JPS5929672A - 置換ヘテロサイクリルフエニルスルホニルおよびホスホニルアミジン化合物 - Google Patents

置換ヘテロサイクリルフエニルスルホニルおよびホスホニルアミジン化合物

Info

Publication number
JPS5929672A
JPS5929672A JP58083450A JP8345083A JPS5929672A JP S5929672 A JPS5929672 A JP S5929672A JP 58083450 A JP58083450 A JP 58083450A JP 8345083 A JP8345083 A JP 8345083A JP S5929672 A JPS5929672 A JP S5929672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
carbon atoms
compound
lower alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58083450A
Other languages
English (en)
Inventor
エンゾ・セレダ
アルツロ・ドネツテイ
アントニオ・ジアケツテイ
ピエロ・デル・ソルダト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INST DE ANJIERI SpA
INSUCHICHIYUUTO DE ANJIERI SpA
Original Assignee
INST DE ANJIERI SpA
INSUCHICHIYUUTO DE ANJIERI SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INST DE ANJIERI SpA, INSUCHICHIYUUTO DE ANJIERI SpA filed Critical INST DE ANJIERI SpA
Publication of JPS5929672A publication Critical patent/JPS5929672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/40Esters thereof
    • C07F9/4003Esters thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4006Esters of acyclic acids which can have further substituents on alkyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/645Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07F9/6503Five-membered rings
    • C07F9/65031Five-membered rings having the nitrogen atoms in the positions 1 and 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/645Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07F9/6503Five-membered rings
    • C07F9/6506Five-membered rings having the nitrogen atoms in positions 1 and 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6515Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07F9/6518Five-membered rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な置換へテロサイクリルフェニルスルホニ
ルおよびホスホニルアミジン化合物、それらの製造方法
およびこれらの化合物を含有する医薬組成物に関する。
本発明の新規化合物はヒスタミンH−2レセプターと比
較して、経口生体内変換による拮抗化合物への変換に感
受性を有する代謝中間体として有用である。
メビラミンのような古典的抗ヒスタミン剤がHl−レセ
プターにより媒介されるヒスタミンのいくつかの作用に
拮抗できることは既知である。しかしながら、これらの
化合物はヒスタミンH2−レセプター拮抗剤としてBl
ack等により定義されている( Nature 23
6.685.1972年)、その他の抗ヒスタミン性剤
により作用されない胃酸分泌に対し何の作用も有しない
。これはAshおよびShi 1(lによりすでに公表
されている( Br1t、 J。
Pharmacol、 Ohem、 Ther、、 2
7.427〜469.1966年)、もう1つの種類の
レセプタ=(H2)がHl形の慣用の抗ヒスタミン剤に
より阻止されない胃液分泌に対する応答作用を有してい
ることを示唆している。
胃酸分泌に拮抗できるH2−レセプター拮抗剤の例とし
てはブリムアミド、メキアミドおよびシメチジンを包含
する。胃液抗分泌剤としてのシメチジンの臨床上の効果
はさらに高い効力、さらに長い作用持続性およびさらに
低い副作用を有する薬剤に対する研究を刺戟した。
近年、ラニチジン(Bradshaw等、Br1t、 
J。
Pharmacol、、 66.464P、1979年
)、チオチジy (p、o、 Jellin、 Lif
e Sci、、 25.2001.1979年)および
BL6341(Oavanagh等、Fed、 Pro
c、、 40.2652.1981年)のような新しい
H2−拮抗剤が開示されている。
これらの化合物は「尿素均等」中性極性基にメチルチオ
エチル側鎖により結合した置換複素環基を有することか
ら、構造上でシメチジンに類似している。
我々のイタリヤ国特許出願(26323A/80および
21331A/82)において、我々は新しい1群のヒ
スタミンH2−拮抗剤、すなわちヘテロサイクリルフェ
ニルホルムアミジン化合物を記載している。これらの化
合物は潜在的H2−阻害剤であって、胃酸分節の活性拮
抗剤である。これらの新規化合物は既知のH2−拮抗剤
とは全く類似してなく、穐々の置換基を有する複索環式
環を有する置換フェニルホルムアミジノ基を特徴とする
ものである。
本発明の目的は次の一般式(1)を有するヘテロサイク
リルフェニルスルホニルおよびホスホニルアミジン化合
物、その互変異性体およびこれらの化合物の酸付加塩に
ある: 〔式中netは2〜6個の窒素原子を有する複索環式環
を表わし、Rは水素原子、1〜6個の炭素原子を有する
低級アルキルまたはアルコキシ基、またはハロゲン原子
を表わし、Yは式−8o3Hの基または式 −P−OH(ここでR″は1〜3個の炭素原子を有0R
″ する低級アルキル基である)の基を表わし、R′は硫黄
、酸素または窒素原子のよ5なヘテロ原子を含有しうる
直鎖または分枝鎖アルキル基、直鎖または分枝鎖アルケ
ニル基、シクロアルキルまたはアルキルシクロアルキル
基、アリールまたはアラルキル基(これらの基は場合に
より、1〜6個の炭素原子を有する低級アルキルまたは
アルコキシ基、またはハロゲン原子で置換されていても
よい)を表わす〕。
医薬用途において、上記酸付加塩は生理学的に適合しう
る酸付加塩を意味する。「酸付加塩Jなる用語は無機ま
たは有機酸による塩を包含する。
適当な生理学的に適合しうる酸付加塩としてはたとえば
塩酸、マレイン酸、フマール酸、クエン酸、酒石酸また
は硫酸を用いて生成させた塩を包含する。
アミジン基の二重結合は特定の位置に描かれているが、
その他の互変異性体形も可能であり、そして複素環式環
における異なる互変異性体形もまた可能であるものと理
解されるべきである。さらにまた、スルホニル−または
ホスホニルアミジン基がその両性イオン形でありうるこ
とも理解されるべきである。本発明はこのような互変異
性体を、本発明の化合物の用語内および製造方法の用語
内の両方で本発明の範囲内に包含するものとする。
式(I)の化合物において、Hθtが2〜3個の窒素原
子を含有する複素環式環を表わす場合に、この基は不飽
和5員環、たとえばイミダゾール、トリアゾーノペぎラ
ゾール環であることができる;Rがハロゲン原子を表わ
す場合に、これは塩素原子でありうる;R′が直鎖また
は分枝鎖アルキル基である場合に、これは1〜8個の炭
素原子を含有し、そして酸素原子を含有できる(たとえ
ば、ヒドロキシプロVル、ヒドロキシブチル、メトキシ
プロピル基)、または硫黄原子を含有できる(たとえば
メチルチオエチル、エチルチオエチル基)、または窒素
原子を含有できる(たとえばシアンエチル基)、アルキ
ル基であることができる:R′が直鎖または分枝鎖アル
ケニルである場合に、これは3〜5個の炭素原子を含有
するアルケニル基であることができる;R′がシクロア
ルキルまたはアルキルシクロアルキル基である場合に、
これらの基は6〜7個の炭素原子を含有できる;R′が
アリールまたはアラルキル基を表わす場合に、この芳香
族環はフェニル(場合により、1〜3個の炭素原子を有
する低級アルキルまたはアルコキン基により、または塩
素原子でありうるハロゲン原子により置換されていても
よい)である。
上記式(1)において、スルホニル−またはホスホニル
アミジン基はHθを基に対して、ベンゼン環のオルト、
メタまたはパラ位置に存在でき、基Rはベンゼン環のい
ずれかに位置する。
本発明による好ましい化合物はそのスルホニルまたはホ
スホニルアミジン基が複素環式環に対してパラ位置に存
在し、Hθtが2−イミダゾリル、4−イミダゾリル、
6−ピラゾリルまたは6−(1,2,4−)リアゾリル
)基を表わし、Rが水素原子、メチル、メトキシ基また
は塩素原子を!1 表わし、Yが式−8o3Hの基または式−P−OH0C
R2−OH3 の基を表わし、R′が3〜5個の炭素原子を有する直鎖
または分枝鎖アルキルまたはアルケニル基(場合により
、硫黄または酸素原子、またはンアノ基として窒素原子
を含有しうる)を表わす化合物およびそれらの生理学的
に適合しうる酸付加塩を包含する。このような化合物は
一般に良好な活2 性を有し、従って抗分泌−抗潰瘍剤としておよび胃腸器
管の疾病の処置に好適である。
本発明のもう1つの%徴に従い、一般式(1)の化合物
の製造方法が提供される。この方法は式(It)(式中
HetおよびRは上記定義のとおりである)のヘテロサ
イクリルフェニルアミンを式(1■)(式中R′および
Yは上記定義のとおりであり、そしてLは1〜3個の炭
素原子を有する低級アルキル基、たとえばメチルである
)の化合物と反応させることを包含する。
この反応は一般に、0〜60°Cの温度、好ましくは室
温で、ジオキサンまたはアセトニ) IJルのような極
性不活性有機溶媒の存在下に行なう。
そのYがスルホン酸基を表わす式(Ill)の中間体化
合物は既知の方法、たとえば式(IV)I (式中R′は上記定義のとおりであり、そしてMはアル
カリ金属、たとえばナトリウムまたはカリウムを表わす
)のアルカリチオキソメタンスルホネートを有機アルキ
ルヨーダイトまたは硫酸ジメチルと還流アセトニトリル
中で反応させることにより製造できる。
そのYがリン酸モノアルキルエステルを表わす式(II
I)の中間体化合物は既知の方法、たとえば式(V) 1 (式中R′およびR“は上記定義のとおりである)のチ
オカルバモイルホスホネートを式LI(式中りは上記定
義のとおりである)の有機ヨーダイト、たとえばヨウ化
メチルと、ジオキサンまたはアセトニ) IJルのよう
な極性不活性溶媒の存在または不存在下に反応させるこ
とにより製造できる。
上記方法に従い製造した一般式(I)の化合物はまた、
有機または無機酸により、上記に定義したような生理学
的に適合しうる酸付加塩に、たとえば塩基の形の化合物
を相当する酸の適当な溶媒中の溶液と反応させることに
よるような常法により、変換できる。特に好ましい酸と
しては、たとえば塩酸、硫酸、マレイン酸またはフマー
ル酸を包含する。得られた塩は一般に水溶性である。
本発明の化合物は抗ヒスタミン(H2)活性それ自体は
もっていない;これらの化合物はH2拮抗剤活性に慣用
されるインビトロ評価方法(たとえば、モルモットの単
離した心房におけるヒスタミンの正変力性作用の阻止)
で不活性であることが見い出さね、ている。
しかしながら、これらの化合物はラットに経口投与した
場合に、抗ヒスタミン(H2)活性な示5 す。これらの化合物のインビボ抗ヒスタミン作用を証明
するために、特異作動薬ジマゾリット(dimapri
t )により(100F#/kg静脈投与)、胃腸器管
におけるヒスタミン(H2)レセプターの活性化により
重層な冑病巣の様相を生じているラットを使用した( 
P、 Del E3o1data、 Pharmaco
lRes、 C!omm、 14.175.1982年
)。被験化合物は絶食させた(24時間)、雌のスジラ
グ−ダウレイ種ラットに、シマブリットの投与前の各種
時間間隔で投与した。胃病巣は拮抗剤の注入後60分で
評価した。
胃損傷の徴候が見られない動物の係で表わされる被験化
合物による潰瘍の防止が抗ヒスタミン(H2)効果を示
す。
古典的H2拮抗剤シメチジンおよび本発明の2種の目的
化合物に係る代表的実験の結果を次表に示す: 6 本発明のさらにもう1つの特徴に従い、上記で定義した
とおりの式(I)の化合物またはその生理学的に適合し
うる酸付加塩の少な(とも1種を調剤用の担体または助
剤と組合せて含有する医薬組成物が提供される。医薬と
して投与するには、一般式(I)の化合物およびそれら
の生理学的に適合しうる酸付加塩を固体または液体形の
どちらかの慣用の医薬製剤に配合できる。これらの組成
物は、8 たとえば経口または非経口投与に適する形で製造できる
。好適な形としては、たとえばカプセル、錠剤、被覆錠
剤、塩の真空凍結乾燥物を含有するバイアルまたはアン
プルを包含する。
活性成分は、たとえばメルク、アラビヤゴム、乳糖、ゼ
ラチン、ステアリン酸マグネシウム、トウモロコシデン
ゾン、水性または非水性ベヒクル、& IJビニルピロ
リドン、マニトールのような医薬組成物に慣用の賦形剤
または担体に配合できる。
組成物は各投与単位が一定投与量の活性成分を供給する
のに適している薬用量で処方すると有利である。各投与
単位は10■〜5001n9、好ましくは50■〜25
01n9を含有すると好ましい。
次側は本発明を制限することなく説明するものである。
例  1 W、WalterおよびO,Rohloffの方法(L
iebigsAnn、 Ohem、 491、(197
7年)〕に従い、アセトニトリル(650ml )中の
1−イソノロビルアミノ−1−チオキソーナトリウムメ
タンスルホネー)(30,8N)および硫酸ジメチル(
37,8,9)の溶液を2時間還流することにより標題
の化合物を製造する。放置すると沈殿する化合物をP取
して、白色固体を得る;融点155℃(分解)。
同様にして、次の中間体が得られる: 1−メチルチオー1−エチルイミノ−メタンスルホネー
ト;白色固体、融点148〜149℃。
1−メチルチオ−1−アリルイミノ−メタンスルホネー
ト;ワックス状固体。
1−メチルチオ−1−メチルチオエテルイミノ−メタン
スルホネート、濃厚油状物。
例  2 W、 A、 PetroVおよびA、 A、 Neim
yshevaによる方法(Zhur、 0bsch、 
Khimii 29.1819、(1959年))に従
い製造したジエチル−N−9 イソゾロビル−チオカルバモイルホスホネート(11g
)およびヨウ化メチル(48N)の溶液を2時間還流し
、次いで蒸発乾燥させる。粗製残留物をアセトニトリル
およびジエチルエーテルから結晶化することにより、標
題の化合物が白色固体として得られる。融点94〜97
℃(分解)。
同様の方法で、次の中間体化合物をまた製造する: S−メチル−N−エチル−チオイミドイルホスホン酸モ
ノエチルエステル;濃厚油状物。
S−メチル−N−メチル−チオエチルチオイミドイルホ
スホン酸モノエチルエステル;濃厚さ帯赤色油状物。
例  6 酸 アセトニトリル(150111/)中の1−メチルチオ
−1−インプロぎルイミノメタンスルホネート(6,8
g)の溶液をアセトニトリル(250mg)0 中の4−(4−アミノフェニル)−1H−イミダゾール
(5g)の溶液に室温でゆっくり加える。
反応混合物を一夜にわたり攪拌し、結晶化した生成物を
1取し、粗製の標題の化合物を得る。この生成物を95
チエタノール中でマレイン酸塩を経て精製する。融点2
09℃(分解)。
元素分析: 017H2ON407Sに対゛して、計算
値チ: 048.10 ; H4,75; N 13.
20実測値チ: 047.87 ; H4,82; N
 13.11例  4 アセトニトリル(501Wi中の1−メチルチオ−1−
アリル−イミノメタンスルホネート(6,13g)の溶
液をアセトニトリル(6omz)中の4−(4−アミノ
フェニル)−1H−イミダゾール(5g)の懸濁液にゆ
つ(り加える。反応混合物を室温で2日間攪拌し、冷却
し、1過する。
粗製の標題の化合物を95チエタノールからそのマレイ
ン酸塩を経て精製する;融点183〜184℃。
元素分析: 017H18N407E]に対して、計算
値%: 048.34 ; H4,29; N 13.
26実測値係: 047.92 ; H4,36; N
 13.17例  5 アセトニトリル(1(MA’)中の1−メチルチオ−1
−エチルーイミノメタンスルホネー)(0,7,!il
)の溶液をアセトニトリル(30Ftli中の4−(4
−アミノ−フェニル)−1H−イミダゾール1塩酸塩(
0,69)の懸濁液中に滴下する。反応混合物を室温で
3日間攪拌し、次いで懸濁液中の固形物を1取する。こ
の粗製化合物をメタノールとすりまぜ、標題の化合物を
その塩酸塩として得る。
融点198〜200℃(分解)。
元素分析: 019H15N4SO301に対して、計
算値%: 043.57 ; H4,57; N 16
.94実測値%: 043.51 ; H4,62; 
N 16.85例  6 例1に従い全て製造した適当な1−メチルチオ−1−置
換イミノメタンスルホネートをtu用シ、例6.4およ
び5の方法で4−(4−アミノフェニル)−11(−イ
ミダゾールの代りにa)4−(3−メチル−4−アミノ
フェニル)−1H−イミダゾール b)4−(3−メトキシ−4−アミノフェニル)−iH
−イミダゾール 0)l−(3−クロル−4−アミノフェニル)−1H−
イミダゾール +1)4−(3−アミノフェニル)−1H−イミダゾー
ル e)2−C4−アミノフェニル)−1H−イミダゾール f)3−(4−アミノフェニル)−ピラf −ルg)3
−(4−アミノフェニル)−1,2,4−トリアゾール を使用すると、次の化合物が得られる:N−メチルチオ
エチルーN’−[4−(イミダゾール−4−イル)−フ
ェニルシーアミジノスルホン酸 6 N−メトキシエチル−N’−(4−(イミダゾール−4
−イル)−フェニルシーアミジノスルホン酸 N−シアノエチル−N’−(4−(イミダゾール−4−
イル)−フェニルシーアミジノスルホン酸N−n−オク
チル−N’−(4−(イミダゾール−4−イル)−フェ
ニルシーアミジノスルホン酸N−シクロヘキシル−N’
−(4−(イミダゾール−41ル)−フェニルシーアミ
ジノスルホン酸 N−4−クロルフェニル−N’−[4−(イミダゾール
−4−イル)−フェニルシーアミジノスルホン酸 N−ベンジル−N’−(4−(イミダゾール−4−イル
)−フェニルシーアミジノスルホン酸N−エチルチオエ
チル−N’−C4−Cイミダゾール−41ル)−2−メ
チルフェニル〕−アミジノスルホン酸 N −n−ブチル−N’−(4−(イミダゾール−4−
イル)−2−メトキシフェニル〕−アミジノ4 スルホン酸 N−3−メチル−ブト−2−エニルーN/  (4−(
lミダr−ル)−2−クロルフェニル〕−アミジノスル
ホン酸 N−イソゾロビル−N’−(3−(イミダゾール−4−
イル)−フェ、=ル〕−アミジノスルホン酸N−シクロ
ゾロビルメチル−N’−C4−Cイミダゾール−2−イ
ル)−フェニルシーアミジノスルホン酸 N−フェニル−IJ’−(4−(ピラゾール−6−イル
)−フェニルシーアミジノスルホン酸N−メトキシエチ
ル−N’−(4−(1,2,4−トリアゾール−6−イ
ル)−フェニルシーアミジノスルホン酸。
例  7 アセトニトリル(140m1) 中ノ4− (4−7ミ
ノフエニル)−1H−イミダゾール(3,85# )お
よびS−メチル−N−イソプロピル−チオイミドイルホ
スホン酸モノエチルエステル(6g)の溶液を室温で一
夜にわたり攪拌する。分離した固形生成物を1取し、水
およびアセトンから再結晶させて、標題の化合物を塩基
として得る;融点265℃。
元素分析: 0151H21N403Fについて、計算
値%: C53,56; H6,29; N 16.6
6実測値係: 053.07 ; H6,19; N 
16.47例  8 ホン酸モノエチルエステル アセトニトリル(200+++Aり中の4−(4−アミ
ノフェニル)−1H−イミダゾール(5,!i’ )オ
よびS−メチル−N−メチルチオエチル−チオイミドイ
ルホスホン酸モノエチルエステル(8,1,9)を室温
で一夜にわたり攪拌する。分離した固形生成物を1取し
、アセトンから再結晶させ、標題の化合物を塩基として
得る;融点240〜241℃。
元素分析: 013E21N403PSに対して、計算
値%: O45,38; H6,15; N 16.2
7実測値%: O45,16; H6,17; N 1
6.12例  9 例7および8の方法に従い、適当なS−メチル−チオイ
ミドイルホスホン酸モノエチルエステルおよび4−(4
−アミノフェニル)−1H−イミダゾールの代りに、次
のフェニルアミン:a)4−(3−メチル−4−アミノ
フェニル)−1H−イミダゾール b)4−(3−メトキシ−4−アミノフェニル)−1H
−イミダゾール c)4−(3−クロル−4−アミノフェニル)−1H−
イミダゾール a)4−(3−アミノフェニル)−1H−イミダゾール e)2−(4−アミノフェニル)−1H−イミダゾール f)3−(4−アミノフェニル)−ピラゾールg)3−
(4−アミノフェニル)−1,2,4−トリアゾール をそれぞれ使用すると、次のこれらのアミジノホスホン
酸のモノエチルエステルが得られる:N−ベンジルーN
’−C4−Cイミダゾール−4−イル)−フェニル〕−
アミジノホスホッ酸モノエチルエステル N−3−メトキシフェニル−N’−[:4−(イミダソ
ール−4−イル)−フェニルクーアミジノホスホン酸モ
ノエチルエステル N−シクロゾロビルメチル−N’−(4−(イミダゾー
ル−4−イル)−フェニルクーアミジノホスホン酸モノ
エチルエステル N−アリル−N’−(4−(イミダゾール−4−イル)
−フェニルクーアミジノホスホン酸モノエチルエステル N −n−オクチル−N’−〔4−(イミダゾール−4
−イル)−フェニルクーアミジノホスホン酸モノエチル
エステル N−シアノエチル−N’−(4−(イミダゾール−4−
イル)−フェニル〕−アミジノホスホン酸8 モノエチルエステル N−メチルチオエテル−N’−(4−(イミダゾール−
4−イル)−2−メチルフェニル〕−アミジノホスホン
酸モノエチルエステル N−メトキシエチル−N’−(4−(イミダゾール−4
−イル)−2−クロルフェニル〕−アミジノホスホン酸
モノエチルエステル N−イソプロピル−N’−(4−(イミダゾール−4−
イル)−2−メトキシフェニルツーアミノノホスホン酸
モノエチルエステル N−シクロヘキシル−N’−(3−(イミダゾール−4
−イル)−フェニルクーアミジノホスホン酸モノエチル
エステル N−シアノエチル−N’−C4−Cイミダゾール−2−
イル)−フェニルクーアミジノホスホン酸モノエチルエ
ステル N−フェニル−N’−(4−(ピラゾール−6−イル)
−フェニルクーアミジノホスホン酸モノエチルエステル N−3−メチルーデト−2−エニルーN’−C4−(1
,2,4−)リアゾール−6−イル)−フェニル〕−ア
ミジノホスホン酸モノエチルエステル 次側は本発明による医薬組成物の例を非限定的に示すも
のである: 例10 錠剤 活性成分          150〜乳糖     
250111ii1 トウモロコシデンゾン     60■ステアリン酸マ
グネシウム    3〜製造方法:活性成分、乳糖およ
びトウモロコシデンプンを混合し、水で均一に湿らせる
。湿った塊を篩に通し、トレイ乾燥機で乾燥した後に、
混合物を再び篩に通し、ステアリン酸マグネンウムを加
える。次いで混合物を各433mgの重量の錠剤に圧縮
する。各錘は活性成分150■を含有する。
例11 カプセル 活性成分          150■トウモロコシデ
ンプン     50■ステアリン酸マグネシウム  
  2■製造方法:活性成分を補助成分と混合し、混合
物を篩に通し、次いで適当な装置で均一に混合する。
生成する混合物を硬質ゼラチンカプセル(1カプセル当
り202婦)に充填する;各カプセルは活性成分i5[
1m9を含有する。
例12 バイアル 活性成分          150mg注射用水  
     全量を5mlにする量製造方法:活性成分を
適量の水に溶解し、次いで生成する溶液を無菌条件下に
5 mlバイアルに導入する。各バイアルは活性成分1
50〜を含有する。
代理人  浅 村   皓 1 イタリア国モンザ・ビア・イー ・トラティ22 2

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式(1) 〔式中Hθtは2〜3個の窒素原子を含有する複素環を
    表わし、Rは水素原子、1〜3個の炭素原子を有する低
    級アルキルまたはアルコキシ基、マタはハロゲン原子で
    あり、Yは式−8O3Hの基または有する低級アルキル
    基である)の基を表わし、R′は硫黄、酸素または窒素
    原子のようなペテロ原子を含有していてもよい直鎖また
    は分枝鎖アルキル基、直鎖または分枝鎖アルケニル基、
    ′シクロアルキルまたはアルキルシクロアルキル基、ア
    リールまたはアラルキル基(これらは場合により、1〜
    6個の炭素原子を有する低級アルキルまたはアルコキシ
    基、またはハロゲン原子により置換されていてもよい)
    を表わす〕 で示される化合物、その互変異性体および上記化合物の
    酸付加塩。
  2. (2)式(I)の化合物の生理学的に適合しうる酸付加
    塩である特許請求の範囲第1項の化合物。
  3. (3)塩酸、マレイン酸、硫酸またはフマール酸により
    形成された塩である特許請求の範囲第2項の化合物。
  4. (4)  スルホニルまたはホスホニルアミジン基がH
    et基に対してベンゼン環のパラ位置にある特許請求の
    範囲第1項〜第6項のいずれか1つに記載の化合物。
  5. (5)Hθtが2−イミダゾリル、4−イミダゾリル、
    6−ピラゾリルまたは3−(1,2,4−)リアゾリル
    )を表わし、Rが水素原子、メチルまたはメトキシ基ま
    たは塩素原子を表わし、Yが式R′が3〜5個の炭素原
    子を有する直鎖または分枝鎖アルキルまたはアルケニル
    基(これらは場合により硫黄または酸素原子またはシア
    ン基として窒素原子を含有していてもよい)を表わす特
    許請求の範囲第1項〜第4項のいずれか1つに記載の化
    合物。
  6. (6)生理学的に適合しうる酸付加塩である特許請求の
    範囲第5項の化合物。
  7. (7)  マレイン酸、塩酸、硫酸またはフマール酸付
    加塩である特許請求の範囲第6項の化合物。
  8. (8)一般式(I) 〔式中Hatは2〜6個の窒素原子を含有する複素環を
    表わし、Rは水素原子、1〜3個の炭素原子を有する低
    級アルキルまたはアルコキシ基、またはハロゲン原子で
    あり、Yは式−〇〇3Hの基または1 式−P−OH(ここでR”は1〜3個の炭素原子し を有する低級アルキル基である)の基を表わし、R′は
    硫黄、酸素または窒素原子のようなヘテロ原子を含有し
    うる直鎖または分枝鎖アルキル基、または直鎖または分
    枝鎖アルケニル基、シクロアルキルまたはアルキルシク
    ロアルキル基、アリールまたはアラルキル基(これらは
    場合により、1〜3個の炭素原子を有する低級アルキル
    またはアルコキシ基、またはハロゲン原子により置換さ
    れていてもよい)を表わす〕 で示される化合物の製造方法であって、式(n) (式中BetおよびRは上記定義のとおりである)の化
    合物を式(III) (式中R′およびYは上記定義のとおりであり、そして
    Lは1〜3個の炭素原子を有する低級アルキル基を表わ
    f)の化合物と反応させることを含む上記式(1)の化
    合物の製造方法。
  9. (9)1〜3個の炭素原子を含有する低級アルキル基が
    メチル基である特許請求の範囲第8項の方法。 001  反応を極性不活性有機溶媒の存在下に行なう
    特許請求の範囲第8項または第9項の方法。 αB 極性不活性有機溶媒がアセトニトリルまたはジオ
    キサンを包含する特許請求の範囲第10項の方法。 α邊 反応を室温で行なう特許請求の範囲第8項〜第1
    1項のいずれか1つに記載の方法。 αタ 活性成分として、一般式(・■)〔式中Hetは
    2〜6個の窒素原子を含有する複素環を表わし、Rは水
    素原子、1〜3個の炭素原子を有する低級アルキルまた
    はアルコキシ基、またはハロゲン原子であり、Yは式−
    8O3Hの基または1 式−P−OH(ここでR“は1〜6個の炭素原子をOR
    ″ 有する低級アルキル基である)の基を表わし、R′は硫
    黄、酸素または窒素原子のようなヘテロ原子を含有しう
    る直鎖または分枝鎖アルキル基、または直鎖または分枝
    鎖アルケニル基、シクロアルキルまたはアルキルシクロ
    アルキル基、アリールまたはアラルキル基(これらは場
    合により、1〜3個の炭素原子を有する低級アルキルま
    たはアルコキシ基、またはハロゲン原子により置換され
    ていてもよい)を表わす〕 で示される化合物またはその互変異性体または生理学的
    に適合しうる酸付加塩の少な(とも1種を、調剤用担体
    または助剤と組合せて含有する医薬組成物。 (I4)抗潰瘍剤として使用する特許請求の範囲第16
    項の医薬組成物。 (151胃腸器管の疾病を患らっている患者の処置に使
    用する特許請求の範囲第16項の医薬組成物。
JP58083450A 1982-07-29 1983-05-12 置換ヘテロサイクリルフエニルスルホニルおよびホスホニルアミジン化合物 Pending JPS5929672A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT22637A/82 1982-07-29
IT8222637A IT1210914B (it) 1982-07-29 1982-07-29 Eterociclilfenilsolfonil e fosfonilamidine sostituite, procedimento per la loro preparazione e loro uso farmaceutico.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5929672A true JPS5929672A (ja) 1984-02-16

Family

ID=11198700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58083450A Pending JPS5929672A (ja) 1982-07-29 1983-05-12 置換ヘテロサイクリルフエニルスルホニルおよびホスホニルアミジン化合物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4643993A (ja)
EP (1) EP0105534B1 (ja)
JP (1) JPS5929672A (ja)
AT (1) ATE22683T1 (ja)
DE (1) DE3366679D1 (ja)
IT (1) IT1210914B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022034121A1 (en) 2020-08-11 2022-02-17 Université De Strasbourg H2 blockers targeting liver macrophages for the prevention and treatment of liver disease and cancer

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4020083A (en) * 1975-07-08 1977-04-26 Sandoz, Inc. 5-(2-Aminophenyl)-s-triazoles
US4239896A (en) * 1978-12-13 1980-12-16 E. R. Squibb & Sons, Inc. 5-(Optionally substituted 2-aminophenyl)-1H-pyrazole-3-methanol
IT1209431B (it) * 1980-11-28 1989-07-16 Angeli Inst Spa Imidazolilfenil amidine, processi per la loro preparazione e loro impiego farmaceutico, ed intermedi di preparazione.
IT1200371B (it) * 1982-03-24 1989-01-18 Angeli Inst Spa Guanidino eterociclifenilamidine,processi per la loro preparazione e loro impiego farmaceutico

Also Published As

Publication number Publication date
IT1210914B (it) 1989-09-29
EP0105534A1 (en) 1984-04-18
DE3366679D1 (en) 1986-11-13
IT8222637A0 (it) 1982-07-29
ATE22683T1 (de) 1986-10-15
US4643993A (en) 1987-02-17
EP0105534B1 (en) 1986-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4234735A (en) Guanidino imidazoles and thiazoles
KR100915481B1 (ko) 아미노퀴나졸린 화합물
KR0174752B1 (ko) 이환식 헤테로환 함유 술폰아미드 유도체 및 그 제조방법
JP6317320B2 (ja) 上皮成長因子受容体キナーゼ阻害剤の塩
CS196290B2 (en) Process for preparing new compounds
JPS5924157B2 (ja) 新規な化合物の製造法
IE904146A1 (en) Indole Derivatives
KR20110067029A (ko) 안드로겐 수용체 조절제로서 신규의 이미다졸리딘 화합물
JPH0794455B2 (ja) 双性イオン性二環式化合物およびその塩、溶媒和物、水和物ならびにエステル
EP0682021A1 (de) Benzimidazole, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP4757382B2 (ja) 神経保護作用を有するトリアゾロン
US5391552A (en) Diphenylpiperazine derivative and drug for circulatory organ containing the same
JP3295277B2 (ja) 抗腎疾患剤及びベンズイミダゾール誘導体
NZ205700A (en) 1-(4-(omega-(3-aryl-1-oxo-2,3-dihydro-1h-isoindol-2-yl)alkyl)benzenesulphonyl)-3-substituted ureas
EP0445073A1 (de) Benzofurane
JPS6013767A (ja) ピリミジン誘導体
JPS6257606B2 (ja)
JP2726999B2 (ja) イミダゾ[2,1−b]ベンゾチアゾール誘導体及び該化合物を有効成分とする抗潰瘍剤
HU181608B (en) Process for producing imidazo-thieno-pyrimidine derivatives
JPS5929672A (ja) 置換ヘテロサイクリルフエニルスルホニルおよびホスホニルアミジン化合物
JPH03246282A (ja) トリアゾリルヒドラジド誘導体、その製造方法、およびその誘導体を活性成分とする抗狭心症または胃潰瘍防止用製剤組成物とその製造方法
JPS6323191B2 (ja)
US6303608B1 (en) 2-{4-[4-(4,5-dichloro-2-methylimidazol-1-yl)butyl]-1-piperazinyl}-5-fluoropyrimidine, its preparation and its therapeutic use
US4263300A (en) Substituted 2-phenylamino-1,3-tetrahydro-2-pyrimidines and salts thereof
JPS6410512B2 (ja)