JPS59220797A - Electronic musical instrument - Google Patents

Electronic musical instrument

Info

Publication number
JPS59220797A
JPS59220797A JP58096301A JP9630183A JPS59220797A JP S59220797 A JPS59220797 A JP S59220797A JP 58096301 A JP58096301 A JP 58096301A JP 9630183 A JP9630183 A JP 9630183A JP S59220797 A JPS59220797 A JP S59220797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
waveform
section
composite
attenuated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58096301A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
村瀬 多弘
河本 欣士
正隆 二階堂
達也 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58096301A priority Critical patent/JPS59220797A/en
Publication of JPS59220797A publication Critical patent/JPS59220797A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子楽器に関し、特に、自然楽器音に近い楽音
を発生することを可能とする電子楽器に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of the Invention The present invention relates to an electronic musical instrument, and more particularly to an electronic musical instrument capable of generating musical sounds close to natural musical instrument sounds.

従来例の構成とその問題点 従来、自然楽器音を模擬するものとして、正弦波合成方
式を用いたもの、周波数変調方式を用いたもの、減算方
式(おもにアナログ処理で、VCO。
Structures of conventional examples and their problems Conventionally, to simulate natural musical instrument sounds, there have been methods that used a sine wave synthesis method, methods that used a frequency modulation method, and methods that used a subtraction method (mainly analog processing, VCO.

VCF、VCAなどを使用したもの)を用いたもの、あ
るいは、波形読み出し方式(一周期分の自然楽器音をあ
らかじめ切り出してメモリに記憶しておき、メモリに記
憶した一周期分の波形をくり返し読み出して楽音を発生
するもの)を用いたものなどが提示されているが、より
生々しい自然楽器音を模擬しようとすると、回路規模が
大きくなり実現化が困難なものとが、方式上の限界があ
るという問題点を有していた。
(VCF, VCA, etc.), or a waveform readout method (one cycle of natural instrument sound is cut out in advance and stored in memory, and one cycle of the waveform stored in memory is repeatedly read out). However, when trying to simulate more vivid natural musical instrument sounds, the circuit size becomes large, making it difficult to realize, and due to the limitations of the method. It had some problems.

発明の目的 本発明の目的は、簡単な構成でより生々しい自然楽器音
を模擬することが可能な電子楽器を提供するものである
OBJECTS OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an electronic musical instrument capable of simulating more vivid natural musical instrument sounds with a simple configuration.

発明の構成 本発明の電子楽器は、複数枚の波形データと上記波形デ
ータを用い合成波彫金生成する時に使用する制御データ
とを記憶するデータメモリ部と、上記データメモリ部の
制御データを読み取り上記制御データに基づいた波形デ
ータを読み取るデータ読み取り部と、上記データ読み取
り部で読み取ったデータを用い合成波形を生成する波形
計算部と、鍵スィッチの操作に伴ない減衰エンベロープ
信号を発生するエンベロープ発生部と、上記波形計算部
で生成した合成波形と上記エンベロープ発生部で発生し
た減衰エンベロープ信号と全乗算する乗算部とを具備し
、上記制御データによって上記データメモリに記憶した
波形データを順次使用し合成波形を生成するとともに上
記合成波形と上記減衰エンベロープ信号との乗算を行な
い減衰型楽音波形を発生するようにして、ピアノ、ハー
プシコードなどの減衰型楽音を近似するものである。
Structure of the Invention The electronic musical instrument of the present invention includes a data memory section that stores a plurality of pieces of waveform data and control data used when generating composite wave engraving using the waveform data, and a data memory section that stores the control data used in generating composite wave engraving using the waveform data; A data reading section that reads waveform data based on control data, a waveform calculation section that generates a composite waveform using the data read by the data reading section, and an envelope generation section that generates an attenuated envelope signal in response to key switch operation. and a multiplication section that fully multiplies the composite waveform generated by the waveform calculation section and the attenuated envelope signal generated by the envelope generation section, and sequentially uses and synthesizes the waveform data stored in the data memory according to the control data. A waveform is generated and the synthesized waveform is multiplied by the attenuated envelope signal to generate an attenuated musical sound waveform, thereby approximating an attenuated musical sound such as a piano or a harpsichord.

さらに、複数枚の波形データと上記波形データを用い合
成波形を生成する時に使用する制御データとを記憶する
データメモリ部と、上記データメモリ部の制御データを
読み取り上記制御データに基づいた波形データを読み取
るデータ読み取り部と、上記データ読み取り部で読み取
ったデータを用い合成波形を生成する波形計算部と、鍵
スィッチの操作に伴ない減衰エンベロープ信号を発生す
るとともに上記制御データによって減衰特性を制御する
エンベロープ発生部と、上記波形計算部で生成した合成
波形と上記エンベロープ発生部で発生した減衰エンベロ
ープ信号とを乗算する乗算部とを具備し、上記合成波形
を上記減衰エンベロープ信号との乗算を行ない、合成波
形を生成する波形データによって異なった減衰特性を有
する減衰型楽音波形を生成するものである。
Furthermore, a data memory section stores a plurality of pieces of waveform data and control data used when generating a composite waveform using the waveform data, and a data memory section that reads the control data in the data memory section and generates waveform data based on the control data. a data reading section that reads data; a waveform calculation section that generates a composite waveform using the data read by the data reading section; and an envelope that generates an attenuation envelope signal in response to the operation of the key switch and controls the attenuation characteristic using the control data. a generator, and a multiplier that multiplies the composite waveform generated by the waveform calculation unit and the attenuated envelope signal generated by the envelope generator, and multiplies the composite waveform by the attenuated envelope signal to perform synthesis. This method generates attenuated musical sound waveforms having different attenuation characteristics depending on the waveform data used to generate the waveforms.

さらに、複数枚の波形データと上記波形データを用い合
成波彫金生成する時に使用する制御データとを1組とす
る合成データを複数組記憶するデータメモリ部と、上記
データメモリ部の制御データと波形データとを読み取る
データ読み取り部と、上記データ読み取9部で読み取っ
たデータを用い合成波形を生成する波形計算部と、鍵ス
ィッチの操作に伴ない減衰エンベロープ信号音発生する
とともに上記制御データによって減衰特性を制御するエ
ンベロープ発生部と、上記合成波形と減衰エンベロープ
信号とを乗算する乗算部とを具備し、上記合成波形と上
記制御データに基づいた減衰エンベローブ信号との乗算
を行なうことにより合成データごとに異なった減衰特性
を有する減衰型楽音波形を生成するものである。
Furthermore, a data memory section stores a plurality of sets of composite data, each set including a plurality of sets of waveform data and control data used when generating composite wave engraving using the waveform data, and a data memory section that stores the control data and waveforms in the data memory section. a data reading section that reads the data; a waveform calculation section that generates a composite waveform using the data read by the data reading section 9; and a multiplier that multiplies the synthesized waveform and the attenuated envelope signal based on the control data, and the multiplier includes an envelope generator that controls the synthesized waveform and the attenuated envelope signal based on the control data. This generates attenuated musical sound waveforms having different attenuation characteristics.

実施例の説明 以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。Description of examples An embodiment of the present invention will be described below based on the drawings.

まず、本発明の楽音発生方法について、第1図ケ用いて
説明する。
First, the musical tone generation method of the present invention will be explained with reference to FIG.

鍵スィッチの押鍵(オン)・離鍵(オフ)に伴なうキー
オン/オフ信号(第1図中(1))がオン状態になると
、データメモリに記憶している波形データ5〜W9に基
づいて、波形データーと波形データW1  とを用いて
波形補間処理全行なう波形データちと波形データW1 
 との間に存在する仮想的な波形を求め波形データちが
ら波形データW1 へと順次推移する。以降同様に、波
形データW、から波形データW2.・・曲、波形データ
w8がら波形データW9へと順次波形補間処理を行ない
合成波形を生成(第1図中(3)−補間波形区間)する
When the key on/off signal ((1) in Fig. 1) accompanying the key press (on) and key release (off) of the key switch turns on, the waveform data 5 to W9 stored in the data memory are Based on the waveform data W1, all waveform interpolation processing is performed using the waveform data and the waveform data W1.
A virtual waveform existing between the two waveform data W1 is obtained and the waveform data is sequentially shifted to the waveform data W1. Thereafter, in the same manner, waveform data W to waveform data W2 . . . . A composite waveform is generated by sequentially performing waveform interpolation processing from the song and waveform data w8 to waveform data W9 ((3)-interpolated waveform section in FIG. 1).

そして、波形データW9(最終波形)まで推移すると波
形データW9e<v返し読み取2.9合成波形を生成す
る(第1図中(3)−オールド波形区間几一方、キーオ
ン/オフ信号がオフからオンに変化すると、減衰エンベ
ロープ信号(第1図中(2))を発生し、上述の合成波
形と減衰エンベロープ化、号との乗算処理を行ない、減
衰楽音波形(第1図中−(4))を発生する。
Then, when the waveform data W9 (final waveform) is reached, the waveform data W9e<v is returned and read 2.9 A composite waveform is generated ((3) - old waveform section in Figure 1) On the other hand, the key on/off signal changes from off to When turned on, a damped envelope signal ((2) in Figure 1) is generated, and the above-mentioned composite waveform is converted into a damped envelope, multiplied by the signal, and a damped musical sound waveform (-(4) in Figure 1) is generated. ) occurs.

次に、データメモリに記憶しているデータの内容につい
て説明する。
Next, the contents of the data stored in the data memory will be explained.

第2図にデータメモリの一例を示す。FIG. 2 shows an example of a data memory.

楽音合成データは、制御データと波形データとを1組と
する合成データと先頭アドレスデータとから構成してい
る。
The musical tone synthesis data is composed of synthesis data including control data and waveform data as a set, and head address data.

先頭アドレスデータは、それぞれの合成データの先頭ア
ドレスを示すデータである。
The start address data is data indicating the start address of each composite data.

制御データは、制御データ領域に格納しているデータの
アドレス長を示すデータ長(CDL)と減衰特性を指定
する減衰データ(KDD)と波形デー   ゛りを用い
合成波形を生成する時に使用する推移データとから構成
している。推移データは波形データ1枚ごとに設けてい
る。なお、第2図の例では、データCDLはCDL=(
11)、。となっている。
The control data is the data length (CDL) that indicates the address length of the data stored in the control data area, the attenuation data (KDD) that specifies the attenuation characteristics, and the transition used when generating a composite waveform using the waveform data. It consists of data. Transition data is provided for each piece of waveform data. In addition, in the example of FIG. 2, the data CDL is CDL=(
11). It becomes.

波形データは、楽音波形1周期を複数枚(第2図では1
0枚)有している。
The waveform data consists of multiple sheets of one cycle of the musical sound waveform (in Figure 2, one
0 sheets).

複数組の合成データは、鍵スィッチの位置によって合成
データを用意するたとえば、オクターブごとに異なる合
成データを用意するものや、音色に応じて異なる合成デ
ータを用意するものである。
The multiple sets of composite data include, for example, different composite data for each octave, or different composite data for each timbre, depending on the position of the key switch.

次に、波形補間処理について説明する。Next, waveform interpolation processing will be explained.

第3図に自然楽音波形から選択抽出した波形データ(i
)と波形データ(i+1)とを示す。
Figure 3 shows waveform data (i
) and waveform data (i+1) are shown.

波形補間方法としては、波形データ位置(i)から(i
+1):(i:0,1  .2   、  ・・・・・
・ 、  I −1ン の間を楽音波形1周期iM回く
り返して推移し、波形サンプルf(Xi、n)とf (
Xi+1 、n)との間に存在する仮想サンプルf△(
Xi、m、n) f補間演算を用い仮想的に仮想サンプ
ル点の波形サンプル値を算出して近似値を求めようとす
るものである。補間式を下式に示す。
As a waveform interpolation method, from waveform data position (i) to (i
+1): (i:0,1.2,...
・ , I −1 n is repeated iM times for one cycle of the musical sound waveform, and the waveform samples f(Xi, n) and f (
The virtual sample f△(
Xi, m, n) f interpolation calculation is used to virtually calculate waveform sample values at virtual sample points to obtain approximate values. The interpolation formula is shown below.

fA(Xi 、m、n)=f(Xi 、n)+げ(Xi
+1.n )−f(Xi 、n月×晋       ・
・・・・・(1)iは、データメモリに記憶している波
形のナンバを表わすものである。
fA(Xi, m, n)=f(Xi, n)+ge(Xi
+1. n ) - f (Xi, n month x Jin ・
(1) i represents the number of the waveform stored in the data memory.

(i=o、1.2.−=−・−、Il−1)は、波形ナ
ンバiからi+1の間をM回くり返し推移している途中
の位置を表わすものである。
(i=o, 1.2.-=-.-, Il-1) represents a position in the middle of a transition between waveform numbers i and i+1 M times.

(m=o 、 1 、2 、−−−−−− 、 M−1
)nは、楽音波形1周期iN分割したサンプル位置で波
形サンプルナンバを表わす。
(m=o, 1, 2, --------, M-1
)n represents a waveform sample number at a sample position obtained by dividing one cycle of the musical sound waveform by iN.

(m=o 、 1 、2、−−・・・・、N−1)第4
図(a)に(1)式を用いた補間例金示す。図からもわ
かるように、波形のつなぎ目で不連続が発生している。
(m=o, 1, 2, --..., N-1) 4th
Figure (a) shows an example of interpolation using equation (1). As can be seen from the figure, discontinuities occur at the joints of the waveforms.

この不連続点のレベル差が大きいと、不用なノイズ成分
として聴感上問題となる場合がある。そこで、本実施例
では、(1)式に補正項を加えて第4図(b)に示すよ
うに不連続点の発生を防止している。(2)式に補正項
ケ加えた補間式を示す。
If the level difference between these discontinuous points is large, it may cause an auditory problem as an unnecessary noise component. Therefore, in this embodiment, a correction term is added to equation (1) to prevent the occurrence of discontinuous points as shown in FIG. 4(b). An interpolation formula obtained by adding a correction term to formula (2) is shown below.

fA(Xi 1mIn)=f(Xi 1m)++7(X
i+1 、n) −fcXi 、n)1次に、第2図に
示した推移データについて説明する。
fA(Xi 1mIn)=f(Xi 1m)++7(X
i+1, n) -fcXi, n) 1 Next, the transition data shown in FIG. 2 will be explained.

の算出を簡略化する方法として次のようにしている。The following method is used to simplify the calculation of .

■ (2)式ではNm + n項の増分値が1であった
が、補間係数の分子環の増分値をαとする。
(2) In equation (2), the increment value of the Nm + n term was 1, but the increment value of the molecular ring of the interpolation coefficient is set to α.

る。Ru.

■ MNα項ヲ216と固定化する。■ MNα term is fixed as 216.

この結果、補間係数は(Nm+n)α/2  となり、
1/216項は固定的に右シフト操作を行なうだけでよ
(、MN項を求め除算する必要がなくなり、補間係数の
算出が容易になる。第1表に推移データと増分値αと、
波形1周期のサンプル数と、波形推移回数との関係を示
す。
As a result, the interpolation coefficient becomes (Nm+n)α/2,
For the 1/216th term, just perform a fixed right shift operation (there is no need to find and divide the MN term, making it easier to calculate the interpolation coefficient.Table 1 shows the transition data and increment value α,
The relationship between the number of samples in one waveform cycle and the number of waveform transitions is shown.

(以下余白) なお、推移データがFl、。の場合は、最終波形を示す
最終波形フラグ(信号WEF)であり、波形ナンバi’
ki−データRTWN としてループ処理を指示するも
のである。第2図の例では、推移データ9に”16を格
納している。
(Left below) The transition data is Fl. In the case of , it is the final waveform flag (signal WEF) indicating the final waveform, and the waveform number i'
This is used to instruct loop processing as ki-data RTWN. In the example of FIG. 2, "16" is stored in transition data 9.

次に、音程の発生について説明する。Next, the generation of pitch will be explained.

音階の決定については、12音階に相当するノートクロ
ック信号を発生する。オクターブ関係については、楽音
合成データメモリに記憶している波形データの楽音波形
1周期のサンプル数をかえることによりオクターブ関係
の音程を発生している。
For determining the scale, a note clock signal corresponding to a 12-tone scale is generated. Regarding octave relationships, pitches related to octaves are generated by changing the number of samples in one cycle of the musical waveform of the waveform data stored in the musical tone synthesis data memory.

たとえば、C0音(32703Hz)に相当する楽音波
形1周期を512サンプルとすると、音階クロック信号
は、32703HzX512−4=16.741(lz
となる。
For example, if one cycle of the musical waveform corresponding to the C0 note (32703Hz) is 512 samples, the scale clock signal is 32703Hz x 512-4 = 16.741 (lz
becomes.

第2表に、音階クロック信号の周波数を、第3表に波形
サンプル数とオクターブ関係について示す。
Table 2 shows the frequency of the scale clock signal, and Table 3 shows the number of waveform samples and the octave relationship.

(以下余白) 第2表 fMcy、= aoo096111h 第3表 次に本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する。
(Margin below) Table 2 fMcy, = aoo096111h Table 3 Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

第6図は、本発明の電子楽器のブロック図である。50
1は鍵盤部(KB)、502は音色タブレットスイッチ
やビブラート効果のオンオフスイッチやグライド効果の
オンオフスイッチなどにより構成される操作部(TAB
) 、603は中央処理袋[(CPU)で、コンピュー
タなどに用いられているものと同様のもの、504は読
み書き可能な記憶装置(ランダムアクセスメモリでRA
M  と呼ぶ)、505はCPU503の動作を決定す
るプログラムが格納された読み出し専用記憶装置(リー
ドオンリーメモリでROM と呼ぶ)、506は第2図
に示した楽音の合成を行なうだめの波形サンプルデータ
や波形生成を行なうための制御データなど全記憶してい
るROM である。507はROM506に記憶してい
る波形サンプルデータや制御データを用いて楽音を発生
する楽音発生部、6o8はサンプリングノイズを除去す
るフィルタ、6o9は電気音響変換器である。
FIG. 6 is a block diagram of the electronic musical instrument of the present invention. 50
1 is a keyboard section (KB), 502 is an operation section (TAB) consisting of a tone tablet switch, a vibrato effect on/off switch, a glide effect on/off switch, etc.
), 603 is a central processing unit (CPU) similar to that used in computers, and 504 is a read/write storage device (random access memory with RA
505 is a read-only storage device (read-only memory, called ROM) in which a program that determines the operation of the CPU 503 is stored, and 506 is waveform sample data for synthesizing the musical tones shown in FIG. This is a ROM that stores all control data for waveform generation and waveform generation. Reference numeral 507 designates a musical tone generator that generates musical tones using waveform sample data and control data stored in the ROM 506, 6o8 a filter that removes sampling noise, and 6o9 an electroacoustic transducer.

鍵盤部501、操作部502、CPU  503、RA
M504、ROM  505.606、楽音発生部60
了はデータバス、アドレスバスおよびコントロール線は
結合されている。このようにデータバスとアドレスバス
とコントロール線とで結合する方法そのものは、ミニコ
ンピユータを中心とした構成方法として公知のものであ
る。データバス   ゛としては8〜16本位用いられ
、このパス線上をデータが一方向でなく多方向に時分割
的に送受信される。アドレスバスも複数本たとえば16
本用意され、通常はCPU  503がアドレスコード
を出力し、他の部分がアドレスコードを受は取る。
Keyboard section 501, operation section 502, CPU 503, RA
M504, ROM 505.606, musical tone generator 60
Finally, the data bus, address bus and control lines are connected. The method of connecting data buses, address buses, and control lines in this manner is a well-known method for configuring minicomputers. Eight to 16 data buses are used, and data is transmitted and received not in one direction but in multiple directions in a time-division manner on these path lines. There are also multiple address buses, for example 16.
Normally, the CPU 503 outputs the address code, and other parts receive and receive the address code.

コントロール線は通常メモリーリクエスト線(MRED
) 、Ilo  リクエスト線(IORQ)  、リー
ド線(RD)、ライト線(WR)などが用いられる。
The control line is usually the memory request line (MRED
), Ilo request line (IORQ), read line (RD), write line (WR), etc. are used.

MREQはメモリを読み書きすることを示し、l0RQ
は入出力装置(Ilo)の内容を取り出しすることを示
し、RDはメモリやIlo からデータを読み出すタイ
ミング全示し、WRはメモリやIlo にデータを書き
込むタイミングを示す。このようなコントロール線を用
いたものとしては、ザイログ社のマイクロプロセッサZ
8oがあげられる。
MREQ indicates reading and writing memory, l0RQ
indicates that the contents of the input/output device (Ilo) are taken out, RD indicates the timing of reading data from the memory or Ilo, and WR indicates the timing of writing data to the memory or Ilo. Microprocessor Z manufactured by Zilog is an example of a microprocessor that uses such a control line.
8o can be given.

次に第6図の電子楽器の動作について述べる。Next, the operation of the electronic musical instrument shown in FIG. 6 will be described.

鍵盤部601は、複数の鍵スィッチを複数の群に分けて
、群内の鍵スィッチのオン/オフ状態ヲ一括してデータ
バスに送ることができるように構成される。たとえば6
1鍵の鍵盤の場合、6鍵(半オクターブ)ずつ−の10
群と1鍵の1群の11群に分け、各群にアドレスコード
を1つずつ割りつける。アドレスラインに上記各群のう
ちの1つを示すアドレスコードが到来し、信号l0RQ
と信号RDが印加されると、鍵盤部601はそのアドレ
スコードを解読して、対応する群内のキースイッチのオ
ン/オフを示す6ビツト4 ftは1ビツトのデータを
データバスに出力する。これらは、デコーダ、バスドラ
イバーおよび若干のゲート回路音用いて構成することが
できる。操作部502のうち、タブレットスイッチにつ
いては、鍵盤部601と同様の構成をとることができる
The keyboard section 601 is configured to be able to divide a plurality of key switches into a plurality of groups and send the on/off states of the key switches in the group to the data bus all at once. For example 6
In the case of a one-key keyboard, each six keys (half an octave) is -10.
It is divided into 11 groups, 1 group and 1 group of 1 key, and one address code is assigned to each group. An address code indicating one of the above groups arrives on the address line, and a signal l0RQ
When the signal RD is applied, the keyboard section 601 decodes the address code and outputs 6-bit 4ft to 1-bit data indicating on/off of the key switch in the corresponding group to the data bus. These can be configured using decoders, bus drivers and some gated circuit sounds. Of the operation unit 502, the tablet switch can have the same configuration as the keyboard unit 601.

CPU  1503はその内部にあるプログラムカウン
タのコードに対応するROM505のアドレスから命令
コードを読み取り、これ全解読して算術演算、論理演算
、データの読み込みと書き込み、プログラムカウンタの
内容の変更による命令のジャンプなどの作業を行なう。
The CPU 1503 reads the instruction code from the address of the ROM 505 that corresponds to the code of the internal program counter, decodes it completely, performs arithmetic operations, logical operations, reads and writes data, and jumps instructions by changing the contents of the program counter. Perform tasks such as

これらの作業の手順はHOME)06に書き込まれてい
る。まずCPU503はROM506よす鍵盤部601
のデータを取り込むための命令を読み取り、鍵盤部60
1の6鍵のオン/オフを示すコードを各群ごとに取り込
んで行く。そして、押鍵されている鍵コードを、楽音発
生部507の有限のチャネルに割り当て鍵コードに対応
する楽音発生データを送出する。
The procedures for these operations are written in HOME)06. First, the CPU 503 is connected to the ROM 506 and the keyboard section 601.
The keyboard section 60 reads the command to import the data.
Codes indicating the on/off status of the six keys No. 1 are imported for each group. Then, the pressed key code is assigned to a finite channel of the musical tone generator 507, and musical tone generation data corresponding to the key code is sent out.

次にCPo 503は操作部602よりデータを取り込
むための一群の命令を順次ROM505から読み取り、
これらを解読して操作部502に対応するアドレスコー
ドとコントロール信号l0RQとRDを出力し、データ
バスに操作部602のスイッチの状態を表現するコード
を出力させ、CPU603内に読み込む。CPU  5
03内に読み込んだデータに基づいて、音色の選択や所
定の効果制御データの生@金行ない、ROM506に音
色選択データ、楽音発生部607に効果制御データ?送
出する。なお、押鍵されている鍵コードを楽音発生部5
07の有限のチャネルに割り当ててゆく方法そのものは
、ジェネレータアサイナ機能として公知のものである。
Next, the CPo 503 sequentially reads a group of instructions from the ROM 505 for importing data from the operation unit 602, and
These are decoded and the corresponding address code and control signals l0RQ and RD are output to the operation section 502, and a code representing the state of the switch of the operation section 602 is outputted to the data bus, and the code is read into the CPU 603. CPU 5
Based on the data read into the 03, tone selection and predetermined effect control data are performed, tone selection data is stored in the ROM 506, and effect control data is stored in the musical tone generator 607. Send. Note that the key code being pressed is transmitted to the musical tone generator 5.
The method of assigning to the finite number of channels 07 itself is known as the generator assigner function.

楽音発生部607ではCPU503から供給された楽音
発生データに基づいて、楽音合成データROM506か
ら所定の波形サンプルデータや推移データを取り込み波
形生成処理を行なって楽音波形を発生し、フィルタ60
8i介して電気音響変換器609から楽音を発生させる
Based on the musical sound generation data supplied from the CPU 503, the musical sound generation section 607 takes in predetermined waveform sample data and transition data from the musical sound synthesis data ROM 506, performs waveform generation processing, and generates a musical sound waveform.
A musical tone is generated from the electroacoustic transducer 609 via the 8i.

次に、楽音発生部607に供する各種のデータについて
説明を行なう。
Next, various types of data provided to the musical tone generating section 607 will be explained.

第4表にIlo ポートアドレスと各種データの内容を
示す。Ilo  ポートアドレスは16進表示となって
いる。110 ポートアドレス(Oo)16から(07
) 、6に対応するデータは、楽音発生データで8チャ
ネル分すなわち、8音分の発生が可能となっている。
Table 4 shows the Ilo port address and the contents of various data. The Ilo port address is displayed in hexadecimal. 110 Port address (Oo) 16 to (07
), 6 is musical tone generation data that can be generated for 8 channels, that is, for 8 tones.

(以下余白) 第4表 第5表は楽音発生データの構成内容を示す。ビット位置
D0からD3は音階周波数を指定するノートクロック指
定データである。ビット位置D4〜D6は発生音域を指
定する波形サンプル数指定 1データである。ビット位
置D7は鍵スィッチのオン/オフ操作に伴なうキーオン
/オフ信号で、オフ時は′0”、オン時は”1”となる
(Left space below) Tables 4 and 5 show the composition of the musical tone generation data. Bit positions D0 to D3 are note clock designation data that designates the scale frequency. Bit positions D4 to D6 are data for specifying the number of waveform samples that specify the range of sound generated. Bit position D7 is a key on/off signal accompanying the on/off operation of the key switch, and is '0' when off and '1' when on.

第6表に波形サンプル数指定データSD0〜sD2のコ
ード内容とそのコードで指定される波形1周期のサンプ
ル数を示す。波形サンプル数指定データSDは(OOO
)2 から(111)2までの8種類の波形サンプル数
が指定できるようになっており、本実施例では、612
サンプルから4サンプルまでを指定している。
Table 6 shows the code contents of the waveform sample number designation data SD0 to sD2 and the number of samples in one cycle of the waveform designated by the code. The waveform sample number specification data SD is (OOO
)2 to (111)2, eight types of waveform sample numbers can be specified, and in this example, 612
Samples up to 4 samples are specified.

第7表にメートクロック指定データND。〜即。Table 7 shows the mate clock designation data ND. ~ Immediately.

で表わされるコードの内容とごのコードで指定される指
定音階の関係を示す。
This shows the relationship between the contents of the chord represented by and the specified scale specified by the chord.

第6表 第6表 (以下余白) 第  7  表 CPU  503から所定のチャネルにたとえればチャ
ネル1に楽音発生データを供給すると、シーケンサ60
2で決めている所定のタイミングで入力レジスタ部60
3からFDP  eoe、WDP607、DRP608
に楽音発生データを供給する。そうすると、DRP  
608において、楽音合成データROM506から波形
サンプルデータと制御データを読み取る。そして、(2
)式に示したf(Xi、n)t) データWDIとし、f(Xt+1+n)tデータWDI
IとしてWDP607に供給する。さらに、読み取った
制御データに基づいた(2)式に示した補間係数の分子
項をデータMLPとしてWDP607に供給する。
Table 6 Table 6 (blank below) Table 7 If we compare the CPU 503 to a predetermined channel, when musical tone generation data is supplied to channel 1, the sequencer 60
The input register section 60 at the predetermined timing determined in step 2.
3 to FDP eoe, WDP607, DRP608
The musical tone generation data is supplied to. Then, DRP
At 608, waveform sample data and control data are read from the musical tone synthesis data ROM 506. And (2
) data WDI, and f(Xt+1+n)t data WDI
It is supplied to the WDP 607 as I. Furthermore, the numerator term of the interpolation coefficient shown in equation (2) based on the read control data is supplied to the WDP 607 as data MLP.

WDP607では、DRP  60Bから供給したデー
タWD I 、WDI+ 、MLPとを用い(2)式の
波形演算処理を行ない合成波形を求るとともに、減衰デ
ータ(制御データの一部)に基づいた減衰エンベローフ
°信号を発生i・合成波形と減衰“′ゝ°−7′信号と
の乗算を行ない、乗算結果1DAc611に供給する。
The WDP 607 uses the data WDI, WDI+, and MLP supplied from the DRP 60B to perform the waveform calculation process of equation (2) to obtain a composite waveform, and also calculates an attenuation envelope based on the attenuation data (part of the control data). The signal is multiplied by the generated i/combined waveform and the attenuated "'°-7' signal, and the multiplication result is supplied to the 1DAc 611.

そして、DAC611において、WDP607から供給
したディジタル信号をアナログ信信号に変換し、アナロ
グバッフ7メモリ部612にアナログ信号として供給し
、チャネル1に対応するコンデンサに電荷を蓄える。
Then, the DAC 611 converts the digital signal supplied from the WDP 607 into an analog signal, supplies it to the analog buffer 7 memory section 612 as an analog signal, and stores charge in the capacitor corresponding to channel 1.

一方、FDP  606ては、入力レジスタ部603か
ら供給した楽音発生データに基づいた周波数データを生
成し、比較レジスタ部605のチャネル1に対応す゛る
レジスタに供給する。そして、比較レジスタ606に供
給したデータとタイマー604から供給している時間デ
ータとの比較−理を行ない、一致が検出できると一部パ
ルスを読み出しパルス形成部609と計算要求フラグ発
生部610に供給する。
On the other hand, the FDP 606 generates frequency data based on the musical tone generation data supplied from the input register section 603 and supplies it to the register corresponding to channel 1 of the comparison register section 605. Then, the data supplied to the comparison register 606 and the time data supplied from the timer 604 are compared, and if a match is detected, some pulses are read out and supplied to the pulse forming section 609 and the calculation request flag generating section 610. do.

そうすると、読み出しパルス形成部609で所定のパル
ス幅の読み出し信号を生成し、アナログバックアメモリ
部612に供給する。アナログバッファメモリ部612
内のチャネル1に対応するコンデンサに蓄えている電荷
は読み出し信号によって積分器613に流れ込む。
Then, the read pulse forming section 609 generates a read signal with a predetermined pulse width and supplies it to the analog backup memory section 612. Analog buffer memory section 612
The charge stored in the capacitor corresponding to channel 1 in the integrator 613 flows into the integrator 613 by the read signal.

計算要求フラグ発生部610では、次の波形サンプルす
なわち、仮想サンプル点l’(xt 、m、・・、)を
求めるための計算要求フラグを発生し保持する。
The calculation request flag generating section 610 generates and holds a calculation request flag for obtaining the next waveform sample, that is, the virtual sample point l'(xt, m, . . . ).

そして、その後再び処理タイミングがチャネル1となる
と、計算要求フラグが発生しているので前述と同様な処
理を行ない、アナログノ(ラフアメモリ部612内のコ
ンデンサに電荷を蓄える。以後、計算要求フラグに対応
して波形演算処理を行ない、楽音波形を発生する。
Then, when the processing timing reaches channel 1 again, the calculation request flag has been generated, so the same processing as described above is performed, and the charge is stored in the capacitor in the analog (rough memory section 612). Then, waveform calculation processing is performed to generate musical sound waveforms.

なお、コンデンサに蓄える電荷は、I(Xi、m。Note that the charge stored in the capacitor is I(Xi, m.

・−4)と今回求めた波形サンプ・・値1” (Xi 
、m、・)との差分に相当する。そして、積分器613
によ−て今回求めた波形サンプル値f△(Xi、m、n
)が復元されることになる。アナログバッファメモリ部
612と積分器613周辺の動作については、特願昭5
7−1264131波形読み出し装置」に述べである。
-4) and the waveform sample obtained this time... value 1" (Xi
, m, ·). And the integrator 613
The waveform sample value f△(Xi, m, n
) will be restored. Regarding the operation around the analog buffer memory section 612 and the integrator 613,
7-1264131 Waveform Reading Device”.

データ・リード・プロセッサDRP6osの処理内容の
説明 DRP  eosの処理としては、3種類の処理がある
Description of processing contents of data read processor DRP6os There are three types of processing of DRP eos.

(1)  イニシャル処理 (11)補間波形発生処理 (ii+)  ホールド波形発生処理 第7図に処理の流れ図を示す。まず、記号の説明を行な
う。
(1) Initial processing (11) Interpolated waveform generation processing (ii+) Hold waveform generation processing FIG. 7 shows a flowchart of the processing. First, let's explain the symbols.

D (SD 、 ND、)は、入力レジスタ部603か
ら供給している楽音発生データ(ND、SD)である。
D (SD, ND,) is musical tone generation data (ND, SD) supplied from the input register section 603.

M(ROM)は、楽音合成データROM506である。M (ROM) is a musical tone synthesis data ROM 506.

R(’!’AD)は、先頭アドレスデータを格納するレ
ジスタである。
R ('!'AD) is a register that stores start address data.

R(、CDL)は、データ長を格納するレジスタである
R(, CDL) is a register that stores the data length.

R(EDD)は、減衰データを格納するレジスタである
R(EDD) is a register that stores attenuation data.

R(n)は、波形サンプルナンノクヲ格納するレジスタ
である。
R(n) is a register that stores waveform samples.

R(i)は、波形ナンバを格納するレジスタである。R(i) is a register that stores a waveform number.

R(WDI)は、波形サンプルf(Xi 、n) f格
納するレジスタである。
R(WDI) is a register that stores waveform samples f(Xi, n)f.

R(WDII)は、波形サンプルf(xi+1.n)全
格納するレジスタである。
R(WDII) is a register that stores all waveform samples f(xi+1.n).

R(MLP)は、補間係数MLP((Nm+n)α)f
格納するレジスタである。
R(MLP) is the interpolation coefficient MLP((Nm+n)α)f
This is a register to store data.

CF(MLP)は、補間係数の更新処理の結果桁上げの
有無を表示するキャリ・フラグであり、桁上げを行なう
場合CF (MLP )−”1°゛ となる。
CF (MLP) is a carry flag that indicates whether or not there is a carry as a result of the interpolation coefficient updating process, and when carry is carried out, it becomes CF (MLP) - "1°".

R(REP)は、推移データRFP  を格納するレジ
スタである。
R (REP) is a register that stores transition data RFP.

3D(i)は、波形ナンバi′f:波形サンプル数SD
に応じて左シフ)を行なったデータであり、たとえば、
5D=16 ; (2)サンプルの場合は左に4ビツト
シフトを行なったデータとなる。
3D(i) is waveform number i'f: number of waveform samples SD
This is data that has been shifted left according to
5D=16; (2) In the case of a sample, the data is shifted 4 bits to the left.

D(a)は、推移データREP  に基づいた増分値α
である。
D(a) is the increment value α based on the transition data REP
It is.

D(SD)は、波形サンプル数である。D (SD) is the number of waveform samples.

R(WDA)は、波形サンプル読み取りアドレスを格納
するレジスタである。
R (WDA) is a register that stores a waveform sample read address.

WEF  は、最終波形データを示すフラグであり、最
終波形ならWEF=”1’“ となる。
WEF is a flag indicating the final waveform data, and if it is the final waveform, WEF="1'".

なお、上記の各種レジスタR(x)は、DRP608内
に設けている。
Note that the various registers R(x) described above are provided within the DRP 608.

また、本実施例では、楽音合成データ(ND、SD)〔
7ビツト構成〕に対応する先頭アドレスデータを有する
ものであり、楽音合成ROM506の先頭アドレスデー
タ領域は、2128語となっている。
In addition, in this embodiment, musical tone synthesis data (ND, SD) [
The starting address data area of the musical tone synthesis ROM 506 has 2128 words.

次に、第7図の処理流れ図の各部の説明を行なう。Next, each part of the processing flowchart shown in FIG. 7 will be explained.

■ 楽音発生に先立ち、初期設定を行なうものであり、
入力レジスタ部603から供給している楽音発生データ
D(SD、ND)に対しする先頭アドレスデータを楽音
合成データROM  (以下データROM と略す)6
Q6から読み取り、レジスタR(TAD)に格納する[
:D(SD、、ND−+M(ROM)、M(ROM)→
R(TADン〕。そして、先頭アドレスに対応するデー
タ長CDLと減衰データEDDを読み取り各レジスタR
(DCL)、R(EDD)に格納する(:R(TADン
→M(ROM)、M(ROMン−+R(CI)L)、R
(KDD) 〕。サラニ、波形+77’ルナンバn、波
形ナンバl、補間係数MLP、キヤ’J ”7 ラグC
F(MLP)、波形サンプルf (Xi 。
■ Prior to musical tone generation, initial settings are made.
The start address data for the musical tone generation data D (SD, ND) supplied from the input register section 603 is stored in a musical tone synthesis data ROM (hereinafter abbreviated as data ROM) 6.
Read from Q6 and store in register R (TAD) [
:D(SD,,ND-+M(ROM),M(ROM)→
R (TAD).Then, read the data length CDL and attenuation data EDD corresponding to the start address and write each register R.
(DCL), store in R(EDD) (:R(TAD-→M(ROM), M(ROM-+R(CI)L), R
(KDD)]. Sarani, waveform + 77' run number n, waveform number l, interpolation coefficient MLP, Kiya'J "7 lag C
F(MLP), waveform sample f(Xi.

”) 、f(Xi+1 、n)の初期設定(: (0)
1゜→R(n )。
”), initial setting of f(Xi+1, n) (: (0)
1°→R(n).

R(i)、R(MLP)、CF(MLP)、R(WDI
)、R(WDII))  を行なう。
R(i), R(MLP), CF(MLP), R(WDI
), R(WDII)).

■ 波形サンプ/l/ f(Xi、n) 、 f(Xi
+1 、n)と補間係数MLPをWDP607へ供給(
R(WDI)。
■ Waveform sample/l/ f(Xi, n), f(Xi
+1, n) and interpolation coefficient MLP to WDP607 (
R (WDI).

R(WDn ) 、R(MLP )→WDPへ〕すると
とも獣波形ナンバiに対応する推移データRFP  の
読み取り、波形サンプルf(Xi、n)の読み取り、波
形サンプルナンバnの更新処理(R(n)+1→R(n
))、および、補間係数MLP  とキャリ・フラグC
F(MLP)の初期設定((0)1o−)R(MLP)
、CF(MLP))するものである。
R(WDn), R(MLP)→WDP] Then, read the transition data RFP corresponding to the waveform number i, read the waveform sample f(Xi, n), and update the waveform sample number n (R(n )+1→R(n
)), and interpolation coefficient MLP and carry flag C
Initial setting of F(MLP) ((0)1o-)R(MLP)
, CF (MLP)).

推移データREP  の読み取りは、推移データアドレ
スの算出(R(TAD)+R(i)+1)を行ないデー
タROM506に供給〔→R(ROM))j、、データ
ROM506から推移データREP′ff:読み取りレ
ジスタR(REP)に格納(M(ROM)→R(REP
))する。
To read the transition data REP, calculate the transition data address (R (TAD) + R (i) + 1) and supply it to the data ROM 506 [→R (ROM))j,, from the data ROM 506 transition data REP'ff: read register Store in R (REP) (M (ROM) → R (REP)
))do.

波形サンプルf(Xi、n)の読み取りは、波形サンプ
ルアドレスの算出[’R(TAD)+R(CDL)+5
D(i)+R(n) ) ff(行ない、データROM
 606に供給〔→M(ROM)j、、データROM 
 606から波形サンプルf(Xi 、n)Th読み取
り、レジスタR(WDI)に格納する(M(ROM)→
R(WDI))。
To read the waveform sample f(Xi, n), calculate the waveform sample address ['R(TAD)+R(CDL)+5
D(i)+R(n)) ff(act, data ROM
606 [→M (ROM) j,, data ROM
Read the waveform sample f(Xi, n) Th from 606 and store it in the register R (WDI) (M (ROM) →
R(WDI)).

■ 波形サンプルf (Xi 、n) 、 f (Xi
+1.n)と補間係数MLPをWDP 607へ供給(
R(WDI)、R(WDI[) 、R(MLP )→W
DPへ〕するとともに、波形サンプルf(Xi 、n)
 、 f(Xi+1.n)の読み取りと補間係数の更新
および波形サンプルナンバnの更新処理(R(n)+1
→R(n):]  を行なうものである。
■ Waveform samples f (Xi, n), f (Xi
+1. n) and interpolation coefficient MLP to WDP 607 (
R(WDI), R(WDI[), R(MLP)→W
DP] and the waveform sample f(Xi, n)
, reading f(Xi+1.n), updating the interpolation coefficient, and updating the waveform sample number n (R(n)+1
→R(n): ].

波形サンプルf (Xi 、m)の読み嘔シは、波形サ
ンプルアドレスの算出を行ないデータROM506に供
給1:R(TAD)+R(CDC)+5D(i)+R(
n)−+M(ROM))するとともにレジスタR(WD
A)に格納する。そして、データROM506から波形
サンプルf(Xi 、n)i読み取るC M (ROM
 ) −+ R(WDI))。
To read the waveform sample f (Xi, m), calculate the waveform sample address and supply it to the data ROM 506 as follows: 1:R(TAD)+R(CDC)+5D(i)+R(
n)-+M(ROM)) and register R(WD
A). Then, the waveform sample f(Xi, n)i is read from the data ROM 506.
) −+ R(WDI)).

波形サンプルf(Xi+1.n)  の読み取りは、波
形サンプルアドレスの算出[、R(WDA ) +D 
(SD) )を行ないデータROM506に供給し、デ
ータROM506から波形サンプルf (xi+1+n
)’を読み取りレジスタR(WDII)に格納する。な
お、波形サンプルアドレスは、波形サンプルf(Xi。
To read the waveform sample f(Xi+1.n), calculate the waveform sample address [,R(WDA)+D
(SD) ) and supplies it to the data ROM 506, and from the data ROM 506 the waveform sample f (xi+1+n
)' in read register R (WDII). Note that the waveform sample address is the waveform sample f(Xi.

n)で求めたアドレス(レジスタR(WDA )  に
格納しである)と波形サンプル数SDとの加算を行なう
ことにより算出できる。
It can be calculated by adding the address obtained in step n) (stored in register R (WDA)) and the number of waveform samples SD.

補間係数MLP  の更新は、レジスタR(MLP)の
内容とレジスタR(REP )  に格納している推移
データRFP  に基づいた増分値a(第1表参照]と
の加算を行ない、加算結果ヶ再びレジスタR(MLP 
) に格納CR(ML P ) +D(α)→R(ML
P) )する。
To update the interpolation coefficient MLP, add the contents of the register R (MLP) and the increment value a (see Table 1) based on the transition data RFP stored in the register R (REP), and then write the addition result again. Register R (MLP
) stored in CR(ML P ) +D(α)→R(ML
P) ).

■ 最終波形の有無を調べるものであp、レジスタR(
REP)に格納した推移データREP  がCF)16
なら最終波形を示し次の■の処理を実行する。REP〜
(F)16  なら次の■の処理金スキップして■の処
理へ進む分岐判断を行なうものである。
■ This is to check the presence or absence of the final waveform, p, register R (
The transition data REP stored in REP) is CF)16
If so, show the final waveform and execute the next process (2). REP~
(F) If it is 16, a branch judgment is made to skip the next process (2) and proceed to the process (2).

■ 最終波形データの場合実行するものであり、レジス
タR(MLP )、キャリ・フラグCF(MLP)に格
納するデータを常時(O)1゜とするものである。
(2) This is executed in the case of final waveform data, and the data stored in register R (MLP) and carry flag CF (MLP) is always (O) 1°.

■ 利用波形データの更新の有無を調べるものであり、
CF(MLP)=”1’“なら波形ナンバの更新処理ケ
行ない処理■へ進む。また、CF(MLP)+ ++ 
1++なら更新を行なわず処理■へ進む分岐判断を行な
うものである。
■ Checks whether the waveform data used has been updated.
If CF(MLP)="1'", the waveform number update process is completed and the process proceeds to process (2). Also, CF (MLP) + ++
If it is 1++, a branch judgment is made to proceed to process (2) without updating.

■ 波形ナンバiの更新処理[R(i)+1→R(i)
)を行なうものである。
■ Update processing of waveform number i [R(i)+1→R(i)
).

なお、補間係数MLP は16ビツト構成となっている
Note that the interpolation coefficient MLP has a 16-bit configuration.

波形サンプル数SDと波形ザンプルナンバn。Number of waveform samples SD and waveform sample number n.

補間係数MLP、波形ナンバlの推移関係を下記に示す
The transition relationship between the interpolation coefficient MLP and the waveform number l is shown below.

(SD=4.推移データREP=Dの場合)(以下余白
ン n       MLP       iOo    
  。
(When SD=4. Transition data REP=D) (Margin below) MLP iOo
.

1      8192     0 2     16384     0 3     24576     0 0     32768     0 1     40960     0 2     49152     0 3     57344    0 0    65636(=O)  1 次に、第7図の処理流れ図を用い、前述(1)〜o11
の処理について説明する。
1 8192 0 2 16384 0 3 24576 0 0 32768 0 1 40960 0 2 49152 0 3 57344 0 0 65636 (=O) 1 Next, using the processing flowchart in FIG.
The processing will be explained.

(i)  イニシャル処理 キーオン/オフ信号KDがオフじ。′)からオンじ1°
°)に変化すると、処理■を実行して押鍵スイッチに対
応する楽音を発生するための初期設定を行なう。
(i) Initial processing key on/off signal KD remains off. ') to 1°
°), process (2) is executed to perform initial settings for generating a musical tone corresponding to the key press switch.

(11)補間波形発生処理 イニシャル処理が終了した後、計算要求フラグと所定の
演算タイミングから、第1図中3に示した補間波形区間
の波形を順次生成するものであり、処理■→■、■、■
→■、■。
(11) Interpolated waveform generation processing After the initial processing is completed, the waveforms of the interpolated waveform section shown in 3 in Fig. 1 are sequentially generated from the calculation request flag and predetermined calculation timing, and the processing ■→■, ■、■
→■、■.

■→・・・・・・→■、■、■→■、■、■、の→■。■→・・・・・・→■,■,■→■,■,■,→■.

→■、■、■→■、■、■→・・・・・・と順次言1算
要求フラグと演算タイミングに従い処理を行ない、最終
波形W91で推移する。使用波形データを更新する場合
、処理■、■を実行し推移データRFP  と波形ナン
バiの更新を行なう。その他の場合は、処理■を実行し
、順次波形サンプ/lz f(Xi 、n):f(Xi
+I In) 、f(xt ln+1 ):f(Xi+
1 、n+1 ) 、−曲・、 f(Xi 、N−1)
:f(Xi+1.N−1)I・・川・全読み取るととも
に、補間係数MLP  の更新を行なう。
→■, ■, ■→■, ■, ■→... The processing is performed in sequence in accordance with the calculation request flag and the calculation timing, and the process progresses to the final waveform W91. When updating the waveform data to be used, processes (1) and (2) are executed to update the transition data RFP and the waveform number i. In other cases, execute process ■ and sequentially sample the waveform/lz f(Xi, n):f(Xi
+I In), f(xt ln+1): f(Xi+
1, n+1), - song・, f(Xi, N-1)
:f(Xi+1.N-1)I...River.Reads all of the data and updates the interpolation coefficient MLP.

なお、処理■のくり返し実行回数CRPは、CRP=M
(i)XSD−1となる。
In addition, the number of times CRP of repeated execution of process ① is CRP=M
(i) It becomes XSD-1.

M(i)は、推移データREP  に基づいたくり返し
回数であり、SDは波形サンプル(SD=4.8.・・
・・・・、512)である。
M(i) is the number of repetitions based on the transition data REP, and SD is the waveform sample (SD=4.8...
..., 512).

(ItD 、1ホ一ルド波形発生処理 レジスタR(REP)  に格納した推移データREP
がREP = (F)1eとなると第1図中3に示した
ホールド波形区間の波形すなわち、最終波形データW9
i<り返し発生するものであり、処理■→■、■、■、
■→■、■、■。
(ItD, transition data REP stored in 1-hold waveform generation processing register R (REP)
When REP = (F)1e, the waveform of the hold waveform section shown in 3 in Fig. 1, that is, the final waveform data W9
i < occurs repeatedly, and processing ■→■, ■, ■,
■→■,■,■.

■→・・・・・・→■、■、■、■→・・・・・・と順
次所定のタイミングに従い実行する。
■→...→■, ■, ■, ■→... and so on are executed sequentially according to a predetermined timing.

そして、キーオン/オフ信号KDが再びオフ10パ)か
らオンじ1”りに変化すると、処理■に戻り、上述した
ように、イニシャル処理、補間波形発生処理、ホールド
波形発生処理を順次実行して、合成波形を生成する。
Then, when the key-on/off signal KD changes again from off (10%) to on (1"), the process returns to process (2), and as described above, initial processing, interpolation waveform generation processing, and hold waveform generation processing are executed in sequence. , generate a composite waveform.

なお、イニシャル処理、補間波形発生処理、ホールド波
形発生中にキーオン/オフ信号KDがオフからオンに変
化する場合、所定のタイミングで処理を中断してイニシ
ャル処理から再び実行する。
Note that if the key-on/off signal KD changes from off to on during initial processing, interpolation waveform generation processing, or hold waveform generation, the processing is interrupted at a predetermined timing and executed again from the initial processing.

波形データプロセッサWDP607の処理内容の説明 WDP607の処理としては、4種類の演算処理がある
Description of the processing contents of the waveform data processor WDP607 There are four types of arithmetic processing as the processing of the WDP607.

■ 波形補間処理を行なって仮想波形サンプル値へXi
、m、・)を求める。
■ Perform waveform interpolation processing and convert to virtual waveform sample values.
, m, ·).

■ 仮想波形す〜プル値1 (Xi 、m、・)トーン
ベロープ信号ED (第1図中(2))との乗算を行な
い、エンベロープ付加波形サンプル値f△(Xi、。
(2) Multiply the virtual waveform pull value 1 (Xi, m, .) by the tone envelope signal ED ((2) in FIG. 1) to obtain the envelope added waveform sample value f△(Xi,).

m、n、q、τ)を求める。m, n, q, τ).

■ 前回求めたエンベロープ付加波形サンプル値f△(
Xi、m、・−4,q、・−4)と今回求めた一ンベ・
−プ付加波形サンプル値f△(Xi、m、・+q+・ン
との差分演算を行ない差分波形サンプル値D7′(x玉
、−1・、q・・)を求める。
■ The envelope added waveform sample value f△(
Xi, m, ・-4, q, ・-4) and the one unit obtained this time.
A differential waveform sample value D7' (x ball, -1., q. . .) is obtained by performing a difference operation with the additional waveform sample value f.DELTA.(Xi, m, .+q+.n).

■ エンベロープ信号EDの更新を行なう。■ Update the envelope signal ED.

エンベロープ信号EDとエンベローフ付加方法について
説明する。
The envelope signal ED and the envelope adding method will be explained.

エンベロープ信号EDは20ビツトで構成している。上
位4ビツト(6EDU(Q)、下位16ビツトをEDL
(R)  とする。
The envelope signal ED is composed of 20 bits. Upper 4 bits (6EDU(Q), lower 16 bits as EDL)
(R).

エンベロープ信号EDの更新方法は、新ED=旧ED+
△ED と云う演算処理を行なって求める。
The method for updating the envelope signal ED is: new ED = old ED +
It is obtained by performing an arithmetic process called △ED.

増分エンベロープデータ△ED  は、データROM5
06から読み取り、DRP  eoa内にあるレジスタ
R(KDD )  に格納している減衰データを使用す
る。
Incremental envelope data △ED is data ROM5
The attenuation data read from 06 and stored in register R (KDD) in DRP eoa is used.

エンベロープ付加波形サンプル値を求める演算式を下式
に示す。
The formula for calculating the envelope-added waveform sample value is shown below.

fA(Xi、m、・) ・・・・・・(3)q=0,1
,2.・・・・・・、Q−1(Q=2 、EDU)z=
o、1,2.・・・・・・、R−1(R=:2  :E
DL)エンベ′ロープデータEDltQL調増加すなわ
ち、新ED=旧ED+△ED(一定)とし、(3)式を
実行することにより、指数特性の減衰エンベロープを付
加することができる。
fA(Xi, m, .) ・・・・・・(3) q=0,1
,2. ......,Q-1(Q=2,EDU)z=
o, 1, 2. ......, R-1 (R=:2 :E
DL) Envelope data EDltQL key increase, that is, new ED=old ED+ΔED (constant), and by executing equation (3), an exponential characteristic damping envelope can be added.

キーオン/オフ信号KDがオフからオンになるト、エン
ベロープ信号EDの初期設定(EDU。
When the key-on/off signal KD is turned on from off, the envelope signal ED is initialized (EDU).

EDL= (0)1゜〕 を行ない、以後、所定のタイ
ミングで更新処理を行なう。
EDL=(0)1°] and thereafter update processing is performed at a predetermined timing.

そして、エンベロープ信号KDの更新が進み、EDU、
=(1111)2 となると、エンベロープ付加定する
とともに、エンベロープ信号KDの更新処理を禁止する
。この結果、楽音波形の発生が終了したことになる。
Then, the update of the envelope signal KD progresses, and EDU,
=(1111)2, an envelope is added and update processing of the envelope signal KD is prohibited. As a result, generation of musical sound waveforms has ended.

第8図に前述した■〜■の演算処理の流れ図金示す。FIG. 8 shows a flowchart of the arithmetic processing of (1) to (2) described above.

第8図中C点で処理■に対応する仮想サンプル値f△(
Xi、m、n)が算出できる。
At point C in Fig. 8, the virtual sample value f△(
Xi, m, n) can be calculated.

G点で処理■に対応するエンベロープ付加波形す/プル
値f△(Xi、m、n、q、r)が算出できる。
At point G, the envelope added waveform S/pull value f△(Xi, m, n, q, r) corresponding to process (2) can be calculated.

H点で処理■に対応する差分波形サンプル値pf△(X
i 、m、n、q、τ)が算出できる。
At point H, the difference waveform sample value pf△(X
i, m, n, q, τ) can be calculated.

次に、DRPeosで読み取った波形サングルと仮想サ
ンプル値f△(Xi 、m 、 n )の関係を下記に
示す。
Next, the relationship between the waveform sample read by DRPeos and the virtual sample value fΔ(Xi, m, n) is shown below.

〈イニシャル処理〉 WDI=(0)10 WDn=(0)1゜ MLP=(o)1゜ であり、fA(x’ pm+ ” ) = (O)10
  となる。
<Initial processing> WDI=(0)10 WDn=(0)1°MLP=(o)1°, fA(x' pm+ ”) = (O)10
becomes.

〈補間波形発生区間〉 WDI=f(Xi、n) WDI = f(Xi+1 、n) ML P = (Nm+n ) a となバッハ(Xi +m+l”J(” +”)となる。<Interpolated waveform generation section> WDI=f(Xi, n) WDI = f(Xi+1, n) ML P = (Nm+n) a Tona Bach (Xi + m + l"J ("+").

なお、利用波形データ全更新した最初のサンプA[、W
DI =f(Xi、o) WD II = f (Xi −1、N−1)MLP(
o)1゜ となり、」ハ(Xi 、m、n) = f (Xi 、
n)となる。
Note that the first sample A [, W
DI = f (Xi, o) WD II = f (Xi -1, N-1) MLP (
o) 1°, and ``Ha(Xi, m, n) = f(Xi,
n).

〈ホールド波形発生区間〉 WD I = f(XI −1、n) wpn =不明 MLP=(0)10 となり、fA(Xi 、m、n)=f(XI−1、n)
となる。
<Hold waveform generation section> WD I = f (XI - 1, n) wpn = unknown MLP = (0) 10, and fA (Xi, m, n) = f (XI - 1, n)
becomes.

このように、楽音の発音開始時点の波形変化を補間波形
区間で近似し、比較的安定した波形を最終波形1波くり
返し生成を行なうホールド波形区間で近似し、さらに、
合成波形と減衰エンベロープ信号との乗算を行なうこと
により、簡単な構成で生々しい減衰型楽音(たとえば、
ピアノ音、)・−プシュード音など)を模擬することが
できる。
In this way, the waveform change at the start of a musical tone is approximated by an interpolated waveform section, a relatively stable waveform is approximated by a hold waveform section in which one final waveform is repeatedly generated, and further,
By multiplying the synthesized waveform and the attenuated envelope signal, you can easily create vivid attenuated musical tones (for example,
It is possible to simulate piano sounds, ), - psuud sounds, etc.).

さらに、楽音合成データROM506内の合成データご
とに減衰エンベロープ信号の減衰特性を決める減衰デー
タKDD ’i有しているので、各合成データごとすな
わち、6鍵あるいは6鍵ごとあるいはオクターブごとに
エンベロープ特性が制御でき、J:り生々しい自然楽音
が模擬できることになる。
Furthermore, since each synthesized data in the musical tone synthesis data ROM 506 has attenuation data KDD'i that determines the attenuation characteristics of the attenuation envelope signal, the envelope characteristics are determined for each synthesized data, that is, for every 6 keys, every 6 keys, or every octave. This means that it is possible to control and simulate vivid natural musical sounds.

さらに、波形データW9t−<p返し発生するホールド
波形区間を、波形データW7.W8.W91用いループ
波形区間として合成波形を生することにより、楽音の発
音を停止するまで、時間的な音色の変化を施した楽音?
発生することができる。
Furthermore, the waveform data W7. W8. By generating a synthesized waveform as a loop waveform section using W91, a musical tone with temporal timbre changes until the musical tone stops producing?
can occur.

ループ波形区間とは、波形データW7とW8とを用い(
2)式の補間処理を実行し順次仮想波形サンプルを求め
波形データW7からW8へ推移する。その後、波形デー
タW8からW9へ上述と同様に推移する。そして、波形
データW9まで推移すると再び波形データW7とW8ヲ
用い仮想サンプルの算出を行なうものである。波形デー
タW7とW9とを同一波形とすることにより、連続的に
つながったループ波形が生成できる。
The loop waveform section is defined by using waveform data W7 and W8 (
2) Execute the interpolation process of the equation to sequentially obtain virtual waveform samples and transition from waveform data W7 to W8. Thereafter, the waveform data W8 changes to W9 in the same manner as described above. When the waveform data W9 is reached, virtual samples are calculated again using the waveform data W7 and W8. By making the waveform data W7 and W9 the same waveform, a continuously connected loop waveform can be generated.

ループ制御としては、データROM506内の制御デー
タ領域にループ波形先頭ナンバを格納しておき、イニシ
ャル処理時にデータROM  es○6から読み取り 
DRP  608内ルジスタR(RTWN )〔ループ
波形先頭ナンバる格納するレジスタである〕に格納する
For loop control, the loop waveform leading number is stored in the control data area in the data ROM 506, and read from the data ROM es○6 during initial processing.
It is stored in the register R (RTWN) in the DRP 608 (a register that stores the loop waveform leading number).

そして、最終フラグWEF−”1”  となると波形ナ
ンバレジスタR(i)にレジスタR(RTWN)  の
内容ケ転送することにより、ループ制御が実現できる。
When the final flag WEF becomes "1", loop control can be realized by transferring the contents of the register R (RTWN) to the waveform number register R(i).

さらに、減衰データは、各合成データに1つ用意してい
たが、各波形データごとに用意することにより、より生
々しい楽音のエンベロープ包絡が実現できる。
Furthermore, one attenuation data was prepared for each composite data, but by preparing one for each waveform data, a more vivid envelope envelope of musical tones can be realized.

実現方法としては、楽音合成データROM506内にあ
る波形データごとに用意している推移データとともに減
衰データを用意しておく。
To achieve this, attenuation data is prepared together with transition data prepared for each waveform data in the musical tone synthesis data ROM 506.

そして、利用波形データが変わるととすなわち、第7図
に示した処理■を実行する時、推移データREP  i
読み取るとともに、減衰データKDDも読み取りレジス
タR(KDD)  に格納し、減衰データの更新を行な
うことで実現できる。
Then, when the waveform data to be used changes, that is, when executing the process (2) shown in FIG. 7, the transition data REP i
This can be realized by reading the attenuation data KDD and storing it in the read register R (KDD) and updating the attenuation data.

上述までの説明では、すべて波形補間処理を用いて、合
成波形を生成するようになっていたが、補間波形区間i
PcM 波形処理、または、PCM波形処理→波形補間
処理とすることにより、楽音の立上り上における激しい
波形の変化(音色の変化)が再現でき、より生々しい楽
音を発生することができる。
In the above explanation, the composite waveform is generated using waveform interpolation processing, but the interpolated waveform interval i
By performing PcM waveform processing or PCM waveform processing→waveform interpolation processing, drastic waveform changes (timbre changes) at the rise of musical tones can be reproduced, and more vivid musical tones can be generated.

PCM波形処理とは、データROM506に記憶してい
る波形データを読み取りそのままのデータケ合成波形デ
ータとするものであり、たとえば、自然楽音の発音開始
時点から連続した複数周期に相当する波形データを抽出
しデータROM506に記憶しておき、楽音発生時には
、順次波形サンプルf(Xi、m)  i読み暇シ合成
波形サンプルとする。PCM 波形処理時の合成波形f
A(Xi 、m、n)は、7″(Xi 、m、n ) 
−f (Xi 、m) トナ6゜また、楽音データは、
PCMデータの形で波形−周期を枚数分格納していたが
、波形対称化。
PCM waveform processing is the process of reading the waveform data stored in the data ROM 506 and converting the data to synthesized waveform data as-is. For example, it extracts waveform data corresponding to multiple consecutive cycles from the start of sound generation of a natural musical tone. The data is stored in the data ROM 506, and when a musical tone is generated, the waveform samples f(Xi, m) i are read in sequence and used as composite waveform samples. Composite waveform f during PCM waveform processing
A(Xi, m, n) is 7″(Xi, m, n)
-f (Xi, m) Tona 6° Also, the musical tone data is
Waveforms and cycles were stored in the form of PCM data, but the waveforms have been made symmetrical.

DPCM化、ADPCM化などを行なった結果を波形デ
ータとしてデータROM506に格納し、DRP608
の内部で復元処理を行なうことにより、波形データのデ
ータ圧縮が可能となる。
The results of DPCM conversion, ADPCM conversion, etc. are stored in the data ROM 506 as waveform data, and the DRP 608
Data compression of waveform data becomes possible by performing restoration processing within the .

また、楽音合成データROM506に格納している波形
データとしては、自然楽音?分析し、高調波次数、高調
波ごとの振幅の時間的変化および位相の変化などケ抽出
し、高調波次数の制限や位相制御などを行ない楽音波形
全形成したもの、あるいは、自然楽音に含んでいる高調
波成分を制限し、制限した楽音から選択抽出したものな
どがある。さらに、自然楽音を利用せずに、人工的に合
成して、波形データとして用いるものがある。たとえば
、高調波次数と振幅レベルおよび位相データなどを入力
し、その入力データに基づいて波形を合成するものなど
がある。
Furthermore, the waveform data stored in the musical tone synthesis data ROM 506 includes natural musical tones? Analyze and extract the harmonic order, temporal changes in amplitude and phase changes for each harmonic, and limit the harmonic order and control the phase to form a complete musical waveform, or create a sound waveform that is included in natural musical sounds. There are methods that limit the harmonic components present in the music and selectively extract them from the limited musical tones. Furthermore, there are some that do not use natural musical sounds but synthesize them artificially and use them as waveform data. For example, there are devices that input harmonic orders, amplitude levels, phase data, etc., and synthesize waveforms based on the input data.

また、楽音合成データROM506は読み出し専用メモ
リであったが、読み/書きが可能なRAM構成としても
よい。
Furthermore, although the musical tone synthesis data ROM 506 is a read-only memory, it may also be configured as a readable/writable RAM.

発明の詳細 な説明したように、本発明の電子楽器は、複数枚の波形
データと上記波形データを用い合成波形を生成する時に
使用する制御データとを記憶するデータメモリ部と、上
記データメモリ部の制御データを読み取ジ上記制御デー
タに基づいた波形データを読み取るデータ読み取り部と
、上記データ読み取9部で読み取ったデータを用い合成
波形を生成する波形計算部と、鍵スィッチの操作に伴な
い減衰エンベロープ信号を発生するエンベロープ発生部
と、上記波形計算部で生成した合成波形と上記エンベロ
ープ発生部で発生した減衰エンベロープ信号とを乗算す
る乗算部とを具備し、上記制御データによって上記デー
タメモリに記憶した波形データケ順次使用し楽音の発音
開始時点の激しい波形の変化を補間波形処理あるいは、
PCM波形処理あるいは、PCM−→補間波形処理で近
似し、比較的安定した波形を最終波形1波くり返し処理
あるいはループ波形処−理で近似して合成波形を生成し
、合成波形と減衰エンベロープ信号との乗算を行なうこ
とにより、生々しい減衰型楽音(たとえば、ピアノ昏、
ハーブシュード音など)を模擬することができる。
As described in detail, the electronic musical instrument of the present invention includes a data memory section that stores a plurality of pieces of waveform data and control data used when generating a composite waveform using the waveform data, and the data memory section. a data reading section that reads control data of the device and reads waveform data based on the control data; a waveform calculation section that generates a composite waveform using the data read by the data reading section 9; and a waveform calculation section that generates a composite waveform using the data read by the data reading section 9. an envelope generating section that generates an envelope signal; and a multiplication section that multiplies the composite waveform generated by the waveform calculating section by the attenuated envelope signal generated by the envelope generating section, and is stored in the data memory according to the control data. Interpolated waveform processing or
Approximate by PCM waveform processing or PCM-→interpolation waveform processing, approximate a relatively stable waveform by repeating one wave of the final waveform or loop waveform processing to generate a composite waveform, and combine the composite waveform with an attenuated envelope signal. By multiplying by
Herbal pseudosounds, etc.) can be simulated.

さらに、複数枚の波形データと上記波形データ金剛い合
成波形を生成する時に使用する制御データとを記憶する
データーメモリ部と、上記データメモリ部の制御データ
を読み取り上記制御データに基づいた波形データを読み
取るデータ読み取り部と、上記データ読み取り部で読み
取ったデータを用い合成波形を生成する波形計算部と、
鍵スィッチの操作に伴ない減衰エンベロープ信号を発生
するとともに上記制御データによって減衰特性を制御す
るエンベロープ発生部と、上記波形計算部で生成した合
成波形と上記エンベロープ発生部で発生した減衰エンベ
ロープ信号とを乗算する乗算部と全具備し、上記合成波
形と上記減衰エンベロープ信号との乗算を行ない、合成
波彫金生成する波形データによって異なった減衰特性を
有する減衰型楽音波形を生成するようにしたものである
ので、より生々しい楽音のエンベロープ包絡が実現でき
る。
Furthermore, there is a data memory section that stores a plurality of pieces of waveform data and control data used when generating a composite waveform of the waveform data, and a data memory section that reads the control data in the data memory section and generates waveform data based on the control data. a data reading unit that reads data; a waveform calculation unit that generates a composite waveform using the data read by the data reading unit;
an envelope generating section that generates an attenuated envelope signal in response to the operation of a key switch and controls the attenuation characteristic based on the control data; and a composite waveform generated by the waveform calculation section and the attenuated envelope signal generated by the envelope generating section. The apparatus is equipped with a multiplier for multiplication, and multiplies the composite waveform by the attenuation envelope signal to generate attenuated musical sound waveforms having different attenuation characteristics depending on the waveform data generated by the composite wave engraving. Therefore, a more vivid envelope of musical sounds can be achieved.

さらに、複数枚の波形データと上記波形データを用い合
成波形を生成する時に使用する制御データと′ff:1
組とする合成データを複数組記憶するデータメモリ部と
、上記データメモリ部の制御データと波形データとを読
み取るデータ読み取り部と、上記データ読み取り部で読
み喉ったデータを用い合成波形を生成する波形計算部と
、鍵スィッチの操作に伴ない減衰エンベロープ信号を発
生ずるとともに上記制御データによって減衰特性音制御
するエンベロープ発生部と、上記合成波形と減衰エンベ
ロープ信号とを乗算する乗算部とを具備し、上記合成波
形と上記制御データに基づいた減衰エンベロープ信号と
の乗算を行なうことにより合成データごとに異なった減
衰特性を有する減衰型楽音波形を生成するようにしたも
のであるから、6鍵ごとにあるいは6鍵ごとあるいは、
オクターブごとにエンベロープ特性が制御でき、より生
々しい楽音を模擬することができる。
Furthermore, control data used when generating a composite waveform using multiple pieces of waveform data and the above waveform data and 'ff:1
a data memory section that stores a plurality of sets of synthetic data; a data reading section that reads the control data and waveform data in the data memory section; and a data reading section that generates a synthetic waveform using the data read by the data reading section. The apparatus includes a waveform calculation section, an envelope generation section that generates an attenuated envelope signal in accordance with the operation of the key switch and controls the attenuation characteristic sound based on the control data, and a multiplication section that multiplies the composite waveform and the attenuation envelope signal. , by multiplying the above synthesized waveform and the attenuation envelope signal based on the above control data, an attenuated musical sound waveform having different attenuation characteristics for each synthesized data is generated. Or every 6 keys or
Envelope characteristics can be controlled for each octave, making it possible to simulate more vivid musical tones.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の電子楽器の楽音発生原理の説明図、第
2図は本発明に用いる楽音合成データメモリの一例を示
す構成図、第3図、第4図は波形補間処理の説明図、第
5図は本発明の電子楽器の一実施例のブロック図、第6
図は楽音発生部507の構成図、第7図はDRP608
の処理流れ図、第8図はWDP607の処理流れ図であ
る。 501・・・・・・鍵盤、602・・・・・・操作部、
503・・・・・・中央処理装置、604・・・・・・
RAM、506・・・・・・ROM、tsoe・・・・
・・楽音合成データROM、507・・・・・・楽音発
生部、601・・・・・・主発振部、602・・・・・
・シーケンサ、6o3・・・・・・入力レジスタ部、6
04・・・・・・タイマ、606・・・・・・比較レジ
スタ部、606・・・・・・周波数データプロセッサ、
607・・・・・・波形データプロセッサ、608・・
・・・・データ・リード・プロセッサ、609・・・・
・・読み出しパルス形成部、610・・・・・・計算要
求フラグ発生部、611・・・・・・DAC,612・
・・・・・アナログバッファメモリ部、613・・・・
・・積分器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第 3 図
FIG. 1 is an explanatory diagram of the musical tone generation principle of the electronic musical instrument of the present invention, FIG. 2 is a configuration diagram showing an example of a musical tone synthesis data memory used in the present invention, and FIGS. 3 and 4 are explanatory diagrams of waveform interpolation processing. , FIG. 5 is a block diagram of an embodiment of the electronic musical instrument of the present invention, and FIG.
The figure shows the configuration of the musical tone generator 507, and FIG. 7 shows the DRP 608.
FIG. 8 is a processing flow chart of the WDP 607. 501...Keyboard, 602...Operation unit,
503...Central processing unit, 604...
RAM, 506...ROM, tsoe...
...Musical tone synthesis data ROM, 507...Musical tone generation section, 601...Main oscillation section, 602...
・Sequencer, 6o3... Input register section, 6
04...Timer, 606...Comparison register section, 606...Frequency data processor,
607... Waveform data processor, 608...
...Data read processor, 609...
... Read pulse forming section, 610... Calculation request flag generating section, 611... DAC, 612.
...Analog buffer memory section, 613...
...integrator. Name of agent: Patent attorney Toshio Nakao and 1 other person 2nd
Figure 3

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)複数枚の波形データと上記波形データを用い合成
波形を生成する時に使用する制御データとを記憶するデ
ータメモリ部と、上記データメモリ部の制御データを読
み取り上記制御データに基づいた波形データを読み取る
データ読み取り部と、上記データ読み取り部で読み取っ
たデータを用い合成波形を生成する波形計算部と、鍵ス
ィッチの操作に伴ない減衰エンベロープ信号を発生する
エンベロープ発生部と、上記波形計算部で生成した合成
波形と上記エンベロープ発生部で発生した減衰エンベロ
ープ信号とを乗算する乗算部とヲ具備、シ。 上記制御データによって上記データメモリに記憶した波
形データを順次使用し合成波形を生成するとともに上記
合成波形と上記減衰エンベロープ信号との乗算を行ない
減衰型楽音波形を発生するようにしたことを特徴とする
電子楽器。
(1) A data memory section that stores a plurality of pieces of waveform data and control data used when generating a composite waveform using the waveform data, and a waveform data that reads the control data in the data memory section and generates waveform data based on the control data. a data reading unit that reads the data, a waveform calculation unit that generates a composite waveform using the data read by the data reading unit, an envelope generation unit that generates an attenuated envelope signal in response to the operation of the key switch, and the waveform calculation unit and a multiplier for multiplying the generated composite waveform by the attenuated envelope signal generated by the envelope generator. According to the control data, the waveform data stored in the data memory is sequentially used to generate a composite waveform, and the composite waveform is multiplied by the attenuated envelope signal to generate an attenuated musical sound waveform. electronic musical instrument.
(2)複数枚の波形データと上記波形データを用い合成
波形を生成する時に使用する制御データとを記憶するデ
ータメモリ部と、上記データメモリ部の制御データを読
み取り上記制御データに基づいた波形データを読み取る
データ読み取り部と、上記データ読み取り部で読み取っ
たデータを用い合成波形を生成する波形計算部と、鍵ス
ィッチの操作に伴ない減衰エンベロープ信号を発生する
とともに上記制御データによって減衰特性を制御するエ
ンベロープ発生部と、上記波形計算部で生成した合成波
形と上記エンベロープ発生部で発生した減衰エンベロー
プ信号とを乗算する乗算部とを具備し、上記合成波形と
上記減衰エンベローブ信号との乗算を行ない、合成波形
を生成する波形データによって異なった減衰特性ヲ有す
る減衰型楽音波形を生成することを特徴とする電子楽器
(2) A data memory section that stores a plurality of pieces of waveform data and control data used when generating a composite waveform using the waveform data, and a waveform data that reads the control data in the data memory section and is based on the control data. a data reading section that reads the data, a waveform calculation section that generates a composite waveform using the data read by the data reading section, and a waveform calculation section that generates an attenuation envelope signal in accordance with the operation of the key switch and controls the attenuation characteristics using the control data. comprising an envelope generation section and a multiplication section that multiplies the composite waveform generated by the waveform calculation section and the attenuated envelope signal generated by the envelope generation section, and multiplies the composite waveform and the attenuated envelope signal; An electronic musical instrument is characterized in that it generates attenuated musical sound waveforms having different attenuation characteristics depending on the waveform data used to generate the composite waveform.
(3)複数枚の波形データと上記波形データを用い合成
波形を生成する時に使用する制御データとを1組とする
合成データを複数組記憶するデータメモリ部と、上記デ
ータメモリ部の制御データと波形データとを読み取るデ
ータ読み取9部と、上記データ読み取り部で読み取った
データを用い合成波形を生成する波形計算部と、鍵スィ
ッチの操作に伴ない減衰エンベロープ信号を発生すると
ともに上記制御データによって減衰特性を制御するエン
ベロープ発生部と、上記合成波形と減衰エンベロープ信
号とを乗算する乗算部とを具備し、上記合成波形と上記
制御データに基づいた減衰エンベロープ信号との乗算を
行なうことにより合成データごとに異なった減衰特性を
有する減衰型楽音波形を生成することを特徴とする電子
楽器。
(3) a data memory section that stores a plurality of sets of composite data each consisting of a plurality of sets of waveform data and control data used when generating a composite waveform using the waveform data; and a data memory section that stores the control data of the data memory section. a data reading section that reads the waveform data; a waveform calculation section that generates a composite waveform using the data read by the data reading section; It is equipped with an envelope generation section that controls characteristics, and a multiplication section that multiplies the composite waveform and the attenuated envelope signal based on the control data. An electronic musical instrument characterized in that it generates attenuated musical sound waveforms having different attenuation characteristics.
JP58096301A 1983-05-30 1983-05-30 Electronic musical instrument Pending JPS59220797A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096301A JPS59220797A (en) 1983-05-30 1983-05-30 Electronic musical instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096301A JPS59220797A (en) 1983-05-30 1983-05-30 Electronic musical instrument

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59220797A true JPS59220797A (en) 1984-12-12

Family

ID=14161205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58096301A Pending JPS59220797A (en) 1983-05-30 1983-05-30 Electronic musical instrument

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220797A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6325359B2 (en)
JPS6033600A (en) Light source unit
JPH01198797A (en) Electronic musical instrument
JPS59220797A (en) Electronic musical instrument
JPH0573031B2 (en)
JPS59220798A (en) Electronic musical instrument
JPS59220799A (en) Electronic musical instrument
JPS649639B2 (en)
JPS6343760B2 (en)
JPS59123887A (en) Music note generator
JPH0127434B2 (en)
JPH0631984B2 (en) Musical sound generator
JPH02125297A (en) Digital sound signal generating device
JPS6343759B2 (en)
JPH02129696A (en) Electronic musical instrument
JPS6335994B2 (en)
JPH0644191B2 (en) Music signal generator
JPS59136794A (en) Musical sound generator
JPS60233695A (en) Electronic musical instrument
JPS59136793A (en) Musical sound generator
JPH0153800B2 (en)
JPS59214092A (en) Electronic musical instrument
JPS6087395A (en) Waveform interpolator
JPS615297A (en) Formation of musical sound
JPH0127435B2 (en)