JPS59229036A - 排気マニホ−ルド用ガスケツト - Google Patents

排気マニホ−ルド用ガスケツト

Info

Publication number
JPS59229036A
JPS59229036A JP10161883A JP10161883A JPS59229036A JP S59229036 A JPS59229036 A JP S59229036A JP 10161883 A JP10161883 A JP 10161883A JP 10161883 A JP10161883 A JP 10161883A JP S59229036 A JPS59229036 A JP S59229036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust manifold
gasket
metal plate
metal plates
compressible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10161883A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Akita
宏明 秋田
Masaaki Ono
正明 小野
Yoshimichi Okazaki
岡崎 義路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUUSAN GASKET KK
Original Assignee
YUUSAN GASKET KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUUSAN GASKET KK filed Critical YUUSAN GASKET KK
Priority to JP10161883A priority Critical patent/JPS59229036A/ja
Publication of JPS59229036A publication Critical patent/JPS59229036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/12Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering
    • F16J15/121Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal reinforcement
    • F16J15/122Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal reinforcement generally parallel to the surfaces
    • F16J15/123Details relating to the edges of the packing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、内燃機関のシリンダヘッドと排気マニホール
ドとの接合部に介装される排気マニホールド用ガスケッ
トに関する。
(従来技術) 第1図は、排気マニホールド用ガスケットの装着状況の
一例を示したものであり、シリンダ・ヘッド1の排気ポ
ート2の周囲の端面壁と、排気マニホールド3の7ラン
ジ部4との接合部に、高温の排気ガスの漏れを防ぐため
、排気マニホールド用ガスケット5が介装される。
さて、近年、エンジンは高馬り化、烏口転化の傾向にあ
り、この傾向は、燃焼圧力の増大とともに熱負荷の増大
をもたらしている。また同時に、近年、エンジンは軽量
化の傾向にあり、この傾向はシリンダ・ヘッド1の剛性
の低下をもたらしている。
そして、上述のようにシリンダ・ヘッド1にかかる熱負
荷が増大していることにより、シリンダ・ヘッド1に接
合される排気マニホールド3も同時に多大なる熱負荷を
受けるようになっていること、シリンダ・ヘッド1に排
気マニホールド3を結合するマニホールド締付ボルト6
は、一般に2−3本と比較的少数とされること、さらに
は、前記エンジンの軽量化に伴い、排気マニホールド3
の剛性も低くなっていること、等の理由により、排気マ
ニホールド3の熱変形も極めて大きくなっている。
その上、上述の排気マニホールド3の熱変形には、静的
な成分のみならず、サイクリックな動きをする動的な成
分も多く含まれている(第1図の破線3′は排気マニホ
ールド3の熱変形、hはその変形量をそれぞれ示す)。
このため、近年、シリンダ・ヘッド1と排気マニホール
ド3とに接合部は、ガス漏れが非常に生じやすい環境と
なっている。
しかも、締付ボルト6の締付荷重を大きくし過ぎた場合
には、それによって排気マニホールド3の熱膨張を制限
することとなり、剛性の低い排気マニホールド3に亀裂
が発生し、なお一層のガス漏れへと発展する危険性さえ
生じている。
このような苛酷の環境下においては、次のような物理特
性が排気マニホールド用ガスケットに必要とされる。
(イ)ボルトの締付力を小さくしても、ガス・シールを
維持するに充分な有効締付圧を得ることができること。
(ロ)排気マニホールドのフランジ部の熱変形および構
造的変形(熱変形以外の変形)を吸収する能力が大きい
こと。
(ハ、)排気マニホールドのフランジ部の熱変形および
構造的変形のサイクリックな動きを吸収する能力も大き
いこと。
(ニ)へタリ(l性変形)等の特性劣化が少ないこと。
しかしながら、次に説明するように、従来の一般的なマ
ニホールド用ガスケットでは、上述の必要物理特性を満
足することはできず、もはや良好なガス・シールを維持
することは困難となっていた。
第2図および第3図は、従来量も多く使用され  1て
いるタイプの排気マニホールド用ガスケットを示し、両
面に爪7を立ち上げられた鋼板8の両面に、シート状の
圧縮性繊維材9を圧着したものを、排気マニホールドの
フランジ部の形状に打ち抜くことにより、本体10を構
成し、かつガス通過孔11の周囲において、本体10に
金属グロメット12を装着したものである。
このガスケットは、金属グロメット12部で圧縮応力を
受け、本体10の圧縮弾性を利用してガス・シールを行
なうものであるが、グロメット12とシリンダ・ヘッド
および排気マニホールドのフランジ部との接触が面接触
となるので、その接触面積が大きくなるため、小さなボ
ルトの締付力で、充分な有効締付圧を得ることは困難で
あった。
また、排気マニホールド接合部の温麿は600〜700
’C稈度°となるが、圧縮性繊維材9が、一般に石綿と
ゴム等の混合物から構成されていたため、熱的特性劣化
が大きく、本体10がヘタリ現象を呈し、これに伴い、
ボルトのトルク・ダウンが生じ、結果的にガス漏れに結
びつくことが多かった(第10図の曲線Aは、このガス
ケットの締付時間とへタリ量との関係を示している)。
また、第9図の曲l1IAは、このガスケットの圧縮応
力−歪曲線を示す(なお、第9図において、実線部は圧
縮曲線、すなわち圧縮応力を増大させて行ったとぎの圧
縮応力と圧縮率との関係を示す一方、破線部は復元曲線
、すなわち圧縮応力を減少させて行ったときの圧縮応力
と圧縮率との関係を示す)が、この曲線へから明らか゛
なように、圧縮応力を受けたときの圧縮量が比較的に少
なく、排気マニホールドの熱変形および構造的変形を吸
収する能力に乏しかった。
第4図は、従来の排気マニホールド用ガスケットの他の
例を示し、複数枚の鋼板を重ね合せたものを本体13と
し、ガス通過孔14部にワイヤリング16を配し、この
ワイヤリング16と本体13とに金属グロメット15を
装着したものである。
このガスケットでは、ワイヤリング16の存在により、
グロメット15とシリンダ・ヘッドおよび排気マニホー
ルドのフランジ部との接触を線接触とすることができる
ので、ボルト締付力を小さくしても、充分な有効締付圧
を得ることができる。
また、本体13は耐熱性に優れた金属プレート・ラミネ
ート構造であるので、前記第3図の従来のガスケットの
場合のように、本体13が熱的特性劣化により、ヘタリ
現象を呈することもない(第10図の曲線Bは、このガ
スウ°ットの締付時間とヘタリ量七の関係を示している
)。
しかしながら、このガスケットの応力−歪曲線は第9図
の曲線Bで示され、これから明らかなように、圧縮応力
を受けたときの圧縮量が少なく、排気マニホールドの熱
変形および構造的変形を吸収することは不可能であると
いう欠点があった。
第5図は従来のガスケットのさらに他の例を示し、金属
板17..18の両側に金属板19.20を重ねるとと
もに、ガス通過孔21の周囲において、金属板19.2
0にそれぞれビード部22゜23を設け、さらに前記ビ
ード部22.23に金属グロメット24を装着したもの
である。
このガスケットでは、ビード部22.23の存在により
、グロメット24とシリンダ・ヘッドおよび排気マニホ
ールドのフランジ部との接触を線接触とすることができ
るので、ボルトの締付力を小さくしても、充分な有効締
付圧を得ることができる。
また、ビード部22.23の存在により、圧縮応力を受
けた場合の圧縮量が大きく(このガスケットの圧縮応力
−歪曲線は第9図の曲線Cのようになる)、排気マニホ
ールドの大きな熱変形および構造的変形を吸収する能力
が初期的にはある。
しかしながら、前記曲線Cのうちの復元曲線部(破線部
)に見られるように、反発弾性が弱いため1.排気マニ
ホールドのフランジ部の熱変形および構造的変形のサイ
クリックな動きを吸収する機能に乏しく、かつビード部
22.23と金属板18との間に空@25.26が存在
するため、運転経過に伴って3、ビード部22.23の
へタリが激しくなり、結果としてガス漏れを生じやすい
(第10図の曲線Cは、このガスケットの締付時間とへ
タリ量との関係を示している)。
(発明の目的) 本発明は、前記従来の欠点を解消するためになされたも
ので、前記必要物理特性をすべ°C充分に満足する排気
マニホールド用ガスケットを提供することを目的とする
〔発明の構成〕
本発明による排気マニホールド用ガスケットは、第一の
金属板および第二の金属板と、前記第一の金属板と前記
第二の金属板との間に挟まれた耐熱性を有する圧縮性繊
維材と、前記第一の金属板および前記第二の金属板に、
それぞれガス通過孔の周囲に沿うて設けられたビード部
とを有してなり、かつ前記第一の金属板に設けられたビ
ード部と前記第二の金属板に設けられたビード部との間
に形成される空間は、前記圧縮性繊維材によって充填さ
れているものである。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいてさらに詳細
に説明する。
・第6図から第8図までは、本発明の一実施例を示し、
本体27は、両面に爪28を立ち上げられた鋼板等の金
属板からなる芯板29と、この芯板29の両面に圧着さ
れた、有機バインダをほとんど含まないか、またはまっ
たく含まないカーボン繊維からなる耐熱性を有する圧縮
性繊維材30と、この圧縮性繊維材300両面に圧着さ
れた、アルミメッキ鋼板あるいはステンレス鋼板等から
なる第一の金属板31および第二の金属板32とから構
成されている。
前記本体27には、ガス通過孔33およびボルト孔34
が貫通されている。前記第一の金属板31には、ガス通
過孔33の周囲に沿って2本のビード部35.36が設
けられている。なお、前記ビード部35.36は共に、
外部に向って凸とされている。また、同様にして、第二
の金属板32には、ガス通過孔33の周囲に沿って2本
のビード部37.38が設けられており、これらのビー
ド部37.38も外部に向って凸とされている。
さらに、前記各金属板31.32のうちの、ボルト孔3
4付近には、それぞれビード部39.40が設けられて
おり、これらのビード部39.40も外部に向って凸と
されている。
なお、このガスケットでは、ビード部35と37との間
、ビード部36と38との間、およびビード部39と4
0との間にそれぞれ形成される空間も、圧縮性繊維材3
0によって充填されている。
このような状態は、例えば、芯板29の両面にシート状
の圧縮性繊維材30を圧着し、さらにこれらの圧縮性繊
維材30の両面に金属板31.32を圧着することによ
り、実現することができる。
また、前記本体27のうちの、ボルト孔34の周縁部分
には、ステンレス鋼等からなる金属グロメット41が装
着されている。
このガスケットでは、ご−ド部36〜38の存在により
、シリンダ・ヘッドおよび排気マニホールドのフランジ
部に対する接触が線接触となるので、ボルトの締付力を
小さくしても、充分な有効締付圧を得ることができる。
また、金属板31.32間に圧縮性繊維材30が設けら
れている上、金属板31.32にビード部35〜38が
設けられているので、圧縮応力を受けたときの圧縮量が
大きく(第9図の曲線りは、このガスケットの圧縮応力
−歪曲線を示す)、排気マニホールドのフランジ部の熱
変形および構造的変形を吸収する能力が大きい。
また、ビード部35と37の間、およびビード部36と
38との間に圧縮性繊維材30が充填されているため、
上述のように圧縮量が大きくても、反発弾性も大きくな
るので、排気マニホールドのフランジ部の熱変形および
構造的変形のサイクリックな動きを吸収する能力も大き
く、シール・ギャップを生じることが非常に少なくなる
また、圧縮性lI#4j材30は耐熱性を有するため、
この圧縮性繊維材30が熱的特性劣化によりヘタリ現絵
を生じることもないし、ビード部35と37との間、お
よびビード部36と38との間に圧縮性繊維材30が充
填されているため、運転経過に伴うビード部35〜38
のへタリも少ない。したがって、長期間安定してガス・
シールを維持できる(第10図の曲線りはこのガスケッ
トの締付時間とへタリ聞との関係を示t>。
なお、本発明においては、圧縮性繊維材30として、カ
ーボン繊維以外の、耐熱性に優れた圧縮性繊維材を用い
てもよい。ただし、前記実施例におけるように、圧縮性
繊維材30として、有機バインダをほとんど含まない、
またはまったく含まないカーボン繊緒を用いれば、 (1)その反発弾性が大きいので、ガスケット全体の反
発弾性をより一層向上することができる。
(ii )熱伝導性が良いので、熱の放散を良好にする
ことができる。
等の利点が得られる。
また、本発明においては、ガス通過孔の周囲に沿って第
一および第二の金属板に設けるビードの本数は任意であ
り、それぞれ1本でもよい。ただし、前記実施例のよう
に、金属板31.32にそれぞれ2本のビード部35.
36および37.38を段ければ、荷重部が2つに6る
ので、ボルトの締付力が小さく、排気マニホールドのフ
ランジ部の剛性が低く、かつ多大な熱負荷が作用する苛
酷な環境下でも、排気マニホールドおよびガスケットの
熱変形および構造的変形を最大限防止することができる
さらに、本発明においては、第一の金属板と第二の金属
板との間に圧縮性繊維材のみを介装してもよい。ただし
、前記実施例のように圧縮性繊維材30に芯板29を組
み合わせれば、ガスケットの強度を臨めることができる
〔発明の効果〕
以上のように本発明による排気マニホールド用ガスケッ
トは、 (イ)ボルトの締付力を小さくしても、充分な有効締付
圧を得ることができる。
(ロ)圧縮応力を受けたときの圧縮量が大きく、排気マ
ニホールドのフランジ部の熱変形および構造的変形を吸
収する能力が大である。
(ハ)反発弾性が大きく、排気マニホールドのフランジ
部の熱変形および構造的変形のサイクリックな動きを吸
収する能力も大である。
(ニ)へタリ等の特性劣化が少なく、長期間安定してガ
ス・シールを維持できる。
等の優れた効果を得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は排気マニホールド用ガスケットの装着状況の一
例を示す断面図、第2図は従来の排気マニホールド用ガ
スケットの一例を示す平面図、第3図は第2図のlll
−n1線における断面図、第4図は他の従来の排気マニ
ホールド用ガスケットを示す断面図(断面位置は第2図
の■−■線に相当する)、第5図はさらに他の従来の排
気マニホールド用ガスケットを示す断面図(断面位置は
第2図の■−■線に相当する)、第6図は本発明による
排気マニホールド用ガスケットの一実施例を示す平面図
、第7図は第6図のVl−Vl線における断面図、第8
図は第6図の■−■線における断面図、第9図は前記従
来のガスケットおよび前記実施例における圧縮応力−歪
線図、第10図は前記従来のガスケットおよび前記実施
例における締付時間とへタリ量との関係を示す特性図で
ある。 30・・・圧縮性繊維材、31・・・第一の金属板、3
2・・・第二の金属板、33・・・ガス通過孔、35〜
38・・・ビード部。 第1図 第2図 第3図 第4図 tot5    tr−* 第6図 41 第7図 第8図 第9図 圧縮率(%)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内燃機関のシリンダ・ヘッドと排気マニホールドとの接
    合部に介装される排気マニホールド用ガスケットにおい
    て、第一の金属板および第二の金属板と、前記第一の金
    属板と前記第二の金属板との間に挟まれた耐熱性を有す
    る圧縮性IIi維材と、前記第一の金属板および前記第
    二の金属板に、それぞれガス通過孔の周囲に沿って設け
    られたビード部とを有してなり、かつ前記第一の金属板
    に設けられたビード部と前記第二の金属板に設けられた
    ビード部との間に形成される空間は、前記圧縮性繊維材
    によって充填されていることを特徴とする排気マニホー
    ルド用ガスケット。
JP10161883A 1983-06-09 1983-06-09 排気マニホ−ルド用ガスケツト Pending JPS59229036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10161883A JPS59229036A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 排気マニホ−ルド用ガスケツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10161883A JPS59229036A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 排気マニホ−ルド用ガスケツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59229036A true JPS59229036A (ja) 1984-12-22

Family

ID=14305387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10161883A Pending JPS59229036A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 排気マニホ−ルド用ガスケツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59229036A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177363A (ja) * 1986-01-30 1987-08-04 Yuusan Gasket Kk 排気マニホ−ルド用ガスケツト
JPS62294763A (ja) * 1986-06-13 1987-12-22 Tokyo Gasket Kogyo Kk インジエクシヨン・ノズル用シ−ルガスケツト
JPH05256709A (ja) * 1991-06-24 1993-10-05 Fel Pro Inc 囲まれた荷重センサをもつガスケット
EP0640782A1 (en) * 1993-08-23 1995-03-01 TAKO PAYEN S.p.a. Exhaust tube gasket for internal combustion engine
US5653451A (en) * 1995-12-21 1997-08-05 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Metal gasket with independent and eccentric support bead
US20160265663A1 (en) * 2015-03-13 2016-09-15 Kuk Il Inntot Co., Ltd. Gasket and the manufacturing method thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57153944A (en) * 1981-03-16 1982-09-22 Piitaa Nikoruson Terensu Gasket
JPS5891352A (ja) * 1981-11-25 1983-05-31 Yamaha Motor Co Ltd エンジン用ヘツドガスケツト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57153944A (en) * 1981-03-16 1982-09-22 Piitaa Nikoruson Terensu Gasket
JPS5891352A (ja) * 1981-11-25 1983-05-31 Yamaha Motor Co Ltd エンジン用ヘツドガスケツト

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177363A (ja) * 1986-01-30 1987-08-04 Yuusan Gasket Kk 排気マニホ−ルド用ガスケツト
JPS62294763A (ja) * 1986-06-13 1987-12-22 Tokyo Gasket Kogyo Kk インジエクシヨン・ノズル用シ−ルガスケツト
JPH05256709A (ja) * 1991-06-24 1993-10-05 Fel Pro Inc 囲まれた荷重センサをもつガスケット
EP0640782A1 (en) * 1993-08-23 1995-03-01 TAKO PAYEN S.p.a. Exhaust tube gasket for internal combustion engine
US5653451A (en) * 1995-12-21 1997-08-05 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Metal gasket with independent and eccentric support bead
US20160265663A1 (en) * 2015-03-13 2016-09-15 Kuk Il Inntot Co., Ltd. Gasket and the manufacturing method thereof
US10591061B2 (en) * 2015-03-13 2020-03-17 Kul Il Inntot Co., Ltd. Gasket and the manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8246053B2 (en) Exhaust manifold gasket with spring steel embossed metal and graphite insulator
US4397472A (en) Cylinder head gasket with expanded graphite filler
JPH0627877Y2 (ja) 金属積層形ガスケット
EP0494489B1 (en) Metallic gasket
JPS6172852A (ja) 排気マニホルド用ガスケツト
US6457724B2 (en) Metallic gasket
US4544169A (en) Manufactured precompressed gasket assembly with embedded wire ring and locally densified sheet members
MXPA03003247A (es) Junta de acero de capas multiples.
JPS59229036A (ja) 排気マニホ−ルド用ガスケツト
JPH10259871A (ja) シリンダヘッドガスケット
US2711334A (en) Laminated gasket
JPS59229037A (ja) 排気マニホ−ルド用ガスケツト
JPS62177363A (ja) 排気マニホ−ルド用ガスケツト
EP0486255B1 (en) Metallic gasket
US9869271B2 (en) Cylinder head gasket
JPH0477834B2 (ja)
JPH06100285B2 (ja) シリンダ・ヘツド・ガスケツト
JPH0138285Y2 (ja)
CN102108912A (zh) 用于衬垫的多层钢插入件
CN210217958U (zh) 发动机气路密封系统和发动机
JPH051735Y2 (ja)
JP2012002287A (ja) ガスケット
JPH0729360U (ja) マニホールド用金属ガスケット
KR102102401B1 (ko) 터보차저용 배기 가스켓
JPH0642134Y2 (ja) 金属ガスケットのビ−ド構造