JPS59231201A - 多連マニホ−ルド - Google Patents

多連マニホ−ルド

Info

Publication number
JPS59231201A
JPS59231201A JP10418183A JP10418183A JPS59231201A JP S59231201 A JPS59231201 A JP S59231201A JP 10418183 A JP10418183 A JP 10418183A JP 10418183 A JP10418183 A JP 10418183A JP S59231201 A JPS59231201 A JP S59231201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manifold
valves
manifolds
inlet
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10418183A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Yamamoto
正博 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konan Electric Co Ltd
Original Assignee
Konan Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konan Electric Co Ltd filed Critical Konan Electric Co Ltd
Priority to JP10418183A priority Critical patent/JPS59231201A/ja
Publication of JPS59231201A publication Critical patent/JPS59231201A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数の弁の流体人排出口及び弁−仏らアクチュ
エータへの出入口を1つに1とめたマニホールドに関す
るものである。
従来、流体回路、例えば空気圧回路において複数の弁、
例えば電磁弁を用いて複数のアクチュエータ、例えばエ
ヤシリンダーを作動する場合に多くの配管を必要とし、
したがって配管空間を可成り必要とした。この問題を解
消するために複数の弁の空気入排気口及び弁とアクチュ
エータを結ぶための出入口を1つのブロックにまとめて
マニホールドを構成することが提案されている。
従来のマニホールドを各弁を個別に取付ける単位マニホ
ールド、すなわち弁ごとに1個宛のマニホールドを作り
、1つにまとめようとする弁の数つの組合せようとする
弁の数に対応する弁取付部及び空気流路を1つのブロッ
ク状の部品として設計し個別に多連マニホールドを作り
出す方法があった。
単位マニホールドを組付ける方法は単位マニホールドは
規格化できるので製作が容易になるが組付は数が増える
にしたがい組付は作業が煩雑になるという欠点があった
。他方1つのブロック状部品として構成する方法には組
付ける弁の数に応じてその都度新しくマニホールドを製
造しなければならないので時間と費用がかかるという問
題があった。
本発明1d従来のマニホールドの上記の問題4・哨消し
、製造が容易でしかも組立の容易な多連マニホールドを
提供することを目的としている。
この目的を本発明は2個の弁を取付は可能な2連マニホ
ールドと、3個の弁を取付可能な3連マニホールドの2
種類のマニホールドを基本部品とし2連マニホールドと
3連マニホールドを夫々適当する数だけ組合せることに
より所望の数の弁に対する多連マニホールドを作り出す
ことにより達成した。
本発明により基本部品が2連マニホールドと3連マニホ
ールドの2種類であるので多量生産ができ、しかも取付
ける2連マニホールドと3連マニマ二ホールドの数(i
−汗意に選定することにより随時必要とする任意数の弁
に対する多連マニホールドを短時間に作り出1−ことが
り能になった。
本発明の構成を図に示す実施例に基いて詳細に説明する
第1図において、2つの弁例えば電磁弁lを取付ける2
連マニホールl−” 2&1個と、3つの電磁弁1を取
伺ける3連マニホールド3を1個により5連マニホール
ドを作り出す例を示す。
基本部品としての3連マニホールド3はツ2図〜第4図
(Cおいて3個の弁を取り付ける取付座4を有する。勿
論取付座4は全体を1つの共通な而として形成すること
もできる。
■から流体を排出する第1排出口6ど第2排出ロア、弁
1からアクチュエータ、例えば空気シリンダーへ流体を
供給し又は逆にアクチュエータから流体を流出する筆l
出入口8と第2出入口9が形成されている。図でに5つ
の口が並列しているか形状配置は必ずしも図の例に限定
するものではなく適宜設定することができる。
3連マニホールド3には弁を並べる方向、多数のマニホ
ールド2,3を連結する場合の長手方向に延在する流入
路10と排出路11が形成される。
流入路10と排出路11は隣り合うマニホールドの流入
路10同志と排出路11同志が互に連通するように配置
されている。第4図には第2図の右端面における流入路
IOと排出路11を示す。左端面は右端面とは対称であ
る。排出路11は第5図に示すように第1排出口6に接
続される第1排出路と、第2排出ロアに接続される第2
排出路との2本により形成されているが、場合によって
は1本の排出路に徒とめることもできる。
流入路10は流入口5と接続されている。
第1出入口8は第6図及び第7図に示すように接続路1
2によりマニホールド3の両側面に開口する第1出入流
路13と接続されてい乙。第2出入口9は第5図に示す
ようにマニホールド3の両側面に開口する第2出入流路
■4に接続される。
マニホールド2,3の取付状@(でよっては、第1出入
流路13と第2出入流路14は弁1を取付ける取N°面
とは反対側すなわち裏面に開口するように形成すること
もできる。このように構成することにより3連マニホー
ルド3においては共通の流入路■0及び排出路11から
3個の弁に流体を分配することができ、しかも弁とアク
チュエータを結ぶ出入流路も各弁についてマニホールド
内に形成されることができる。
2連マニホールド2は第2図〜第7図に示す3連マニホ
ールド3のうち真中の取付座(で関連する部分をなくし
2つの取付座1c関連する構成のみを有する構造とする
ことができ、特に図を示して説明しなくとも容易に理解
できる。
2連マニホールドと3連マニホールドの間及びそれぞれ
複数の2連マニホ一ルド間、3連マニホ一ルド間は本出
願人がすでに出願ずみの実願昭56−1438951号
に示す連結装置により連結することにより簡単にしかも
外部に突出する部分を生ずることなく連結することがで
きる。しかし連結方法は本発明の要旨でI″iなく適宜
の連結手段を利用することができるので詳細に説明する
ことは省略する。
流入口、排出口、出入口、各流路及び接続路の形状、配
置は図の例に限定されるものではなく適宜設31するこ
とができる。
本発明により2種類の基本部品により多連のマニホール
ドを作り出すことができ、製造も容易かつ安価(Cなり
、組ヴにも時間と費用がかからなくてすむという利点が
得らf′Lだ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による5連マニホールドの斜視図、第2
図は本発明による3連マニホールドの平面図、第3図は
正面図、第4図(は右側面図1.第5図は第2図のV−
V断面図、第6図は第2図の■−■断面図、第7図は第
2図のVlr −Wf断面図である。 1・・・弁       2・・・2連マニホールド3
・・・3連マニホールド4・・・取付座5・・・流入口
     6.7・・・排出口8.9・・・出入口  
 10・・・流入路1−1・・・排出路   13 、
1.4・・・出入流路法 寸     悶

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 互に直列に複数のマニホールドを連結して構成する多連
    マニホールドにおいて、基本部品となるマニホールドが
    2個の弁を取付けることができる2連マニホールドと3
    個の弁を取付けることができる3連マニホールドの2種
    類のマニホールドよりなり、2種類のマニホールドの任
    意の個数の組合せにより構成することと、各基本部品と
    してのマニホールドに他のマニホールドと連結可能な端
    面に開口する流入路及び排出路と、該流入路と排出路に
    それぞれ接続され各弁取付面に開口し且つ各弁の対応す
    るボートに連通可能な流入口及び排出口と、各弁取付面
    に開口する出入口に接続されマニホールドの自由面に開
    口する出入流路とが形成されていることとを特徴とする
    多連マニホールド。
JP10418183A 1983-06-13 1983-06-13 多連マニホ−ルド Pending JPS59231201A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10418183A JPS59231201A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 多連マニホ−ルド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10418183A JPS59231201A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 多連マニホ−ルド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59231201A true JPS59231201A (ja) 1984-12-25

Family

ID=14373828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10418183A Pending JPS59231201A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 多連マニホ−ルド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59231201A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11318914B2 (en) 2020-02-28 2022-05-03 Ford Global Technologies, Llc Manifold for vehicle sensor cleaning

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51140233A (en) * 1975-05-15 1976-12-03 Stumpmeier Fritz Valve base for connecting fluid valve in fluid circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51140233A (en) * 1975-05-15 1976-12-03 Stumpmeier Fritz Valve base for connecting fluid valve in fluid circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11318914B2 (en) 2020-02-28 2022-05-03 Ford Global Technologies, Llc Manifold for vehicle sensor cleaning

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6688325B2 (en) Modular fluid control system
US4696625A (en) Ejector and method of fabrication
JP4283884B2 (ja) ガス集積弁
US6644353B1 (en) Modular surface mount manifold
JP4594404B2 (ja) マニホールド電磁弁
US4359064A (en) Fluid power control apparatus
WO2017061400A1 (ja) スプール弁
US6186161B1 (en) Manifold for change-over valve
WO2014068886A1 (ja) 集積型ガス供給装置
JP4016152B2 (ja) 切換弁組立体
US8950436B2 (en) Modularly structured flow conditioning unit
JPH08178105A (ja) 切換弁集合体
WO1995028591A1 (fr) Vanne de commutation
JPS59231201A (ja) 多連マニホ−ルド
JP2005517133A (ja) 流動媒体のための多重弁装置
US4607660A (en) Uni-directional-flow, fluid valve assembly
JPS63163002A (ja) 流体制御要素の連結ユニツト
US5480004A (en) Crossport and singling manifold for a series progressive divider valve
JPS6342153B2 (ja)
JP4491792B2 (ja) インテークマニホールド
EP0648940B1 (en) Multiple subbase for air distribution to pneumatic valves
JPS6221704Y2 (ja)
KR101150233B1 (ko) 차량 열교환기용 유량조절밸브
JPH0240322Y2 (ja)
JP3021798B2 (ja) 流体制御機構付マニホールド