JPS59221305A - 反応性重合体の製造法 - Google Patents

反応性重合体の製造法

Info

Publication number
JPS59221305A
JPS59221305A JP9499583A JP9499583A JPS59221305A JP S59221305 A JPS59221305 A JP S59221305A JP 9499583 A JP9499583 A JP 9499583A JP 9499583 A JP9499583 A JP 9499583A JP S59221305 A JPS59221305 A JP S59221305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carboxylic acid
polymer
unsaturated
free carboxylic
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9499583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6346762B2 (ja
Inventor
Shiro Sugiura
杉浦 史郎
Yoshikuni Mori
森 悦邦
Masatoshi Yoshida
雅年 吉田
Ryoichi Oshiumi
鴛海 量一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP9499583A priority Critical patent/JPS59221305A/ja
Priority to US06/614,467 priority patent/US4656217A/en
Priority to DE3420036A priority patent/DE3420036A1/de
Priority to DE3448232A priority patent/DE3448232C2/de
Priority to FR8408591A priority patent/FR2546891B1/fr
Priority to GB08413935A priority patent/GB2151636B/en
Publication of JPS59221305A publication Critical patent/JPS59221305A/ja
Publication of JPS6346762B2 publication Critical patent/JPS6346762B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は産業上有用な新規の反応性重合体の製造法に関
するものである。詳しくは、遊離カルボン酸基を含有す
る重合体と不飽和基を有するアジリジン化合物とを反応
させて反応性重合体を製造する方法に関するものである
本明細書に於いて使用される「反応性重合体」なる語は
、熱、紫外線、電子線および遊離基生成剤等の作用によ
シ、いわゆる”ラジカル反応を生起するか、または該反
応に関与し得る”反応性基を有する重合体を意味する。
従来から、この様な反応性重合体の製法としていくつか
の提案がなされている。その一つはいわゆるエステル化
反応を利用するもので、例えば遊離のカルボン酸基を含
有する重合体と不飽和ヒドロキシル化合物もしくは不飽
和グリシジル化合物との反応、またはヒドロキシル基も
しくはグリシジル基を含有する重合体と不飽和カルボン
酸化合物との反応を利用する方法が知られている。しか
し、エステル化反応は一般的に、反応物が比較的長時間
にわたって苛酷な温度条件下におかれる為に5反応中に
、不飽和基の重合反応等の副反応も併発しやすい、この
ような危険性を低減する手段として反応系への大量の重
合禁止剤の添加や酸素の導入およびエステル化反応触媒
の使用による反応条件の緩和等の手段が知られているが
、得られる反応性重合体は往々にして過剰の重合禁止剤
や触媒残根等を含有しておシ、対象用途によっては着色
や反応遅延静の原因となカ低い品質評価しかなされない
ま次他の方法として、ウレタン化反応t−オU用するも
ので、例えばヒドロキシル基を有する重合体と不飽和ヒ
ドロキシル化合物とをジインシアネート化合物を介して
結合する方法が知られている。
しかしこの場合も、反応を促進するための有機錫化合物
に代表される触媒の使用に加えて、重合体のヒドロキシ
ル基と不飽和化合物のヒドロキシル基およびジインシア
ネ−1・化合物の一方のイソシアネート基ともう一方の
イソシアネート基の各々を選択的に反応させることは困
難であシ、反応の選択性をあげるためには逐次的に複数
の工程の反応を行なわなければならず、製造上の煩雑さ
を伴う欠点を有する。
本発明者らは斯かる従来公知の方法の欠点を解決すべく
鋭意研究の結果、遊離カルボン酸基を含有する重合体中
の遊離カルボン酸基と特定の不飽和アジリジン化合物中
のアジリジン基とを特定の比率で反応させることによっ
て反応性重合体を得うることを見出して、本発明を完成
させるに至った。
従って、本発明の目的は、′ラジカル反応を生起するか
、または該反応に関与し得る”反応基を有する反応性重
合体及びその製造方法を提供することである。
即ち本発明は、遊離カルボン酸基’io、01−5’g
当量/fの酸尚量割合で含有する重合体(A)と下記一
般式で表わされる不飽和アジリジン化合物CB)とを、
#重合体(A)の遊離カルボン酸基1.0モルに対して
、該不飽和アジリジン化合物(B)を0.05〜1.2
モルの範囲の比率で反応させることを特徴とする反応性
重合体の表造法に関するものである。
(記) 一般式 (但し式中、R1は水素又はメチル基であり 、Rm〜
R,は水素と炭素数1〜4個のアルキル基とからなる群
から選択されるもので、それぞれ同じてあっても異って
いてもよい。) 本発明において用いられる遊離カルボン酸基を含有する
重合体(A)は、0.01〜5 ミリ当量/Vの酸尚量
割合で遊離カルボン酸基を有する重合体である。このよ
うな重合体(A)としては、アクリル酸、メタクリル酸
、クロトン酸、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸等の
遊離カルボン酸基含有重合性単量体の単独又はその混合
物と、これらの単量体と共重合可能々不飽和単量体とを
従来公知の方法に従い重合させて得られた共重合体;加
水分解によジカルボキシル基を生じる不飽和 5 − 単量体を従来公知の方法で重合させて得られた単独重合
体または共重合体を加水分解して遊離カルボン酸基を含
有させた重合体;遊離カルボン酸基を含有する公知の重
合開始剤、連鎖移動剤1重合停止剤等を用いて導入され
る遊離カルボン酸基を含有する重合体:無水フタル酸、
無水マレイン酸。
テレフタール酸等の多価カルボン酸とエチレングリコー
ル、プロピレングリコール等の多価アルコールとの縮重
合反応により得られるポリエステルポリカルボン酸;グ
リセリンと多価カルボン酸や脂肪酸との縮重合反応によ
シ得られるアルキッドポリカルボン酸;マレイン化石油
樹脂:カルボン酸基を含有するデンプンやセルロース;
ポリエチレングリコールジカルボン酸等を挙げることが
できる。
上記の遊離カルボン酸基含有重合性単量体と共重合可能
な不飽和単量体としては、アクリル酸やメタクリル酸等
の不飽和−塩基酸のメチルエステル、エチルエステル、
フロビルエステル、フチルエステル、2−エチルヘキシ
ルエステル、ヒドロ 6− キシエチルエステル、ヒドロキシプロピルエステル等の
エステル類;アクリルアミド、メタクリルアばド、それ
らのN−置換アクリルアミド及びメタクリルアミド;マ
レイン酸やイタコン酸等の不飽和二塩基酸のメチルアル
コール、エチルアルコール、フロビルアルコール岬(7
J) 低級フルキルアルコールとのモノ及びジエステル
類;アクリロニトリル、メタクリロニトリル、酢酸ビニ
ル、塩化ビニル、tM化ビニリチン、スチレン、エチレ
ン、ブタジェン等の不飽和単量体の1種又は2種以上を
用いることができる。
重合体(A)中に含有される遊離カルボン酸基の量が0
.01 ミ’) ”4量/Vよシ少ない場合には該重合
体(A)に実質的に有効量の反応性不飽和基を導入する
ことができない。また、5ミリ当量/lよシも多重場合
は、得られる反応性重合体から導かれた硬化物が非常に
硬く、かつ脆いものとなカ、好ましくない。
本発明に用いられる不飽和アジリジン化合物CB)は、
前記一般式で表わされるものである。
このような不飽和アジリジン化合物CB)としては、N
−アクリロイルアジリジン、N−アクリロイル−2−メ
チルアジリジン、N−アクリロイル−2,2−ジメチル
アジリジン、N−アクリロイル−2−エチルアジリジン
、N−メタクリロイルアジリジン、N−メタクリロイル
−2−メチルアジリジン、N−メタクリロイル−2,2
−ジメチルアジリジン、N−メタクリロイル−2−エチ
ルアジリジン等が挙けられ、これらの1′m又は2′!
M以上を有効に使用することができる。なかでも好まし
いもの1tN−アクリロイルアジリジン及びN−メタク
リロイルアジリジンである。
本発明においては、重合体(A)の遊離カルボン酸基1
.0モルに対して不飽和アジリジン化合物(B)t−0
,05〜1.2モルの範囲の比率で反応させなければな
らない。不飽和アジリジン化合物(B)が該遊離カルボ
ン酸基1.0モルに対して0.05モルよ〕少ない量の
場合は、得られる反応性重合体中の反応性不飽和基の濃
度が低く、実用的でない。
また、該遊離カルボン酸基1.0モルに対して1.2モ
ルを越える量の不飽和アジリジン化合物(B)を反応さ
せると、アジリジン化合物どうしの開環重合反応が増大
し、有用な反応性重合体が得られない。
本発明の製造法で、より好ましいのは、重合体(A)の
遊離カルボン酸基1゜0モルに対して不飽和アジリジン
化合物CB)が0.05〜1.0モルの範囲の比率で反
応させられる場合である。
本発明の製造法において、アミドエステル化反応は室温
即ち約20℃の低い温度下にあっても進行するが、製造
時間の短M等のB済性を考直するなら杖、40℃以上の
温度で反応を行うことが好ましい。反応の上限温度は、
使用される重合体(A)、重合禁示剤の種類中量及び反
応雰囲気のl!2索濃度等により、特定出来ないが、不
飽和アジリジン化合物(B)の有する重合性不飽和基の
安定性及び得られる反応性重合体の安定性や着色尋を考
瀘すれば150℃である。従って、好ましい温度範囲は
20℃〜150℃であシ、さらに好ましい温度範囲は5
0℃〜130℃である。
 9− 反応に際して、重合体(A)の流動性が低い場合や反応
系に加えられる不飽和アジリジン化合物CB)の添加を
容易にするために、重合体(A)及び/又は不飽和アジ
リジン化合物(B)K希釈剤を適用することは好ましい
方法である。希釈剤は重合体(A)及び不飽和アジリジ
ン化合物CB)の双方を溶解又は分散させ得る化合物で
ある。ベンゼン、トルエン、キシレン、クロロベンゼン
等の芳香族炭化水素、ジオキサン、メチルエチルクトン
、酢酸エチル、セロンルプ類、カルピトール類。
アルコール類、水等を挙げることができる。さらにスチ
レン、アクリロニトリル、酢酸ビニル、アクリル酸エス
テル、メタクリル酸エステル等の重合性単量体を適用で
きる。
さらに本発明をよル安全に夾施し反応性重合体を得るた
めに、反応系中に酸素を導入すること、及び反応性重合
体の長期に亘る安定性確保の為に反応の前又は後にハイ
ドロキノン、メトキノン。
フェノチアジン等の公知の重合禁止剤を添加することも
好ましい態様である。
10− このようにして本発明を実施して得られる反応性重合体
は、接着剤、被覆剤、充填剤、成型材料等の各種分野に
おいて鎖長延長化剤、ブロック化剤、グラフト化剤、架
橋剤として用いられ、優れた性能を発揮する。
以下、実施例をもって本願発明をより具体的に説明する
。尚、実施例中の「部」は重量部を表わすものとする。
実施例1゜ 攪拌i、冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた反応器
に、Nl8SO−FB・C−1000(遊離カルボン酸
基含有fk1.48ミリ尚量/ t p液状ポリブタジ
ェンジカルボン酸1日本1達製)250部を入れ、攪拌
下60℃に調節した。
次いで滴下ロートから41.0部ON−メタクリロイル
アジリジンを3時間にわたシ連続的に滴下させ、さらに
同温度で3時間保ち、冷却して生成物を得た。この生成
物は滴定によるカルボン酸基濃度分析の結果、原料中の
遊離カルボン酸基の95−が不飽和基に転換した液状ポ
リブタジェンでありた。
実施例2゜ 攪拌機、冷却器、温度計及び滴下ロートを備え友反応器
に、Nl580−PB−C−1000及びトルエンを各
250部入れ、攪拌下に内容物を溶解し、70℃に調節
した。
次いで同温度で滴下ロートから35.9部ON−アクリ
ロイルアジリジンを3時間にわたシ連続的に滴下し、さ
らに同温度で3時間保持し、冷却後内容物を取り出して
エバポレータでトルエンを除去し、生成物を得た。この
生成物は、滴定によるカルボン酸基濃度分析の結果、原
料中の遊離カルボン酸基の9396が不飽和基に転換し
た液状ポリブタジェンであった。
実施例3゜ 攪拌機、コンデンサー、温度針及び滴下ロートを備えた
反応器に、常法によシ得られた単量体組成がアクリル酸
ブチル/メタクリル酸=eo/l。
(重量比)で遊離カルボン酸基含有量が1.16<IJ
当1t/Vの共重合体の50重量%トルエン溶液500
部を入れ、攪拌下に内温を90℃に調節した。次いで滴
下ロートからN−メタクリロイルアジリジンの50%)
ルエン溶液64.4部を最初の1時間で32.2部、そ
の後の2時間で残りの32.2部を各々連続的に滴下さ
せて後、さらに同温度で2時間保ち、冷却した。取)出
した内容物からエバポレーターでトルエンを除去し、生
成物を得た。
該生成物はHBr法による不飽和基濃度の分析の結果、
反応性不飽和基を1.1 ミ!Jモル/f含有していた
実施例4゜ 攪拌機、冷却器、温度針及び滴下ロートを備えた反応器
に、常法によりグリセリン、無水フタル酸および脂肪酸
から得られた遊離カルボン酸基含有量が1.0ミリ当量
/fのアルキッド樹脂を40重量%含むキシレン溶液5
00部を入れ、内容物を攪拌下、90℃に調整した。次
いf滴下ロートから15,5部のN−メタクリロイルア
ジリジンを1.5時間にわ7M)連続的に滴下し、さら
に同温度で4時間保ち、冷却後41重量−の樹脂分を含
む13− 生成物を得た。生成物中の樹脂分圧ついて、滴定忙よる
カルボン酸基濃度分析の結果、原料中の遊離カルボン酸
基の47%が反応性不飽和基に転換していた。
実施例5゜ 攪拌機、冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた反応器
に遊離カルボン酸基量がo、7i ミJ当量/lのN1
pol −1072B (カルボキシル化、アクリロニ
トリル−ブタジェンゴム、日本ゼオンI!り85部、メ
チルメタクリレート415部及びフェノチアジン0.0
01部を仕込み、−昼夜ゴムを膨潤させた後、攪拌下9
0℃でゴムを溶解した。その後内容物を同温度に調節し
、滴下ロートからN −メタクリロイルアジリジンt−
103Ici%含むメチルメタクリレート溶液33.5
部を最初の1時間で20.0部、その後の2時間で残り
の13.5部を各々連続的に滴下させ、さらに同温度で
3時間保ち。
冷却して17.3%の樹脂分を有するメチルメタクリレ
ート溶液を得た。溶液中の樹脂分について、滴定による
カルボン酸基濃度分析の結果、原料ゴ14− ム中の遊離カルボン酸基のは#?1″45%が反応性不
飽和基に転換していた。
実施例6゜ 攪拌機、冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた反応器
に公知の乳化重合方法で得られた単量体組成がアクリロ
ニトリル/アクリル酸ブチル/アクリル酸= 13.5
/81.515.0 (重量比)の遊離カルボン酸基含
量がo、 69ミリ当量/fの樹脂の50重量%水分散
液200部を入れ、攪拌下に内容物を90℃に調節した
次いで滴下ロートから3.8部のN−メタクリロイルア
ジリジンを1.5時間にわたル連続的に滴下させ、さら
に同温度で4時間保ち、冷却して51重量%の樹脂分を
含む水性分散体を得た。該樹脂分について滴定によるカ
ルボン酸基濃度分析の結果、原料中の遊離カルボン酸基
の約49−が反応性不飽和基に転換していた。
15− 31−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式で表わされる不飽和アジリジン化合物(B)とを
    該重合体(A)のカルボン酸基1.0モルに対して該不
    飽和アジリジン化合物CB)を0.05〜1.2モルの
    範囲の比率で反応させることを特徴とする反応性重合体
    の製造法。 (記) 一般式 (但し式中、RIは水素又はメチル基であり、R1−R
    3は水素と炭素数1〜4個のアルキル基とからなる群か
    ら選択されるもので、それぞれ同じであっても異ってい
    てもよい。)
JP9499583A 1983-05-31 1983-05-31 反応性重合体の製造法 Granted JPS59221305A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9499583A JPS59221305A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 反応性重合体の製造法
US06/614,467 US4656217A (en) 1983-05-31 1984-05-25 Reactive polymer, method for manufacturing thereof and use thereof
DE3420036A DE3420036A1 (de) 1983-05-31 1984-05-29 Reaktives polymer, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung
DE3448232A DE3448232C2 (ja) 1983-05-31 1984-05-29
FR8408591A FR2546891B1 (fr) 1983-05-31 1984-05-30 Polymere reactif, procede pour sa preparation et son emploi
GB08413935A GB2151636B (en) 1983-05-31 1984-05-31 Reactive polymer, method for manufacture thereof and use thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9499583A JPS59221305A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 反応性重合体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59221305A true JPS59221305A (ja) 1984-12-12
JPS6346762B2 JPS6346762B2 (ja) 1988-09-19

Family

ID=14125443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9499583A Granted JPS59221305A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 反応性重合体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59221305A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4910113A (en) * 1986-11-10 1990-03-20 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Colored microfine globular particles, method for production thereof and uses thereof
US5420218A (en) * 1992-06-16 1995-05-30 Nippon Shokubai Co., Ltd. Resinous particles, method for production thereof, and uses therefor
EP0684261A2 (en) 1994-05-27 1995-11-29 Nippon Shokubai Co., Ltd. Emulsion polymerisation inhibitor and suspension polymerisation method using the agent
EP3556784A1 (en) 2018-04-20 2019-10-23 Nippon Shokubai Co., Ltd. Vinyl polymer microparticles, and masterbatch and resin film containing the same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4910113A (en) * 1986-11-10 1990-03-20 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Colored microfine globular particles, method for production thereof and uses thereof
US4983681A (en) * 1986-11-10 1991-01-08 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Colored microfine globular particles, method for production thereof, and uses thereof
US5420218A (en) * 1992-06-16 1995-05-30 Nippon Shokubai Co., Ltd. Resinous particles, method for production thereof, and uses therefor
EP0684261A2 (en) 1994-05-27 1995-11-29 Nippon Shokubai Co., Ltd. Emulsion polymerisation inhibitor and suspension polymerisation method using the agent
EP3556784A1 (en) 2018-04-20 2019-10-23 Nippon Shokubai Co., Ltd. Vinyl polymer microparticles, and masterbatch and resin film containing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6346762B2 (ja) 1988-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0230329B1 (en) End carboxyl bearing reactive vinyl monomers and preparation thereof
US2833753A (en) Polymerization catalyst for acrylic monomers
JPH0198610A (ja) (n−置換されたカルバモイルオキシ)アルカノイルオキシアルキルアクリレートポリマー及びこれらから作った組成物
US3803087A (en) Process for preparing modified polymers
JPS6346763B2 (ja)
JPS5884819A (ja) 架橋型カルボキシル基含有共重合体の製造方法
JPS59221305A (ja) 反応性重合体の製造法
US3689427A (en) Polymerizable mixtures comprising a bivalent metal salt of an acrylate- or methacrylate-phthalate ester of an alkylene glycol
JPS59221304A (ja) 反応性重合体の製法
US2458422A (en) Acrylic diester-propionamides and polymers thereof
US3583955A (en) Saturated linear polymers having pendant functionality
US3776874A (en) Alkyl-sulfoxide and alkyl-sulfone terminated oligomers as emulsi-fiers in emulsion polymerizations
JPS6348882B2 (ja)
SU676173A3 (ru) Способ получени поливинилхлорида
JPS6197303A (ja) 反応性重合体およびその製造方法
JPS6348881B2 (ja)
US4069391A (en) Process for the production of poly(allyl silicofurmate)
JPS58201814A (ja) 新規な共重合体の合成法
JPS62220508A (ja) 耐熱性および耐衝撃性にすぐれたメタクリル樹脂
US4670520A (en) Method for modifying polyfumaric acid diester
US5221718A (en) Process for the preparation of copolymers containing nitrile groups based on ethylenically unsaturated monomers
JPH10195111A (ja) 重合体の製造方法
JPS58176213A (ja) エステル末端基含有ポリテトラヒドロフランの製造方法
EP0078885A1 (en) Di(acylperoxy)-1,4-cyclohexane dimethanol-bis-carbonates and methods of use
JPH10231318A (ja) 変性共重合体の製造方法