JPS59224887A - 問題集回答の正誤判定、採点及び累計システム - Google Patents

問題集回答の正誤判定、採点及び累計システム

Info

Publication number
JPS59224887A
JPS59224887A JP9956383A JP9956383A JPS59224887A JP S59224887 A JPS59224887 A JP S59224887A JP 9956383 A JP9956383 A JP 9956383A JP 9956383 A JP9956383 A JP 9956383A JP S59224887 A JPS59224887 A JP S59224887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scoring
correct
question
score
answer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9956383A
Other languages
English (en)
Inventor
佳子 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9956383A priority Critical patent/JPS59224887A/ja
Publication of JPS59224887A publication Critical patent/JPS59224887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は問題集回答の正誤判定、採点及び累計システム
に関する。
従来、問題集、参堵書等には1つの間融に対し多岐選択
式に蝮数個の回答が記載され、回答者は間かを解くに当
91回答の中から正解と思われるものを選択して、丸を
つけるか又は回答欄に正解の記号又は粕号を記入してい
た。
一般にこれらの問題集や参考書は、巻末に正解楓が付縞
されていて、回答者は問題が−通り終った後に、正)J
ibedを見て自分で正誤を判定し、採点し、また間馳
毎の得点を累計して総合得点を得ていた。上述したこれ
らの作業は比較的面倒であり、またこれらに要する時間
は問題を解くために費やす時間と同じ位かか2)場合も
おり、しかもこれらの作業時間は実質的な学習時間とは
いえず、学習効果を妨げるものであった。
また回答者は、問題が難かしくでなかなか解けない場合
、つい正7141を見てしまい、自分で問題を解く努力
を怠って次の問題に進みがちであり、効果的な学習の実
が上がらないものであった。
このような問題点を解消するため、問題集や参考書の出
版者は、正解徊を設けないで回答者に答案用紙を郵送さ
せて、添削、採点をして送り返す方式を採用している場
合もあるが、この方式は時間がかかる上に、郵送料、添
削費等種々の費用がかかり実際的ではないものであった
本発明はかかる欠点を排除するとともに、学習効果の向
上を計るために、問題毎に瞬時に回答の正誤を判定し、
採点しまた総合得点を累計するシステムを提供せんとす
るものである。
この目的を達成するため、本発明による問題集回答の正
誤判定、採点及び累計システムは、問題集等の回答&4
に肉眼では判別し得ない磁気的又は光学的VC信号を記
録した記号又は符号を印刷によって表示し、回答者が磁
気又は光学的感知手段によって前記記号又は符号部分を
なぞることにより、前記感知手段と接続されるディスプ
レイ上に回答の正誤判定、採点及び累計結果を表示する
ことを特徴とするものである。
次に本発明の一実施例が図面を参I押して詳細に説明さ
れる。
訂71図は不発1明による問題集回答の正誤判定、採点
及び累計システムの概略図であり、問題集又は参考!1
0にはCD、[2]、[3]−−−−[N) (D間L
aカ印刷されている。各間四の下には複数の回答a。
b、 c−−−−一が与えられ、これらの回答の彼に肉
眼では111別し得ない信号が記録された磁気的又は光
学的に印した記号又は符号11か特殊インク等を用いて
印刷される。
磁気又は光学的感知手段15d′はンシル形をしており
、その先端部に山気又は光学的感知素子16を准し、ま
た後端部にコード17が接続される。@配感知累子16
は小型の磁気ヘッド又はフオトセンザから成ることがで
きる。コード17の他端部には後述するディスプレイ装
置20と接続するためのコネクタ18が取付けられてい
る。
ディスプレイ装置″20は従来周知の液晶表示面21を
有し、この表示面は正誤判定楓22、得点i11&+2
3、及び総合得点框24の3つに分割されている。ディ
スプレイ装置にはスイッチ25及び感知手段15のコネ
クタ18を接続するだめの差込口(図示せず)が設けら
れ、また背面にスタンド(図示せず)を設けて自立でき
るようにするのが望ましい。このディスプレイ装置はバ
ッテリーにより作動され、スイッチ25を入れると、正
誤判定楓22上部に「正誤」の文字、得点框i23上部
に「得点」の文字及び総合得点欄24上部に「総合得点
」の文字が各々表示される。またディスプレイ装置にi
lt侶号読取処理装伽、及び加算装置が白波されている
回答者は問題を読み、問題の下に印刷されているa、 
b、 c −−−−の回答の中から正しいと思う回答を
選び、回答の後に印刷されている記号又は符号11に磁
気又は光学的感知手段15の先端16を当てかう。感知
手段15は前記記号又は符号に記録されている信号を読
みとシ、回答が正解のとき正誤樅22には「○」が表示
され、また得点楓23にはその問題に割当てられた所定
の点数が表示される0これとは別に回答が間違うでいる
揚台には、正誤枕22にrXJが表示され、また得点櫃
23には「0点」が表示され、この間鴎に対する点数は
0点であることが即時に解かる0前記記号又は符号を第
1図の間鮪〔2〕に示す如くバーコード12とすること
もできる0 このようにして回答者は次々に問題を解いてゆき、得点
初23には問題毎の点数が表示され、また総合得点桐1
24には得点欄に表示された得点が累計されて表示され
る。第2図はこの時のディスプレイ装置の表示の一例で
ある。ここで数字は7素子の液晶表示となっているが、
素子数を増加しても良いことは勿論である。
回答者は一単元の問題を割き終ると総合得点を見て、自
分の学力が問題集に記載されている合格点以上にあるの
か否かを判断することができる0こうして合格点以上で
あれに次の単元に進み、また合格点以下であれに、これ
らのlllJ題を改めてやり直すことができ、学習効B
、を高めることができる。
本発明は以上説明したように、間ji7j、 jibの
ある問題の回答に対して即時に正峡を判定し、その問題
の点数を表示し、筐だ問題毎に累計した点数を表示する
ことができるものである。このため正解梅iと見較べて
正誤の判断をする必要がなく、また問題毎の点数を累計
する必要もない。従って学習者及び回答者は問題を解く
ことのみに専念できるので学習効果が向上する〇
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による問題集回答の正誤判力三、採点及
び累計システムの概略図であシ、第2図は本孔明に用い
られるディスプレイ装酋の表示例ケ示す。 10・・・問題集又は6堝♀、 11・・・仕気的又は
光字的に記録した記号又は符号 12・・・バーコード
15・・・磁気又は光学的感知手段 16・・・/Iり
一知素子18・・・コネクタ 20・・・ディスプレイ
装填21・・・蔽晶表示111I]22・・・正誤櫃 
26・・・得点桐(24・・・総合得点朴。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 問題集等の回答欄に肉眼では判別し伶ない磁気的又は光
    学的に信号を記録した記号又は符号を印刷によって表示
    し、回答者が磁気又は光学的感知手段によって前記記号
    又は符号部分をなぞることにより、前記感知手段と接続
    されるディスプレイ上に回答の正誤判定、採点及び累計
    結果を表示することを待機とする、問題集回答の正誤判
    定、採点及び累計システム。
JP9956383A 1983-06-06 1983-06-06 問題集回答の正誤判定、採点及び累計システム Pending JPS59224887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9956383A JPS59224887A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 問題集回答の正誤判定、採点及び累計システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9956383A JPS59224887A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 問題集回答の正誤判定、採点及び累計システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59224887A true JPS59224887A (ja) 1984-12-17

Family

ID=14250605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9956383A Pending JPS59224887A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 問題集回答の正誤判定、採点及び累計システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59224887A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017009696A (ja) * 2015-06-18 2017-01-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 答案採点プログラム、答案採点装置、及び答案処理システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58211778A (ja) * 1982-06-04 1983-12-09 九州日立マクセル株式会社 入力装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58211778A (ja) * 1982-06-04 1983-12-09 九州日立マクセル株式会社 入力装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017009696A (ja) * 2015-06-18 2017-01-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 答案採点プログラム、答案採点装置、及び答案処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999006930A1 (en) System and method for scoring test answer sheets having open-ended questions
CA2561330A1 (en) Scannable form and system
US4478584A (en) Method for recording uncoded scores or ratings by multiple evaluators on a single automatic machine scannable document
JPH09311621A (ja) 答案用紙の自動採点方法及びそのシステム
US4045884A (en) Teaching device for the correction of reading, spelling and writing learning disabilities
JP3136081B2 (ja) 学習支援システム
JPS59224887A (ja) 問題集回答の正誤判定、採点及び累計システム
US6210171B1 (en) Method and apparatus for multiple choice testing system with immediate feedback for correctness of response
US4971560A (en) Teaching aid and method for improving memorization of fundamental facts in the form of equations
US6402522B1 (en) Workbook with movable colored tabs
JPH06236138A (ja) 対話型学習装置
JPH0679197B2 (ja) 対話型学習装置
JPS6012573A (ja) 問題集回答の正誤判定又は採点、累計システム
Richards et al. A checklist for evaluation of courseware authoring systems
KR100453533B1 (ko) 답안지 채점 장치 및 방법
Ryan et al. Changing the English curriculum for at-risk high school learners
US1323986A (en) Arithmetical practicing-cards
JP3007710B2 (ja) 情報読出装置
SU748493A2 (ru) Адаптивное обучающее устройство
EP0204858A1 (en) Apparatus and method for cloze-elide testing
JPS6032871B2 (ja) 漢字練習用シ−ト
Mitra et al. Multiple-column format for reducing task complexity of recognizing handwritten answer in multiple-choice question (MCQ) test
JP2007042129A (ja) マークシート用プログラム、及びマークシート用装置
JPH0944068A (ja) 学習システム
JPH0279073A (ja) 学習装置