JPS5924069Y2 - 鍵盤楽器 - Google Patents
鍵盤楽器Info
- Publication number
- JPS5924069Y2 JPS5924069Y2 JP5096879U JP5096879U JPS5924069Y2 JP S5924069 Y2 JPS5924069 Y2 JP S5924069Y2 JP 5096879 U JP5096879 U JP 5096879U JP 5096879 U JP5096879 U JP 5096879U JP S5924069 Y2 JPS5924069 Y2 JP S5924069Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- keyboard
- manual
- section
- keyboard instrument
- instrument
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は鍵盤楽器に関する。
近年、/a盤楽器の1つとして電子楽器が開発、実用化
され、そして学校等の教育施設や一般家庭等に広く普及
している。
され、そして学校等の教育施設や一般家庭等に広く普及
している。
しかるに、この種の従来の鍵盤楽器にあっては、鍵盤部
が鍵盤楽器本体の前側にすなわち演奏者側に突出した構
成であるから、例えば設置場所に大きなスペースを要し
、また梱包や運搬等に支障をきたすという欠点があった
。
が鍵盤楽器本体の前側にすなわち演奏者側に突出した構
成であるから、例えば設置場所に大きなスペースを要し
、また梱包や運搬等に支障をきたすという欠点があった
。
この考案は上記事情に鑑みてなされたもので、非演奏時
における外形をコンパクト化し得て、小さなスペースで
設置し得るようにし、また梱包や運搬等を容易に行なう
ことができ、しかも鍵盤蓋を自動的に開閉することがで
きる鍵盤楽器を提供することを目的とするものであり、
鍵盤楽器本体に手鍵盤部を収納した状態と引き出した状
態とのいずれかに択一的に切り換え得るように設け、か
つこの手鍵盤部の移動に連動して鍵盤蓋が開閉するよう
にしたものである。
における外形をコンパクト化し得て、小さなスペースで
設置し得るようにし、また梱包や運搬等を容易に行なう
ことができ、しかも鍵盤蓋を自動的に開閉することがで
きる鍵盤楽器を提供することを目的とするものであり、
鍵盤楽器本体に手鍵盤部を収納した状態と引き出した状
態とのいずれかに択一的に切り換え得るように設け、か
つこの手鍵盤部の移動に連動して鍵盤蓋が開閉するよう
にしたものである。
以下、この考案の一実施例について第1図乃至第3図を
参照して説明する。
参照して説明する。
図中1は鍵盤楽器本体で、一対の側板2,2、これら側
板2,2の前端部間に設けられた前板3、前記側板2,
2の後端部間に設けられた裏板4、前記側板2,2の上
端部間に設けられた屋根板5、この屋根板5の下方で前
記側板2,2の予め定められた箇所間に設けられた下棚
板6、及びこの下棚板6の下方で前記側板2,2の予め
定められた箇所間に設けられた底板7等によって、前後
方向の幅を狭くされて縦方向に細長くなるように構成さ
れてなるものであって、その屋根板5と下棚板6との間
には前方を開放された手鍵盤部収納用空間8が形成され
ており、またその底板7の下方には前方及び下方を開放
された足鍵盤部収納用空間9が形成されている。
板2,2の前端部間に設けられた前板3、前記側板2,
2の後端部間に設けられた裏板4、前記側板2,2の上
端部間に設けられた屋根板5、この屋根板5の下方で前
記側板2,2の予め定められた箇所間に設けられた下棚
板6、及びこの下棚板6の下方で前記側板2,2の予め
定められた箇所間に設けられた底板7等によって、前後
方向の幅を狭くされて縦方向に細長くなるように構成さ
れてなるものであって、その屋根板5と下棚板6との間
には前方を開放された手鍵盤部収納用空間8が形成され
ており、またその底板7の下方には前方及び下方を開放
された足鍵盤部収納用空間9が形成されている。
前記下棚板6の上面前部の左右端部には、L字状の金具
からなるストッパ10.10(一方は図示せず)が夫々
設けられている。
からなるストッパ10.10(一方は図示せず)が夫々
設けられている。
前記下棚板6の上方で前記側板2,2の内面の予め定め
られた箇所には、前後方向に延びるレール11.11(
一方は図示せず)が夫々設けられている。
られた箇所には、前後方向に延びるレール11.11(
一方は図示せず)が夫々設けられている。
これらレール11゜11には腕木12.12が夫々前後
方向移動可能に取り付けられている。
方向移動可能に取り付けられている。
なお、これら腕木12.12は前方向に移動された際予
め定められた位置で図示していストッパによって係止さ
れるように構成されている。
め定められた位置で図示していストッパによって係止さ
れるように構成されている。
前記腕木12.12の下端部間には上棚板13が設けら
れている。
れている。
この上棚板13の上面には、上鍵盤14a、上鍵盤拍子
木14b、下鍵盤15a、下鍵盤拍子木15b等からな
る手鍵盤部16が設けられている。
木14b、下鍵盤15a、下鍵盤拍子木15b等からな
る手鍵盤部16が設けられている。
そして、前記各拍子木14b、15bには電源スィッチ
、ビブラート等の効果スイッチ、音色設定操作子、音色
プリセットスイッチ等の操作子(図示せず)が設けられ
ている。
、ビブラート等の効果スイッチ、音色設定操作子、音色
プリセットスイッチ等の操作子(図示せず)が設けられ
ている。
また、前記上棚板13の下面後部の中央部には、断面り
字状の杆状金具からなるストッパ17が設けられている
。
字状の杆状金具からなるストッパ17が設けられている
。
前記腕木12.12の前端部には脚柱18.18の上部
後端部が夫々固着されている。
後端部が夫々固着されている。
これら脚柱18.18の上部の互いに達向する面には、
略円弧状のガイド溝19.19が夫々形成されている。
略円弧状のガイド溝19.19が夫々形成されている。
また、前記腕木12、12の内面で前記上棚板13の下
方の予め定められた箇所には、前後方向に延びがつ前側
を適宜に彎曲さたたガイド溝20.20が夫々形成され
ており、これらガイド溝20.20の前端部は前記脚柱
18.18のガイド溝19,19の下端部と夫々接続さ
れている。
方の予め定められた箇所には、前後方向に延びがつ前側
を適宜に彎曲さたたガイド溝20.20が夫々形成され
ており、これらガイド溝20.20の前端部は前記脚柱
18.18のガイド溝19,19の下端部と夫々接続さ
れている。
前記ガイド溝19.19及び20.20には、複数の板
材を順次相互に回動可能に連結してなる鍵盤蓋21が移
動可能に配設されている。
材を順次相互に回動可能に連結してなる鍵盤蓋21が移
動可能に配設されている。
前記脚柱18.18の下端部は妻土台22.22の前端
部に夫々連結されている。
部に夫々連結されている。
これら妻土台22.22の下面には一対宛の車輪23・
・・(−前側は図示せず)が夫々設けられており、そし
てこれら車輪23・・・は床面上に設置されるようにな
っている。
・・(−前側は図示せず)が夫々設けられており、そし
てこれら車輪23・・・は床面上に設置されるようにな
っている。
前記妻土台22.22間には取付板24が設けられてい
る。
る。
この取付板24には足鍵盤部25が設けられている。
そして、この足鍵盤部25はその取付板24及び妻土台
22.22等と共に前記足鍵盤部収納用空間9に挿入脱
されるようになっている。
22.22等と共に前記足鍵盤部収納用空間9に挿入脱
されるようになっている。
なお、26は前記脚柱18.18間に設けられた口枠で
ある。
ある。
ところで、上記構成の鍵盤楽器を例えば梱包したりある
いは運搬したりする場合には、第1図に示すように、脚
柱18.18または口枠26を押して前板3に最大に接
近させた位置に到らせると、これに伴い腕木12.12
が上棚板13及び手鍵盤部16等と共にレール11.1
1に案内されて後方に移動して手鍵盤部収納用空間8に
収納され、また妻土台22、22が取付板24及び足鍵
盤部25等と共に車輪23・・・を介して後方に移動し
て足鍵盤部収納用空間9に収納される。
いは運搬したりする場合には、第1図に示すように、脚
柱18.18または口枠26を押して前板3に最大に接
近させた位置に到らせると、これに伴い腕木12.12
が上棚板13及び手鍵盤部16等と共にレール11.1
1に案内されて後方に移動して手鍵盤部収納用空間8に
収納され、また妻土台22、22が取付板24及び足鍵
盤部25等と共に車輪23・・・を介して後方に移動し
て足鍵盤部収納用空間9に収納される。
なお、この時、鍵盤蓋21は、その後端部の左右両端を
ストッパ10,10に夫々当接させられ、そして腕木1
2.12の後方への移動に伴いストッパ10.10によ
って相対的に押し上げられてその大部分をガイド溝19
.19に嵌入させられ、これにより手鍵盤部収納用空間
8がすなわち手鍵盤部16部分が閉塞される。
ストッパ10,10に夫々当接させられ、そして腕木1
2.12の後方への移動に伴いストッパ10.10によ
って相対的に押し上げられてその大部分をガイド溝19
.19に嵌入させられ、これにより手鍵盤部収納用空間
8がすなわち手鍵盤部16部分が閉塞される。
すなわち、脚柱18.18及び口枠26を前板3に最大
に接近させることにより、手鍵盤部16部分を手鍵盤部
収納用空間8に収納し、また足鍵盤部25部分を足鍵盤
部収納用空間9に収納し、更に鍵盤蓋21によって手鍵
盤部16部分を閉塞し、これにより鍵盤楽器全体の外形
を鍵盤楽器本体1の外形と略−形状に、すなわち前後方
向の幅を挾くして只単に縦方向に細長い形状にするもの
である。
に接近させることにより、手鍵盤部16部分を手鍵盤部
収納用空間8に収納し、また足鍵盤部25部分を足鍵盤
部収納用空間9に収納し、更に鍵盤蓋21によって手鍵
盤部16部分を閉塞し、これにより鍵盤楽器全体の外形
を鍵盤楽器本体1の外形と略−形状に、すなわち前後方
向の幅を挾くして只単に縦方向に細長い形状にするもの
である。
次に、上記構成の鍵盤楽器によって演奏を行なう場合に
は、第2図及び第3図に示すように、脚柱18.18及
び口枠26を手前に引き出すと、これに伴い腕木12.
12が上棚板13及び手鍵盤部16等と共にレール11
,11に案内されて前方に移動して鍵盤楽器本体1の前
側に引き出され、また妻土台22、22が取付板24及
び足鍵盤部25等と共に車輪23・・・を介して前方に
移動して鍵盤楽器本体1の前側に引き出される。
は、第2図及び第3図に示すように、脚柱18.18及
び口枠26を手前に引き出すと、これに伴い腕木12.
12が上棚板13及び手鍵盤部16等と共にレール11
,11に案内されて前方に移動して鍵盤楽器本体1の前
側に引き出され、また妻土台22、22が取付板24及
び足鍵盤部25等と共に車輪23・・・を介して前方に
移動して鍵盤楽器本体1の前側に引き出される。
なおこの時、鍵盤蓋21は、腕木12.12の前方への
移動に伴いその自重により自然に滑り落ちてその大部分
をガイド溝20.20に嵌入させられ、そしてその後端
部をストッパ17に係止され、これにより手鍵盤部16
部分が開放される。
移動に伴いその自重により自然に滑り落ちてその大部分
をガイド溝20.20に嵌入させられ、そしてその後端
部をストッパ17に係止され、これにより手鍵盤部16
部分が開放される。
すなわち、脚柱18.18及び口枠26を手前に引き出
すことにより、手鍵盤部16部分を鍵盤楽器本体1の前
側に突出させ、また足鍵盤部25部分を鍵盤楽器本体1
の前側に突出させ、更に鍵盤蓋21を自動的に開いて手
鍵盤部16部分を開放し、これにより鍵盤楽器全体を演
奏し得る状態にするものである。
すことにより、手鍵盤部16部分を鍵盤楽器本体1の前
側に突出させ、また足鍵盤部25部分を鍵盤楽器本体1
の前側に突出させ、更に鍵盤蓋21を自動的に開いて手
鍵盤部16部分を開放し、これにより鍵盤楽器全体を演
奏し得る状態にするものである。
なお、演奏終了後に鍵盤楽器を第1図に示すような態様
にすれば、非演奏状態にある鍵盤楽器をコンパクトにす
ることができる。
にすれば、非演奏状態にある鍵盤楽器をコンパクトにす
ることができる。
なおまた、手鍵盤部16の一部を構成する拍子木14
b、 15 bに音源スイッチ、ビブラート等の効果ス
イッチ、音色設定操作子、音色プリセラ1〜スイツチ等
の操作子を設けているから、これらスイッチや操作子を
も手鍵盤部収納用空間8に収納させることができ、従っ
てこれによっても鍵盤楽器のコンパクト化が図られてい
る。
b、 15 bに音源スイッチ、ビブラート等の効果ス
イッチ、音色設定操作子、音色プリセラ1〜スイツチ等
の操作子を設けているから、これらスイッチや操作子を
も手鍵盤部収納用空間8に収納させることができ、従っ
てこれによっても鍵盤楽器のコンパクト化が図られてい
る。
なお、この実施例によれば、上記したように、手鍵盤部
16を引き出す際に鍵盤蓋21をその自重により自然に
開放させると共に、手鍵盤部16を収納する際に鍵盤蓋
21を重力に抗して自然に閉塞させているから、手鍵盤
部16を引き出したり収納させたりするために脚柱18
.18または口枠26を引き出したり押したりすること
により、すなわち鍵盤蓋21を直接されることなく開閉
させることができ、従って鍵盤蓋21によって指をはさ
む等の事故を皆無とすることができる。
16を引き出す際に鍵盤蓋21をその自重により自然に
開放させると共に、手鍵盤部16を収納する際に鍵盤蓋
21を重力に抗して自然に閉塞させているから、手鍵盤
部16を引き出したり収納させたりするために脚柱18
.18または口枠26を引き出したり押したりすること
により、すなわち鍵盤蓋21を直接されることなく開閉
させることができ、従って鍵盤蓋21によって指をはさ
む等の事故を皆無とすることができる。
以上詳細に説明したように、この考案による鍵盤楽器に
よれば、鍵盤楽器本体に手鍵盤部を収納した状態と引き
出した状態とのいずれかに択一的に切り換え得るように
設け、かつこの鍵盤部の移動に連動して鍵盤蓋が開閉す
るようにした構成であるから、非演奏時における外形を
コンパクトにすることができ、従って小さなスペースで
設置でることができ、また梱包や運搬等を容易に行なう
ことができ、しかも演奏可能状態に容易にすることがで
きるばかりか、鍵盤蓋を自動的に開閉することができる
等の効果を有する。
よれば、鍵盤楽器本体に手鍵盤部を収納した状態と引き
出した状態とのいずれかに択一的に切り換え得るように
設け、かつこの鍵盤部の移動に連動して鍵盤蓋が開閉す
るようにした構成であるから、非演奏時における外形を
コンパクトにすることができ、従って小さなスペースで
設置でることができ、また梱包や運搬等を容易に行なう
ことができ、しかも演奏可能状態に容易にすることがで
きるばかりか、鍵盤蓋を自動的に開閉することができる
等の効果を有する。
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図はコンパクト
化した状態における縦断側面図、第2図は演奏可能状態
における縦断側面図、第3図は同概略斜視図である。 1・・・・・・鍵盤楽器本体、11・・・・・・レール
、12・・・・・・腕木、13・・・・・・上棚板、1
6・・・・・・手鍵盤部、18・・・・・・脚柱、21
・・・・・・鍵盤蓋、22・・・・・・妻土台、23・
・・・・・車輪、24・・・・・・取付板、25・・・
・・・足鍵盤部。
化した状態における縦断側面図、第2図は演奏可能状態
における縦断側面図、第3図は同概略斜視図である。 1・・・・・・鍵盤楽器本体、11・・・・・・レール
、12・・・・・・腕木、13・・・・・・上棚板、1
6・・・・・・手鍵盤部、18・・・・・・脚柱、21
・・・・・・鍵盤蓋、22・・・・・・妻土台、23・
・・・・・車輪、24・・・・・・取付板、25・・・
・・・足鍵盤部。
Claims (1)
- 鍵盤楽器本体と、この鍵盤楽器本体に収納された状態と
引出された状態とのいずれかに択一的に切り換えられる
ように設けられた手鍵盤部と、この手鍵盤部の収納方向
への移動に連動して前記手鍵盤部部分を閉塞し、かつ前
記手鍵盤部の引き出し方向への移動に連動して前記手鍵
盤部分を開放するように設けられた鍵盤蓋とを具備して
なることを特徴とする鍵盤楽器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5096879U JPS5924069Y2 (ja) | 1979-04-17 | 1979-04-17 | 鍵盤楽器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5096879U JPS5924069Y2 (ja) | 1979-04-17 | 1979-04-17 | 鍵盤楽器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55152581U JPS55152581U (ja) | 1980-11-04 |
JPS5924069Y2 true JPS5924069Y2 (ja) | 1984-07-17 |
Family
ID=28939453
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5096879U Expired JPS5924069Y2 (ja) | 1979-04-17 | 1979-04-17 | 鍵盤楽器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5924069Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-04-17 JP JP5096879U patent/JPS5924069Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS55152581U (ja) | 1980-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5590771A (en) | Consolidated music instrument case with amplifier and speakers | |
JPH0242692U (ja) | ||
JPS59501447A (ja) | おしゃべり人形玩具 | |
JPS5924069Y2 (ja) | 鍵盤楽器 | |
CN100545904C (zh) | 装配有自动的顶板间隔件的键盘乐器 | |
CN113112889A (zh) | 一种多功能电钢琴教学装置 | |
CN208538467U (zh) | 一种乐器用携带装置 | |
CN206360418U (zh) | 一种家庭声乐练习室 | |
JPS5924074Y2 (ja) | 竪型ピアノにおける演奏音の放音装置 | |
JPS5924073Y2 (ja) | 竪型ピアノにおける演奏音の開放装置 | |
CA1248355A (en) | Doll and tape player | |
JPS6239428Y2 (ja) | ||
CN220070732U (zh) | 一种造型墙玩具 | |
JPS5926391Y2 (ja) | 電子楽器 | |
JPH10301559A (ja) | アップライトピアノ | |
US3230026A (en) | Collapsible table and track layout | |
CN215834237U (zh) | 一种带可折叠琴谱架的多层键盘结构 | |
JPH0447749Y2 (ja) | ||
JPH0626312Y2 (ja) | ジグソーパズル玩具 | |
CN2393191Y (zh) | 钢琴式电子琴柜 | |
JPH0753106Y2 (ja) | 鍵盤楽器の鍵盤蓋 | |
JP2590172Y2 (ja) | モニュメント人形装置 | |
JPH01307798A (ja) | 演奏用補助具収納ケース | |
JPS5937823Y2 (ja) | 鍵盤楽器上に載せる小型楽器の脚装置 | |
JPH0442892U (ja) |