JPS59222299A - 曝気槽の制御方法 - Google Patents
曝気槽の制御方法Info
- Publication number
- JPS59222299A JPS59222299A JP58092465A JP9246583A JPS59222299A JP S59222299 A JPS59222299 A JP S59222299A JP 58092465 A JP58092465 A JP 58092465A JP 9246583 A JP9246583 A JP 9246583A JP S59222299 A JPS59222299 A JP S59222299A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- aeration tank
- blower
- dissolved oxygen
- air volume
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Activated Sludge Processes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
し発明の技術分野〕
本発明は、活性汚泥処理プロセスにおける曝気槽内の溶
存酸素濃度の制御をl曝気送風のだめの損失エネルギを
最小に(〜て行なう曝気槽の制御方法(こ関するもので
ある。
存酸素濃度の制御をl曝気送風のだめの損失エネルギを
最小に(〜て行なう曝気槽の制御方法(こ関するもので
ある。
活性汚泥を用いた汚水処理プロセスにおいては、曝気槽
内の溶存酸素濃度を所定値に制御することが要求される
。
内の溶存酸素濃度を所定値に制御することが要求される
。
このため、曝気槽内の溶存酸素濃度を検出し、これに応
じて曝気槽への送風流量を制御することが行なわれてい
る。
じて曝気槽への送風流量を制御することが行なわれてい
る。
従来は、送風機の吐出圧力を一定に制御し、曝気槽の入
側の風量制御弁の開度を調整することが行なわれている
が、所要風量が少ないときは風量制御弁が過度に絞られ
て送風エネルギが必要以上に増大し、省エネルギの面か
らも問題となっている。
側の風量制御弁の開度を調整することが行なわれている
が、所要風量が少ないときは風量制御弁が過度に絞られ
て送風エネルギが必要以上に増大し、省エネルギの面か
らも問題となっている。
し発明の目的〕
本発明は、曝気槽内の溶存酸素濃度に応じて送風機の吐
出圧力を制御し、これによって曝気槽入側の風量制御弁
の開度を全開附近に保持して送風エネルギを最小にしな
から溶存酸素濃度を所定値に制御する省エネルギに有利
な曝気槽の制御方法を提供することを目的としている。
出圧力を制御し、これによって曝気槽入側の風量制御弁
の開度を全開附近に保持して送風エネルギを最小にしな
から溶存酸素濃度を所定値に制御する省エネルギに有利
な曝気槽の制御方法を提供することを目的としている。
[発明の概秒〕
本発明は、活性汚泥を用いて汚水を処理する曝気槽内の
溶存酸素濃度を曝気風量のd周部によって制御する曝気
槽の制御方法(こおいて、送風機の吐出圧力に対応して
所要の曝気風量が得られるように曝気槽の風量制御弁を
制御すると共に、風量制御弁の開度が全開句近の適止な
開度範囲を外れたときは風量制御弁の開度が上記適正な
開度範囲に戻るように送風機の吐出圧力を調整し、これ
によって風量制御弁の開度が過度に絞られて送風のだめ
のエネルギ損失が増大するのを防止したものである。
溶存酸素濃度を曝気風量のd周部によって制御する曝気
槽の制御方法(こおいて、送風機の吐出圧力に対応して
所要の曝気風量が得られるように曝気槽の風量制御弁を
制御すると共に、風量制御弁の開度が全開句近の適止な
開度範囲を外れたときは風量制御弁の開度が上記適正な
開度範囲に戻るように送風機の吐出圧力を調整し、これ
によって風量制御弁の開度が過度に絞られて送風のだめ
のエネルギ損失が増大するのを防止したものである。
本発明の一実施例を第1回正こ示す。
第1図は曝気槽が複数(6)並置された場合を示してお
り、曝気槽it −1−にはそれぞれ散気装置3−1〜
3−Kによって空気が供給され、それぞれの溶存酸素濃
度X1〜XKは浴存醒素m度計4−1〜4−Kによって
検出される。
り、曝気槽it −1−にはそれぞれ散気装置3−1〜
3−Kによって空気が供給され、それぞれの溶存酸素濃
度X1〜XKは浴存醒素m度計4−1〜4−Kによって
検出される。
また各曝気風量f1.r〜#にはそれぞれの風量計6−
1〜6−にで検出される。
1〜6−にで検出される。
曝気のだめの送風は台数制御装置10で台数制御される
N台の送風機2−1〜2−Nによって杓なわれ、吸込弁
13−1〜13−Nの開度uhffi吸込弁開度制御装
置11で揃制御することによって、吐出圧11が制御さ
れる。
N台の送風機2−1〜2−Nによって杓なわれ、吸込弁
13−1〜13−Nの開度uhffi吸込弁開度制御装
置11で揃制御することによって、吐出圧11が制御さ
れる。
吐出圧りの空気は、風祉制御弁開度制御装置12で制御
されるそれぞれ風量制御弁14−1〜14−Kを通って
各散気装置3−1〜3−Klこ送られ、風に制御弁14
−1〜14−にの開度U、〜IJKを制御することによ
って各曝気風量1+〜tKが制御される。
されるそれぞれ風量制御弁14−1〜14−Kを通って
各散気装置3−1〜3−Klこ送られ、風に制御弁14
−1〜14−にの開度U、〜IJKを制御することによ
って各曝気風量1+〜tKが制御される。
電子計請機8は入力装[7を介して上記各状態信号XI
−xK l t+〜#y + uI=uy 、h 、お
よびuhを入力し、共通の溶存酸素濃度目標値Xrsf
を設定値として所定の演算を行ない、出力装置9を介し
て前記台数制御装置lO1吸込弁開度制御装置l」、お
よび風量制御弁制御装置行に、+:れぞれ設定入力をあ
たえ、これによって各曝気i 1−1−1−にの溶存酸
素濃度t+−4Kを目標値に制御する。
−xK l t+〜#y + uI=uy 、h 、お
よびuhを入力し、共通の溶存酸素濃度目標値Xrsf
を設定値として所定の演算を行ない、出力装置9を介し
て前記台数制御装置lO1吸込弁開度制御装置l」、お
よび風量制御弁制御装置行に、+:れぞれ設定入力をあ
たえ、これによって各曝気i 1−1−1−にの溶存酸
素濃度t+−4Kを目標値に制御する。
以下第1図1こおける′重子計算機8の演算動作を第2
図のフローチャートを参照して説明する。
図のフローチャートを参照して説明する。
まず溶存酸素目標値xrafを設定し、ある曝気槽1−
にの時点tにおける溶存酸素濃度x7t)と上りピロ標
値Xrefとを比較し、その偏差を比例積分して、曝気
風量目標値?ref 1k (t)を得る。
にの時点tにおける溶存酸素濃度x7t)と上りピロ標
値Xrefとを比較し、その偏差を比例積分して、曝気
風量目標値?ref 1k (t)を得る。
すなわち
εx、k(1) ”’ Xraf”k(t) ・・
・・・・・−(1)・・・(2) trof、k(’)=trsr1k(’−τ)+△9’
ref 、k(1) −・・・・・・・・・(3)こ
こiこ Kp、x HTt 、X :制御ノ(ラメー
タτ :制御周期 (3)式で得られた曝気風量目標値#raf、k(t)
に対して下記(4)弐〜(6)式に示すようをこ曝気槽
前の風量制御弁開度の目標値uret 、k(t)を算
出して、開度uk(t)をこの目標値に制御する。
・・・・・−(1)・・・(2) trof、k(’)=trsr1k(’−τ)+△9’
ref 、k(1) −・・・・・・・・・(3)こ
こiこ Kp、x HTt 、X :制御ノ(ラメー
タτ :制御周期 (3)式で得られた曝気風量目標値#raf、k(t)
に対して下記(4)弐〜(6)式に示すようをこ曝気槽
前の風量制御弁開度の目標値uret 、k(t)を算
出して、開度uk(t)をこの目標値に制御する。
εy+k(t)−tr。t 、k(t) −fFk(t
) ・・・・・・・・・(4)・・・(5
) uref 、k(1)” uraf 、k (t−τ)
+〜ret 、k(t) −−−(6)ここにKP
+f + Tl +f ’制御パラメータ以上の演算
制御を1(=l〜Kについて行ない、さらに下記(力、
f8)、 (91式の演算を行なって弁開度の最大値
ux(t)および最小値u、(t)を求める。
) ・・・・・・・・・(4)・・・(5
) uref 、k(1)” uraf 、k (t−τ)
+〜ret 、k(t) −−−(6)ここにKP
+f + Tl +f ’制御パラメータ以上の演算
制御を1(=l〜Kについて行ない、さらに下記(力、
f8)、 (91式の演算を行なって弁開度の最大値
ux(t)および最小値u、(t)を求める。
0K(t) = max (uk(t) ]
−−−−−−−・−(7)k=l〜K un(’) = ”n(ub(t) ) −
−−(8)k=l〜に ここに、%はuk(t)のt=t−(u−+)−t 〜
t iでの値にディジタルフィルタ処理を施し た値、 a、 はフィルタパラメータ m:1〜M この最小弁開度un(t)か所定値U3以上の場合は送
風機吐出圧力りが不足と判定し、逆に最大弁開度uz(
t)が所定値U。以下の場合は吐出圧力りが高いと判定
する。
−−−−−−−・−(7)k=l〜K un(’) = ”n(ub(t) ) −
−−(8)k=l〜に ここに、%はuk(t)のt=t−(u−+)−t 〜
t iでの値にディジタルフィルタ処理を施し た値、 a、 はフィルタパラメータ m:1〜M この最小弁開度un(t)か所定値U3以上の場合は送
風機吐出圧力りが不足と判定し、逆に最大弁開度uz(
t)が所定値U。以下の場合は吐出圧力りが高いと判定
する。
すなわちun(’) > u、またはux(t) <
110 (但しu、)uo)ならば次式00)〜0皺の
演算によって送KtM吐出圧力目標値hrot (t)
を設定変更する。
110 (但しu、)uo)ならば次式00)〜0皺の
演算によって送KtM吐出圧力目標値hrot (t)
を設定変更する。
εu(t) −(u+−δu)−un(t) (un
(t)>+J+) ・−(10)εu(t)−(uo
+δu) ut(t) (ux(t) < u。)
・・・0υ△hra t(’ )=Kpεu(t)
−= (12)hray(L)= hr
af(’ ”τ)+△hrar(t) =・Q3
)ここに、Kp:制御パラメータ 得られだhrat (t)を新しい目標値として送風機
吸込弁開度ub(t)を変化させることにより吐出圧力
h (gを制御し、これによって風量制御弁の開度を上
記所定範囲に後帰させる。
(t)>+J+) ・−(10)εu(t)−(uo
+δu) ut(t) (ux(t) < u。)
・・・0υ△hra t(’ )=Kpεu(t)
−= (12)hray(L)= hr
af(’ ”τ)+△hrar(t) =・Q3
)ここに、Kp:制御パラメータ 得られだhrat (t)を新しい目標値として送風機
吸込弁開度ub(t)を変化させることにより吐出圧力
h (gを制御し、これによって風量制御弁の開度を上
記所定範囲に後帰させる。
すなわら下記aa式〜G6)式の演算を行なって内地弁
開度目標値uhr@f(i)を算出し、これにもとすい
て吸込弁13−1〜13−Nの開度111.を゛揃制御
して送風機の吐出比力りを目標値1】refに制御する
。
開度目標値uhr@f(i)を算出し、これにもとすい
て吸込弁13−1〜13−Nの開度111.を゛揃制御
して送風機の吐出比力りを目標値1】refに制御する
。
εuh(1) −hraf(t) h(t)
+++ Q4)τh △’href(L)””Kp (εuh(1)−εuh
(’−τh)十−・εuh(t)・・・05)T+h ’hraf(L)=’hr@f (t−7h)+△uh
raf(L) ・・・θ6)ここに KNMTl
h :制御パラメータτh :制御周期 これによって曝気槽入側の風量制御弁の開度が望ましい
巾U。−u、間に保たれながら、溶存酸素濃度を目標値
に制御することができ、従って送風機の吐出側の損失が
小さくなって全体として省エネルギの効果が得られる。
+++ Q4)τh △’href(L)””Kp (εuh(1)−εuh
(’−τh)十−・εuh(t)・・・05)T+h ’hraf(L)=’hr@f (t−7h)+△uh
raf(L) ・・・θ6)ここに KNMTl
h :制御パラメータτh :制御周期 これによって曝気槽入側の風量制御弁の開度が望ましい
巾U。−u、間に保たれながら、溶存酸素濃度を目標値
に制御することができ、従って送風機の吐出側の損失が
小さくなって全体として省エネルギの効果が得られる。
なお上記説明では吐出圧力の制御を吸込弁の開度調整を
こよって行なう場合を示したが、送風機の台数制御、ま
たは回転数制御を用いることも可能である。
こよって行なう場合を示したが、送風機の台数制御、ま
たは回転数制御を用いることも可能である。
以上説明したように、本発明lこよれば、活性汚泥を用
いた汚水処理プロセスの曝気槽の溶存酸素濃度を曝気風
量をyA整して目標値fこ制御するとき、送風機の吐出
圧力を変化させることによって曝気槽の風量制御弁の開
度r全開に近い所定範囲に保持し、これによって曝気送
風におけるエネルギ消費を最小にする省エネルギ効果の
高い曝気槽の制御方法が得られる。
いた汚水処理プロセスの曝気槽の溶存酸素濃度を曝気風
量をyA整して目標値fこ制御するとき、送風機の吐出
圧力を変化させることによって曝気槽の風量制御弁の開
度r全開に近い所定範囲に保持し、これによって曝気送
風におけるエネルギ消費を最小にする省エネルギ効果の
高い曝気槽の制御方法が得られる。
第1図は本発明の一実施例を示す系統図、第2図は第1
図における電子計算機の演舞動作を示すフローチャート
である。 1−1〜l −K 曝気槽 2−1〜2−N 送風機 3−1〜3−K 散気装置 4−1〜.l−K 溶存酸素濃度削5 吐
出圧力計 6−1〜5−K 風は計 7 人力装置 8 電子計算機 9 出力装置 10 袷数制御装置 11 吸引弁開度制御装置 12 風1制御弁開度制御装置[3−1〜1
3−N 吸込弁 14−1〜[4−K 風量制御弁
図における電子計算機の演舞動作を示すフローチャート
である。 1−1〜l −K 曝気槽 2−1〜2−N 送風機 3−1〜3−K 散気装置 4−1〜.l−K 溶存酸素濃度削5 吐
出圧力計 6−1〜5−K 風は計 7 人力装置 8 電子計算機 9 出力装置 10 袷数制御装置 11 吸引弁開度制御装置 12 風1制御弁開度制御装置[3−1〜1
3−N 吸込弁 14−1〜[4−K 風量制御弁
Claims (1)
- 活性汚泥処理プロセスの曝気槽への曝気風量を制御する
ことによって曝気槽内の溶存酸素濃度を目標値に制御す
る曝気槽の制御方法において、送風機の現在の吐出圧力
に対応して所要の曝気風量を得るための曝気槽の風量制
御弁の目標開度を算出して風量制御弁を目標開度に制御
すると共に、上記風量制御弁の開度が全開付近の所定巾
から外れたときは送風機の吐出圧力を調整して風量制御
弁の開度を上記所定dj内に復帰させることを特徴とす
る曝気槽の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58092465A JPS59222299A (ja) | 1983-05-27 | 1983-05-27 | 曝気槽の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58092465A JPS59222299A (ja) | 1983-05-27 | 1983-05-27 | 曝気槽の制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59222299A true JPS59222299A (ja) | 1984-12-13 |
Family
ID=14055088
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58092465A Pending JPS59222299A (ja) | 1983-05-27 | 1983-05-27 | 曝気槽の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59222299A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61143697U (ja) * | 1985-02-28 | 1986-09-04 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5547186A (en) * | 1978-09-28 | 1980-04-03 | Toshiba Corp | Controller for quantity of aeration |
JPS55104697A (en) * | 1979-02-07 | 1980-08-11 | Hitachi Ltd | Aerator |
JPS56129088A (en) * | 1980-03-13 | 1981-10-08 | Ebara Corp | Control of air blow in sewage disposal |
-
1983
- 1983-05-27 JP JP58092465A patent/JPS59222299A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5547186A (en) * | 1978-09-28 | 1980-04-03 | Toshiba Corp | Controller for quantity of aeration |
JPS55104697A (en) * | 1979-02-07 | 1980-08-11 | Hitachi Ltd | Aerator |
JPS56129088A (en) * | 1980-03-13 | 1981-10-08 | Ebara Corp | Control of air blow in sewage disposal |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61143697U (ja) * | 1985-02-28 | 1986-09-04 | ||
JPH04958Y2 (ja) * | 1985-02-28 | 1992-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107555590A (zh) | 一种多点组合式精确曝气控制方法 | |
JPS59222299A (ja) | 曝気槽の制御方法 | |
JP6219239B2 (ja) | 水処理プラント | |
ATE462998T1 (de) | Temperaturregelung | |
CN202625944U (zh) | 一种节能的变频调节精确曝气系统 | |
CN214174904U (zh) | 一种污水处理智能曝气量计算控制系统 | |
JPH0579400B2 (ja) | ||
CN104914897B (zh) | 一种连续性活性污泥法的曝气控制方法及系统 | |
JP2017100092A (ja) | 下水処理制御装置 | |
JP6621866B2 (ja) | 活性汚泥法を用いる下水処理場の運転支援装置及び運転支援方法 | |
JPH0735000U (ja) | 汚水処理装置 | |
CN113354069A (zh) | 一种mbr工艺精确曝气控制系统及方法 | |
JPS5838234B2 (ja) | 曝気槽の送風量制御装置 | |
JPH10286585A (ja) | 曝気風量制御装置 | |
JP3460211B2 (ja) | 下水処理制御装置 | |
JP7565411B2 (ja) | 散気システム、散気システムの運転方法及び送風機の更新方法 | |
CN109534493A (zh) | 一种污水处理的曝气精密控制系统及其控制方法 | |
JPH105780A (ja) | 下水処理シミュレーションシステム | |
JPH05208196A (ja) | エアレーションタンクの曝気風量制御装置 | |
JPS60102997A (ja) | 省エネ型曝気槽風量制御方法 | |
JPS5811098A (ja) | 下水処理場における曝気風量制御装置 | |
JPH04958Y2 (ja) | ||
JPS58202096A (ja) | 溶存酸素濃度制御方法 | |
JPS6316998B2 (ja) | ||
JPS60125297A (ja) | 曝気槽の溶存酸素濃度制御方法 |