JPS59230066A - 炭素及び炭素同素体を含む材料の酸化を防止するための保護剤 - Google Patents
炭素及び炭素同素体を含む材料の酸化を防止するための保護剤Info
- Publication number
- JPS59230066A JPS59230066A JP58104282A JP10428283A JPS59230066A JP S59230066 A JPS59230066 A JP S59230066A JP 58104282 A JP58104282 A JP 58104282A JP 10428283 A JP10428283 A JP 10428283A JP S59230066 A JPS59230066 A JP S59230066A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon
- protecting agent
- temperature
- resin
- material containing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Furnace Details (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本@明は縦索及び炭素同素体金言む材料に塗布して酸化
防止をする保映剤に関するものである。
防止をする保映剤に関するものである。
鉛筆の芯を製逅する場合と金机を電極に通電して放電し
、溶融する隙を引用して、本発明の保龜剤を菫亜した時
と無堕布の場合とを比較すると1炭木及び炭系同素体勿
営む材料は者しく酸化の進む状態が異り耐用回数に差を
生じる。
、溶融する隙を引用して、本発明の保龜剤を菫亜した時
と無堕布の場合とを比較すると1炭木及び炭系同素体勿
営む材料は者しく酸化の進む状態が異り耐用回数に差を
生じる。
鉛筆の芯を焼結する場合の容器は、黒鉛+1堝と炭素電
極に用いられる材質でつくった容器が用いられておシ、
最高12.OOOに焼結されておシ、焼結される工程で
は急冷、急熱されている。
極に用いられる材質でつくった容器が用いられておシ、
最高12.OOOに焼結されておシ、焼結される工程で
は急冷、急熱されている。
このため、これらの容器は使用回数が謂えると黒鉛坩堝
の場合は、炭素成分がほとんどなくなって粘土成分とな
シ、坩堝に亀裂を生じ使用に耐えなくなり、炭素電極の
材質でつくられた容器でも酸化され急速な浸食が起り、
炭素が減量するという欠点があった。
の場合は、炭素成分がほとんどなくなって粘土成分とな
シ、坩堝に亀裂を生じ使用に耐えなくなり、炭素電極の
材質でつくられた容器でも酸化され急速な浸食が起り、
炭素が減量するという欠点があった。
本発明はこれらの欠点を排除するものであって、本発明
の保岐バ1jを黒鉛るつほや炭素のy@’frに塗布す
ることにより、保談Δりは常温から高温に至るまで坩堝
や容器の表向に密着し、剥酷することがないので、これ
らkit化せず耐用回数を3倍以上にする顕著な効果が
あることが災証δれ、本発明の所−高温用保礁剤が使用
されている。電極に通電し放電により金屑を浴融する場
合は鉛筆の芯金製造するよシも温湿で(H高温と呼称す
る。)めシ、電極の先端は消耗されるために、電極か接
続されて1史用避れている。
の保岐バ1jを黒鉛るつほや炭素のy@’frに塗布す
ることにより、保談Δりは常温から高温に至るまで坩堝
や容器の表向に密着し、剥酷することがないので、これ
らkit化せず耐用回数を3倍以上にする顕著な効果が
あることが災証δれ、本発明の所−高温用保礁剤が使用
されている。電極に通電し放電により金屑を浴融する場
合は鉛筆の芯金製造するよシも温湿で(H高温と呼称す
る。)めシ、電極の先端は消耗されるために、電極か接
続されて1史用避れている。
1!極の先端部の=9−ならう゛アークの熱などにより
電極の先端部に近い部分は4度が上昇して絨化が急速に
進むために炭素の波型が起υ組減が変化し耐用回数が減
少するという欠点がめった。
電極の先端部に近い部分は4度が上昇して絨化が急速に
進むために炭素の波型が起υ組減が変化し耐用回数が減
少するという欠点がめった。
本発明はこれらの欠点も排除するものでありて、超高温
用の保護剤も開発することによ勺、電極の表面に保護剤
を常温又は同温で塗布することにより、常温から超高温
に至るまで電極の表面にIB庸し剥離することがなく、
電極の減量が者しく減少し画用回数を2倍以上に引き上
けることが実証された。
用の保護剤も開発することによ勺、電極の表面に保護剤
を常温又は同温で塗布することにより、常温から超高温
に至るまで電極の表面にIB庸し剥離することがなく、
電極の減量が者しく減少し画用回数を2倍以上に引き上
けることが実証された。
実験例について炭素電極の材料を使用して尚温州、超萬
温用の株数Sすを堕イlj したものと、無塗布の場合
との例を俊速するが炭素の減g(に関して顕著な効果が
あることが明らかとなった。
温用の株数Sすを堕イlj したものと、無塗布の場合
との例を俊速するが炭素の減g(に関して顕著な効果が
あることが明らかとなった。
高温用、超高温用の保護剤を開発したのはs SiCは
市価であシ、経槍性を考えたものである。
市価であシ、経槍性を考えたものである。
炭素などの材料の酸化を防止する保護剤としてからこの
材料に密着するように、樹脂などが添加されてお凱ガラ
ス化する状態の温度ではBtus’)んば塩などがガラ
ス化し、保護剤の粘度も考慮して種々実験の結果、適切
な保護剤の組成が開発されたものである。すなわち、本
発明は水分を除去して耐昇し、重置チとしてB20、
12.0チ〜90.0%、5iCO〜70.0%l樹脂
0.5〜5.0%。
材料に密着するように、樹脂などが添加されてお凱ガラ
ス化する状態の温度ではBtus’)んば塩などがガラ
ス化し、保護剤の粘度も考慮して種々実験の結果、適切
な保護剤の組成が開発されたものである。すなわち、本
発明は水分を除去して耐昇し、重置チとしてB20、
12.0チ〜90.0%、5iCO〜70.0%l樹脂
0.5〜5.0%。
シん敵塩0.5〜15.0%、界向活性剤1.0〜2.
0%、防腐剤0.5〜1.0%の混合物を水に懸濁させ
、炭素及び戻光同素体を含む材料に塗布することにより
、常温から超旨温に至るまで、これらの材料の酸化を防
止する新規な保護剤を提供するものである0 本発明の組成を限定した理由に次のとおりである。
0%、防腐剤0.5〜1.0%の混合物を水に懸濁させ
、炭素及び戻光同素体を含む材料に塗布することにより
、常温から超旨温に至るまで、これらの材料の酸化を防
止する新規な保護剤を提供するものである0 本発明の組成を限定した理由に次のとおりである。
B20.が12.0チ以下の場合は、同温でガラス化が
起らず、B20jが90.0チ 以上の場合は高温用で
すら保護剤として有用な他の組成紮含筐せることかでき
ない0 8iCが0というのは高温用の保護剤の場合であって、
経済性を考慮したもので必る9SiCが70.0%以上
では超篩温用であってもガラス化しないためである。
起らず、B20jが90.0チ 以上の場合は高温用で
すら保護剤として有用な他の組成紮含筐せることかでき
ない0 8iCが0というのは高温用の保護剤の場合であって、
経済性を考慮したもので必る9SiCが70.0%以上
では超篩温用であってもガラス化しないためである。
樹脂が0.5%以下の場合は常温で塗布する場合に後盾
幼果かな(,5,0%以上では加熱の除に保護剤が縦糸
などの材料から剥離する原因となる1りんば塩が0.5
%以下の場合は同温でガラス化が起らず、 15%以上
では、超高温で保護剤の粘度が低くlシ接眉効果が減少
する0 界面活性剤が1.0チ以下の場合は懸濁液の沈降が早(
,2,0%以上の場合は常温に於て、粘性が高くなる。
幼果かな(,5,0%以上では加熱の除に保護剤が縦糸
などの材料から剥離する原因となる1りんば塩が0.5
%以下の場合は同温でガラス化が起らず、 15%以上
では、超高温で保護剤の粘度が低くlシ接眉効果が減少
する0 界面活性剤が1.0チ以下の場合は懸濁液の沈降が早(
,2,0%以上の場合は常温に於て、粘性が高くなる。
防鵜剤が0.5 %以下の場合は肋鵜効釆が少なく1.
0チ以上加えてもそれほど効果かなくて社員的にも不利
であるからである。
0チ以上加えてもそれほど効果かなくて社員的にも不利
であるからである。
本発明のSL温用、超高温用の保訛剤の実抛例葡それぞ
れ表11表2に示す。
れ表11表2に示す。
吹1、衣2に水分上除外した厘垣チであってそれぞれ賜
温用、超高温用の組成を示すものでろる0 表 1 (高温用組成wt%) 表1、表2を懸濁液とする場合水分としては保践剤の混
合物に対し電音チとして用途により、30〜45%とし
た。
温用、超高温用の組成を示すものでろる0 表 1 (高温用組成wt%) 表1、表2を懸濁液とする場合水分としては保践剤の混
合物に対し電音チとして用途により、30〜45%とし
た。
本発明の実施例でB、 IJ、は1ム130.を約1,
350 ℃で加熱してガラス化したものが使用されてい
てSiCを若干言ませることも差支えなく 、B20゜
は浴融せず1そのまま4jMJtRs 4jjJ砂%
4jjJばアンモニウム、灰イメ刃石など加えても差支
えない。
350 ℃で加熱してガラス化したものが使用されてい
てSiCを若干言ませることも差支えなく 、B20゜
は浴融せず1そのまま4jMJtRs 4jjJ砂%
4jjJばアンモニウム、灰イメ刃石など加えても差支
えない。
マタ、表1、表2の樹脂にはフェノール、エポキシ、ウ
レタン樹脂が記されているが、アクリル樹脂などを用い
ても差支えない。
レタン樹脂が記されているが、アクリル樹脂などを用い
ても差支えない。
界面活性剤としては実施例ではラノリン、硬化ヒマシ油
などが用いられている。防鳥剤は次亜塩素酸ナトリウム
を使用した。保護剤の混合物は粉砕され微粉化されてい
て刷毛車のみならずスプレーしてもよい。
などが用いられている。防鳥剤は次亜塩素酸ナトリウム
を使用した。保護剤の混合物は粉砕され微粉化されてい
て刷毛車のみならずスプレーしてもよい。
冷煉地で使用する場合を考慮して若干の不凍液を加えた
実験も行ったが本発明の目的を達成することがわかった
。
実験も行ったが本発明の目的を達成することがわかった
。
表1、表2に示す試料点のA l s A 4を用いて
実験を行った1例の実験について述べると次のとおシで
ある。
実験を行った1例の実験について述べると次のとおシで
ある。
扁1(高温用保護剤)、A4(起部温州保護剤)に対し
水分はそれぞれ42%、 35% m布置はそれぞれ4
371/nf、 3769/i (!: L テ無m布
)場合とのカロ熱温度、加熱時間を変えて実験を行った
。
水分はそれぞれ42%、 35% m布置はそれぞれ4
371/nf、 3769/i (!: L テ無m布
)場合とのカロ熱温度、加熱時間を変えて実験を行った
。
試料Alに於ては、常温よシ1,200℃ まで加熱し
く昇温速度は21gIとも一定)、1,200℃ で3
時間保持後急冷し、同一のロフト屋1の試料5個の減量
の平均値を計算した。同一試料を1.200℃まで再加
熱し3時間保持後急冷し減量を測定した結果を表3に示
す。
く昇温速度は21gIとも一定)、1,200℃ で3
時間保持後急冷し、同一のロフト屋1の試料5個の減量
の平均値を計算した。同一試料を1.200℃まで再加
熱し3時間保持後急冷し減量を測定した結果を表3に示
す。
試料点4に於ては、常温よシ1,500 ’Cまで加熱
しく昇温速度は3回とも一定)、l、5oo℃で1時間
保持後急冷し、同一のロッ) A 4の試料5イ固の減
」且の平均姐を計算した。同一試料を1.500℃まで
再加熱し1時間保持後急冷し減量t−gaJwした。こ
の妹返しを3回同一の試料について行った結果を表4に
示す。
しく昇温速度は3回とも一定)、l、5oo℃で1時間
保持後急冷し、同一のロッ) A 4の試料5イ固の減
」且の平均姐を計算した。同一試料を1.500℃まで
再加熱し1時間保持後急冷し減量t−gaJwした。こ
の妹返しを3回同一の試料について行った結果を表4に
示す。
辰 4 (教化減量チ)
表3、表4で明らかな如く、本JA明の保鰻剤を縦糸な
どの材料に塗布することにょシ、炭素などの減量が貢献
用及び超同温用でははるかに少い結果が侍られた。
どの材料に塗布することにょシ、炭素などの減量が貢献
用及び超同温用でははるかに少い結果が侍られた。
保護剤の重布1Jtsm布回数、塗イ11する時期のの
改良によシ更に減量を少くすることも期待されるもので
ある。
改良によシ更に減量を少くすることも期待されるもので
ある。
なお、燐青銅の製造の際に浴融された鋼に赤燐を凝ずこ
とが行われているが、その治具に炭素なとでつくったも
のが使用されていて、電極を用いて放′屯する場合と同
様、炭素などが酸化され易く、本発明の保護剤を塗布す
ることによシ耐用回数が2倍以上になることも実証され
ている。
とが行われているが、その治具に炭素なとでつくったも
のが使用されていて、電極を用いて放′屯する場合と同
様、炭素などが酸化され易く、本発明の保護剤を塗布す
ることによシ耐用回数が2倍以上になることも実証され
ている。
このように本発明の保護剤は常温から超商温に至るまで
炭素及び炭素同素体全含む材料に冨庸し、縦糸などの減
量も少なく、酸化を防止するための保護剤として適して
おシ、炭素せんいなどを用いた材料で物に茜温になるよ
な製品、あるいは部品のコーテング剤としても適してい
る0 4、特許出願人 株式会社 名取フリット研究所
炭素及び炭素同素体全含む材料に冨庸し、縦糸などの減
量も少なく、酸化を防止するための保護剤として適して
おシ、炭素せんいなどを用いた材料で物に茜温になるよ
な製品、あるいは部品のコーテング剤としても適してい
る0 4、特許出願人 株式会社 名取フリット研究所
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 水分を除去して耐昇し、i批饅としてB、 o。 12、U〜90.0%、 SiCO〜70.0%、樹脂
t1.5〜5.0 %、#)ん敵塩0.5〜15.0%
、界面活性剤1.0〜2.0%、防偶材0.5〜1.0
%の混合物を水に懸濁させ、炭素及び炭素同素体を含む
材料に塗布することにょシ、常温から超高温に至るまで
、これらの羽科の酸化を防止することを特徴とする保躾
剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58104282A JPS59230066A (ja) | 1983-06-13 | 1983-06-13 | 炭素及び炭素同素体を含む材料の酸化を防止するための保護剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58104282A JPS59230066A (ja) | 1983-06-13 | 1983-06-13 | 炭素及び炭素同素体を含む材料の酸化を防止するための保護剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59230066A true JPS59230066A (ja) | 1984-12-24 |
JPH0115538B2 JPH0115538B2 (ja) | 1989-03-17 |
Family
ID=14376566
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58104282A Granted JPS59230066A (ja) | 1983-06-13 | 1983-06-13 | 炭素及び炭素同素体を含む材料の酸化を防止するための保護剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59230066A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6737120B1 (en) | 1999-03-04 | 2004-05-18 | Honeywell International Inc. | Oxidation-protective coatings for carbon-carbon components |
-
1983
- 1983-06-13 JP JP58104282A patent/JPS59230066A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6737120B1 (en) | 1999-03-04 | 2004-05-18 | Honeywell International Inc. | Oxidation-protective coatings for carbon-carbon components |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0115538B2 (ja) | 1989-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5879743A (en) | Method for hardfacing a metal surface | |
ATE46100T1 (de) | Diamantschleifmittel. | |
US4098610A (en) | Biocidal glass additive for marine paints | |
CN107932347A (zh) | 一种金刚石砂轮及其制备方法 | |
CA2128298A1 (en) | An additive and a process for inhibiting the corrosion of metals in construction materials and constructions materials containing said additive | |
US3623921A (en) | Composition for preventing braze and diffusion flow | |
JPS59230066A (ja) | 炭素及び炭素同素体を含む材料の酸化を防止するための保護剤 | |
US2974051A (en) | Protectively coated metal article and processes | |
US3037878A (en) | Process for coating and heat treating a metal article and coating composition | |
US2077397A (en) | Hard surfacing weldrod | |
US2611710A (en) | Composition for hard facing | |
GB296195A (en) | Improvements in abrasive compositions | |
SU558011A1 (ru) | Грунтовое покрытие | |
JPS5669340A (en) | Surface treating material for heat exchanger | |
JPS61117212A (ja) | ステンレス鋼の表面処理法 | |
SU985138A1 (ru) | Паста дл защиты деталей от цементации | |
DE897715C (de) | Werkstoff fuer Teile, welche mit geschmolzenem Aluminium oder geschmolzenen Aluminiumlegierungen in Beruehrung kommen | |
US3754949A (en) | Protective coating for materials exposed to molten aluminum and its alloys | |
JPH03257151A (ja) | ペースト法によるチタン材及び超硬合金の表面硬化処理法 | |
JPS5620137A (en) | Copper-aluminum type sintered friction material | |
JPS5613444A (en) | Filter for nonferrous molten metal | |
SU1024443A1 (ru) | Огнеупорна масса дл покрыти графитсодержащих материалов | |
SU1650683A1 (ru) | Притирочна паста дл металлических деталей | |
SU1606478A1 (ru) | Эмаль дл стали | |
SU518305A1 (ru) | Состав наплавочного материала |