JPS59232362A - 静電潜像現像剤用キヤリア - Google Patents

静電潜像現像剤用キヤリア

Info

Publication number
JPS59232362A
JPS59232362A JP58107349A JP10734983A JPS59232362A JP S59232362 A JPS59232362 A JP S59232362A JP 58107349 A JP58107349 A JP 58107349A JP 10734983 A JP10734983 A JP 10734983A JP S59232362 A JPS59232362 A JP S59232362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
carrier
coating layer
silicone resin
silicon oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58107349A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Aoki
三夫 青木
Tetsuo Isoda
磯田 哲夫
Yoichiro Watanabe
陽一郎 渡辺
Nobuhiro Nakayama
中山 信広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58107349A priority Critical patent/JPS59232362A/ja
Publication of JPS59232362A publication Critical patent/JPS59232362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/10Developers with toner particles characterised by carrier particles
    • G03G9/113Developers with toner particles characterised by carrier particles having coatings applied thereto
    • G03G9/1132Macromolecular components of coatings
    • G03G9/1135Macromolecular components of coatings obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/1136Macromolecular components of coatings obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon atoms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/10Developers with toner particles characterised by carrier particles
    • G03G9/113Developers with toner particles characterised by carrier particles having coatings applied thereto
    • G03G9/1139Inorganic components of coatings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、電子写真法、静電記録法あるいは静電印刷法
等で形成した静電む々像を顕像化するために用いられる
乾式現像剤用キャリアに関する。
従来技術 従来よりキャリア粒子とトナー粒子との混合物からなる
謂ゆる二成分系乾式現像剤はよく知られている。この二
成分系乾式現像剤1は、比較的大きなキャリア粒子表面
上に微小なトナー粒子が両粒子の摩擦により発生した電
気力により保持されており、静電潜像に近接されると静
電潜像が形成する1lHI界によるトナー粒子に対する
潜像方向への吸引力が、トナー粒子とキャリア粒子間の
結合力に打ち勝ってトナー核子は静電潜像上に吸引付着
されて静電潜像が可視化されるものである。そして、現
像剤は現像によって消費されたトナーを補充しながら反
復使用される。
従って、キャリアは長期間の使用中、常に1−ナー粒子
を所望とする極性で、且つ充分な帯電f%:に摩擦帯電
しなければならない。しかしながら従来の現像剤は、粒
子間の衝突又は粒子と現像機種との衝突等の機械的衝突
又はこれらによる発熱でキャリア表面にトナー膜が形成
され、所謂スペント化が生じ、キャリアの帯電特性が使
J旧1h間と共に低下し、現像剤全体を取換える必要が
生じる。
このようなスペント化を防止するため、従来よりキャリ
ア表面に種々の樹脂を被覆する方法が提案されているが
いまだ満足の行くものは得られていない。例えば、スチ
レン・メタクリレート共重合体、スチレン重合体等のl
+J4脂で被覆されたキャリアは、帯電特性は1愛れで
いるが、表面の臨界表面張力が比較的高く、繰り返し観
写するうちにやはりスペント化が起き、現像剤としての
寿命がそれ程長くなかった。これに対し、低表面張力を
有するシリコーン樹脂を被Kj“1したキャリアが提案
されているが、シリコーン樹脂はそれ自身機械的強度が
弱い為例えば高速後写槻のような現像部内での強い長時
間の攪拌により、キャリア粒子が現像部内壁や感光体表
面に衝突したり、又は粒子間同士が衝突して、シリコー
ン樹脂被覆層が時間とともに摩損、剥離して、Bト擦帯
電がトナーとシリコーン樹脂間の帯電から、1・す=と
キャリア心材の帯電へと変化する為、現像剤の帯電量が
一定に保たれず画像品質の劣化をきたすものであった。
目   的 本発明の目的は、キャリア核粒子表面に被覆されたシリ
コーン樹脂層のトナースペント化に勾する防止効果を損
ねることなく、機械的強度を増し長時間使J4]におい
ても現像画像品質の劣化を帰ださないキャリアを提供す
るものである。
描成 本発明は、核粒子表rrIiに、酸化硅素微細粒子な含
有したシリコーン樹脂からなる被ン::、j層を設けて
なるキャリア粒子である。
本発明で用いられるシリコーン樹脂としては従来知られ
るいずれのシリコーン1G1脂であってもよく、例えば
市販品として人手できる信越什、学隻・6の■(R27
]、K I<255、K I<]、 52  や東しシ
リコーン製5R2400、S]1iO1S R24・0
6等が用いられる。
本発明において、シリコーン構II目で被覆するキャリ
ア核粒子としては、平均粒径が10〜10007’好ま
しくは30〜500  /lの砂、コバルト、鉄、銅、
ニッケル、亜鉛、アルミニウム、黄釦1、カラス等の非
金属や金属1、金属合金等従来使用されている材料が広
く用いられる。シリコーン樹脂層の形成法としては、被
覆層組成物、前記核粒子表面に噴霧法等の従来公知の手
段で塗布ずれはよい。
被覆層形成液はシリコーン樹脂溶液中に酸化硅素微細F
/子を添加して適宜のミキサーで分散して調製される。
被■ノ層中に分散される酸化硅素微細粒子は、001〜
2μ稈ル′の粒径のものが好ましく、シリコーン1,9
1月旨J、 00 IT+、昂部にり・]シて5〜50
距量部添加されることが好ましく、さらには10〜20
重品部が望ましい。
また」二記被い°ノ層絹成物に従来公知のカーボンブラ
ック等の導電剤あるいは摩擦帯電制御剤を含まぜること
もできる8 前記本発明キャリアとともに用いられるトナーとしては
、従来より公知の方法で得られたものが用いられ、具体
的には按・1脂成分、通常可視像の形叡’、 Ic 必
要なカーホンブラック等の着色剤をよく混合し、熱ロー
ルミルで混練した後、冷却、固化後粉砕、分級して?q
られる。
キャリア並びにトナーの使用量としては1−す−粒子が
キャリア粒子のシリコーン樹脂表面に付着してその表面
積の80〜00%占める程度に両粒子を混合するのが好
ましい。
以下に本発明の実M17例を示す。
実施例1 シリコーン樹脂(信越化学社製■<Rz5o)1500
v昂部 酸化硅素微細粒子(日本アエロジルネロQIR−972
)1011丁hi部 ト  ル  エ  ン               
1500ff+′品部上記処方をホモミキサーで30分
[141分散して被覆層形成液をif!fl製した。こ
の被ン′・)層形成液を]、 OOμの球状酸化鉄粉5
000重量部の表面に流動床型塗布装置を用いて施し、
被覆層を形成してキャリアを得た。このものの被覆層の
平均厚さは12μであった。
一方、 スチレンと1]−ブチルメタクリレートとの共重合体8
7拝r早部 カーホンブラック           ]0小[け部
モノアゾ染1”Iの2:liミリクロム塩染:ISl 
 3重g6部からなる平均粒径6μのトナーを調製した
、上記キャリア100重昂部と」二記トナー25重量部
とを混合して現像剤とし、これを用いてセレン感光体上
の潜像を]分間80回の速さで現像し、転写するJ:程
をトナーを現像剤に補給しなからJO万回繰り返した。
その時のコピー画質の変化ははとんとなかった。また、
現像剤中のキャリアを分別し、被覆層の平均)9さを調
べたところ1.」8μとほとんど摩耗していなかった。
比較例 実hfii例1において、キャリア被覆層形成、液処方
から酸化硅素微細粒子を除いた他は同様にして平均膜厚
12μのシリコーン樹脂被覆キャリアを調製し、実施例
1と同様のテストを行なったところ10万回後のコピー
内質は低下しており、またキャリアの被覆層の平均厚さ
も081μに#耗していた。
実施例2 シリコーン樹脂(トーレシリコーンJJ製S R24−
10)1000重量部 酸化硅素(]」本アエロジル社製RA−20011)J
O重扉部 ト  ル エ  ン              10
00重拐部上記処方をホモミキザ〜で80分間分散し、
これを70μの球状酸化鉄粉5000重量部の表面に流
動床型塗布装置6を用いて施し、平均厚さ0.90″の
被覆層を形成してキャリアを得た。これを実施例1と同
様のテストに1」(シたところ](]万目移のコピー画
質はほとんど変化しておらず、またキャリアの被p層の
厚さは0.87と摩耗は少ながった。
効果 上記したとおり、本発明のキャリアは、シリコーン樹脂
被覆層の機械曲弾ルが1告、く、長時間使用においても
現像画像品質の劣化を帰たさないという併・れた効果を
呈する。
特約出願人 株式会社 リ コ − 575

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 核粒子表m1に、酸化硅素微細粒子を含有したシリコー
    ン樹脂からなる被鞭層を設けてなることを特徴とする静
    電潜像現像剤用キャリア。
JP58107349A 1983-06-15 1983-06-15 静電潜像現像剤用キヤリア Pending JPS59232362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58107349A JPS59232362A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 静電潜像現像剤用キヤリア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58107349A JPS59232362A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 静電潜像現像剤用キヤリア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59232362A true JPS59232362A (ja) 1984-12-27

Family

ID=14456798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58107349A Pending JPS59232362A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 静電潜像現像剤用キヤリア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59232362A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06266169A (ja) * 1993-03-16 1994-09-22 Konica Corp 負帯電性現像剤
US5478687A (en) * 1993-03-08 1995-12-26 Konica Corporation Carrier for negatively chargeable developer
US5709975A (en) * 1996-07-23 1998-01-20 Eastman Kodak Company Coated hard ferrite carrier particles
US7521163B2 (en) * 2004-11-11 2009-04-21 Powdertech Co., Ltd. Resin-coated ferrite carrier for electrophotographic developer, its production method, and electrophotographic developer using the resin-coated ferrite carrier
US8475989B2 (en) 2009-10-15 2013-07-02 Ricoh Company, Limited Carrier, method for preparing the carrier, developer using the carrier, developer container, and image forming method and process cartridge using the developer
CN105005184A (zh) * 2015-07-17 2015-10-28 湖北鼎龙化学股份有限公司 静电图像显影剂用载体及含有该载体的双组份显影剂

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5478687A (en) * 1993-03-08 1995-12-26 Konica Corporation Carrier for negatively chargeable developer
JPH06266169A (ja) * 1993-03-16 1994-09-22 Konica Corp 負帯電性現像剤
US5709975A (en) * 1996-07-23 1998-01-20 Eastman Kodak Company Coated hard ferrite carrier particles
US7521163B2 (en) * 2004-11-11 2009-04-21 Powdertech Co., Ltd. Resin-coated ferrite carrier for electrophotographic developer, its production method, and electrophotographic developer using the resin-coated ferrite carrier
US8475989B2 (en) 2009-10-15 2013-07-02 Ricoh Company, Limited Carrier, method for preparing the carrier, developer using the carrier, developer container, and image forming method and process cartridge using the developer
CN105005184A (zh) * 2015-07-17 2015-10-28 湖北鼎龙化学股份有限公司 静电图像显影剂用载体及含有该载体的双组份显影剂
CN105005184B (zh) * 2015-07-17 2020-07-07 湖北鼎龙控股股份有限公司 静电图像显影剂用载体及含有该载体的双组份显影剂

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5823032A (ja) 電子写真用フエライトキヤリヤ−粒子
JPS59232362A (ja) 静電潜像現像剤用キヤリア
JP3286849B2 (ja) 静電潜像現像用キャリア
JPS6012558A (ja) 静電潜像現像剤用キヤリア
JPS62287262A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JP3253416B2 (ja) 現像剤
JPH0721678B2 (ja) 静電荷像現像用帯電付与部材
JP3119705B2 (ja) 静電潜像現像剤用キャリア
JPS60239758A (ja) 静電潜像現像剤用キャリア
JPS6043667A (ja) 静電潜像現像剤用キヤリア
JPH01193871A (ja) 現像剤
JPS6012557A (ja) 静電潜像現像剤用キヤリア
JPH0160823B2 (ja)
JPS59226359A (ja) 静電潜像現像剤用キヤリア
JPS60123862A (ja) 画像形成方法
JPS6019157A (ja) 静電潜像現像剤用キヤリア
JPS60159753A (ja) 静電潜像現像用キヤリア
JPS6046567A (ja) 静電潜像現像剤用キャリア
JPS6046569A (ja) 静電潜像現像剤用キャリア
JPS6046568A (ja) 静電潜像現像剤用キャリア
JPS59232361A (ja) 静電潜像現像剤用キヤリア
JP2824778B2 (ja) 電子写真用キャリア
JPH0648398B2 (ja) 静電潜像現像用キヤリア
JPS607443A (ja) 静電潜像現像剤用キヤリア
JPS6167041A (ja) 静電潜像現像用キヤリア