JPS5927515Y2 - 受座付停止具 - Google Patents

受座付停止具

Info

Publication number
JPS5927515Y2
JPS5927515Y2 JP14510781U JP14510781U JPS5927515Y2 JP S5927515 Y2 JPS5927515 Y2 JP S5927515Y2 JP 14510781 U JP14510781 U JP 14510781U JP 14510781 U JP14510781 U JP 14510781U JP S5927515 Y2 JPS5927515 Y2 JP S5927515Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
string
viewing
synthetic resin
fittings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14510781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5848864U (ja
Inventor
昭二 納口
Original Assignee
株式会社川口技研
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社川口技研 filed Critical 株式会社川口技研
Priority to JP14510781U priority Critical patent/JPS5927515Y2/ja
Publication of JPS5848864U publication Critical patent/JPS5848864U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5927515Y2 publication Critical patent/JPS5927515Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は各種の開き戸等の建具を開放位置に固定支持
する受座付停止具に関するものである。
一般にこの種の建具の停止具は種々散見されている、そ
して金属製のばね式に上下移動して停止するものでは、
重量級のドアー等には良いが、一般家庭用の開き戸では
、構造が複雑で使用が面倒であり、且つ高価となる欠点
がある。
また、木片や合成樹脂で作ったクサビ状の停止具では、
不体裁であると共に、容易に紛失すると云う欠点がある
そして、これ等従来のものは使用中に停止具自体が床面
より滑り移動する欠点等が多々あった。
この考案は上述の各欠点を解決せしめるようにしたもの
で、その主たる構成とする所は、軟質合成樹脂より成る
視座体の上面を円弧状に形成する。
その視座体の後端面には、紐条の端部が回動自在に挿通
係止される通孔を穿設し、建具に装着した受座と視座体
とを該紐条にて連結したものである。
従って、この考案によると、視座体の上面に設けた円弧
状によって建具の下面と良好に弾性的に圧着し、床面に
対しても強固に押圧でき、建具を所定位置に確実に停止
できる効果と、連結された紐条は視座体内に出没するた
め、外部に長く垂れ下がって邪魔とならず、大変に体裁
の好い効果がある。
以下、この考案の実施例を図面について説明すると、こ
の停止具は、軟質合成樹脂製の視座体1と、合成樹脂等
よりなる紐条2と、ドアー等の建具に装着する受座3と
から構成されている。
視座体1には、その上面を略円弧状4とすると共に、所
定間隔を設けて数個の押圧が容易となる食込み凹部6.
6・・・・・・を形成しである。
また、視座体1の後端面には、紐条2の端部が回動自在
で内部に伸縮し、且つ挿通係止される通孔5と、受座3
に嵌合する保合片8とを形成しである。
更に視座体1の底部には、床面17との滑りを防止する
各種形状の凹凸部7を形成せしめである。
次に、紐条2には、端部に各種の手段によって形成され
る膨出部9を設けると共に、他端部には該受座3の取付
部13に取付される連結部11を形成せしめる。
また、紐条2には所定間隔に折曲を容易とする肉薄部1
0.10を形成する。
該受座3には、その表面に該取付部13に隣接して該保
合片8が嵌合する嵌入孔12を形成せしめると共に、裏
面側に粘着剤14及び剥離紙15を重合せしめである。
上述の如き構成より戊る停止具を用いるには、第1図に
示す如く建具16の下端に剥離紙15を剥がして粘着剤
14の部分を接着して受座3を取付する。
視座体1の係合片8を嵌入孔12に嵌合して保管状態を
保持する。
この時、紐条2は視座体1の内部に押込まれ短い状態と
なり、邪魔とならない。
次に建具16を開放し、第1図点線のように建具16の
下面に挿入すると、第2図に示すように円弧状4と食込
み凹部6,6とによって建具16の下面が弾力的に圧接
固定するものである。
建具16を閉じる場合は、前記と反対の操作をすればよ
いものである。
この考案は上述のようであるから、各種の建具の下端所
要位置に装着するだけで、建具の開放停止の役目を遠戚
し、不使用時には建具の下部に掛止めして保管できるの
で大変便利である。
そして、視座体と受座とを紐条で連結せしめであるので
、妄りに視座体が紛失する従来の欠点を解決する優れた
効果がある。
また、軟質合成樹脂より威る視座体には、その上面を円
弧状に形成しであるので、建具の下端面を弾発的に支持
すると共に、円弧状によって接合面を局部的に反発して
強固に停止せしめる効果がある。
更に、視座体の後端面に穿設した通孔によって、該紐条
は回動及び伸縮自在となって、捩れたり、邪魔になった
りする事がなく、紐条に無理が係らないで作用すると云
う優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図は建具の
下部に装着した状態の斜面図、第2図は開放停止した状
態の一部欠除した断面図、第3図は要部の分離した斜面
図、第4図は同じく内部を開示した斜面図、第5図は紐
条の斜面図である。 符号 1は視座体、2は紐条、3は受座、4は円弧状、
5は通孔、7は凹凸部、8は保合片、9は膨出部、12
は嵌入孔である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軟質合成樹脂製の視座体と合成樹脂等よりなる紐条とド
    アー等の建具に装着する受座とからなる受座停止具に於
    いて、該視座体には上面を略円弧状とすると共に、所定
    間隔を設けて数個の押圧が容易となる食込み凹部を形成
    し、該視座体の後端面には、該紐条の端部が回動自在で
    内部に伸縮する通孔を穿設すると共に、該受座に嵌合す
    る保合片を形成し、また、該視座体の底部には床面との
    滑りを防止する各種形状の凹凸部を形成し、且つ、該紐
    条には端部に膨出部を設けると共に、他端部を該受座に
    設けた取付部に回動自在に取付けする連結部を形成した
    事を特徴とする受座付停止具。
JP14510781U 1981-09-29 1981-09-29 受座付停止具 Expired JPS5927515Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14510781U JPS5927515Y2 (ja) 1981-09-29 1981-09-29 受座付停止具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14510781U JPS5927515Y2 (ja) 1981-09-29 1981-09-29 受座付停止具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5848864U JPS5848864U (ja) 1983-04-02
JPS5927515Y2 true JPS5927515Y2 (ja) 1984-08-09

Family

ID=29938050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14510781U Expired JPS5927515Y2 (ja) 1981-09-29 1981-09-29 受座付停止具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927515Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3079865B1 (fr) * 2018-04-09 2020-05-01 Thony Achenza Cale-porte comprenant un enrouleur a l’interieur de celui-ci

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5848864U (ja) 1983-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7111363B2 (en) Door hinge structure for refrigerator
US20080178421A1 (en) Wire management grommet with non-captive closure member
US20040206867A1 (en) Device for supporting bathroom accessories and the like
JPS5927515Y2 (ja) 受座付停止具
KR200429501Y1 (ko) 도어 스토퍼
US2236938A (en) Drawer or door holding device
US20150052671A1 (en) Toilet Seat Automatic Closure and Lid Restraint Apparatus
JPS593082Y2 (ja) ヒンジ用カバ−
KR200228827Y1 (ko) 조립식칸막이의조립구조
EP0859107A1 (fr) Dispositif de fermeture pour éléments déplaçables en coulissement
JPH0245422Y2 (ja)
JPS6019258Y2 (ja) ヒンジ用カバ−
JPS6210376Y2 (ja)
JPS5931893Y2 (ja) 外倒し窓等における障子の引手装置
US1114990A (en) Window-shade fixture.
JPH0246844Y2 (ja)
JPH0119914Y2 (ja)
JPS5821914Y2 (ja) 戸の連結装置
US2277324A (en) Curtain rod attaching link
KR200260526Y1 (ko) 액자를 구비한 앨범
FR2576497A1 (fr) Habillage electromenager
JP2589437Y2 (ja) 引き戸ロック
JPH0140958Y2 (ja)
KR200175212Y1 (ko) 좌변기용 뚜껑과 좌판의 직립 고정장치
JP2000104357A (ja) 目地装置