JPS5924192A - 特に温室用の低温蓄熱装置 - Google Patents

特に温室用の低温蓄熱装置

Info

Publication number
JPS5924192A
JPS5924192A JP58116290A JP11629083A JPS5924192A JP S5924192 A JPS5924192 A JP S5924192A JP 58116290 A JP58116290 A JP 58116290A JP 11629083 A JP11629083 A JP 11629083A JP S5924192 A JPS5924192 A JP S5924192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
tube
storage device
heat storage
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58116290A
Other languages
English (en)
Inventor
デイ−テル・ゼ−フエルト
ホルスト・クロ−ゼ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Erno Raumfahrttechnik GmbH
Original Assignee
Erno Raumfahrttechnik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Erno Raumfahrttechnik GmbH filed Critical Erno Raumfahrttechnik GmbH
Publication of JPS5924192A publication Critical patent/JPS5924192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D20/02Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using latent heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/24Devices or systems for heating, ventilating, regulating temperature, illuminating, or watering, in greenhouses, forcing-frames, or the like
    • A01G9/243Collecting solar energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/12Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries using renewable energies, e.g. solar water pumping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Greenhouses (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特に温室用の低温蓄熱装置に関する。温室内
の空気調和を蓄熱装置を介して行なうことは公知であり
、この場合は大抵蓄熱装置が放熱のために使用され、蓄
熱用エネルギーは例えば太陽エネルギーである。
日射による強い熱入射により、6情室は(」中比較的速
かに暖まるので、エネルギーの必要は元来夜間あろ見・
は寒い季節にしかない。
集中暖房装置、電気暖房装5なとのよつな通常のエネル
ギー源による温室の直接暖房は比較的多量のエネルギー
を必要とし、したがって高い費用がかかる。夜あるいは
寒い時にエネルギーを使えるようにするために、日中周
囲温度からエネルギーを吸収することができる通常の蓄
熱装置は、一部悪い効率を持つので、犬低補助暖房装置
なしでは済まない。それに対して本発明に与えられた課
題は、できる限り大きい容量および良−・放熱特性を持
つ蓄熱装置を提供することである。熱伝達は、特定の時
間に温室内に存在する過剰熱のみから、特に日射により
充分エネルギーが得られる昼間の間中行なわれる。
これは直接あるいは太陽熱コレクタにより行なうことが
できる。
本発明によればこれは次のように行なわれる。
すなわち熱の蓄熱が潜熱蓄熱装置で行なわれ、その際潜
熱蓄熱装置は、吸熱および放熱に関し良好な効率が得ら
れるように、温室内に置かれる。潜熱蓄熱装置は作業台
の下に取り付けられあるいは置かれるのが有利である。
なぜならばこれらの場所がそれに最も有利に適している
からである。
実施例について本発明を以下に詳細に説明する。
蓄熱装置1の加熱は、太陽の作用により暖められた周囲
空気により行なわれ、すなわち暖められた気流2が好ま
しくは送風機3により蓄熱装置1を通されることによっ
て行なわれる。潜熱発生のために使用される材料は、約
18な号・し21°Cの範囲にある融点を持つ。なるべ
く脂肪酸ある見・は炭化水素を使用するのが好まシフ℃
・。月相の伝達媒体として管4が使用され、この管は螺
旋管4a、箔管4b、ひれ付き管4Cあるいはまた普通
に滑らかな管4dであってよ見・。管4の形状は螺旋状
あるいはジグザグであるのが有利であり、ジグザグ配置
の場合は一層多くの層を上下に重ねることができる。管
の横断面は小さく保たれるのが有利であるので、放熱の
際にも材料を完全に中心まで便5ことができる。潜熱蓄
熱のために使用される材料は、凝集状態を固体状態から
液体状態に変え、またはその反対に変える。液体状態か
ら蒸気状態に移行する材料の場合も勿論可能であるが、
しかしこのような材料は今のところさらにかなり大きな
エネルギーaを必要とする。本発明により提案された拐
t1ばもっばら固体および液体状態を基礎にして股引さ
れているので、材料が放熱の際壁に凝固し、それによっ
て中心に対して絶縁体を形成することを回避するために
、管の横断面を比較的小さくしである。しかし管の横断
面が小さけねば、多くの巻回な設けなければならなくな
る。それに応じて巻回の数および巻回の直径を定めなけ
ればなら/譚(・。使用すべき潜熱側斜の量は、暖める
べき11(1,1、室のiAi積に関係する。経験で、
1平方〕−トル当り約:3Fl kl:て充分であるこ
とが分かった。
A/1. 、I′lのクリ?容)d(」、1立方センチ
当たり約40カロリーて、い、る。
通′)″へ〇)管長はNjt)メートルであり、複数0
)単位体が必要である場合は、これらの単位体は平行に
あるいは列をなして配置されろ。長さ10(1メートル
の管の螺旋直径は収容能力に応じて選ばれるので、長さ
100メー トルの管が螺旋状に巻かれ、約25なし・
し30メートルの長さを1牙位として取る。波形管とし
ての管形状を使用するのが特に有利であることが分かっ
た。なぜならばこの場合は最適な潜熱交4サキが行なわ
れるからである。このような蓄熱装置の使用は、大体に
おいて、u1室の過剰熱か、1−′1を方メートル当り
約330ワツト時および約25°Cの温度で、1aの涼
しく・時間中の暖房のために用(・もれる知時間運転用
に見られる。
熱供給中、送風24幾により周囲紮気が潜熱蓄戸゛1(
装置を通されるのカー有利である。こσ)場合、潜熱蓄
熱装置において固体没才1カら液体眉才1/\の変換が
11なわれ、放熱のため(C同しツムJ:K (銭によ
り、潜熱蓄熱装置にたまったエイ、ルギ h)か11j
び周囲空気・\供給され、内ひ液体掴着から固体Aジオ
−1−\の変換が行なわれろ。
【図面の簡単な説明】
第1図は蓄熱装貿単位体と送緘磯とを持つ作集合を示す
図、第2図は熱管単位体を示す図、第3[)lは種々の
管構成を示す図、第4図は螺旋状熱管配置を示す図、第
5図はジグザグ状の水平熱管配置を示す図、第6図はジ
グザグ私の垂tiE熱管配置を示す図である。 2・・・気流、3・・・送風機、4・・・熱管、7・・
・作業台 %;:’r出別1人出玉1人・ラウムファールトテヒニ
ク・ケセルシャフト・ミント・ベシュレン クテル・ハフソング

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 熱管(4)が潜熱利料で満たされ、この潜熱材料が
    気流(2)の作用により凝集状態を変えることを特徴と
    する、熱伝達媒体としての管を持つ、特に温室用の低温
    蓄熱装置。 2 太陽の作用により温室内で暖められた空気が、送風
    機(3)により、巻かれた熱管(4)を通されることを
    特徴とする特許請求の範囲第1jriに記載の低7.1
    A蓄熱装置。 、(送風様(3)により発生されかつ管を通される気流
    (2)により、潜熱相オ・1がらの放熱が行なゎAIろ
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1、+i’jに記載
    の低幅蓄をJ(装置。 ・i 熱%′(4)がlj:y、’旋状に配置6されて
    いることを特r孜どすイ)、’l”]’ X’を請求の
    範囲第1項ないし第3「1“1の’) l:)l ”)
    に記載の低温蓄熱装置。 ’、+、  、4j(’H−,Q(4)が−ジクリ゛グ
    に自己(lth′−されてし・ることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項ないし第3項のうち1つに記載の低温
    蓄熱装置。 6 螺旋状あるいはジグザグ状の熱管(4)が組立て単
    位体になるようにまとめらA1て℃・ることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項ないし第5項のうち1つに記載
    の低温蓄熱装置。 7 組立て単位体が作業台(7)の下に組み立てられて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項な(・し第
    6項のうち1つに記載の低温蓄熱装置。
JP58116290A 1982-07-24 1983-06-29 特に温室用の低温蓄熱装置 Pending JPS5924192A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823227718 DE3227718A1 (de) 1982-07-24 1982-07-24 Niedertemperaturwaermespeicher, insbesondere fuer gewaechshaeuser
DE32277180 1982-07-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5924192A true JPS5924192A (ja) 1984-02-07

Family

ID=6169250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58116290A Pending JPS5924192A (ja) 1982-07-24 1983-06-29 特に温室用の低温蓄熱装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0099982B1 (ja)
JP (1) JPS5924192A (ja)
DE (1) DE3227718A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180058702A (ko) 2015-09-28 2018-06-01 가부시키가이샤 오사카소다 염소 발생용 전극 및 그 제조방법

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL117401A (en) * 1996-03-07 1999-01-26 Univ Ben Gurion A plant greenhouse with a thermal reservoir
DE202014101401U1 (de) * 2014-03-25 2015-06-26 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Wärmespeichereinrichtung
CN104429726B (zh) * 2014-12-01 2017-05-03 衢州市煜鑫农产品加工技术开发有限公司 用于调节大棚温差的太阳能蓄热器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2407434A1 (fr) * 1977-10-26 1979-05-25 Comp Generale Electricite Dispositif de stockage thermique a chaleur latente
US4287942A (en) * 1978-06-30 1981-09-08 Whitman William C Heat storage apparatus
DE2903925A1 (de) * 1979-02-02 1980-08-14 Pomplun Ventilator zur waermerueckgewinnung aus abluft durch wuermespeicherung
DE3020460A1 (de) * 1980-05-29 1981-12-03 Gerhard 7988 Wangen Beckmann Vorrichtung zur beheizung von pflanzenkulturen
DE3028449A1 (de) * 1980-07-26 1982-03-18 Interatom Internationale Atomreaktorbau Gmbh, 5060 Bergisch Gladbach Latentwaermespeicher mit mehreren speichermedien
EP0048831B1 (en) * 1980-09-25 1984-11-28 Nepon Company, Ltd. A heat exchange apparatus and a warmer apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180058702A (ko) 2015-09-28 2018-06-01 가부시키가이샤 오사카소다 염소 발생용 전극 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP0099982B1 (de) 1987-09-02
EP0099982A3 (en) 1984-09-12
DE3227718A1 (de) 1984-01-26
EP0099982A2 (de) 1984-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6116330A (en) Heat storage system utilizing phase change materials government rights
US4219341A (en) Process and plant for the recovery of water from humid air
US4269170A (en) Adsorption solar heating and storage system
CN1229466A (zh) 储存热能的装置和方法
JPS595728B2 (ja) 大気中の空気から水を取得する方法および装置
US3952519A (en) Heat transfer system employing supercooled fluids
US4362207A (en) Integrated heat exchange and heat storage system using low-temperature reactions
DE7730609U1 (de) Heiz- und/oder kuehlvorrichtung
JPS5924192A (ja) 特に温室用の低温蓄熱装置
JP5885669B2 (ja) 一体化された化学ヒート・ポンプを備えた太陽熱パネル
US4343296A (en) Solar heating system
Nain et al. Experimental study and analysis of solar based winter air conditioning system using desiccant coated heat exchanger
US4631074A (en) Method and apparatus for reducing the temperature of air
Basà § etinà § elik et al. Greenhouse heating with solar energy and phase change energy storage
US3747907A (en) Night stream cooling system and method
Bhagwat et al. Experimental analysis of a solar dehydration with phase changing material
JPS5944588A (ja) 蓄熱槽
JP2870652B2 (ja) 洞道および地中ケーブルの冷却方法
CN211378909U (zh) 一种土壤升温树箱系统
CA1116036A (en) Heat collector system
JPS58178149A (ja) 潜熱型蓄熱蓄冷システム
JPS5974375A (ja) 風力エネルギを利用する蓄熱・蓄冷水槽の補助熱源
JPH0480552A (ja) 蓄熱装置
Kumar et al. Experimental investigation of silica gel coated heat exchanger air conditioning system based on graphene nanofluid solar collector
JPS58120083A (ja) 蓄熱槽