JPS59227038A - 光学情報記録再生装置 - Google Patents

光学情報記録再生装置

Info

Publication number
JPS59227038A
JPS59227038A JP58099372A JP9937283A JPS59227038A JP S59227038 A JPS59227038 A JP S59227038A JP 58099372 A JP58099372 A JP 58099372A JP 9937283 A JP9937283 A JP 9937283A JP S59227038 A JPS59227038 A JP S59227038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
spot
field
video signal
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58099372A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Yamashita
山下 義
Toru Fujishima
徹 藤島
Kichizaemon Okazaki
岡崎 吉左衛門
Tatsumi Nishijima
西嶋 立身
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58099372A priority Critical patent/JPS59227038A/ja
Publication of JPS59227038A publication Critical patent/JPS59227038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/14Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam specially adapted to record on, or to reproduce from, more than one track simultaneously

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はビテオテイスク等に対する光学情報記録再生装
置処関するものである。
〔発明の背景〕
光ビデオディスクは、ディスク盤面上にビットと称され
るへこみを同心円状もしくはうず巻状にトラックを形成
するよう配列して設け、これらビットの長さおよび間隔
によって情報を記録している、ディスクからの情報の読
取りは、光を読取り手段として用い、ディスクのビット
の有無によって変調された記録面からの反射光により7
:Cされる。1だ、現状では1フレームの映像情報を1
トラツクに記録しているため、第1図のごとく1回転(
1フレーム)に一度、読み取りスポットを隣接トランク
へジャンプ(以下トラックノヤングと略1−)すること
により静止画再生を得ている。
1フレームの映像情報を2トラツクに分けて]α録(以
下1フレーム2トランク記録方法と略¥)すれば、ディ
スクの半径を小さくできるためディスクを小形化できる
61フレーム2トランク記録方法でスパイラル状にディ
スクに記録された映像情報の静止画を得るためには、2
トラツクンヤングしなければならない1.シかるに、ジ
ャンプトランク数が増加する程再生画や垂直帰線期間に
挿入されているコード情報に悪影響を与えることなくジ
ャンプすることが困難となるという問題がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は1フレーム2トラツク記録方法で映像情
報が記録されているディスクでも1トラツクジヤンプの
与で静止画再生が可能である光学情報記録再生装置を提
供することにあろ1〔発明の概要〕 本発明では、第2図に示すように映1m! (H号の第
1フイールドをディスクの第1トランク、第2フイール
ドを第3トラツクに、第3フイールドを第2トラツクに
、第4フイールドを第4トラツクに(以下同様)順次ス
パイラル状に記録し、筐だ、読み取りスポットを2個用
いることにより、1フレーム2トラツクを己録方法でg
に録されたディスクでも1トラツクジヤンプするだけで
静止画再生が得られるようにする。
〔発明の実施例〕
本発明y!′第3第3第、第4示j実施例を用いて説明
する。第3図で、1,9はレーザ光線。
2はコリメートレンズ、3は偏光17a1″有する偏光
プリズム、4は% 波長板、5は対物レンズ。
6はティスフ、7は来光レンズ、8は円筒レンズ、10
(j、スイッチである。第1と第2のレーザ光源1,9
から放射された九(1紙面内に直線偏光シテいる)はコ
リメートレンズ2によって平行光とされ、偏光プリズム
乙、%波長および対物レンズ5を経てティスフ乙に収束
し、第1のスポット(第1のレーザ光臨による)と第2
のスポット(第2のレーザ元諒による)となる。
記録時には−これらスポットによりティスフの記録層の
反射率を父化させてミクρンザイズの記録ドツトを形成
することにより記録する。再生時には以下のようにして
記録層の情報を胱与取る。第1と第2のスポットの反射
光は、対物レンズ5および1/2波長板4を経℃個元プ
リズム3に入射1−る。、偏j(、プリズム3に入射す
る反射光は、馬波長板40作用により紙面に対し垂直方
向に偏光されているから、この元は偏光プリズム3で反
射される。この偏光プリズム6で反射された九束を来光
レンズ7および[」筒I/ンズ8により収束させる。こ
の1区泉を光検出器(図ボせず)により検量して吠詠・
I11報ンf″トcいる。
また、i発明では第4図に示すごとく、映像信号の第1
フイールド?テイスクのトランク1K。
第2フイールドをトランク1′に、第6フイールドをト
ラック2に、第4フイールドをトラック2′に(以下同
様)順次スパイラル状に記録する。
fなわち、トラック1とトラック1′、トランク2とト
ラック2′(以下同体)は、それぞれ1フレームを構成
している。
以上より本発明の再生方法に関して説明する。
第1スポツトと第2スポット間隔は2トラツクヒクチと
する。(第1スポツトと第2スポツト間隔はレーザ光源
間v7Jを調整することにより変更できる。)まず、第
1スボツ) Y )ラック1の恵α、第2スポツトヲト
ラツク1′の照すにあるとし、スイッチ1oをα側に倒
し、第一1スポツトのみ働か1゜第1スポツトでトラッ
ク1ントレスして1フイ一ルド分の映1収佃号を胱与出
丁。記1スポットが点α′に達したとき、(そのとき第
2スポツトは点b′に達している)第1スポツトと第2
スポツトともに1トランク内側に1トラツクジヤンプす
る。このとき、第1スポツトはトラック10点α、第2
スポツトはトランク1′の点、6VC位置することKな
る。スイッチ10をA 1111に倒し、第2スポツト
のみ働か丁。第2スポツトでトラック1′をトレスして
次の1フイ一ルド分の映像イg号を読み出丁。この映像
イg号と先に第1スポツトで読み出した映像信号は対に
なっ工いるため、これで1フレームの映像信号が読み出
されたことになる。
第2スポツトが点b′に達したとき、(そのどき第1ス
ポツトは点a′に達している)第2スポツトと第1スポ
ツトをともに1トラツク内側にトラックジャンプする。
このとき第1スポツトはトラック10点α、第2スポツ
トはトラック1′の点すに位置することにある。これで
最初の位置に戻ったこと罠なる。以上を線り返すこと釦
より1フレーム2トラツク記録方法でも1トラツクのト
ラックジャンプで静止画再生が可能となる。
通常再生時は第1スポツトと第2スポツトのいずれか一
方のみで映像情報な読み出とし、トラック1.トラック
1′、トラック2.トラック2′(以下同様)と順次再
生すれは通常再生ができる。このときの各トラック間の
移動は1トラツクのトラックンヤングで可能であること
は自明である。本発明の図4に示す映像信号の記録方法
は第3図の装置を用いて、再生と同様なタイミングで2
個の収束スポラトラ切り換え、移#Iすることにより可
能で8/l)ことは自明である。
〔発明の効果〕
本発明によれは、1フレーム2トラツク記録方法でも1
トラツクジヤンプするのみで静止画再生が可能となる光
学情報再生装置を提供することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のディスクのトラックを示す模式図、第2
図は本発明のディスクトラックを示″f模式図、第3図
は本発明のフし記録再生装置の要部を示す止面図、第4
図は第3図の説明用図である。 1.9・・・v −f fC,源2・・・コ1ノメート
レンズ5・・・偏光プリズム  4°%波長板5・・・
対物レンズ   6・・・ディスク10・・・スイッチ 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第n(nは整数)番目のフィールドの映像信号が第ル番
    目のトラックにa己録され、第(+1+1)番目のフィ
    ールドの映像4N号が第(n+2 )番目のトランクに
    記録され、第(71,+2)番目のフィールドの映像信
    号か第(rLL12番目のトラックに記録され第(+L
    +5)@目のフィールドの映1域信号が第(n+3)番
    目のトランクに記録された円盤状記録媒体と、第1のレ
    ーザ光線と第2のレーザ光層を発生1−る手段と、該2
    本のレーザ’:を勝を円盤状記録媒体に収束させる光学
    的手段と、第1のレーザ光線で円盤状記録媒体に設けら
    れた第1トラツクに記録された信号を再生し、第2のレ
    ーザ光線で第3のトランクW記録された信号を再生する
    再生手段を具備することを特徴とする光学情報記録再生
    装置。
JP58099372A 1983-06-06 1983-06-06 光学情報記録再生装置 Pending JPS59227038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58099372A JPS59227038A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 光学情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58099372A JPS59227038A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 光学情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59227038A true JPS59227038A (ja) 1984-12-20

Family

ID=14245703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58099372A Pending JPS59227038A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 光学情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59227038A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999019869A1 (en) * 1997-10-14 1999-04-22 Kabushiki Kaisha Kenwood Method and apparatus of multibeam optical disc readout

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999019869A1 (en) * 1997-10-14 1999-04-22 Kabushiki Kaisha Kenwood Method and apparatus of multibeam optical disc readout

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5386410A (en) Optical recording medium and recording and reproducing apparatus of the same
JP2583273B2 (ja) 光学的情報記録再生方法および装置
ATE203621T1 (de) Wiedergabe von optischen platten
JPS59185044A (ja) 光メモリ装置
KR100213270B1 (ko) 양면 디스크용 광 픽업
JPH056546A (ja) 情報再生装置及び情報記録再生装置
JPS61129740A (ja) 光学式記録再生装置
JPS59227038A (ja) 光学情報記録再生装置
JPS5965948A (ja) 記録再生方法
JPS60129935A (ja) 光学的情報処理装置
JPH0668474A (ja) 光記録媒体およびその再生装置
US6343059B1 (en) Reading-writing pickup head
JPS62184637A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS5897142A (ja) 光記録再生装置
JPH03198225A (ja) 光学式再生装置
JPS61175942A (ja) マルチ光ヘツド
KR100488446B1 (ko) 광디스크의 기록장치
JP3259072B2 (ja) 光記録再生装置
KR19990055074A (ko) 광픽업장치
JPH073461Y2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2713666B2 (ja) 光再生装置
JPS59215027A (ja) 記録再生方式
JPS6369032A (ja) 情報記録媒体用光学ヘツド装置
KR960011867A (ko) 고밀도 재생방법 및 그 장치
JPS61273748A (ja) 光カ−ド記録・再生装置