JPS592961B2 - フレ−ムブンパイホウシキ pcm ロクオンキ - Google Patents

フレ−ムブンパイホウシキ pcm ロクオンキ

Info

Publication number
JPS592961B2
JPS592961B2 JP13276674A JP13276674A JPS592961B2 JP S592961 B2 JPS592961 B2 JP S592961B2 JP 13276674 A JP13276674 A JP 13276674A JP 13276674 A JP13276674 A JP 13276674A JP S592961 B2 JPS592961 B2 JP S592961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
code error
bits
error detection
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13276674A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5158916A (ja
Inventor
益雄 梅本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP13276674A priority Critical patent/JPS592961B2/ja
Publication of JPS5158916A publication Critical patent/JPS5158916A/ja
Publication of JPS592961B2 publication Critical patent/JPS592961B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はオーディオ信号を符号化して磁気テープ上に記
録するいわゆるPCM方式テープレコーダにおいて、磁
気記録装置特有なドロップアウトの妨害で符号誤り検出
回路が誤動作することを防ぐことに関し、とくにフレー
ム分配方式PCMテープレコーダの符号誤り検出用ビッ
トの挿入に関する。
フレーム分配方式では、A/D変換器によつて符号化さ
れたベータビットが数個のサンプル値に対応した直列の
データ群ごとに1グループ(1フレームと呼ぷ)として
まとめられ、各トラックに順次分配される。
各トラックでは送られてきた1フレーム分のデータ群を
トラック数に応じて速度変換し、転送速度を下げて磁気
テープ士に記録する。なお、ディジタル情報を記録媒体
において記録再生する場合、記録媒体上の附着したゴミ
、媒体自身の欠かんによつて、ディジタル情報は符号誤
りを起す恐れがある。よつて、通常この符号誤り検出用
ビットをデータビット中に挿入する。上記、フレーム分
配方式ではその挿入の容易のために、従来からlサンプ
ル値に対応した直列のデータビツトの直後に符号誤り検
出用ビットを挿入して1ワードを構成し、さらにこのワ
ードを数個あつめて1フレームを構成している。上記フ
レーム分配方式における欠点は、データビットとその符
号誤り検出用ビットが同一トラックに分配されるので、
あるトラックでドロップアウトが生じると、データビッ
トおよびその符号誤り検出用ビットが同時に符号誤りを
受け、データビットの符号誤りを検出することが不可能
になることである。
本発明はフレーム分配方式PCMテープレコーダのかか
る欠点を除去することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明はドロップアウトは
各トラック間で独立で、2つのトラックとくに隣接した
トラックでは同時にドロツプアウトすることが極めて確
率的に小ないという事実を利用し、データビットの符号
誤り検出用ビットを隣接したトラックに記録し、データ
ビットとその符号誤り検出用ビツトが同時に符号誤りを
受けないようにし、当該トラツクのデータビツトが符号
誤りを起しているかを判断するのに、当該トラツクの2
つの隣接トラツクの符号誤り検出用ビツトの照合結果を
利用する。以下、本発明を実施例によつて詳細に説明す
る。
第1図は本発明によるフレーム分配方式PCM録音機の
記録系の信号系統概略図、第2図は再生系の信号系統概
略図である。1はオーデイオ信号入力端、2はA/D変
換器、3は符号誤り検出用ビツト発生回路、4は符号誤
り検出用ビツト挿入回路、5はA/D変換器によつて符
号化された直列のデータビツトと、符号誤り検出用ビツ
トで1サンプルを構成させ、6サンプルを1フレームと
して、各トラツクに分配するフレーム分配回路、6は各
トラツクにおける記録増幅回路、7は記録ヘツド群であ
る。
8は再生ヘツド群、9はトラツクに分配された情報を再
生し、集分する再生および集合回路、10は各フレーム
に記録されている符号誤り検出用ビツトを分離する符号
誤り検出用ビツト分離回路(以下、検出ビツト分離回路
と略す。
)11は各フレームの中のデータビツトから、記録側で
発生させた場合と同様に符号誤り検出用ビツトを発生さ
せる符号誤り検出用ビツト発生回路(以下、検出ビツト
発生回路と略す。)12は符号誤りのあるデータビツト
の符号誤りを補償する符号誤り補償回路、13は上記の
検出ビツト分離回路出力信号と検出ビツト発生回路の出
力信号からどのデータビツトが符号誤りを起しているの
かを検出する符号誤り検出回路、14はD/A変換器、
15はオーデイオ信号出力端子である。第3図は本発明
によるフレーム分配PCM録音機の磁気テープ上の記録
パターンである。トラツク数は7トラツクである。10
01から1018までが各フレームを示しており、信号
1001から信号1007がそれぞれ第1トラツクから
第7トラツクに対応している。
オーデイオ信号の帯域を16KHz1サンプリング周波
数をオーデイオ信号の帯域の2倍以上として、35KH
zを採用し、符号化ビツト数を12ビツトとし、左右チ
ャンネルの信号を交互に並べるとすると、その転送速度
は2×35×103×12−840×103bit/S
ecとなる。
これを7トラツクに分配し、テープ速度151nch/
Secで記録すると、その記録密度はとなり、アナログ
データレコーダ用WideBandI相当のヘツドによ
つて十分記録できる。なお、各トラツクではフレーム単
位にデータが区切れるように、フレームの先頭にフレー
ム識別用ビツトを挿入している。
再生側では、このフレーム識別用ビツトを検出して、フ
レーム単位にデータを識別し、集合する。第4図は第3
図に示したように各トラツクに分配されていたデータが
、各トラツクで再生された後に、集合されたとき、デー
タの時系列を示したものである。
第4図かられかるように、第1トラツクで隣り合つてい
る信号1001と1008は再生、集合後にはちようど
トラツク数に対応した数だけ離れることになる。したが
つて、たとえば、第1トラツクでドロツプアウトが起り
、数フレームにわたつて符号誤りが起つたとしても、再
生・集合後には、トラツク数だけ離れており、符号誤り
補償(例えば、前値保持)を行なつても、再生音質の劣
化は小さいと考えられる。このように、フレーム分配は
符号誤り補償が再生音質に及ぼす影響が小さい特徴を持
つている。
さて、ドロツプアウトは磁気テープの欠かんや、走行中
に入り込んできたゴミの影響と言われている。その現象
を調べると、トラツク幅が一般には記録波長に比べそ、
十分大きいので、各トラツク間ではそれぞれ独立にドロ
ツプアウトが起り、2つのトラツク、例えば隣接したト
ラツクが同時にドロツプアウトになる確率は少ない。こ
のドロツプアウトの性質を利用するために、本発明では
、データビツトとその符誤り検出用ビツトを異なるトラ
ツク、具体的には隣接トラツクに分けて記録する。
第5図は1フレームの中の信号形態図で、201から2
06がデータビツトで、301から306までが符号誤
り検出用ビツトで、上記のように、本発明では隣接(1
トラツク前)におけるデータの符号誤り検出用ビツトが
挿入されている.第3図で再び説明すると、例えば10
02フレームに属するデータビツトの符号誤り検出用ビ
ツトは1003フレームに挿入されている。
以下、同様である。第6図は、この挿入に関する回路構
成図である。端子401は第1図A/D変換器2の出力
と接続しているデータビツト入力端子、3はデータビツ
トから符号誤り検出用ビツトを発生する符号誤り検出用
ビツト発生回路、402は1フレームの時間に相当する
遅延時間をもつ1フレーム遅延回路403は0R回路4
04は符号誤り検出用ビツト挿入回路の出力端子である
。符号誤り検出用ビツト発生回路3の出力信号は1フレ
ーム遅延線を介して、データビツトに挿入されるので、
1フレームだけずれて挿入される。このように符号誤り
検出用ビツトが1フレームずれて挿入されると、上記の
ように、1トラツクずれて記録されることになり、デー
タビツトとそれに対応する符号誤り検出用ビツトが同時
に符号誤りを起すことが少ない。
なお、符号誤り検出用ビツトとしては、種々のものが提
案されているが、本発明に有効な実施例の1つを以下に
述べる。
符号誤り検出用ビツトとして2ビツトを用意し、第1ビ
ツトには当該データビツトのMSB(MOstSign
ificantBit)と同符号のビツトを挿入し第2
ビツトはデータビツトのMSBから第4ビツトまでのパ
リテイビツトを挿入する。
このような符号誤り検出用ビツトの場合、テープ変調ノ
イズやヘツドアンプノイズによる符号誤りは通常1ビツ
トだけ独立に符号誤りとなるので、第2ビツトのパリテ
イによつて符号誤りが検出できる。また、ドロツプアウ
トのように数十ビツトにおよぶ符号誤りに対しては、ま
ず、第1ビツトによつてMSBが正しく伝送されたかど
うか判定し、さらに、パリテイの判定を行なうので検出
能力が高い。なお、データビツトの2ビツト目から4ビ
ツト目までにおいて2ビツトの符号誤りが起ると、パリ
テイの検出が不能となり、符号誤りのあるデータを符号
誤りのないデータとして見逃す。しかし、データビツト
と符号誤り検出用ビツトが異なるトラツクに記録されて
いるので、ドロツプアウトによつて、同時に符号誤りを
起すことがない。したがつて、データビツトのMSBと
符号誤り検出用ビツトに挿入したMSBが一致しておれ
ば、必ず正しく伝送されたことになり、見逃したデータ
は2ビツト目以下で符号誤りが起るだけである。第7図
は第2図の符号誤り検出回路の詳しい回路構成図である
。第7図によつて、データビツトの符号誤り検出法につ
いて具体的に説明する。端子501は再生・集合回路9
の出力端と接続しているデータ入力端子、502,50
3,504,505は1フレームの時間に相当する遅延
時間を有する1フレーム遅延回路、506は2つの入力
データの符号が一致しているかどうかを見る照合回路、
507は符号反転回路、508は0R回路、509は符
号誤り検出・補償回路の出力端子である。第8図、第9
図はそれぞれドロツプアウトによつて符号誤りが生じた
場合および、変調ノイズやアンプノイズによつて符号誤
りが生じた場合における、第7図の各部の信号形態図を
示している。
再生・集合回路の出力信号aは端子501を介して、符
号誤り検出用ビツトの分離回路10、および発生回路1
1に入る。発生回路11の出力信号は1フレーム遅延回
路で1フレーム遅延させられた後、分離回路の出力信号
bとともに照合回路506に入力する。なお、照合回路
では1フレーム内で1サンプルでも不一致が起れば、そ
のフレーム全体が符号誤りが起つていると判断する。こ
うすることによつて、ドロツプアウトの検出能力が上り
、有効となる。このため、符号誤りが起つているかどう
かはフレーム単位で示される。第8図は第3図における
第3トラツクにドロツプアウトが生じたときの場合の第
7図各部の信号ノ 形態図である。第3トラツクでドロ
ツプアウトが起ると、ドロツプアウトに含まれたフレー
ムでは、そのデータはほぼランダムとなり、信号aおよ
び信号bは符号誤りを起す。
このため、照合回路506の出力5信号cは2フレーム
にわたつて不一致信号すなわち第8図cで示すように゛
誤゛信号となる。いつぽう、テープ変調ノイズやアンフ
ソイズによる符号誤りはフレーム内のあるサンプルの1
ビツトだけが符号誤りを起す場合がほとんどであるから
、O第9図eに示すように”誤゛信号は1フレームだけ
現われる。このような゛誤゛信号の現われ方から、゛誤
゛信号のつぎに1正”信号が来れば、その6誤゛信号に
対応するトラツクが符号誤りを起していると判断すべき
である。第7図に示し、反転回路507、および1フレ
ーム遅延回路505、0R回路508によつて、上記の
論理が構成できる。なお、0R回路508の出力信号h
と時間的に対応させるため、データビツトは1フレーム
遅延回路502、503によつて、2フレーム遅延させ
る。以上のようにして、フレーム単位のデータに対する
符号誤りの有無が検出されるので、符号誤り補償回路1
2によつて、フレーム単位の符号誤り補償を行なう。
補償方法としては、たとえば前値(前フレームの最終値
)を保持する方法がある。以上説明したように、本発明
によれば、データビツトと符号誤り検出用ビツトが同一
トラツクに記録されないようにすることができるので、
ドロツプアウトによつてデータビツトと符号誤り検出用
ビツトが同時に符号誤りを起すことがなくなり、極めて
高い確率でデータビツトの符号誤りが検出できる。本発
明によつて、フレーム分配方式の従来の欠点がのぞかれ
、フレーム分配自体の特徴が生かさ トれることになり
、本発明によつて実用的なPCM録音機が実現される。
なお、上記の説明では、符号誤り検出用ビツトを当該デ
ータビツトに比べて、1フレーム遅らせる場合を示した
が、任意のフレーム遅らせても、また進ませた場合にも
本発明の適用内に含まれることは当然である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるフレーム分配方式PCM録音機の
記録系の信号系統概略図、第2図は再生系の信号系統概
略図、第3図は磁気テープ上の記録パターン、第4図は
再生系の再生・集合回路の出力におけるデータの順序を
示す信号形態図、第5図は1フレームの信号形態図、第
6図は本発明による符号誤り検出用ビツトの挿入回路、
第7図は本発明による符号誤り検出・補償回路、第8図
及び第9図は第7図の各部における信号形態図。 2:A/D変換器、3:符号誤り検出用ビツト発生回路
、4:符号誤り検出用ビツト挿入回路、5:フレーム分
配回路、6:記録増幅器、7:記録ヘツド群、8:再生
ヘツド群、9:再生および集合回路、10:符号誤り検
出用ビツト分離回路、11:符号誤り検出用ビツト発生
回路、12:符号誤り補償回路、13:符号誤り検出回
路、14:D/A変換器、402,502,503,5
04:1フレーム遅延回路、505:照合回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 記録すべき信号のサンプル値をデジタル符号化した
    データビットに変換するA/D変換器と、このデータビ
    ットに対応した誤り検出用ビットを発生する回路とをそ
    なえ、前記データビットおよび誤り検出用ビットを所定
    のサンプル数毎にグループ化してフレームを形成し、こ
    れらフレームを複数のトラックに分配して記録するフレ
    ーム分配方式PCM録音機において、データビットとこ
    のデータビットに対応する誤り検出用ビットとを異るフ
    レームに所属させ、この異るフレームを異るトラックに
    記録することにより、データビットとこれに対応する誤
    り検出用ビットが異るトラックに記録されるようにした
    ことを特徴とするフレーム分配方式PCM録音機。
JP13276674A 1974-11-20 1974-11-20 フレ−ムブンパイホウシキ pcm ロクオンキ Expired JPS592961B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13276674A JPS592961B2 (ja) 1974-11-20 1974-11-20 フレ−ムブンパイホウシキ pcm ロクオンキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13276674A JPS592961B2 (ja) 1974-11-20 1974-11-20 フレ−ムブンパイホウシキ pcm ロクオンキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5158916A JPS5158916A (ja) 1976-05-22
JPS592961B2 true JPS592961B2 (ja) 1984-01-21

Family

ID=15089043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13276674A Expired JPS592961B2 (ja) 1974-11-20 1974-11-20 フレ−ムブンパイホウシキ pcm ロクオンキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592961B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0233164U (ja) * 1988-08-29 1990-03-01

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56124108A (en) * 1980-02-29 1981-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Digital signal recording system
JP5722421B1 (ja) 2013-12-27 2015-05-20 大研医器株式会社 貯留容器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0233164U (ja) * 1988-08-29 1990-03-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5158916A (ja) 1976-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4145683A (en) Single track audio-digital recorder and circuit for use therein having error correction
US4254500A (en) Single track digital recorder and circuit for use therein having error correction
US5956193A (en) Information signal recording and playback method and apparatus therefor
US4292684A (en) Format for digital tape recorder
JPH0250547B2 (ja)
KR890001069A (ko) 디지탈 오디오 테이프 레코더 시스템
JPH07111815B2 (ja) デイジタル信号記録方式
US3979721A (en) Pulse code modulation recording and reproducing apparatus
US4227221A (en) PCM Recording apparatus
US4445216A (en) System for defeating erroneous correction in a digital signal reproducing apparatus
JPS5864608A (ja) デイジタル信号記録再生方式
CA1193004A (en) Method for recording digital signals on multiple tracks of a recording tape
KR890002871A (ko) 디지탈신호 재생장치
JPS592961B2 (ja) フレ−ムブンパイホウシキ pcm ロクオンキ
JPH0560306B2 (ja)
JPS60167165A (ja) マルチトラツク方式pcmレコ−ダ
JPH0125159B2 (ja)
JPS6131546B2 (ja)
US4701812A (en) PCM recording and reproducing apparatus
CA1113602A (en) Single track audio-digital recorder and circuit for use therein having error correction
JPS60136954A (ja) デイジタル信号記録方法
JPH0419876A (ja) ディジタル音声再生装置
JPH0563860B2 (ja)
JPS6050663A (ja) 情報信号の記録再生方法
JPS6136305B2 (ja)