JPS59223403A - 高分子導光路の製作方法 - Google Patents

高分子導光路の製作方法

Info

Publication number
JPS59223403A
JPS59223403A JP58097930A JP9793083A JPS59223403A JP S59223403 A JPS59223403 A JP S59223403A JP 58097930 A JP58097930 A JP 58097930A JP 9793083 A JP9793083 A JP 9793083A JP S59223403 A JPS59223403 A JP S59223403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
substrate
monomer
light guide
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58097930A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yamada
武 山田
Takashi Kurokawa
隆志 黒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP58097930A priority Critical patent/JPS59223403A/ja
Publication of JPS59223403A publication Critical patent/JPS59223403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/04Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings formed by bundles of fibres
    • G02B6/06Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings formed by bundles of fibres the relative position of the fibres being the same at both ends, e.g. for transporting images

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高分子重合体を用いて、屈折率の高い部分を配
列したいわゆるファイバプレートや分岐導波路等、導光
路素子の製作方法に関する。
従来、たとえばファイバプレートを製作するには、特開
昭57−128801号などに記載されているように、
感光性の単量体に光ビームを照射し、コア部分のアレイ
を重合、形成した後、クラツディングし全体を固めると
いう方法が採用されていた。このため、微細なパターン
で長いコアが形成された場合、自立ができなく、傾いて
しまい位置が不正確となる等の欠点があった。
本発明はこれらの欠点を解決するため、タララド部分を
先に形成することにより、8次元的ナパターンを有する
導光路を容易に製作できる11法を開発したものである
。以下図面により本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明による高分子導光路の製作方法の一例を
示している。窓内に円形または矩形ゾ〕光を通さない部
分を有するフォトマスクlの丁に基板2を支持棒8で保
持し、容器4内に単量f・;、混合液5を満たす。単量
体混合液には必要に応じて光増感剤や架橋剤や高分子や
溶媒が混合されている。
(光感度が低い場合には光増感剤、重合した導光路部分
を溶媒に不溶とするためには架橋剤、重合速度の調整の
ためには高分子、単量体混合1ニコノ粘度調整のために
は、溶媒が混合されている。ン次に容器4の上部から平
行紫りI光6を照射すると同時に、基板2をゆっくり下
降させる。このJうにするとフォトマスク1の窓を通し
て露光された部分の単量体が光重合し1基板2が下降す
るに従い基板2上に穴7のあいた重合物8が形成される
このときマスクの移動、交換を併用することにより、任
意の穴パターンが得られる。基板2の下降はモータ綬と
連動した送り機構につながれた支持棒8により行われる
。必要な長さまで重合し1混合液5から取り出した重合
物8を完全に重合させ1穴7に重合物より屈折率の高い
樹脂を注入し、固化したものを基板2より取りはずし両
表面を研磨する。
第2図は本発明による高分子導光路の製作方法の他の例
を示している。窓内に円形または矩形の光を通さない部
分を有するフォトマスク1′の下に基板2′を支持棒8
′で保持し、容器41内に単量体混合気体9を満たす。
単量体混合気体9には前記と同様の必要に応じて光増感
剤や架橋剤やキャリアガスが混合されている。次に容器
4Iの上部から平行紫外光6を照射すると同時に、基板
2Iを   □をゆっくり下降させる。このようにする
とフォトマスク1の窓を通して露光された部分の単量体
が光重合し、基板21が下降するに従い、基板z上に1
穴7のあいた重合物8が形成される。
このとき、マスクの移動、交換を併用することにより、
任意の穴パターンが得られる。基板2の下降はモータと
連動した送り′機構につながれた支持棒8′により行わ
れる。必要な長さまで重合し、容器4′から取り出した
重合物8を完全に重合させ、穴7に重合物より屈折率の
高い樹脂を注入固化したものを基板2rより取りはずし
両表面を研磨するO以下、実施例について、具体的に説
明する。
実施例1 前記第1図の単量体混合液5としてエチルメタクリレー
トモノマ、メチルメタクリレートポリマ、光増感剤のベ
ンゾインエチルエーテルを混合した液を用い、フォトマ
スクとしては1辺が10闇の正方形の窓に100μmφ
の光を通さない円形部分が10XI 0個並んだものを
用い〔第8図(a)では8×4個の場合を示した)、1
00W超高臣へ銀打を用いて照射した。その結果第8図
(a)に示す形状の重合物を得、完全に固化させ基板か
ら切り離6した後、この人7にフェニルメタクリレート
を注入固化し屈折率差Δn=11%の導光路アレイを得
た。
実施例2 前記第2図の単量体混合気体9としてメチルアクリレー
トキャリアガスの窒素を混合したものを用い、フォトマ
スクとしては1辺が10閣の正方形の窓に200μmφ
の光を通さない円形部分が7×7個並んだものを用い〔
第8図中)では8×8個の場合を示した)、500W超
高圧水銀灯を用い、溶融石英のレンズ系によるズーム機
構により重合の行われている面に結像させ、第8図中)
に示す形状の重合物を得、完全に固化させ、基板から切
り離した後、この穴7にエポキシ11M脂を注入固化し
1屈折率差Δn=6%のテーパー形導光路を得た。
実施例8 前記第1図の単量体混合液5としてエチルメタクリレー
トモノマ、エチルメタクリレートポリマ、光増感剤のベ
ンゾインプロピルエーテルを混合シ、だ液を用い、フォ
トマスクとしては1辺が10鱈の正方形の窓に250μ
mφの光を通さない円形部分を有するものを用い、ga
owキセノンランプで照射しなから1鴎φの円周上を移
動させ、第8図(0)に示すらせん状の重合物を得、完
全に固化させた後、基板から切り離し、穴7にスチレン
を注入固化し、屈折率差Δn=7%の曲がり導光vコを
得た。
実施例4 前記第1図の単量体混合液すとしてシクロ・・キシルメ
タクリレートモノマ、シクロヘキシルメタクリレートポ
リマ、光増感剤のペンゾインニ管ルエーテル、架橋剤の
エチレングリコールジメタクリレートを結合した液を用
いフォトマスクとして1辺が10”の正方形の窓に80
μmφの光を通さない円形部分を有するものを用い、こ
の円形部分が少しずつ移動した82枚のフォトマスクを
順次交換しながら、100W超高圧水銀灯で照射した。
その結果第8図((1)に示す形状の重合物を得−完全
に固化させ基板から切り離した後、穴7にベンジ、ルメ
タクリレートを注入固化し、屈折率差Δn=6%の8分
岐導光路を得た。
実施例5 前記第2図の単量体混合気体9としてメチルメタクリレ
ート、キャリアガスの窒素、光増感剤の水銀蒸気の混合
したものを用い、フォトマスクとしては4鴎φの窓に5
0μmφの光を通さない円形部分があるものを用い、基
板のかわりに発光素子10の発光部分に穴がくるように
位置合わせを行い、紫外レーザ光で照射した。その結果
第8図(e)に示す形状の重合物を得、完全に固化させ
た後、穴にベンジルメタクリレートを注入固化し、屈折
率差Δl]=5%の発光素子付き導光路を得た。
以上説明したように、本発明による高分子導光路の製作
方法によれば、微細、かつ立体的形状の導光路を高価な
装置や複雑な工程を要さずに得ることができるという利
点がある。
4図面の簡単な説明                
 )。
第1図は本発明による高分子導光路の一製作方法の説明
図、 第2図は本発明による高分子導光路の他の製作方法の説
明図、 第8図(a)〜(e)は本発明による製作方法により製
作した導光路の剥を示す図である。
1、II・・・フォトマスク、2.2’・・・基板、8
゜8I・・・支持棒、4.4’・・・容器、5・・・単
量体混合液、6・・・平行紫外光、7・・・穴、8・・
・重合物、9・・・単量体混合気体、10・・・発光素
子。
特許出願人  日本電信電話公社 13図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. t 単量体および必要に応じて光増感剤や架橋剤や高分
    子や溶媒を混合した液体中に■たは単量体および必要に
    応じて光増感剤や架橋剤やキャリアガスの混合気体中に
    、上下に一移動する機構を付加した基板を置き、かつ存
    、記液体または気体の上面に、円、矩形等、任意の形状
    の窓内に円形または矩形の光を通さない部分を有するフ
    ォトマスクを配置したυ゛態で、マスク上面から平行光
    の紫外線を照射しながら前記基板を徐々に液体または気
    体中に?゛降させてゆくことにより1光の照射された部
    分の単量体を硬化させて円形または矩形の穴のあいた重
    合物を基板上に形成した後、重合物を前記液体または気
    体中より取り出し、紫外線を全面露光するかもしくは高
    温で放口して完全に重合さすた後、前記重合物よりも屈
    折率の高い樹脂を前記重合物中の穴に注入固化した後、
    基板よりはずし、この端面を研磨する工程により高屈折
    率部分が低屈折率部分に埋め込まれた構造の高分子導光
    路を製作することを特徴とする高分子導光路の製作方法
    0λ 特許請求の範囲第1項記載の高分子導光路の製作
    方法において、紫外線露光時にフォトマスクを移動もし
    くは交換することにより1任意の立体的な形状を有する
    穴のあいた重合物を基板上に形成することを特徴とする
    高分子導光路の製作方法。
JP58097930A 1983-06-03 1983-06-03 高分子導光路の製作方法 Pending JPS59223403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58097930A JPS59223403A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 高分子導光路の製作方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58097930A JPS59223403A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 高分子導光路の製作方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59223403A true JPS59223403A (ja) 1984-12-15

Family

ID=14205389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58097930A Pending JPS59223403A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 高分子導光路の製作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59223403A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002328247A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Ibiden Co Ltd 光導波路の形成方法
FR2830976A1 (fr) * 2001-10-17 2003-04-18 Ge Med Sys Global Tech Co Llc Grilles anti-diffusantes a faible attenuation et procede de fabrication de telles grilles

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002328247A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Ibiden Co Ltd 光導波路の形成方法
FR2830976A1 (fr) * 2001-10-17 2003-04-18 Ge Med Sys Global Tech Co Llc Grilles anti-diffusantes a faible attenuation et procede de fabrication de telles grilles
EP1304703A1 (en) * 2001-10-17 2003-04-23 GE Medical Systems Global Technology Company LLC Antiscattering grid and a method of manufacturing such a grid

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100380584B1 (ko) 테이퍼광중합된도파관어레이제조방법
EP0258994B1 (en) Process for the production of optical elements
JP3836127B2 (ja) 光ファイバーの、導波路への連結を容易にする高分子ミクロ構造体
US5998096A (en) Process for producing polymerization or crosslinking rate-distributed article and process for producing lens, lens array or waveguide using the process
JPH0661851B2 (ja) 光硬化阻害を利用した固体像形成システム
CN100406935C (zh) 优化的多层光波导系统
JP2007279237A (ja) 光導波路の製法
WO1996025678A1 (en) Optical waveguide having two or more refractive indices and method of manufacturing same
CN1267754C (zh) 插入损耗低的单模聚合物波导的设计方法
JPH0618739A (ja) 導波路の製造方法
JPS6142241B2 (ja)
JPS5971830A (ja) 屈折率分布型レンズ体の製造方法
JPS59223403A (ja) 高分子導光路の製作方法
EP0575885B1 (en) Process for producing polymerization or crosslinking rate-distributed article and process for producing lens, lens array or waveguide using the process
JPH09281351A (ja) 高分子光導波路の製造方法
JPS59223408A (ja) 高分子導光路の製作方法
JPH06172533A (ja) 光導波路形成用高分子及びポリシロキサン系光導波路の製造方法
JP2007517253A (ja) モールドを用いた高分子光導波路の製造
JPS63207632A (ja) プラスチックレンズの製造方法およびその装置
JPH0675105A (ja) レンズアレイ板及びその製造方法
JPH10268152A (ja) 高分子材料の光導波路形成方法
JPS59131430A (ja) 自己収束レンズの作製方法
JP2005221556A (ja) 光導波路の製法
JPH0233296B2 (ja)
JP2006011211A (ja) 高分子光導波路の製造方法、それに用いる鋳型及びその製造方法