JPS5925823A - 塗装方法 - Google Patents

塗装方法

Info

Publication number
JPS5925823A
JPS5925823A JP57136606A JP13660682A JPS5925823A JP S5925823 A JPS5925823 A JP S5925823A JP 57136606 A JP57136606 A JP 57136606A JP 13660682 A JP13660682 A JP 13660682A JP S5925823 A JPS5925823 A JP S5925823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive film
molded product
coating
film
resin molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57136606A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6138936B2 (ja
Inventor
Hideo Nomura
秀夫 野村
Tatsu Kai
甲斐 達
Seiji Murakawa
村川 聖二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP57136606A priority Critical patent/JPS5925823A/ja
Publication of JPS5925823A publication Critical patent/JPS5925823A/ja
Publication of JPS6138936B2 publication Critical patent/JPS6138936B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は樹脂製成形品の表面に塗膜を形成する塗装方法
、特に本発明は塗装の乾燥あるいは焼イ」G′Jに特色
を有する塗装方法に関する。
−1− 従来より樹脂製成形品の美感等を向上ざlるために塗装
が施される。塗装は通n、スプレー塗装、デツピング塗
装、刷毛塗り等で行われる。イして、塗装の乾燥焼(I
I:Jに関しては、熱風乾燥、樹脂成形品自体を加熱し
、その後塗装して樹脂成形品自体の熱で加熱し乾燥する
方法、超高周波加熱でベース材である成形品を加熱し、
その熱で塗膜を乾燥させる方法等が使用されている。ま
ず熱風乾燥では、塗料の表面に塗膜が形成され、その塗
膜に妨げられて、内部の溶媒の希散が阻害され、乾燥時
間に比較的長い時間を要する欠点がある。樹脂製成形品
を予め加熱した後塗装する方法に於いては、樹脂製成形
品と塗料との温度差が大きいため、塗料が樹脂製成形品
の表面に密着しにく(なる。
このため樹脂製成形品と得られる塗膜の接着強度が弱い
と言う欠点がある。又、超高周波で加熱する場合には、
塗膜あるいは塗膜の表面部の樹脂製成形品のみを加熱す
るのが困難であり、樹脂製成形品の内部が発熱し、その
熱ににり成形品が変形を生ずる恐れがある。又、樹脂製
成形品の変形を−  2 − 押えるために、出力を少なくすると、塗膜の乾燥に必要
な十分な熱量が得られにくいという問題点があった。
本発明は従来のこれ等の問題点を克服Jるbので、短期
間に塗膜の焼付、乾燥がなされる塗装方法を提供するも
のである。
本発明の塗装方法は、樹脂製成形品の塗装すべき表面に
導電性被膜を形成する工程、得られた導電性被膜トに塗
装を施ず工程、塗装された樹脂製成形品の導電性被膜を
高周波誘導加熱し、該導電性被膜上の塗装を乾燥あるい
は焼付【プる工程、どよりなることを特徴どJるもので
ある。
本発明の塗装方法では塗装を施す前に形成された導電性
被膜が高周波誘導加熱により発熱することを利用し、こ
の熱により塗膜の乾燥あるい番よ焼付きを行うものであ
る。高周波誘導加熱による発熱は導電性被膜のみに集中
り−るため、樹脂製成形品の内部は加熱されない。この
ため樹脂製成形品の変形を招(心配がない、又、塗装は
、直接導電性被膜により加熱されるため、効率的に加熱
され、−3− 塗膜の乾燥焼付けが効果的に促進される。
本発明の第1工程にあたる、樹脂製成形品の塗装すべき
表面に導電性被膜を形成J−る工程は、プラスチック成
形品等の樹脂製成形品に無電解メッキ、真空蒸着、スパ
ッタリング等でニッケル、銅、鉄等の導電性金属の被覆
を形成する]:稈である。
より具体的に説明するど、無電解メッキでは樹脂製成形
品を白金水溶液等の活性剤液に浸漬し、成形品の表面を
活性化する。この活性化された成形品を例えば無電解ニ
ッケルメッキ液等に浸漬し、ニッケルを成形品表向上に
析出させてニッケルメッキ層を形成する。より浮いメッ
キ層を必要とする場合には、その後、電気メッキ等によ
り、無電解ニッケルメッキ表面にニッケルあるいは銅を
電気メッキタる。真空蒸着法は、高真空下の容器中で、
銅、カーボン、ニッケル等を加熱して蒸散させ、その蒸
散した金属原子を成形品表面に衝突させ、そこに金属被
膜を形成する方法である。又、スパッタリング法は、電
子ビームあるいはイオンビームを被覆ずべぎ金属に前側
し、そのビームの−4= 照射により飛散J−る金属原子を成形品の表面に句肴さ
せて金属被膜を形成する方法である。これらの無電解メ
ッキあるいは真空蒸着、スパッタリング等の物理的蒸着
法を用いて、導電性被膜を形成Jる。導電性被膜の厚さ
は0.05〜30ミクロンが適当である。II導電性被
膜形成する元素としては、ニッケル、銅、鉄等の金属元
素あるいはカーボン等が適当である。
得られた導電性被膜上に塗装を施す工程は、従来の塗装
工程と全く同一で良い。たとえば、スプレー塗装、デツ
ピング塗装、刷毛塗り等で塗装をtMJことができる。
塗料として(ま、溶液タイプの塗料が最も一般に用いら
れるが、樹脂性成形品の耐熱温度以下で焼付けできる場
合には、焼f−1けタイプの塗料を使用することもでき
る。塗膜の厚さ等について(よ、目的に応じて、変更す
ることができる。
塗装の焼付乾燥工程は、塗装された樹脂性成形品を高周
波誘導加熱のコイル中を通し、高周波誘導加熱により、
導電性被膜を加熱Jる。そして、−5− この加熱により塗装を乾燥し、あるいは焼(=j’ 4
]で、塗膜とするものである。塗装の種類により、高周
波誘導加熱の強さ、時間を調節し、最適の条件で塗装の
乾燥焼付(プを行うことができる。ざらに必要に応じて
高周波誘導加熱として、通常の20 kl−1z−3M
 l−4z程度の高周波発振器を用いるど効率がよい。
尚、より均一な加熱を施づため、誘導コイル中での加熱
中に、樹脂性成形品を回転したり、方向を変える等の移
動を行うことが好ましい。
以−F実施例により説明する。
第1図に断面を示−51−A B S樹脂で作った製品
を、樹脂製成形品1として使用した。この樹脂製成形品
1を通常の真空蒸着装置内に設置し、その表面上に二液
性ウレタン塗料をスプレー塗装した。これを直ちに第2
図に示す400にト1zの高周波誘導加熱装置4のベル
1−コンベア5土に上記成形品1をのせ誘導コイル内に
導入し、出力4kwで、5秒間加熱した。この熱により
10分以内に塗膜番よ−6− 完全に乾燥し、これにより塗膜3が形成された。
この方法により、従来の熱風乾燥では、乾燥に30分を
要したものが本発明の方法では10分になり乾燥04間
が大幅に短縮された。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例で得られた塗膜を有する樹脂製
成形品の断面図、第2図は本発明の実施例ぐ使用しjこ
高周波誘導加熱装謬の概略を示す立面図である。 1・・・樹脂製成形品   2・・・電導性被膜、3・
・・塗膜    4・・・高周波誘導加熱装酋特許出願
人   豊1’TI合成株式会社代理人  弁理士  
入用 宏 同   弁理士  藤谷 修 同   弁理士  丸山明夫 −7− 第1図 第2図 159−

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)樹脂製成形品の塗装すべき表面に導電性被膜を形
    成する工程、 (qられた導電性被膜上に塗装を施す工程、塗装された
    樹脂製成形品の導電性被膜を誘導加熱し、該導電性被膜
    上の塗装を乾燥あるいは焼付ける工程、 とよりなることを特徴とする塗装方法。
  2. (2)導電性被膜の厚さは0.05〜30ミクロンであ
    る特許請求の範囲第1項記載の塗装方法。
  3. (3)誘導加熱は20kl」Zないし3MKzの高周波
    加熱装置で行う特許請求の範囲第1項記載の塗装方法。
JP57136606A 1982-08-04 1982-08-04 塗装方法 Granted JPS5925823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57136606A JPS5925823A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 塗装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57136606A JPS5925823A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 塗装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5925823A true JPS5925823A (ja) 1984-02-09
JPS6138936B2 JPS6138936B2 (ja) 1986-09-01

Family

ID=15179223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57136606A Granted JPS5925823A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 塗装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925823A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1499758A4 (en) * 2002-04-30 2006-04-12 Gen Motors Corp METALIZATION OF POLYMER PARTS TO SCREENING
JP2009035759A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Nippon Paint Co Ltd ホイールのカチオン電着塗装方法
JP2010131572A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Takagi Seiko Corp 塗布膜形成方法、ガラス代替物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1499758A4 (en) * 2002-04-30 2006-04-12 Gen Motors Corp METALIZATION OF POLYMER PARTS TO SCREENING
JP2009035759A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Nippon Paint Co Ltd ホイールのカチオン電着塗装方法
JP2010131572A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Takagi Seiko Corp 塗布膜形成方法、ガラス代替物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6138936B2 (ja) 1986-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2271875C2 (ru) Способ нанесения порошковых покрытий на неметаллические основы
US3305460A (en) Method of electroplating plastic articles
US3579684A (en) Methods of making self-locking threaded elements
US3450465A (en) Mirror with a partially reflecting thin metal alloy coating on a plastic base
JPS5925823A (ja) 塗装方法
JP4138971B2 (ja) プラスチック製基材の表面処理法および被覆プラスチック物品
JP2001011644A (ja) 樹脂基板への金属膜形成方法
JPS56116250A (en) Helix type delayed wave circuit
EP0042759A1 (en) Process for powder coating substrates
JPS5644768A (en) Preparation of metal plated body
JPS54154431A (en) Coating of metal film
JPH11214838A (ja) 回路板の製造方法
JP3159840B2 (ja) 回路形成方法及び導電回路形成部品
GB833000A (en) Improvements in or relating to printed circuits
JPS5830375A (ja) 銅表面へのフツ素樹脂被膜の形成方法
JPH0337989B2 (ja)
JPS629198B2 (ja)
JPS59208096A (ja) アニオン電着塗膜の低温硬化方法
JPH10265962A (ja) 無電解ニッケルめっき方法
US205981A (en) Improvement in the manufacture of toughened enameled glass
JPS6250123B2 (ja)
JP2002248417A (ja) 模様塗装方法及び模様塗装品
JPH06190333A (ja) 樹脂成形品の塗装方法
Seryanov et al. Effect of Ultrasound on the Phosphating of Cobalt
RU97105253A (ru) Способ получения износостойких покрытий из порошковых материалов