JPS592512A - 配電盤 - Google Patents
配電盤Info
- Publication number
- JPS592512A JPS592512A JP11002682A JP11002682A JPS592512A JP S592512 A JPS592512 A JP S592512A JP 11002682 A JP11002682 A JP 11002682A JP 11002682 A JP11002682 A JP 11002682A JP S592512 A JPS592512 A JP S592512A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shutter
- switchboard
- phase
- breaker
- insulation barrier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02B—BOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02B11/00—Switchgear having carriage withdrawable for isolation
- H02B11/24—Shutters or guards
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Patch Boards (AREA)
- Trip Switchboards (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は相関絶縁バリヤを改良した配電盤に関する。
一般に3相のしゃ断器は、配電盤内を移動して行くにし
たがい、配電盤内に設けられた3相の1次固定断路部を
閉じているシャッターを上昇し、1次固定断路部を開放
する。そうすると、3相のしゃ断器の主接触子は1次固
定断路部に挿入されて、電気的に閉じた状態となる。各
主接触子間に設けた相聞絶縁バリヤは、各主接触子間の
絶縁距離を実質上増大して、各主接触子と直角方向つま
シ幅寸法を縮少して、配電盤の小形化を図っている。
たがい、配電盤内に設けられた3相の1次固定断路部を
閉じているシャッターを上昇し、1次固定断路部を開放
する。そうすると、3相のしゃ断器の主接触子は1次固
定断路部に挿入されて、電気的に閉じた状態となる。各
主接触子間に設けた相聞絶縁バリヤは、各主接触子間の
絶縁距離を実質上増大して、各主接触子と直角方向つま
シ幅寸法を縮少して、配電盤の小形化を図っている。
一方、1次固定断路部に挿入される主接触子の先端部は
、相聞絶縁バリヤと対応していない。このため、更に、
しゃ断器を小形化するためには、相間絶縁バリヤを先端
部まで延ばして、各先端部間の絶縁距離を増大させれば
よい。
、相聞絶縁バリヤと対応していない。このため、更に、
しゃ断器を小形化するためには、相間絶縁バリヤを先端
部まで延ばして、各先端部間の絶縁距離を増大させれば
よい。
しかしながら、相間絶縁バリヤを1次固定断路部側に延
ばすと、しゃ断器を配電盤内に挿入する時に、シャッタ
ーが上昇する途中で、相関絶縁バリヤがシャッターに当
接しで、シャッターの上昇を阻止する。
ばすと、しゃ断器を配電盤内に挿入する時に、シャッタ
ーが上昇する途中で、相関絶縁バリヤがシャッターに当
接しで、シャッターの上昇を阻止する。
本発明の目的は、しゃ断器の移動と共にシャッターをス
ムーズに上昇させるようにした配電盤を提供することに
ある。
ムーズに上昇させるようにした配電盤を提供することに
ある。
この目的を達成するために、本発明では相関絶縁バリヤ
の移動速度とシャッターの上昇速度との間を調整する手
段を設ける。たとえば、調整手段として、シャッタ一部
に形成した窪部内を相間絶縁バリヤ端が移動するように
すれば、シャッタ一部に相間絶縁バリヤが当接するのを
防止できるので、シャッターをスムーズに上昇させるこ
とができる。
の移動速度とシャッターの上昇速度との間を調整する手
段を設ける。たとえば、調整手段として、シャッタ一部
に形成した窪部内を相間絶縁バリヤ端が移動するように
すれば、シャッタ一部に相間絶縁バリヤが当接するのを
防止できるので、シャッターをスムーズに上昇させるこ
とができる。
以下、本発明の実施例を第1A〜IB図に示す閉鎖配電
盤1によシ説明する。
盤1によシ説明する。
3相のしゃ断器本体2は碍子3を介してしゃ断部4を支
持している。しゃ断器本体2を矢印方向Aに押圧すれば
、しゃ断器本体2はしゃ断器本体に設けたローラ5の回
転によって移動し、しゃ断部4に設けた3相の主接触子
6が第1B図に示す如く1次固定断路部7に挿入される
。1次固定断路部7は配電盤内に設けた隔壁板8に取付
けられている。シャッター10はしゃ断器本体2を配電
盤内に収納していない時には、1次固定断路部7の前を
塞ぐように配置されている。シャッター10の1端10
Aは、配電盤側面11に設けた案内部12に収納され、
他端10Bは上下方向に延びるロッド13に支持されて
いる。ロッド13は図示していない出入口方向に延びる
操作レバーに連結されている。操作レバーは配電盤側面
に設けた支持ピンによシ支持され、出入口側の操作レバ
ーの1端を下側に押圧すれば、支持ピンを介して操作レ
バーの他端は上昇する。したがって、しゃ断器本体2が
配電盤内を矢印方向AK移動すれば、1次固定断路前の
シャッター10は、上昇して、1次固定断路部7に主接
触子6を挿入することができる。相聞絶縁バリヤ14の
先端部14Aと対応するシャッター10には、窪部15
を形成している。窪部15は、各相間絶縁バリヤ問およ
び配電盤側面11とこれに対応する相間絶縁バリヤとの
間に形成されている。したがって、主接触子6が1次固
定断路部7に挿入された状態で、先端部14Aと窪部1
5とは互にラップしている。また、相間絶縁バリヤ14
は主接触子6の先端まで延びている。
持している。しゃ断器本体2を矢印方向Aに押圧すれば
、しゃ断器本体2はしゃ断器本体に設けたローラ5の回
転によって移動し、しゃ断部4に設けた3相の主接触子
6が第1B図に示す如く1次固定断路部7に挿入される
。1次固定断路部7は配電盤内に設けた隔壁板8に取付
けられている。シャッター10はしゃ断器本体2を配電
盤内に収納していない時には、1次固定断路部7の前を
塞ぐように配置されている。シャッター10の1端10
Aは、配電盤側面11に設けた案内部12に収納され、
他端10Bは上下方向に延びるロッド13に支持されて
いる。ロッド13は図示していない出入口方向に延びる
操作レバーに連結されている。操作レバーは配電盤側面
に設けた支持ピンによシ支持され、出入口側の操作レバ
ーの1端を下側に押圧すれば、支持ピンを介して操作レ
バーの他端は上昇する。したがって、しゃ断器本体2が
配電盤内を矢印方向AK移動すれば、1次固定断路前の
シャッター10は、上昇して、1次固定断路部7に主接
触子6を挿入することができる。相聞絶縁バリヤ14の
先端部14Aと対応するシャッター10には、窪部15
を形成している。窪部15は、各相間絶縁バリヤ問およ
び配電盤側面11とこれに対応する相間絶縁バリヤとの
間に形成されている。したがって、主接触子6が1次固
定断路部7に挿入された状態で、先端部14Aと窪部1
5とは互にラップしている。また、相間絶縁バリヤ14
は主接触子6の先端まで延びている。
次に、しゃ断器本体2は配電盤内を矢印方向Aに移動す
るにしたがい、シャッター10は上昇する。この時、先
端部14Aは窪部15内を移動するので、シャッター1
0と衝突することがない。
るにしたがい、シャッター10は上昇する。この時、先
端部14Aは窪部15内を移動するので、シャッター1
0と衝突することがない。
したがって、相間絶縁バリヤ14を主接触子6まで延ば
しても、先端部14Aによってシャッター10の移動を
阻止するのを防止できる。
しても、先端部14Aによってシャッター10の移動を
阻止するのを防止できる。
第2図はシャッター10に窪部15を設ける代わシに、
上昇したシャッター10と対応する相関絶縁バリヤ14
の先端部14Aに窪部16を形成した場合である。窪部
16はシャッター10の移動する途中で、先端部14A
に接触しないように時間的に遅らせて調整するように形
成していることは勿論である。この窪部16は相間絶縁
バリヤ14に形成するととKよシ、第1図の窪部15に
比べて、シャッター10の重量を重くすることがない。
上昇したシャッター10と対応する相関絶縁バリヤ14
の先端部14Aに窪部16を形成した場合である。窪部
16はシャッター10の移動する途中で、先端部14A
に接触しないように時間的に遅らせて調整するように形
成していることは勿論である。この窪部16は相間絶縁
バリヤ14に形成するととKよシ、第1図の窪部15に
比べて、シャッター10の重量を重くすることがない。
また、窪部16は相間絶縁バリヤの先端部14AK形成
するので、形成しやすい。また、窪部は相間絶縁バリヤ
とシャッターとの1部にまたがって形成してもよい。
するので、形成しやすい。また、窪部は相間絶縁バリヤ
とシャッターとの1部にまたがって形成してもよい。
以上のように、本発明では窪部を形成して、相間絶縁バ
リヤの先端部がシャッターに衝突しなくなったので、シ
ャッターをスムーズに上昇させることができるようにな
っだ4
リヤの先端部がシャッターに衝突しなくなったので、シ
ャッターをスムーズに上昇させることができるようにな
っだ4
第1A図は本発明の実施例として示した閉鎖配電盤の側
断面図、第1B図は第1A図のY−Y線断面図、第2図
は本発明の他の実施例として示した閉鎖配電盤の側断面
図である。
断面図、第1B図は第1A図のY−Y線断面図、第2図
は本発明の他の実施例として示した閉鎖配電盤の側断面
図である。
Claims (1)
- 1.3相のしゃ断部に設けた主接触子と、各主接触子間
に対応配置された相聞絶縁バリヤとを有するしゃ断器本
体を、配電盤内で移動して、配電盤内に設けた1次固定
断路部に挿入する時に、しゃ断器本体の移動に応じて、
1次固定断路部を塞いでいたシャッターを移動させるも
のにおいて、シャッターと相間絶縁バリヤの少なくとも
1方側にシャッターと相聞絶縁バリヤとが衝突しない調
整手段を、設けることを特徴とする配電盤。 2 調整手段として、相間絶縁バリヤの先端部と対応す
るシャッターに窪部を形成することを特徴とする特許請
求の範囲第1項記載の配電盤。 3、調整手段として、相関絶縁バリヤの先端部の1部に
窪部を形成することを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載の配電盤。 4、調整手段として、シャッターと相関絶縁バリヤとの
間に窪部を形成することを特徴とする特許請求の範囲第
1項記載の配電盤。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11002682A JPS592512A (ja) | 1982-06-28 | 1982-06-28 | 配電盤 |
DE8383106263T DE3378608D1 (en) | 1982-06-28 | 1983-06-27 | Metal-clad switchgear |
EP19830106263 EP0097951B1 (en) | 1982-06-28 | 1983-06-27 | Metal-clad switchgear |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11002682A JPS592512A (ja) | 1982-06-28 | 1982-06-28 | 配電盤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS592512A true JPS592512A (ja) | 1984-01-09 |
JPH0145283B2 JPH0145283B2 (ja) | 1989-10-03 |
Family
ID=14525224
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11002682A Granted JPS592512A (ja) | 1982-06-28 | 1982-06-28 | 配電盤 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0097951B1 (ja) |
JP (1) | JPS592512A (ja) |
DE (1) | DE3378608D1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63140998U (ja) * | 1987-03-06 | 1988-09-16 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2340082A (en) * | 1941-05-10 | 1944-01-25 | Westinghouse Electric & Mfg Co | Metal-clad switchgear |
JPS5415143A (en) * | 1977-07-05 | 1979-02-03 | Toshiba Corp | Automatic shutter for enclosed switchboard |
-
1982
- 1982-06-28 JP JP11002682A patent/JPS592512A/ja active Granted
-
1983
- 1983-06-27 DE DE8383106263T patent/DE3378608D1/de not_active Expired
- 1983-06-27 EP EP19830106263 patent/EP0097951B1/en not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63140998U (ja) * | 1987-03-06 | 1988-09-16 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0097951A3 (en) | 1986-03-19 |
JPH0145283B2 (ja) | 1989-10-03 |
DE3378608D1 (en) | 1989-01-05 |
EP0097951A2 (en) | 1984-01-11 |
EP0097951B1 (en) | 1988-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4768007A (en) | Current breaking device with solid-state switch and built-in protective circuit breaker | |
US4620076A (en) | Circuit breaker apparatus with line terminal shields | |
US4654491A (en) | Circuit breaker with contact support and arc runner | |
NZ194842A (en) | Preventing contact rebound during circuit breaker trip | |
US4773870A (en) | Pull-out frame with a protective plate for a break-contact arrangement | |
US5025236A (en) | Circuit breaker | |
US4489362A (en) | Electric switchboard apparatus with a breaker-fuse interlock | |
GB1197706A (en) | Circuit Interrupter with Improved Contact Structure and Arc-Runner. | |
US3895199A (en) | Multi-pole vacuum switching apparatus | |
GB1197705A (en) | Circuit Breaker with Improved Contact Structure. | |
JPS592512A (ja) | 配電盤 | |
US4011420A (en) | Molded case circuit breaker with improved interrupting capacity | |
JPS61256542A (ja) | 短絡回路電流に対する保護スイツチング装置 | |
US2956140A (en) | Electromagnetic relay spring assembly | |
GB1034409A (en) | Circuit interrupter | |
US3157827A (en) | Tilt out trunnion arrangement for enclosed switchboard structures | |
US3320561A (en) | Electrical contactor with novel terminal means | |
US2849556A (en) | Cover interlock assembly | |
US3270170A (en) | Compact switch having a simple breaking contact and associated arc extinction means | |
US2709735A (en) | Arc chute for electric circuit breakers | |
US3229166A (en) | Non-interchangeability means for circuit breakers | |
CN209461396U (zh) | 一体式漏电断路器在单腔内的多极联动结构 | |
EP1139532A1 (en) | Switchboard and frame member | |
JP6983316B2 (ja) | スイッチギヤ | |
JPS6146106A (ja) | 引出形電気機器用断路接触子 |