JPS59225564A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPS59225564A
JPS59225564A JP58101992A JP10199283A JPS59225564A JP S59225564 A JPS59225564 A JP S59225564A JP 58101992 A JP58101992 A JP 58101992A JP 10199283 A JP10199283 A JP 10199283A JP S59225564 A JPS59225564 A JP S59225564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light receiving
infrared
light
solid
rays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58101992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0259630B2 (ja
Inventor
Shuhei Iwade
岩出 秀平
Masaaki Kimata
雅章 木股
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58101992A priority Critical patent/JPS59225564A/ja
Publication of JPS59225564A publication Critical patent/JPS59225564A/ja
Publication of JPH0259630B2 publication Critical patent/JPH0259630B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/148Charge coupled imagers
    • H01L27/14875Infrared CCD or CID imagers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は固体撮像装置に係り、特にその受光部構造の
改良に関するものである。
〔従来技術〕
第1図は従来の固体撮像装置の構成を示すブロック図で
、(1)は電荷転送素子(COD)で構成された受光部
、(2)はCODで構成され受光部(1)と同じ素子数
をもち遮光された蓄積部、(3)はCODで構成された
読出しレジスタ、(4)はMOS)ランジスタ(MO8
T)で構成された出力部である。
この従来例では、受光部(1)のCODに可視光が照 
   □射されると、CODの電極に印加されている電
圧によって光像に対応した電荷パターンが受光部(1)
K生成される。受光部(1)はCODで構成されている
ので、一定の時間の受光後、電荷転送によって上記電荷
パターンを一斉に受光部(1)から蓄積部(2)に転送
する。この電荷転送が終了すると、受光部(1)は再び
可視光による電荷の集積を開始する。蓄積部(2)の全
電荷パターンは1ラインずつ読出しレジスタ(3)で水
平方向に転送され、出力部(4)からビデオ信号として
送り出される。蓄積部(2)にあった全信号電荷がビデ
オ記号として読み出されると、再び受光部(1)から蓄
積部(2)への電荷転送が始まり、以上の動作がくシ返
される。
従来の固体撮像装置は以上のように構成されているので
、受光部(1)Kおける光吸収は半導体基板の表面付近
における半導体基板の価電子帯から伝導帯への遷移によ
っておこる。このエネルギーφギャップは半導体(例え
ばシ、リコン)では可視光のエネルギー領域となるので
、可視光に対する吸収しか検出できず、赤外線のように
エネルギーの低い光は検出されない。従って、可視光と
赤外線との撮像をしようとすると、それぞれ別個の撮像
装置を準備する必要があシ、多くの費用を要していた。
−〔発明の概要〕 この発明は以上のような点に鑑みてなされたもので、受
光部に赤外線検出器をも併設することによって、可視光
にも赤外線にも撮像可能な固体撮□。
像装置を提供するものである。
〔発明の実施例〕
第2図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図で
、第1図の従来例と同一符号は同等部分を示し、その説
明はff1Qを避ける。図において、(5)は赤外線検
出器、(6)は赤外線によって肇生じた電荷を受光部(
1)のCODに移すためのトランス7アゲートである。
この実施例においては、可視光で用いるときには、トラ
ンスファゲート(5)をオフ(OFF)状態にして、赤
外光検出器(5)と受光部(1)とを切り離す。この状
態では第1図の従来例と全く同様の動作をし、受光部(
1)のCODに可視光が照射されると、CODの電極に
印加される電圧によって、光像に対応した電荷パターン
が生成される。以下、従来例で説明した通り、蓄積部(
2)及び読出しレジスタ(3)を経て出力部(4)から
ビデオ信号として取り出される。
次に、との撮像装置に赤外線が照射された場合、受光部
(1)のCODを構成する半導体基板のエネルギー・ギ
ャップは赤外線のエネルギーより大きいので、受光部(
1)での赤外線の吸収は起こらない。しかし、赤外線は
赤外線検出器(5)によって吸収され光像に対応した電
荷パターンが赤外線検出器(5)群に生成される。一定
時間の受光の後、トランスファ・ゲート(6)をオン(
ON)状態にして、受光部(1)のCODに赤外線検出
器(5)で生成された電荷を移九以下可視光の場合と同
様にして、蓄積部(2)及び読出しレジスタ(3)を経
て出力部(4)からビデオ信号として取り出される。勿
論、この場合も赤外線検出器(5)の電荷が受光部(1
)へ移された後は、赤外線検出器(5)は再び赤外線に
よる電荷の蓄積を開始する。
以上の動作がくシ返されて撮像動作が行なわれる。
′〔発明の効果〕 以上説□明したように1この発明になる固体撮像装置で
は可視光を吸収して可視光に対応した電荷を生成するC
ODからなる受光部の他に赤外線検出器を設け、赤外線
によって生成された電荷の転送を上記受光部のCODを
介して行うようにしたので、半・導体チップ面積におい
て苛視光専用のものと大差ない大きさで、可視光、赤外
線共用の固体撮像装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の固体撮像装置dのブロック構成図、第2
図はこの発明の一実施例のブロック構成図である。 図において、(1)は受光部、(2)は蓄積部、(3)
は読出しレジスタ、(4)は出力部、(5)は赤外線検
出器、(6)はトランス7アゲートである。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人  大 岩 増 雄 第11図 手続補正書(自発) 1、事件の表示   特願昭58−101992号2、
発明の名称   固体撮像装置 3、補正をする者 代表者片山仁へ部 つ対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 〕内容 をっぎのとおり計重する。 □ □ 1

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)同一半導体基板上に受光部、蓄積部及び読出しレ
    ジスタ部を有するフレーム転送方式の固体撮像装置にお
    いて、上記受光部の可視光検出手段の・他に赤外線検出
    器を備えたことを特徴とする固体撮像装置。
  2. (2)受光部、蓄積部及び読出しレジスタ部がいずれも
    電荷移送素子で構成されたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の固体撮像装置。
  3. (3)赤外線検出器の出力は受光部を通じて蓄積部へ導
    入されるようKなされたことを特徴とする特許請求の範
    囲第2項記・載の固体撮像装置。
JP58101992A 1983-06-06 1983-06-06 固体撮像装置 Granted JPS59225564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58101992A JPS59225564A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58101992A JPS59225564A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 固体撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59225564A true JPS59225564A (ja) 1984-12-18
JPH0259630B2 JPH0259630B2 (ja) 1990-12-13

Family

ID=14315322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58101992A Granted JPS59225564A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59225564A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03256369A (ja) * 1990-03-06 1991-11-15 Nec Corp 赤外線センサ
EP0605898A1 (en) * 1993-01-01 1994-07-13 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state image pickup device
US5648653A (en) * 1993-10-22 1997-07-15 Canon Kabushiki Kaisha Optical filter having alternately laminated thin layers provided on a light receiving surface of an image sensor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5956766A (ja) * 1982-09-27 1984-04-02 Toshiba Corp 固体撮像素子

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5956766A (ja) * 1982-09-27 1984-04-02 Toshiba Corp 固体撮像素子

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03256369A (ja) * 1990-03-06 1991-11-15 Nec Corp 赤外線センサ
EP0605898A1 (en) * 1993-01-01 1994-07-13 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state image pickup device
US5453611A (en) * 1993-01-01 1995-09-26 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state image pickup device with a plurality of photoelectric conversion elements on a common semiconductor chip
EP0809298A1 (en) * 1993-01-01 1997-11-26 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state image pickup device
US5801373A (en) * 1993-01-01 1998-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state image pickup device having a plurality of photoelectric conversion elements on a common substrate
US5648653A (en) * 1993-10-22 1997-07-15 Canon Kabushiki Kaisha Optical filter having alternately laminated thin layers provided on a light receiving surface of an image sensor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0259630B2 (ja) 1990-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6078037A (en) Active pixel CMOS sensor with multiple storage capacitors
CA2293497C (en) X-ray detection system using active pixel sensors
US6215113B1 (en) CMOS active pixel sensor
US6707066B2 (en) Radiation image pick-up device
EP1064780B1 (en) Imaging device for imaging radiation
JPH0399589A (ja) 固体カメラ
CA1266913A (en) Picture pick-up device including a solid-state image sensor and an electronic shutter
JPS62230269A (ja) 電子スチルカメラ
JPS59225564A (ja) 固体撮像装置
Fossum et al. A 37/spl times/28 mm/sup 2/600k-pixel CMOS APS dental X-ray camera-on-a-chip with self-triggered readout
JPH05235317A (ja) 固体撮像素子
Konuma et al. 324* 487 Schottky-barrier infrared imager
Denda et al. A PtSi Schottky-barrier infrared MOS area imager with large fill factor
JPS5831672A (ja) 電子カメラ
JPS60213057A (ja) 焦電型赤外線撮像デバイスとその駆動法
JPH06165049A (ja) 固体撮像装置
JPH05285128A (ja) X線撮像装置
Miyatake et al. An interline-transfer CCD imager with floating photodiodes
JPS5866470A (ja) 固体撮像装置
JPS60160162A (ja) 固体撮像装置
JPS61248553A (ja) 固体撮像装置
Abdallah et al. Design of a CMOS readout circuit for dental X-ray imaging
JPH06104417A (ja) 固体撮像装置
JPS6237963A (ja) 焦電形赤外撮像装置
JPH05243544A (ja) X線検出固体撮像装置