A (en) Membrane switch
US4694126A (en) Membrane keyboard switch assembly having spacer structure and method of making
US4354068A (en) Long travel elastomer keyboard
JP3143858B2 (ja) 感圧素子
JPH08273471A (ja) 感圧式スイッチ
CN101517680B (zh) 操作键结构
JPS5929933B2 (ja) キ−ボ−ド装置
JP3782642B2 (ja) 入力装置
JPH1039993A (ja) 透明タッチパネル及びそれを利用した入力装置
JPH0531243B2 (ja)
JPS60736B2 (ja) キ−ボ−ド装置